X



【愛媛】壮観な造形美に圧倒 遊子水荷浦の段畑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/04/22(日) 21:29:31.44ID:J9g6F3cf
廃藩置県が行われた後、本格的な人口統計がはじまった1872年。当時の本籍人口はおよそ3311万人でした。
人口1位は、江戸時代から行政首都であった東京かと思いきや、実は広島県で、91万9047人でした。
2位は山口県で、82万7536人。当時の東京府は77万9361人と3位だったのです。なぜ広島なのか。
それは江戸時代から瀬戸内海航路沿いの拠点として知られ、近畿地方で消費される綿や日用品、
食品などの一大生産基地となり栄えていたからです。街単位でも江戸・大坂・京都・名古屋・金沢に次ぐ大都市として君臨していました。
その翌年1873年。早くも1位は愛知県に入れ替わり、人口は121万7444人。廃藩置県後、
尾張(知多郡を除く)は名古屋県、三河と尾張の知多郡は額田県と分かれていたのですが、
1872年4月に名古屋県は愛知県となり、同年11月に額田県を廃して愛知県の管轄に移し、
統合したことで日本一の人口県が生まれたのです。なぜ愛知が栄えたか。それは江戸・大阪につぐ城下町として地元出身の徳川家康が
「6万人の街を丸ごと移転させる」など、過剰ともいえるほどの情熱を持って城下町づくりを行い、
木曽の山林(御用林)も特別に与えたから。これにより財政が安定し、現在まで続く繁栄の基盤になりました。
ちなみにこのときの2位が白川県。現在の熊本県で、八代県を吸収したことで、95万389人という当時の巨大人口県になりました。
3位は広島県で92万5962人。東京はさらに順位が後退し、5位でした。1874年、ここで19世紀における一大都市が1位に躍り出ます。
それは新潟県。前年に柏崎県を合併したことで、人口は136万8782人に。この新潟県の天下は1876年まで続きます。
1位の理由は、稲作に適した気候と、海運全盛期に主要の流通手段だった「北前船」の拠点だったことが理由だとされます。
2位はいまは無き”名東県”で133万5364人。徳島県+淡路島によって構成されており、これに加えて前年に香川県を併合したことでこの順位に飛び込みました。
3位は愛知県で121万7521人、4位には木更津県と印旛県が合併して生まれた千葉県が104万3189人でランクイン。
さらに、1877年には新潟と同じ日本海側から新たな1位が登場します。それは石川県。人口はグッと上がって、180万6509人に達しました。
0021情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/05/10(木) 08:54:01.61ID:RSqhBupr
整備士も修理後の点検飛行などで機に同乗することはありますが、その経験についても当該機のLM-1で2時間10分、
ヘリコプターでも4時間35分の、合計6時間45分しかなかったのです。そのため各種スイッチやラダー、
スロットルなどの操作方法を知っていたとしても、単独で夜間飛行できただけで奇跡的であり、
最も難しいとされる夜間着陸は未経験ですからまず無理です。K三曹は操縦学生の試験を受けていたようですが、
仮に酒酔い状態で操縦していたとすると、市街地などに墜落して二次被害が出なかっただけでも奇跡といえるでしょう。
しかも、少なくとも陸地に墜落、不時着すれば存在はすぐさま暴露するため、予想としては海まで飛行し、
洋上で燃料が尽きて着水し、そのまま沈んだと考えるのが自然です。とはいえ、船舶の往来の激しい東京湾であれば、
確実に着水したところを航行中の船に見られるでしょうし、日本海の場合は越後や木曽といった山脈を越える際に高度を上げねばならず、
そうすると瞬時に前述の空自のレーダーサイトなどで捕捉されるため、飛行ルートを悟られずに飛び続けることは難しいです。
そう考えていくと一番近い茨城県沖の太平洋に飛んで行ったと推測されるのですが、結局誰も見ていないため真相は藪の中であり、
自衛隊最大のミステリーとしていまも語り継がれているのです。K三曹はどうなってしまったのでしょうね。
他国に亡命したのか、はたまた時空の歪みに落ちたのか、それとも異星人にさらわれてしまったのか、
そもそもK三曹がLM-1に乗ったとは断言できません。案外、機体は別人が乗り逃げして、当の本人は名前を変えて貴方のすぐそばで暮しているかもしれませんね。
0022情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/05/25(金) 02:17:18.55ID:YC6rCSs7
また、質疑応答の中での説明が180度変わる場面や、記者が尋ねたポイントとは違う観点から回答する場面があったことについては、
「とにかく要領を得ないというか、何を言いたいのかが分かりませんでした。具体性に欠けているし、
主張がまとまっていなかった。準備不足と言わざるを得ません。よっぽど、日大の選手の方がしっかりした受け答えをしていましたよ」
と指摘。弁護士が会見に同席していたことにも触れて、「口下手な2人に代わって、あの弁護士が説明をすればよかったのでは。
あれじゃあ、何のためにいるのか分かりませんよ」としていた。さらに専門家は、「細かい部分ですが」としつつも、
通常の謝罪会見ではありえないというポイントを挙げた。まず、内田氏と井上コーチが「僕」という一人称を使っていたこと。
「常識的に考えたら、『私』でしょう」とのことだ。そのほか、会見を始める際に司会の男性が名乗らなかったことについても、
「これも常識では考えられない。礼儀に反します」と指摘した。また、会見の冒頭で、内田氏と井上コーチが順番に謝罪の言葉を述べた場面に対しても、
専門家は「極めて異例。私は見たことがありません」という。その理由については、「普通に考えて、
同じことを繰り返す必要がないからです。例えばの話ですが、企業の会見で社長が謝罪した後に、
部下が同じような謝罪をする場面を見たことがあるでしょうか。普通はないと思います。それだけ、
ありえないということです」と説明した。このように、今回の緊急会見における問題点を事細かに指摘した上で、
この専門家は、「危機管理広報に慣れていないというレベルではなく、率直に言えば、『この人たち、
何も知らないんじゃないか』と感じました」と強烈な一言。その上で、反則を犯した日大選手が22日に開いた会見について
「理想的な謝罪会見だったと思います。今後、研修の現場などでも成功例として使われるでしょう」と絶賛しつつ、
次のように話していた。「日大側はどんな会見をすればよかったのか。その答えは簡単で、ただ前日の選手会見を真似て、同じような形式でやればよかった。本当に、ただそれだけの話だと思います」
0023情報発信元:七七四通信社
垢版 |
2018/06/12(火) 14:45:18.72ID:X8MHpzBJ
午前10時過ぎ、歴史的な二人の握手から始まった、米朝首脳会談。1対1の首脳会談、高官を加えた拡大会合を終えた後の、世紀の昼食メニューは・・・?
【前菜】
・エビのカクテル アボカドサラダ添え
・マンゴーサラダ ハチミツとライムのドレッシングとタコを添えて
・「オイソン」韓国風キュウリの詰め物
「オイソン」とは、韓国風の飾りキュウリの甘酢がけ。
「オイ」は韓国語でキュウリ。
キュウリに切れ目を入れて塩漬けにして、肉・キノコ・錦糸卵などの具をはさんで甘酢をかけた料理である。
【メイン】
・牛肉のコンフィー ドーフィノ風ポテトとブロッコリー添え 赤ワインソース
・甘酢っぱいクリスピーポーク 揚州チャーハン自家製XO醤がけ
・「テグジョリム」タラと大根の煮つけ
【デザート】
・ダークチョコレートのタルト
・ハーゲンダッツのアイスクリーム さくらんぼソースがけ
・タルト・トロペジェンヌ
韓国料理も織り交ぜた豪華なランチメニュー。両首脳は、昼食のテーブルを囲んでどんな話をするのだろうか?
一方で、北朝鮮側は、自前の「お弁当」を持ち込んで、用意された昼食メニューには手をつけない、という情報もある。にこやかな笑顔の下に、見え隠れする緊張感がうかがい知れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況