X



☆石油ピーク後の交通政策を思考実験
0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/09/18(土) 05:06:07ID:QWoBUqoU0
石油ピークは必ずやってくる(泣こうと喚こうとやってくる)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF
石油の汲み出し量が毎年減少するって事はガソリン推進のマイカーは購入不可能って事だ

さて、思考実験をやってみよう。

1)石油ピーク後でも使えるクルマを設計する?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268573124/l50
出来るかな?出来たら良いね。

2)軌道系の交通機関を整備(活用)する?
地下鉄は工費や工期が馬鹿にならないのでLRT等を活用するとして・・・
環7や環8のように石油ピーク後に無価値になる道路が多数あるから用地は心配ないかも?
郊外地への施工は可能でも流石に過疎地への施工はムリだろう。
トロリーバスなら施工費用は更に安いけど、それでも限度がある。

3)物流はどうするの?
鉄道ヤードを復活させても、きめ細かな輸送には限度があるよね。
そうかと言って、燃料電池やバイオ燃料だけで全ての物流を賄う事は困難。

江戸時代に戻るってのは流石に嫌だけど
高速道路の全廃や赤字ローカル道路の廃道も視野に入れるべきかも?
0108名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/02/27(日) 20:11:38.25ID:hm+cvgQV0
>>107
しかし、トロリーの電路は確保する必要があるぞ
0109名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/05(土) 21:55:02.33ID:0Gptlksj0
サウジに影響が及ぶのか否か?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 21:55:41.25ID:GvR8jihf0
s
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 10:47:30.51ID:MmCMIq6O0
>>109
及んでくれ。
実際どうか分からんが。
0112名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/12(土) 06:10:44.49ID:5cbPeHR20
石油の消費量を最小限に抑える形での街作りが必要だよ
0113名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/13(日) 04:58:32.71ID:e/t4AYu00
集約する?
0114名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/20(日) 22:07:45.45ID:PJ2vbJx00
中心部に在来の鉄道路線と直角にLRTを整備?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/21(月) 16:35:04.27ID:KykTlMpSO
40過ぎて無職
0116名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/21(月) 21:09:53.30ID:hkmIVLu+0
>>115
関東圏でそんなヒトが一杯出るかも知れないよ
0117ショゴス
垢版 |
2011/03/23(水) 23:14:50.70ID:Ndsxonee0
今すぐには日本社会はどうにもならないよ
0118名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/03/26(土) 22:50:40.68ID:EdAEzUSE0
マグレブとエアロトレインは婚姻する?
0119名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/04/05(火) 06:47:21.84ID:BFTry0mN0
日本社会は終わりかな?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 11:29:15.70ID:khCxrFqI0
先進国としては終わりかもな。
元々一人当たりGDPは低めでも国民の数が多い事で国としてはGDPが2位で
先進国でいられたが、これから減る一方では・・・
0121ショゴス
垢版 |
2011/04/09(土) 05:50:07.93ID:lwZ/pKw/0
>>120
国際結婚を増やしたらどうなるかな?
少なくとも日本人の血筋の子供を増やす事は可能だが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 23:35:17.89ID:6YBlBOFk0
そのうち英語が共通語になって日本文化は消滅するな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 23:56:32.37ID:3R75reev0
藻で石油を作ればいい。
0124名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/04/16(土) 21:19:42.39ID:RHGW2HGD0
藻で?どうやって?
0125ショゴス
垢版 |
2011/04/23(土) 21:21:17.66ID:Rf/wEDqA0
>>122
言葉が変わっても文化は消滅しないと思うんだが
0127ショゴス
垢版 |
2011/04/29(金) 04:17:08.86ID:4wM9nx3l0
石油ピーク後の発電も考えなくてはな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 08:29:14.65ID:Yiyf+mI+0
やはり太陽光と風力で自家発電だろ

太陽も徐々にヘリウム燃料に移行するしな
未来は明るくホットに輝いている!
ただし破局噴火は想定外だが………………
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/06(金) 07:36:56.78ID:dYr7SlokO
まさか「乗るな」なんて言えませんしね。
0130ショゴス
垢版 |
2011/05/14(土) 06:39:28.18ID:7+6uBuvF0
>>129
言うしかないぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 23:12:36.13ID:xxurQDIF0
燃料電池車なら大丈夫だろう
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 22:47:33.79ID:XDptjY380
少なくとも今のガソリン車は消え去るな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 13:28:34.86ID:7c6XfIuN0
現状、電気自動車があれほど燃費が良いのなら。
都市部で、トロリーバス的なものが、今まではやらなかったのは不思議!。
0134名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/06/02(木) 23:20:54.58ID:h8Inszav0
>>134
それは言えるな、案外増えるかもね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 23:33:24.63ID:ppMtVEYi0
中規模都市にトロリーバスは適するだろう
LRT化程の需要は無いが石油ピーク後の公共交通が必要ってレベル
0136名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2011/06/11(土) 07:22:46.52ID:6xcyzHJQ0
据え置き型燃料電池のネットワーク化が有望かも?
0137名無しさん@3周年
垢版 |
2011/06/15(水) 23:27:48.29ID:ayK5XNYK0
ふむ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 23:56:08.87ID:xzkibKAr0
スマートグリッドか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 23:12:34.07ID:6cYXsB/E0
小型のモノレール?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 00:34:21.63ID:CXsfhT/w0
LRT
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 20:47:54.27ID:Dd+l0omCO
軽便鉄道の再興
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 21:03:59.08ID:8niCq7lx0
>>141
風情があって良いね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/07(木) 00:02:10.30ID:K7/A8WU+0
どうなるのかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/13(水) 06:59:54.31ID:JO0bgv380
トロリーバス?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 22:06:36.76ID:9g9CCQ5d0
眠たい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 23:51:40.31ID:3qABk4U30
うどんが美味い
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 05:02:37.14ID:QTzt1HmU0
時代は変わるだろうね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 02:42:08.46ID:JKvflWAMi
\   ヽ.      i   /        _/              _,, -''"
   .\  .ヽ.    .!  /      .,/゛        _,, ー''"
..,_   .\.  ヽ   .!  /    . /      ._,, ‐''"゛                                __,,,,,,,
  `゙''ー.  \ ゙‐    "   /゛  ._,, -'''"                  __,,,,,,,..........--―ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
        ゛    \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \         `゛   ___________    ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
____               ──===ニニ......,,,_、     ̄ ゙゙゙̄''''''―- ..,,,,_ _____________
       _、                    `゙゙'''ー-..,,_             `゙゙'''ー ,,,_
   ._.. -'"゛ ,,. i'.i′  .,    、ニミ"'' ..,`゙"''―- ..,,,,_   .`゙''ー 、、           `゙'''ー ,,_
. -'"゛    /   / l゙   .、\ .、  `''- 、`''-、;;-..,,,_  .`゙゙''''―- ..,,,゙_'- ,,,                `'''ー ..,、
     .,/ 、  l │, l .ヽ \ .\、   `'-、 .`'-、. `゙'''ー- ..,,、    ´ .`''-、、                 `゙''ー..,,,
   /  /    l  ! ! .l  ヽ. ..\. ゙'-、    \, `'-、    .`゙'''ー- ..,,、  .`'-、、                  `
 ./  /   ./ !  .l.! │   ヽ.  ゙'-、 .\. `'-、. \.  ..\、        `゙'''ー-..,,,_゙''-,,
/  ./   / ./ . |  .l.  !  、 ヽ、 . \ `'-、 `'-、.\   \~''ー..,,,            `゙'''' \
  . /   / /   !   l  !  . l   \   .`'-,,゙'-、 `''-\  .\  `''ー 、、             \
 /   ./ . /   .!   .ヽ .!  ..l.   \.    ゙''-ミ'-、  ヽ    \-,,,   `゙'ー 、、        \
″  ./ . /    |    ヽ .l   . l   ヽ\,     ゙'''ヽ,  .ヽ    .\.`''-、、   `゙'ー 、、      .\.
  ./  /    ,! !     ヽ.!    l.   .ヽ. \      .`''-..,..ヽ      \  `''-..、    `''ー、,、    .\.
 ./  /     .l゙ l     .ヽ  !  l    ヽ \、      `''ヘ、,    ヽ    `''ー..、    .`゙'ー 、、  .\.
../  /     .!  l      .\ . ! .ヽ    ヽ  .゙ l-、       `''ー..、  ヽ.、.     `''-..、     `''ー 、,.\
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/22(月) 00:47:25.26ID:ou0n7EVlO
車社会が如何に脆弱か、今回の震災で痛いほど思い知らされたわ。

車が無くても暮らせる街に暮らしたほうが安全かも。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 21:59:15.77ID:qB/+XNkc0
まあ、大災害の時にはガソリンの入手は困難だもんなあ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 01:39:29.94ID:260GoAxr0
>>150
それと同時に鉄道は大災害で全くどうしようもなくなることもわかってしまったけどな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/09(金) 06:07:38.81ID:ilpu177u0
で、どうするのよ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 22:09:26.84ID:zWvQ+vxn0
どうにもならんかもな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 17:47:07.94ID:CqJNa9LYO
まともな運搬手段は帆船くらいしか無くなるな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/01(土) 22:10:39.57ID:zFwn1AlI0
帆船かあ、機帆船が輸送の主力?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 20:53:53.66ID:jd8hxH4C0
ガソリンに増税すれば良い
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 21:53:03.85ID:Y7CpoBsD0
機帆船って悪くは無いと思うんだが(輸送力が心配だが)
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/27(木) 17:32:09.63ID:zuzy5Bbs0

中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w


中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549


テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索

0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 03:08:04.04ID:xgqygQn10
自転車の時代が来るのか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 20:15:54.45ID:AfVMWC0FO
それでいい
自動車の売れ行きが下がっている時代だから
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 22:40:14.40ID:HAC+oY0h0
そうか・・・クルマの車道走行を禁止すれば良いのだな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 21:52:30.78ID:dgEdeur40
興味深いな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 06:00:48.77ID:n0ORF8eo0
どうせ日本車は消えるんじゃないの?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/03(火) 22:52:43.66ID:WuLQi3Yl0
確かに消えるのかもな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 01:04:40.42ID:k2f0/BMo0
今の所温暖化CO2説懐疑派が正しかったとしても
濃度0.1%なんて時代になったらさすがにやばいんじゃね?

>>57
リニアの燃費は新幹線の3倍、飛行機の半分ぐらいだって聞いたことあるよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 21:49:16.04ID:VtC5/yfo0
>>170
そこでエアロトレイン
0174 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:34:54.88ID:HrN+nfj2P

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

0175 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:35:28.96ID:HrN+nfj2P

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

0176 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:36:00.92ID:HrN+nfj2P

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://www.cdjournal.com/main/news/-/42554
http://www.webcitation.org/64meRs6EB

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

0177 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:36:28.34ID:HrN+nfj2P

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストに
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html

0178 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:37:10.42ID:HrN+nfj2P


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


0179 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:37:48.82ID:HrN+nfj2P

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

0180 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:38:33.01ID:HrN+nfj2P

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

0181 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:39:06.19ID:HrN+nfj2P

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://news.livedoor.com/article/detail/5107090/

0182 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:39:41.63ID:HrN+nfj2P

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

0183 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:40:11.07ID:HrN+nfj2P

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア、2020年に月開発
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64172442.html

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

0184 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:40:41.42ID:HrN+nfj2P

ロシア、ダイヤモンドの原石産出量世界第1位
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13403.html

ロシア上流社交界美女達の豪華絢爛な大舞踏会
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13546.html

ロシア、メルセデスベンツのファッションウィークが開催
http://roshianow.jp/articles/2011/10/24/_13477.html

ロシア、特別経済区に海外の投資家を誘致
http://roshianow.jp/articles/2012/01/12/14057.html

ロシア、豪華絢爛モスクワ地下鉄 事実上の宮殿
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13405.html

ロシア、ボリショイ劇場が帝政の趣、ソ連色一掃し貴族趣味に
http://www.webcitation.org/64tTaKGHT

ロシア、世界中の高級車で溢れているモスクワ
ttp://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol04.html

ロシア、ミリオネアビリオネアフェア
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol07.html

ロシア、不動産市場が活況 海外からの投資は総額52億5千万ドルへ
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13534.html

0185 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:41:10.02ID:HrN+nfj2P

ホンダ、ロシアに新工場建設
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=623888

米GM、ロシアに820億円投資へ
http://www.webcitation.org/64uPGdtkd

ロシアと日本の貿易額は300億ドルに
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=24662

ロシアと日本 ロシア液化天然ガス(LNG)プラントの共同建設 年間1000万トン
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/07/63494159.html

ロシア、今年の新車販売が昨年から更に増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXX9210YHQ0X01.html

ロシアと日本、アジア太平洋地域、経済協力へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/11/63677666.html  
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0E08DE3E0E2E3E0E2E3E08297EAE2E2E2

ロシアの天然ガスと日本海経済圏 物流急増で成長エンジンに
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111215/mcb1112150501000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/18/62428048.html
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNMSDJ05026_06012012000000&n_cid=DSTPCS007

ロシア天然ガス大手ガスプロム、経済好調で前倒しで黒海経由送ガス管網建設開始
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=625140

0186 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:41:44.18ID:HrN+nfj2P

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689

0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 18:19:40.07ID:5QBOrqpy0
>>170
新幹線の3倍ってことは300×3=900
飛行機の半分ってことは800÷2=400
よって900=400である。
え・・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 21:11:59.30ID:74Ik3fcT0
苦笑だなあ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 19:33:31.61ID:fB6jqvsv0
無駄な輸送を減らすのが一番手っ取り早いと思う。

俺はA市のトラック運転手で隣のB市、C市まで食料品を運んでいる。B、C市にもそれぞれ
運送業者がいて、A市へ食料品を運んでくる。俺はA市だけ、B、C市も同じように、自分の地域だけ
食料品を配送すれば、少ない輸送距離で配送が済む。
物資輸送に限らず、通勤通学、買い物、その他実は無駄な移動が多くて、減らす余地は十分ある。

問題は、そうやって合理化することで仕事がなくなるので、時短してワークシェアすべきだな。

0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 07:08:10.20ID:6xyu9HqT0
僕はA市の住民で魚とミカンが好物なんだが、A市に海はないし
気候的にミカンの栽培もできない。B市の港とC市の果樹園から
運んで来てくれる人がいなきゃ食べられないんだ。
A市の特産品は小豆と南瓜なんだけど、190は僕に一生お汁粉
食わせるつもりなんだろうか。
0192190
垢版 |
2012/02/23(木) 07:16:37.67ID:zgovS1tm0
>>191
だから、それは有益な輸送なんだよ。有益な輸送は行うべきだけど、無駄な輸送はやめようって話。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 08:42:52.68ID:6xyu9HqT0
すまないけど「無駄な輸送」ってのがどういうものなのか、具体的に想像できない。
食料品の輸送なんていったら191みたいなケースと、あとはB市とC市からA市の
工場へ原料を送って、製品を送り返すくらいなんじゃ?人の移動にしても
「そこへ行かなきゃできないこと」があるから移動するのであって、いくらネットが
発達しても在宅でなんでもできるようになるわけではない。
0194190
垢版 |
2012/02/23(木) 10:57:05.77ID:BYe96fwd0
>>193
まず、>>190に書いたようなケースがそう。結構頻繁に起きてることだよ。

江戸時代は輸送能力が低かった。だから当時は最小の輸送しか行えなかった。
結局、裏の畑で取れた野菜を自家消費するとか、市へ持って行くにしても近場にしか
持って行けなかった。
現代は遠くまで簡単に行けるから、遠くの人を相手に商売ができるようになった代わりに
遠くの同業者が、こっちへ来て俺のテリトリを奪っていく。
最近はトラックなども仕事がなくて奪い合い状態だ。だから片道空荷とか、安い運賃でも
無理に仕事を引き受けたりする。宅急便はサービス向上で少しでも運送の仕事を増やそうと
している。それは全体的に見れば、無駄輸送を意図的に増やしているということじゃないかな。

工業生産の場合、コンビナート化して、原料と加工の移動距離を最短にしていますね。
それは合理的なんだけど、そこから消費地へ持って行く距離が長いかもね。ひょっとしたら
コンビナートをもう少し小型化して、日本各地に分散したほうが輸送距離が短くできるかも
しれない。(ケースバイケースです)。工場を分散させたほうが、東京の一極集中や地方の
過疎を解消できるし。

東京集中はスプロール現象を招いている。そのため郊外から都心まで長距離通勤が必要になる。
都心は渋滞で燃費が悪い。そうしたエネルギーは廃熱になり、ヒートアイランドを起こす。
それでエアコンを使う。中小都市を分散すれば、通勤はもっとラクでエネルギーも少なくて済む。
鉄道会社としては、わざと終端駅に大きなニュータウンを作り、それで運賃を稼ぐわけだけど、
それは社会全体として見ればエネルギーの無駄じゃねぇかなぁ。
0195190
垢版 |
2012/02/23(木) 12:45:26.87ID:ldEX+t4t0
人間の歴史って、長いこと飢餓の時代だったんですよね。モノが足りないのが当たり前で、
どうやって生産を増やすかということが最大の関心事だった。
ところが機械ができて、コンピュータが導入されて生産は飛躍的に高まり、今度はモノが
余るようになってしまった。
必要以上にモノを作るから売れなくなり、不況になる。
無理に売るために値段を下げなければならず、デフレが起きる。
あるいは高付加価値をつけてもいいのだけど、仕事が難しくなる。
コストダウンのために労働が強化される。
生産調整するためにリストラして失業が増える。
供給が増えるほど、逆に消費が不足するので、客の奪い合いが過当競争化する。
モノの生産とは、資源・エネルギーの消費であり、廃棄物・廃熱の発生だ。生産が増えるほど
環境破壊が深刻になる。
国内消費が増えるほど、資源・エネルギーの輸入が増える。それだけ海外支払いが増え、
貿易収支は赤字化していく。

今の社会は、まだ使える物を捨てては新しい物を買うというサイクルを加速して、無駄使い
しなければいけない。そうしないと過剰生産物が捌けなくなって経済が滞るからだ。しかし、
それはどう見ても、無理があるわけよ。
0196190
垢版 |
2012/02/23(木) 12:54:34.87ID:ldEX+t4t0
>>195
生産性が高まったおかげで、自動車や道路、鉄道などがいくらでも作れてしまう。
高速道路や新幹線をどんどん発注してやらないと、生産能力を持てあましたゼネコンが
仕事がなくなって困ってしまうから、作らざるを得ないわけよ。
都市のビルだって、なんであんなに必要なのかよく分からないけど、作らないとゼネコン
つぶれちゃうし、ゼネコンで食ってる政治家も困るし、なんだか知らない間に増えていく。
こうしてなんとなく近代都市ができあがってしまい、ビルや高速道路だらけになっていく。

輸送力はこんな風にしてどんどん増えていったわけだが、日本は無駄使いしすぎて
金がなくなったので、仕事がなくなってきた。輸送能力は過大なのに、運ぶべき品物がない。
生活は苦しく、子供は生まれない。当然将来の輸送は極端に減る。
それでもリニア作れとか言う。誰も乗らないのに。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 02:08:28.81ID:HzSRQ80j0
190みたいなことをやろうとしても、同じ商品なら遠くから運んできたものの方が
輸送費の分だけ高くなるから売れない=ビジネスとして成立しないと思ったんだけど、
「結構頻繁に起きてる」のか?運送業者が只働きしてるんでなきゃ輸送費を
上乗せしても売れるだけの付加価値がその商品にはあるんだろうから、それは
結局有益な輸送なんじゃないだろうか。

工場や都市の分散ってのはまぁおっしゃる通りなんだろうけど、そこまで行くと
もう交通政策の領分じゃないような。

地方に関しては地元が高速道路や新幹線を作ってくれと要望しても、金がない
からってなかなか整備が進まないのが現状だけどなぁ。ただ東海道新幹線は
設備の耐用年数やら次の大震災やらが心配だから、リニアにする必要があるか
どうかはともかく代替ルートはあった方がいいかもしれない。
0198190
垢版 |
2012/02/24(金) 02:51:05.37ID:m66IGAz/0
>>197
>190みたいなことをやろうとしても、同じ商品なら遠くから運んできたものの方が
>輸送費の分だけ高くなるから売れない=ビジネスとして成立しないと思ったんだけど

僕は本当に食料品輸送のドライバーやってるのですが、燃料代と高速代と僕の人件費だけ
会社としては損してる。しかし、それでもさらに値引きしてやっと買ってもらってるという状態。
当然会社の経営は良くないです。
この中で、一番注目してほしいことは、高速代と僕の人件費は国内向けに支払われる
お金であり、日本全体としては目減りしていない良性の金だということです。
本当の問題は、燃料代です。これは外国向け支払いだから、日本のお金は減っていく。
貿易収支が赤字化しているのだから、外国支払いを減らさないといけないのです。
そのためにも、輸送距離の短縮、エネルギー消費削減は重要ですよ。

>「結構頻繁に起きてる」のか?運送業者が只働きしてるんでなきゃ輸送費を
>上乗せしても売れるだけの付加価値がその商品にはあるんだろうから、それは
>結局有益な輸送なんじゃないだろうか。

僕もデータをとったわけじゃないけど、輸送業界はもうどこも火の車みたい。

>工場や都市の分散ってのはまぁおっしゃる通りなんだろうけど、そこまで行くと
>もう交通政策の領分じゃないような。

その通りです。だから、政治行政の方にこんなこと言うの気が引けるのです。
でも、今の日本経済・世界経済というのは全体構造からおかしくなっていて、もはや
部分的対策では解決しないです。
何が根本的問題かというと、コンピュータの発達による生産性向上、途上国が同じ
ように生産性向上させたことで世界的に生産がだぶついていることです。
それに引きずられて交通政策も含め、すべてがおかしくなっているのだと思います。

>地方に関しては地元が高速道路や新幹線を作ってくれと要望しても、金がない
>からってなかなか整備が進まないのが現状だけどなぁ。

必要な輸送能力は地方ももうすでに十分あると思います。ただ単に、車が増えすぎたので
渋滞するとか、東京との格差是正のために道路を作れということではないでしょうか。
これまで高速道路や新幹線を作ってきましたが、それで地方経済は改善したとはあまり
思えない。
むしろ、交通網が東京を中心に放射状に発達したせいで、東京の地位が上がり、地方との
格差が増えただけで、ストロー効果で地方は萎縮しているようにも見えます。
0199190
垢版 |
2012/02/24(金) 15:14:00.38ID:QP7ngWGp0
>>197
>ただ東海道新幹線は
>設備の耐用年数やら次の大震災やらが心配だから、リニアにする必要があるか
>どうかはともかく代替ルートはあった方がいいかもしれない。

皮肉な目で見れば東海道新幹線もどんだけ役に立ってるのか怪しいわけです。
東京の営業マンが大阪に来て大阪の仕事を取り、大阪の金を東京に持っていく。
大阪の営業マンが以下略
というようなことを繰り返しているだけではないのだろうか。新幹線の運行本数が倍に
なれば上記のサイクルが倍になる。
新幹線がなければ、東京の営業マンは東京で、大阪の営業マンは大阪で仕事をする
だけで、実はあまり変わらない。
運行本数が増えるほど、エネルギー消費が増えて、日本経済の負担が増える。
(極論ですが、そう間違っているとも思いません)

不況、少子化で新幹線需要も減るかもしれないし、本当に必要な輸送だけに絞れば
東京=大阪間の輸送量はもっと少なくて良いし、時間がもう少し多くかかっても良いかも
しれない。
新幹線の耐用年数が過ぎたなら、改修工事期間だけ、東海道線特急を復活させて、
速度の必要な人だけ飛行機を使ってもらうってわけには行かないのだろうか。
東海道特急は、新幹線再開通後、各ローカル線に転出させる。だから、最初から
転出路線に合う仕様にしておく。
飛行機は外国から一定期間だけリースで借りる。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 05:44:01.67ID:weCaKxac0
>皮肉な目で見れば東海道新幹線もどんだけ役に立ってるのか怪しいわけです。

そこはさすがに間違ってるんじゃないかな。東北・上越以降の新幹線はそれこそ
ストロー効果を助長する面もあるだろうけど大阪の経済力はそうそう東京に吸われる
ほど柔じゃないし、2大都市圏を行き来することで生まれる仕事は確実にある。

東海道新幹線の大規模改修が必要になるのはそんなに先のことじゃないから、
その時点での輸送量は今とあまり変わらないはず。それを在来線特急/飛行機で
補うのは不可能(新幹線の定員は列車1編成あたり大型旅客機3機分、今後主流に
なって行くだろう中型機なら4・5機分。それが毎時10往復以上。在来線も通勤電車が
飽和状態で、長距離列車を割り込ませるスジが残ってない)。



……最後に、トラック運転手の過労が原因と思われる事故のニュースを
ときどき耳にします。くれぐれもお気をつけください。
0201190
垢版 |
2012/02/25(土) 18:08:28.66ID:ZbpDUwv20
>>200
僕のイメージとしては東京と大阪が相手のコップのジュースをお互いにストローで吸い合ってる図で、
そんな変態なことしなくても、自分のコップのジュース飲めよと思ったりするんですが、
実際の東海道新幹線の輸送は、もっと意味のある交流をしているのかもしれないですね。
僕はそういう仕事してないので、そのあたりはよくわかりません。

新幹線は大量・高速に運ぶ手段としては優れていますね。特に、エネルギー効率の良さは
優れていると思います。でも、建設にかかる膨大なコスト、赤字国債・・・ 大丈夫なんだろうか。

リニアはエネルギー効率悪いし、建設コストは新幹線どころじゃないのに、利点は東京=大阪間が
1時間ほど早くなるだけ。それで経済が良くなると言ってる人もいますが、1時間早くなるだけで
経済が良くなるって・・・ 僕には全然理解できない考え方です。

トラック運転手のせいで過労ってわけではないんですけど、生産過剰と社会問題ということを
考えていて、一時はノイローゼまでやってたので、そういう意味ではしんどいです。
百姓になろうかな、と思っているところです。
ご心配いただいて申し訳ないです。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 02:23:59.58ID:M2nsS9520
できるだけ石油を使わずに利益が出る職業を選ぶように個々人が心がけることで
石油に依存したグローバリズムの終了が早まれば。
0203190
垢版 |
2012/02/26(日) 08:20:42.32ID:4CLJghaH0
>>202
僕もそう思います。

一般論として、コストダウンのためには機械生産が良い。そうすることで人件費が抑制
できるからです。しかし、機械生産する以上、エネルギーが必要で、これは海外支払いに
なります。もし人間が手作業で仕事をすれば人件費は高いが、それは国内に残るので、
日本全体の経済は消耗しない。すでに日本は貿易赤字ですから、このことは重要です。
なるべく石油を使わない経済システムにすることは重要でしょう。

社会構造を省エネルギー型にすることは先に述べました。

また、公共事業を活用して人件費の多い事業を作ることも有効です。清掃活動なら、
ほとんどが人件費です。行政が支払った人件費は、労働者の生活費として消費され、
また税金として帰ってくる。(消費過程でいくらか外国支払いになり消耗しますが)。
都市部だけではなく、観光地の美化をして国内観光地を良くすれば、外国へ行く観光客を
国内にとどめ、外国から観光客を呼び寄せることができるかもしれない。
リサイクル事業も、やはり人件費主体だし、またリサイクル資源が増えることでバージン資源
の輸入を減らすことができる。リサイクル資源が一見コスト高であっても、海外支払いを
減らすことができるなら、経済的だという見方もできます。

輸入コストを減らせ、国内コストを増やせと、僕は思います。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 19:42:23.10ID:AQCTnYDn0
>すまないけど「無駄な輸送」ってのがどういうものなのか、具体的に想像
>できない。

わたしは190ではないが、なるほどと思うところがある。

生コンの輸送なんかは、自グループの生コン工場より、ライバル
グループのの生コン工場のほうが、顧客に近ければ、納品
を融通しあって無駄なコストを省いているね。
0205190
垢版 |
2012/02/27(月) 18:44:54.26ID:M7v8s+LP0
>>204
そんな感じの話がしたかったのです^^ ありがとうございました。
生コンは重いし、回していないといけないし、なるべくなら長距離輸送したくないのかも
しれませんね。

日本にはすごいコンピューターがたくさんあるのですから、輸送のシュミレーションを
して、どうやったら最短距離輸送、最小エネルギー輸送が可能なのか、理想的な
都市構造、道路、鉄道、輸送業務形態などのモデルを出したらいいのにな。

現状の輸送はスパゲッティです。合理的な輸送モデルを示せば、いくらかでもマシに
なって行くのではないでしょうか。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 23:09:43.58ID:+kkhWtMm0
PCの組立工場を日本に残すメーカーが多いように
長距離輸送を行う商品の種類はできるだけ絞って
それらを組み合わせたり加工したりの多品種少量生産はローカルで行う
みたいなのが、物流を減らすためには良いのだろうけれど、
現実には、多数の商品を揃える事のできる店は限られ
あらゆる場所にあるコンビニでは扱える商品数が限られるという風に
逆の状況の方が多いわけで、
物流を最適化したいという望みの優先順位は高くない気がする。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 01:22:19.44ID:LeRrdBgA0
ガソリン車の私有がダメになる時代が来るかも?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況