X



【東京】[杉並区]第63回東京高円寺阿波おどり[2019/08/24-25]

0001フリーザ ★
垢版 |
2019/08/20(火) 00:23:06.76ID:CAP_USER
街の賑わいを求めて昭和32年(1957年)に始まった高円寺阿波おどりが、今年も華やかに開催されます。本場、徳島からの踊り手も加わり、延べ約160連、約1万人が、軽快なお囃子に乗って高円寺の街を練り歩く光景は圧巻です。例年延べ100万人の観客で賑わい、高円寺の街は阿波おどり一色に染まります。


開催期間
2019年8月24日〜25日 両日とも/17:00〜20:00

開催場所
東京都 JR高円寺駅周辺商店街および高南通り

交通アクセス
JR中央本線「高円寺駅」下車、または地下鉄丸の内線「新高円寺駅」下車

主催
NPO法人東京高円寺阿波おどり振興協会、東京高円寺阿波おどり実行委員会

料金
無料

以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_242023/(じゃらん)
0002情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2019/08/20(火) 09:24:14.01ID:F7CJNYW1
世界の美'意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://wdgirlfor.klimovich.com/isag.html
0004情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2019/08/22(木) 09:48:57.36ID:/QbiCuuB
前に1年くらいこのスレ荒らしたアホがいた
0006情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/01/18(土) 23:38:14.83ID:ZtxGZNg9
高円寺 西口
0007情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/02/21(金) 23:38:54.36ID:GyHw9W5h
暖冬
0008情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/03/14(土) 22:04:32.95ID:s61/mWH2
統計以来、最も早い🌸サクラ開花宣言に⛄降雪
0009情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/03/16(月) 10:10:17.95ID:+sa1AzBZ
大阪で1番恥さらしな男、究極の汚れ、ゴキブリ男が書いた
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある出合いで生き方を180度変えて見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料
0010情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/03/25(水) 01:00:27.93ID:8RCf+Mn/
阿波おどりは開催してください!
0012情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/04/11(土) 01:08:42.75ID:GsG/iNKw
2020年4月10日
隅田川花火実行委員会は7月11日(土)の花火大会実施に向け、準備を進めてまいりましたが、
新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、
感染症拡大防止及び地元の皆様や来場されるお客様の健康と安全確保を第一として、令和2年の開催は中止を決定いたしました。また、延期開催もございません。

開催を楽しみにされていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

また、本日4月10日をもちまして、市�ヲ賛の募集を中止いたします。
既にお申し込みをいただいた皆様には、ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、来年の日程につきましては、現在調整中でございます。
0013情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/04/18(土) 00:46:30.84ID:1cJY5BzV
2020/2/15 11:50日本経済新聞 電子版

新型コロナウイルスの感染拡大が、各地で予定されているスポーツ大会に影を落としている。京都と東京のマラソン大会は参加困難な中国在住ランナーに自粛を呼びかけ、
マスクや消毒液を新たに確保するなど警戒態勢を取る。延期を余儀なくされた大会もある。大会関係者は感染者が増えつつある動向を注視している。

16日に開催される京都マラソン(京都市)の実行委員会は、中国に住む参加予定者386人に参加自粛を呼びかけた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55680420V10C20A2CE0000/
0015情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/05/03(日) 16:14:15.75ID:j3E8dZaj
中止かぁ‥。夏までに収束しそうにないもんな‥。仕方ないか
0016情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/05/18(月) 02:58:52.89ID:i9V7pKBj
◇◆◇ 創価学会の信心で病気が治る!? ◇◆◇

創価学会は入信すれば病気が治ると宣伝してきた。第二代会長・戸田城聖は、昭和30年
前後の数年間、「この本尊に南無妙法蓮華経と唱えれば祈りとして叶わざるなし。創価
学会に入って信心すれば、手術せずともガンも結核も治る」と説き多くの信者を集めた。

戸田の弟子・池田大作も「護符」と称するマジナイを考案、さらに多くの信者を集めた。
このマジナイはただの紙切れを飲めば病気が治るというもので、何の根拠も効果もない。
戸田や池田のデタラメを信じたために適切な医療を受けられず、寿命を縮めた者は多い。

創価学会は今年2月、新型コロナウィルス禍に際して、当面の間、座談会などの会合を
中止するとの方針を打ち出した。21世紀に入って20年目にして、信心では病魔には対抗
できないと認めたのである。過去に主張してきた世迷言はウソだったと認めたに等しい。

※ 創価学会とは、非科学的なたわ言で多くの人を不幸にしてきたインチキ宗教である。
0017情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/06/19(金) 23:26:17.22ID:PWYGpfuY
山田杏奈 大友花恋
0018情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/01(水) 23:36:44.97ID:jp3LQjih
東京都できょう、新たに67人の新型コロナウイルスへの感染者が確認され、緊急事態宣言の解除後として最多を更新した。

さきほど記者団の取材に応じた小池都知事は「傾向として“若い方、夜の街”が続いている」と述べたうえで、「これまでは新宿にスポットが当たっており、
きょうも12名が新宿の夜の街だった。じつは池袋がそれを上回って14名というのがきょうの数字に含まれている」と話し、池袋の夜の街関係での感染者が
新宿のそれを上回ったことを明かした。

http://imgur.com/zHAYasc.jpg
0019情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/02(木) 17:32:42.80ID:7kYSg4Uk
■東京都 新たに107人の感染確認 5月2日以来 新型コロナ

東京都の関係者によりますと、2日、都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で一日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中のことし5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。

これで都内で感染が確認された人は6399人になりました。

■都内感染者数の推移

都内で感染の確認が増え始めたのはことし3月下旬で、3月25日にはそれまでで最も多かった日の2倍以上となる41人が確認されました。

その後、4月になると100人を超える日が出てきて感染の確認が急増し、4月17日には最多の206人に上りました。

5月に入ると、1日、2日と2日連続で150人を上回りましたが、その後、徐々に減り、中旬から下旬にかけては1桁や、10人台の日が続きました。

しかし、6月に入ると、上旬は10人台、20人台が多かったものの、下旬になると50人台、60人台と増え、1日まで6日連続で50人を上回っていました。

2020年7月2日 13時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492591000.html
0020情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/03(金) 17:14:05.56ID:Umys+Shr
東京都で3日、新型コロナウイルスの新規感染者が124人となることが関係者への取材で分かった。2日の107人を上回り、緊急事態宣言解除後の最多を更新した。ホストクラブなど「夜の繁華街」の従業員ら20〜30代の若い世代を中心に感染が広がっている。

緊急事態宣言中だった5月2日以来の高水準となった。新規感染者のうちおよそ50人は飲食店が集まる新宿エリアでの感染とみられる。

小池百合子知事は3日「検査する人が増えているため、感染者数が増加している。対策をしっかりやっていきたい」と話した。

都内では5月25日に緊急事態宣言が解除され、6月に入って新規感染者が増加傾向になった。19日には飲食店などへの営業自粛が全面的に解除された。

新宿エリアのホストクラブなど接客飲食業の従業員らで多くの感染が判明するようになり、24日には新規感染者が50人を超えるようになった。最近では池袋エリアの接客飲食業でも感染が広がっており、都は「夜の繁華街」への外出を控えるよう都民に呼び掛けている。

小池知事は、政府の新型コロナ対策を担当する西村康稔経済再生担当相と4日に面会し、意見交換すると明らかにした。夜の繁華街での新たな集団感染が確認された池袋エリアがある豊島区の関係者も同席する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61110310T00C20A7MM0000/
0021情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/09(木) 17:18:09.43ID:oAyfqH9H
東京都 新たに224人の感染確認 過去最多 新型コロナ

7月9日 17時12分

東京都の関係者によりますと、9日、都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなります。
0022情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/10(金) 16:09:35.89ID:MHC5ZXLB
東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ
7月10日 14時02分

東京都によりますと、10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなります。

また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。

これで都内で感染が確認されたのはあわせて7515人になりました。

都は、体調が悪かったり熱が出たりしている人は都外に出かけるのを控えるほか、夜の繁華街では、引き続き、適切な感染防止策を講じている店を選ぶなど、十分に注意するよう呼びかけています。
0025情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/15(水) 20:23:30.56ID:4ETasOhF
練習ですらクラスターじゃ、本番は何年先になるか分からないね。
全員マスクして踊っても、道路が混雑すれば通行人が密になっちゃうし。
0026情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/15(水) 21:30:33.06ID:BqgKBEUu
ワクチンとか特効薬とかできて普通の風邪のようにならないと、いろんなイベントができなくなって悲しいね
0027情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/16(木) 15:54:11.25ID:JJeUH0pV
東京都 新たに286人感染確認 感染者数1日で最多に 新型コロナ
2020年7月16日 15時43分

東京都の関係者によりますと、16日、都内で新たに286人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日に確認された数としては、今月10日の243人を上回り、これまでで最も多くなります。これで都内で感染が確認されたのはあわせて8640人になりました。

東京都は、都民には無症状であっても不要不急の都外への外出を控えることなどを、また事業者にはガイドラインを守ることなど感染防止対策の徹底を呼びかけています。
0028情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/17(金) 14:58:18.61ID:U+bVvek3
東京都 新たに293人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス
2020年7月17日 14時17分

東京都によりますと、17日都内で、新たに293人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で、1日に確認される人数としては、16日の286人を上回り、これまでで最も多くなります。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて8933人になりました。
0029情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/18(土) 17:10:31.31ID:NrWgHj38
東京都 新たに290人感染確認 200人以上は3日連続 新型コロナ
7月18日 15時13分

東京都の関係者によりますと、18日、都内で新たに290人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

都内で1日に確認された人数が200人以上となるのは、16日の286人、17日の293人に続いて3日連続です。

これで都内で感染が確認されたのは9000人を超えて、合わせて9223人になりました。
0031情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/22(水) 23:32:19.68ID:H5+IuqD6
こんなことは今年だけでおわってほしいよ
0032情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/23(木) 14:11:16.42ID:RcZalEz2
東京都 新たに300人以上感染確認 300人以上は初 新型コロナ
7月23日 13時55分

東京都の関係者によりますと、23日、都内で新たに300人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が300人以上となるのは初めてです。また、100人以上は15日連続です。

都は、小池知事が22日、「これ以上の感染拡大を何としてでも食い止めなければいけない」と述べ、都民に対して、23日から始まった4連休中はできるだけ外出を控えるとともに、特に高齢者や基礎疾患がある人は気をつけてほしいと呼びかけています。
0033情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/23(木) 17:33:11.09ID:RcZalEz2
東京都 新たに366人感染確認
300人以上は初 新型コロナ

7月23日 16時57分

東京都によりますと、23日、都内で新たに366人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が300人以上となるのは初めてです。また、100人以上は15日連続です。

都内では、今月2日に107人となり2か月ぶりに100人を超えたあと、100人や200人を超える日が相次いでいました。そして、17日には、それまでで最も多い293人に上っていました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて1万420人になりました。
0034情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/30(木) 14:22:08.05ID:u1aW6Uzc
東京都 新たな感染確認367人 1日の確認数最多に 新型コロナ
7月30日 13時49分

東京都の関係者によりますと、30日、都内で新たに367人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

都内で1日に確認される人数としては、7月23日の366人を上回り、これまでで最も多くなります。

これで都内で感染が確認されたのはあわせて1万2228人になりました。
0035情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/31(金) 14:01:03.09ID:qj83eZy/
東京 31日の感染者数 460人台の見通し 1日で最多 新型コロナ
2020年7月31日 13時00分

東京都の関係者によりますと、31日、都内で新型コロナウイルスの新たな感染の確認はきのうより大幅に増えて460人台になる見通しだということです。
1日に400人を超えるのは初めてで、都は、飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけています。

新型コロナウイルスに感染する人が急増している東京都内では、30日、それまでで最も多い367人の感染が確認されました。

都の関係者によりますと、31日は30日をおよそ100人上回り、新たな感染の確認が460人台になる見通しだということです。

都内で1日に確認される人が400人を超えるのは初めてです。

都は、会食を通じた感染が相次いでいるとして、大人数で長時間の飲み会や宴会、少人数であっても近い距離での会話などは避け、
飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけています。

東京都の小池知事は、30日に開いた臨時の記者会見で「感染爆発も憂慮される極めて危機的な事態だ」と述べ強い危機感を示していて、
このあと午後2時からの定例の記者会見でも感染の拡大防止を強く訴えるとみられます。
0036情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/07/31(金) 14:57:04.11ID:qj83eZy/
東京 31日の感染者数 新たに463人に 1日で最多 新型コロナ
2020年7月31日 14時18分

東京都の小池知事は、31午後2時から定例の記者会見を開き、31日、都内で新たに463人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと明らかにしました。

1日の感染の確認が400人を超えるのは初めてで、30日の367人を100人近く上回りました。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて1万2691人になりますが、このうちの半数以上が今月1か月間で確認されたことになります。

また、このうち重症の患者は30日より6人減って16人になったということです。

小池知事「都独自の緊急事態宣言も」
東京都内で過去最多となる463人の感染が確認されたことをうけて、小池知事は記者会見のなかで、「状況がさらに悪化したら、コロナ対策をしっかり打つという意味では都独自の緊急事態宣言を発することも考えざるをえなくなる」と述べ、強い危機感を示しました。

そのうえで、ことしの夏休みについて「旅行やイベントも計画されていると思うが、ことしは残念ながら例年と違う夏になる。今ここで対策を緩めてはいけない。その意識を皆さんと共有させていただき、感染拡大防止の取り組みを加速していく」と呼びかけました。
0037情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/08/01(土) 16:25:04.94ID:icbaW034
新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新
2020年8月1日 15時04分

東京都は、1日午後3時時点の速報値で都内で新たに472人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に感染が確認された人数としては31日の463人を上回って、これまでで最も多くなりました。

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女472人で、
このうち20代と30代は合わせて324人で、およそ69%を占めるということです。

都内で1日に感染が確認された人数としては31日の463人を上回ってこれまでで最も多くなりました。
400人以上の感染確認は2日連続になります。また、これで都内で感染が確認された人は1万3163人になります。

一方、1日の時点で都内の重症の患者は31日より1人減って、15人になったということです。

都は、会食を通じた感染が相次いでいるとして、
3日から酒を提供する都内の飲食店とカラオケ店に対して営業時間を午後10時までに短縮するよう要請することにしています。

また、都民には▽大人数で長時間の飲み会や宴会、▽少人数であっても近い距離での会話などは避け、飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけています。
0038情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/08/21(金) 21:11:31.80ID:n8cVej4Y
新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」で、
感染状況の分析に当たっている押谷仁・東北大教授が20日、多くの地域で7月下旬から
8月初めにかけてピークを迎えた可能性があるとの見解を示した。
東京都内で開催された日本感染症学会の講演で明らかにした。
ただ、今後増加に転じる可能性もあると指摘し、「推移を慎重に見る必要がある」と話した。
 
押谷教授らが感染者数を発症日ごとに分析したところ、全国の多くの地域で
7月下旬から8月にかけて感染のピークを迎え、その後減少する傾向が見られた。
感染リスクの高い場所で対策が取られたり、人の行動が変わったりしたことが
要因として考えられるという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082001139&;g=soc
0039情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/08/27(木) 16:04:01.20ID:UUNkr2He
本当なら先週開催だったのかなぁ
0041情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/10/15(木) 20:48:48.03ID:0LMZhSQv
東京都 新たに284人感染確認
0042情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/11/11(水) 18:08:37.12ID:ttN5vBud
東京都 新型コロナ 317人感染確認
300人超は8月20日以来

2020年11月11日 15時04分

東京都は11日、午後3時時点の速報値で、都内で新たに317人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が300人を超えるのは、8月20日以来です。
都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から80代までの男女合わせて317人です。

年代別では、
▽10歳未満が4人
▽10代が19人
▽20代が61人
▽30代が68人
▽40代が58人
▽50代が43人
▽60代が35人
▽70代が17人
▽80代が12人です。

都内で1日の感染の確認が300人を超えるのは、339人だった8月20日以来です。

200人を超えるのは、2日連続です。

また、250人を超えた日は10月と9月の2か月は、それぞれ1日でしたが、
今月はこの11日間で4日あります。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて3万3377人になりました。

一方、都の基準で集計した11日時点の重症の患者は、
10日より5人増えて38人でした。
0043情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/11/12(木) 23:42:49.71ID:5iC0QyBN
東京都 新型コロナ 393人感染確認
390人超は8月8日以来
2020年11月12日 21時43分

東京都は、12日、都内で新たに393人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が390人を超えるのはことし8月8日以来です。
家庭内での感染は71人でこれまでで最も多くなり、都は、家族と暮らす割合が多い40代や50代の感染が増えていることが家庭内感染の増加につながっているとみています。
0044情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/11/18(水) 17:13:42.93ID:2o2rTe7V
東京都 新型コロナ 最多の493人感染確認
8月1日の472人上回る
2020年11月18日 15時30分

東京都は、18日午後3時時点の速報値で都内で新たに493人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内で1日に確認される人数としては、ことし8月1日の472人を上回り、これまでで最も多くなります。
都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女合わせて493人です。

年代別では、
▽10歳未満が6人
▽10代が20人
▽20代が123人
▽30代が92人
▽40代が89人
▽50代が66人
▽60代が39人
▽70代が30人
▽80代が25人
▽90代が3人です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて3万5722人になりました。

一方、都の基準で集計した18日時点の重症の患者は17日より3人減って39人でした。
0045情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/11/19(木) 15:06:04.15ID:kKHd0fIV
東京都 新型コロナ 新たに534人感染確認 過去最多を更新
11月19日 14時55分

東京都の関係者によりますと、19日、都内で新たに534人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したということです。都内で1日に500人を超えるのは初めてです。

都内では18日、それまでで最も多い493人が確認されました。
19日は、さらに上回り、18日に続き最多更新となります。
0046情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2020/11/21(土) 17:07:48.01ID:TgSDoBGV
東京都 新型コロナ 過去最多の539人感染確認
3日連続で500人超
2020年11月21日 15時24分

シェアする
東京都は、21日午後3時時点の速報値で、都内で新たに539人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日としては、19日の534人を上回ってこれまでで最も多くなります。

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女合わせて539人です。

年代別では、
▽10歳未満が11人
▽10代が26人
▽20代が139人
▽30代が110人
▽40代が105人
▽50代が68人
▽60代が36人
▽70代が32人
▽80代が11人
▽90代が1人です。

1日に確認される人数としては、19日の534人を上回ってこれまでで最も多くなります。

また、500人を超えるのは3日連続です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万7317人になりました。

一方、都の基準で集計した21日時点の重症の患者は、20日より3人増えて40人でした。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況