300年以上の歴史を誇る盛岡八幡宮の例大祭で、歌舞伎や歴史上の名場面を豪華に飾りつけた山車が、勇壮に市内を練り歩きます。
9月14日13時からは盛岡八幡宮を起点とした「八幡下り」が、15日18時からはきらびやかにライトアップされた「山車大絵巻パレード」が盛岡市中心部の大通商店街で開催され、
いずれも一堂に勢ぞろいした山車が楽しめます。八幡宮境内では神楽や献茶・献花祭、流鏑馬など、古式ゆかしい行事が行われます。


開催期間
2019年9月14日〜16日 

開催場所
盛岡市 盛岡八幡宮、市内一円

交通アクセス
JR「盛岡駅」から「茶畑行」のバス約15分「八幡宮前」下車

主催
盛岡八幡宮、各奉納団体 ほか

料金
無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_238602/(じゃらん)