X



【MTG】背景世界について【VOL.136】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6673-ZR1D)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:10:42.15ID:UCNzcpy10
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ 付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。

フレイバーテキスト・小説・ウェブコミ・MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

次スレ立ては >>970 お願いします。
テンプレは >>1-5

◇前スレ◇
【MTG】背景世界について【VOL.135】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1667376181/

◇避難所◇難民防止用◇
【MTG】背景世界について 避難所 (したらば掲示板|1スレ1万0000レスまで)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1560463545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:00:22.32ID:UCNzcpy10
◆よくある質問
Q:小説に興味を持ちました、まずは何から読んだらいいでしょうか
A:あなたの読みたい物語からどうぞ(好きなセット、次元、キャラクターなど)

Q:小説を読みたいけれど、英語が苦手です
A:量の少ないもの、具体的にはwebコミックとか興味の持てそうな公式記事からどうぞ

◇現行Webサイト◇
◆WotC本国公式サイト https://magic.wizards.com/en/story
 多言語同時翻訳なのでLanguageを日本語にすれば日本版公式サイトに載る前に読む事もできる
◇アーカイブ◇
https://magic.wizards.com/en/news/archive
 CategoryをMaigic Storyに設定したり、AuthorをDoug Beyerなどに設定することで過去記事が読める

◆ 日本版WotC公式サイト https://mtg-jp.com/world/ 「マジックの世界」に世界設定系記事の翻訳あり
 
 https://mtg-jp.com/reading/ur/にOfficial Magic Fictionの翻訳である「Magic Story-未踏世界の物語」が掲載されている
 https://mtg-jp.com/reading/translated/stf/ 毎週金曜日にSavor the Flavorの翻訳が掲載されていた

◆MTGwiki > http://mtgwiki.com/ 「ストーリー用語」の登場人物などのページや「読み物」の項に公式の読み物へのリンクがある場合あり
◆MTG Salvation Wiki > http://mtgsalvation.gamepedia.com/Main_Page 「Story」に背景世界関連の項目あり(英語)
0003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:09:29.12ID:UCNzcpy10
◇メディアミックス◇1◇
発刊はほぼ英語のみ。一部はamazonで通販しているほか、kindleやkobo等の電子書籍でも購入可能。
アーティファクト・サイクルやウェザーライト・サーガも電子書籍で復刊している。

◆コミック
・『Magic: The Gathering 1』 『Magic: The Gathering 2: The Spell Thief 』 『Magic: The Gathering 3: Path Of Vengeance』
 IDW社によるアメコミ。プレインズウォーカー、Dack Faydenの冒険と復讐を描く。1〜3完結、単行本発売中。
 > http://www.idwpublishing.com/news/article/1938
 > http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/829

・『Magic the Gathering: Theros』 4巻目、新シリーズ。復讐に決着をつけたDack Faydenは新たな冒険の待つTherosへ。

・『Magic (BOOM!)』 BOOM! Studiosによるアメコミ。灯争大戦を終えた後のプレインズウォーカー達で展開する物語のシリーズ。

◆和製コミック
・『MAGIC URZA & MISHRA』ウルザとミシュラの兄弟戦争を描いた日本漫画。未完。
・『燃え尽きぬ炎』The Purifying Fireを原作とするチャンドラ・ナラー主役の日本漫画。
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:13:31.16ID:UCNzcpy10
◇メディアミックス◇2◇

◆プレインズウォーカー・シリーズ
・『Agents of Artifice』第1弾。ジェイスとリリアナ、テゼレット、ボーラスが登場するアラーラの断片の裏舞台。
・『The Purifying Fire』第2弾。「燃え尽きぬ炎」の原作。ゼンディカーの前日談。ギデオン初登場!
・『Test of Metal』第3弾。ジェイスに敗北したテゼレットがボーラスの力を借りて復活する!?
・『Path of the Planeswalker』ウェブコミック総集編
・『Path of the Planeswalker II』 ウェブコミック総集編その2。

◆ブロック小説
・『Scars of Mirrodin: The Quest for Karn』ミラディンの傷跡ブロック
・『Zendikar: In the Teeth of Akoum』ゼンディカー・ブロック
・『Alara Unbroken』アラーラの断片ブロック
・『A Planeswalker's Guide to Alara』アラーラの断片 設定資料集
・『Return to Ravnica: The Secretist, Part One』『Gatecrash: The Secretist, Part Two』
 『Dragon's Maze: The Secretist, Part Three』ラヴニカへの回帰サイクル(三部作、電子書籍のみ)
・『Theros: Godsend, Part I』『Journey into Nyx: Godsend, Part II』テーロス・ブロック(電子書籍のみだが、公式MigicStory内にダイジェスト記事あり)
・『War of the Spark: Ravnica』『War of the Spark: Forsaken』灯争大戦及びその後日譚
・『Throne of Eldraine: The Wildered Quest』エルドレインの王権(電子書籍のみだが、日本公式サイトでは「企画記事」カテゴリ内に邦訳ダイジェストあり)
・『Ikoria: Lair of Behemoths ? Sundered Bond』イコリア:巨獣の棲処(同上)
 
◆発売未定
・『The Curse of the Chain Veil』 [発売は無期限延期中]
  リリアナ・ヴェスが主役のプレインズウォーカー・シリーズ小説。小説告知には他にジェイスとガラク、ボーラスの名前が
http://community.wizards.com/content/forum-topic/2610681 (Curse of the Chain Veil scrapped?)
0005名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:15:24.67ID:UCNzcpy10
◇その他の資料など◇

◆The Art of Magic: The Gathering シリーズ。各次元の設定資料集
Artといいつつ文字とカードのイラスト中心でコンセプトアート的なものは少ないので注意。
Zendikar、 Innistrad、 Kaladesh、 Amonkhet、 Ixalan、 Dominaria、 War of the Spark

◆A Visual Historyシリーズ。
Rise of the Gatewatch、 Legends、 Planes of the Multiverse
0007名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f3f1-HPoJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:46:57.88ID:3d7SFmXv0
進軍でもやっぱPW多数収録なのかな
テヨとかダブリエルもそろそろストーリーに絡んでほしい
0008名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-aE/C)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:50:26.34ID:a0LMFoY1M
ストリクスヘイヴンの象やらサリアもパッケージにいたし、レア以上全て伝説のクリーチャーorPWとかありそう
0009名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f36e-D6PE)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:19:33.40ID:MHNVpaqR0
プレウォのデザイン空間に限界きてるし今回で灯火が消えて全世界が繋がるのかな
0010名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6aaf-yTVL)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:21:31.36ID:hvC6gUhC0
ニューカペナのラバイア値の話
マローのデザイン演説の記事によると、世界観は概ね人気っぽくって、不満点は治安組織がないせいで何が犯罪なのかわからない・一家の区別がつかない・天使は結局いるのかいないのか あたりらしい

天使が治安組織になりましたって展開をしっかりやれば、話は作れるのかな
0011名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3703-VNsq)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:33:48.18ID:YYSi1IAq0
大修復以前みたいにポータルで次元渡り出来るようになってプレインズウォーカーが神みたいな存在に逆戻りするのも良さそう
不穏な感じ出してるアショクとかのPWを大ボスにしやすくなる
0017名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db66-8Cre)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:48:52.24ID:dvPZExe+0
多元宇宙に起こる変化って、まさかMTG背景世界の歴史全リセットじゃあるまいな
そして新しい色のマナが登場、黄色とか出て来て文字通り「変わってしまう」とかさ

>>10
旧カペナから来た生き残りが楔3色の治安組織作って、一家を潰そうとする
それに巻き込まれたエルズペスと仲間たちが・・・ って感じならワンチャン

ニューカペナのある次元の正式名称が次で分ればいいんだがな
0020名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b76-e5AJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 22:41:44.20ID:R/cGBLzm0
>>8
さすがに場面をあらわしたり強大な呪文や神器も出てくるだろう

ドミナリアの時みたいに、伝説がアンコ~になって
ドラブで1P1枚確定封入がまたあってもおかしくないな

>>9
マジック永遠の変化が起きるって明言されてるからな
ゲームやデベロップ都合で舞台に変化が起きるんだろうとは思う

エルドレインやイクサランを残したまま、
多元宇宙がφに染まっちゃってもいいけどな
0021名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f36e-D6PE)
垢版 |
2022/12/20(火) 22:50:01.49ID:MHNVpaqR0
ゲートウォッチがポリコレに支配されてヴォーソス達にそっぽ向かれる一方で
神河とタルキールのアジアチームが裏でのびのび活躍して人気奪う未来を信じてるよ俺は
0027名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f36e-D6PE)
垢版 |
2022/12/21(水) 00:33:36.61ID:vRSIRlRE0
イニストラードってラバイア値1の実力なくないか
ゼンディカーと仲良く2でいい気がするが
あと爆売れたネオ神河が3ってどんだけ壁高いの
0033名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 05:11:49.64ID:PxQ2IQSca
>>32
あの…エムラが居なくなって宝探しもやり切ったゼンディカーはどうすればいいんです?
0035名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bea2-5d6s)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:42.46ID:MNrXYdEd0
ゼンディカーは古代帝国関連とかでいくらでもできるでしょ
「コールドスリープしていた古代帝国の王族が」
「発見された壁画によると」
「夢のお告げで」

「今の技術では作れない○○を求めて」
「手に入れたものに○○を与えると言われている」
みたいな感じに
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-aE/C)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:42:44.29ID:GRcGJTA00
エレメンタルvsコーの全面戦争
0039名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f36e-D6PE)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:27:42.80ID:vRSIRlRE0
部族次元はローテーションでピックアップできるし
陣営次元も友好色と対抗色か両者を前後編2セットで出せばまぁ大丈夫とは思うが
問題はテーロス,ゼンディカー,アモンケットのようなメカニズムに特化した単色次元よな
薄味すぎて塩になりやすい
0045名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-aE/C)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:02:36.38ID:OYSNU98UM
ニッサ死ぬだろうしエレメンタルの氾濫でストーリーかけると思う
0050名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db66-8Cre)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:29:58.94ID:sFPCXGFd0
スペースベレレンで思い出したが、正史の方のコメットはどういう形で出るのか

>>45-47
いいこと思いついた ニッサとナヒリを生贄に捧げて&灯を消費して
ゼンディカーをエルドラージに汚されていなかった頃に戻そう(邪悪な笑み)
0059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-aE/C)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:03:55.80ID:GRcGJTA00
ウルザってゲームなら裏ボスっぽい
ノーンはラスボスの前の最後の中ボスっぽい
0060名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b76-e5AJ)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:04:49.50ID:ivJP1K1B0
狂ってるといっても判断能力がないとかじゃなくて
目的のためには純粋で犠牲をいとわないってくらいの感じ

首チョンパの前後のくだりこそは立場としてのブレを感じるが
工匠としてやはり純粋だったといえなくもない?

狂ってるというよりは冷酷な面がある、って感じかなぁ
むしろ冷静ですらある
0067名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-aE/C)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:17:25.16ID:GRcGJTA00
ケンリスおじさんはいい王様だよ
0085名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3703-VNsq)
垢版 |
2022/12/22(木) 03:47:35.84ID:BwinGEWJ0
アナックスとサイミーディは名君寄りだと思う
0086名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-fGXT)
垢版 |
2022/12/22(木) 06:34:36.27ID:mIk85mCIa
>>85
テーロス最大の都市国家を作ったキナイオスとティロも名君なんだよな
なお子孫は残せないもよう
0090名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:44:38.84ID:1Yw7wVUl0
そもアグノマコスとかいう如何にも僭主ですみたいなキャラを打倒させてる辺り
メレティスは君主制を嫌って民主制へ移行みたいなギリシャノリの伝説だろうから
キナティロの子孫が元気に残って君主続けてても台無し感が
0099名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3bb1-aE/C)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:30:29.72ID:977h56LK0
たしかテゼレット
0100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-f1Bs)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:35:48.32ID:8vHN0gMsp
>>99
ありがとうございます!
「マンガでわかる」とかで大まかに追ってるけどやはりおもしろそう
神河でサイトの小説読むのとまっちゃってるけど
これから追っていきます
0112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3b76-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:17:18.64ID:3/SNRWXB0
>>107-108
小説メインストーリーの2話中、アジャニがカーンを彫り出した際には友好的な笑み
同じく2話中でのアジャニは攫われたアロンを救うために単身飛び出してはぐれる
4話でアジャニが帰ってきた時、彼は毛寧な笑みを見せるが、これは2話で威嚇を示すと語られている
同じく4話中で完成したアロンがダニサの前に現れる

というわけでカーンを掘り当てた時点ではまだアジャニはアジャニであるだろう
アロンとは完成のタイミングはずれるが、アロンを追った際に捕まったと推測できる
完成したアロンを前に「何をした?」というのはだいぶ白々しい台詞
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 3b58-ToMH)
垢版 |
2022/12/24(土) 04:54:02.39ID:mJM5nT5+0EVE
完全なる統一のストーリーは1月12日からか
なんか早い気がするな
0121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM97-qXL0)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:26:48.40ID:r0Vqhh6nMEVE
今回はどの人物がアルケミー堕ちすることやら
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sdaf-d05R)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:41:39.74ID:LTofG6QedXMAS
まだ丸々機械兵団の進軍が残ってるのにこのセットで攻め入ったんなら悲惨な大敗北だろうな
酒杯プランもギデオンの黒い剣レベルで終わってケイヤは捕まって完成化するんじゃないか
0126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 8db1-qXL0)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:44:50.14ID:8uv+1zaw0XMAS
ウラブラスクが殺されて完全なる統一を迎えるんだろうなあ
0129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Saed-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:30:07.53ID:ZpnOTpGGaXMAS
残り2枚の完成化枠が多色PWでほぼ確定してるせいで、サイドストーリーでのケイヤの行動が全て怪しく見えてしまう
これで完成化してなかったらケイヤが急に無能化した感じさえする
0130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM97-qXL0)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:32:46.87ID:DmnQKVPBMXMAS
ケイヤとナヒリかな
0132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止T Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:42:47.02ID:pKNegmdSaXMAS
サルカンはドラゴンフェチすぎて完成しなさそうではある
あとガラクは呪いにも耐えてたし油に感染しても堪えそう
0134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 a176-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:54:07.39ID:3ODQGwtq0XMAS
>>131
kamiに手を出し、PWを完成できるようになった結果があるから
スピリット化してるから回避できるとは限らないような

イニストにスピリット・ファイレクシアン・エルドラージでもあふれねーかな!!
0135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM97-qXL0)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:01:14.44ID:DmnQKVPBMXMAS
完成化した龍語り、サルカンとか見てえ
0138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止T Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:10:01.87ID:pKNegmdSaXMAS
ニコアリスが完成するって可能性はないのか
0140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 4166-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:58:55.39ID:pnjUUnV+0XMAS
>>134
スピリットでも完成出来るようになり、多元宇宙全体の魂の有り様が変わって
クリーチャータイプ:スピリットが廃止、そしてクリーチャータイプ:ゴーストが復活かな?

アンデット系霊体:ゴースト、非アンデッド系霊体:霊基体とかにタイプ再編成が来るかもしれん
スペクター、ホラー、レイス、ナイトメア、夜魔、アンデッド系スピリットはゴーストに統合とかさ

・・・もしそうだとすると新φはマジでやっちゃいけない事をやっていることになる
0141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 0bb1-yL8W)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:11:29.16ID:dMw7DJ6J0XMAS
>>131
スクイーは自称ドミナリアより古い特級呪物チートのお陰では

シェイプシフター性に対する油の有効性の変化有無は確かに言及されてなかった筈だけど、
どっちにせよ体質と言うより意識して使う魔法技能的な意味の方が強いから頭殴られて昏倒して捕まって完成の余地はあるだろうし、
あるいはPW性を妥協してとりあえず殺してクリーチャーか何かとして完成させるって手も理屈上ありうる話(そうだねヴェンセールだね)
少なくともサルカンは現ロードマップ上それらの描写を捻じ込む余白は存在しないだろうけど
0142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 6f33-G+E9)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:30:28.27ID:1b8/bxcP0XMAS
今回5人も完成するから完成化PWサイクルが存在するとして
残りのセット数を考えると赤絡みが無い全10パターンが出せる限界かつまとまり良いと予測
そうするとケイヤとタイヴァーがアウト臭くて同時にニコアリスの存在がくっそ怪しくなる
あいつ出てくるタイミングが唐突でその後の話がないんだが、カルドハイムのときから完成してたとかじゃないだろうな…
0147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 0bb1-yL8W)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:05:37.36ID:dMw7DJ6J0XMAS
>>142
あの手の感情的ご立派な紹介記事書かれた奴だいたい放置されてる気がする
https://mtg-jp.com/reading/translated/0034662/
https://mtg-jp.com/reading/translated/0034042/
https://mtg-jp.com/reading/translated/0030855/
まぁ邪推はある程度できるけれど多分別ベクトル

>>143-144
スキジリクス(元・炉のドラゴン)

昔の灯と違って赤相手は相性不利つきまくるだけで理論上無理な訳じゃねえんよね
0148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止T Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:17:34.71ID:pKNegmdSaXMAS
スキジリクスとかみたらサルカンはどう思うんだろうな
ドラゴンフェチとしてありなのか、なしなのか
0150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM97-qXL0)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:40:01.83ID:psX8P5L7MXMAS
鋼のヘルカイトはドラゴンとして認めてくれなさそう
0151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止T Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:44:24.45ID:pKNegmdSaXMAS
サルカン守備範囲がよく分からんのよな
ボーラスくらいになっちゃうとダメみたいだしガオードカーン!みたいな荒々しいのが好みなんだろうけど
0157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止T Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:10:57.08ID:YtQeNbsRaXMAS
>>154
そんな描写あったっけ
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 8db1-qXL0)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:29:53.65ID:8uv+1zaw0XMAS
多相の戦士をみても勃起するのかどうか
0159名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 a176-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:35:40.35ID:3ODQGwtq0XMAS
「再編の連環」のここかな?

>そしてウギンは咆哮を上げた。それは自然の力の咆哮だった。次元全てを揺るがす咆哮だった。
>
>そしてその咆哮とともに、サルカンは魂の内にねじれるような衝動が反響するのを感じた。
>その感情は彼の龍の身体に広がり、彼を鼓舞し、ウギンの隣で戦いたいという衝動を起こした。
0160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止T Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:43:20.47ID:YtQeNbsRaXMAS
ウギンって吠えるんだ一応
小難しいこと延々と述べてきそうなジジィキャラだとばっかり
0161名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 9d6e-50NQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:45:44.92ID:pIdf37+N0XMAS
赤に混沌の面があるから戦争を求めて暴れ回ってもおかしくないのに
何で白を差し置いて善玉に選んだのか
0162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 9d6e-50NQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:55:50.18ID:pIdf37+N0XMAS
>>142
むしろ今回テフェリーが派手に散るから後継者としてゲトウォのリーダーになるんでしょ
色も人種も一緒だし何よりアレがアレだし
もう終わりだよこの組織
0165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Saed-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:03:40.41ID:aAIoEAk2aXMAS
ギタクシアス 「φプレインズウォーカー作ったぞ」
エリシュノーン「ほーん、それで?」

ヴォリンク  「世界樹の樹液取ってきた」
エリシュノーン「ふーん」

シェオルドレッド「ゴーゴスの酒杯破壊したよ。あとノーン、くたばれ。」
エリシュノーン 「カーンお父様♡……シェオル、くたばれ」

ウラブラスク 「ノーンくたばれ。あと行き先は言えないけどしばらく休暇貰うわ」
エリシュノーン「ウラブラスクはまじめに仕事しててえらい!」
0166名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 4166-MkkF)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:15:30.25ID:pnjUUnV+0XMAS
ニコってキャラが弱いと思う 幻のテーロス還魂記の小説版でPW覚醒前の頃が書かれていると思う
同時にケイリクスもまだストーリー本編に出てないからね(事実上アジャニ亡き今、貴重な緑白PW)

ニコは折角鏡状のエネルギー体を使う青には珍しい肉体派なので、新φとの戦いで活躍してほしい
0172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM97-qXL0)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:02:29.75ID:Hvm0NYXMM
カードでもストーリーでも空気だったニコ謎すぎる
ヤングーとタメ張れる
0174名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-yL8W)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:47:20.73ID:iqvLwTsL0
メタ的に何のために作ったのか考えると、他の殆どのPW以上に人間であるべきだと思うよ
続投しなくてもその目的果たせるのって疑問はあるけど、現状はその辺騒がれてないし多分セーフなんじゃね、と思っとくしか
0179名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM97-qXL0)
垢版 |
2022/12/26(月) 16:54:04.29ID:ysiCeRKrM
完成化した霊気、ゴンティをチャンドラとバラルが討つ胸熱展開
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-yL8W)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:15:24.75ID:iqvLwTsL0
>>175
残念な事に、すべての人類を平等に否定する事は真の平等ではあるとしても政治的平等じゃないんだ

何らかの法外で革命的な破綻や暴動を期待するのでない限り、
世界中が弱り切って原始的人類愛・自己愛への依存を強め続けるのが現代世論風潮であり金脈である事は諦めるしかない
今やWotC含む数多の大手が配慮を強いられているマイノリティは、嘗て逆の圧力を同じ形で強いられて自殺してきた

ところで色の理念的には話変わらないんだけどウラブラスクのノーンへの反逆って成功すると思う?
0183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a176-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 18:14:30.66ID:5v/A4i5S0
>>180
上段はさておいて、ウラブラは失敗すると思う
ジェイスが裏切るタイミングにもよるけど、バレてるだろうし、
なによるタイトル的には機械兵団=次回が決定しちゃってるわけだしな…

下手したらそれこそウラブラが改めて完成させられるなんてありえるかな?
基本的には非φからφ化した連中ってφへの帰属意識と非φへの敵意が強いけど
そこがあいまいになってるウラブラがそのまま捨て置かれる気もしない
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4166-MkkF)
垢版 |
2022/12/26(月) 22:48:21.27ID:Bf3LAylP0
セーフ組:
コス(確定、当の本人がφ化したらどうする!)
魁渡(確定、彼は新φの侵略に立ち向かった当事者である 故に神河を守らなくてはいけない)
タイヴァー(彼がφ化したら誰がカルドハイムを守る?カルドハイム出身PWは今の所彼だけ)
ルーカ(彼は故郷に帰り、だがそれでもイコリアは守らなければならない イコリア出身PWは今の所彼だけ)

何か「現地(正規セット化された物)PWが現在一人だけ」や、新φと全力で敵対している者が多い
残り一人のセーフは誰になるんだろう
0189名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8db1-qXL0)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:27:15.94ID:+nawQhFD0
ゼンディカー大好きお姉さん方ってメンヘラしかいないな
0196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdaf-d05R)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:32:03.77ID:8Uf7VmlGd
オイルスリックのカードナンバー的に残り2枚は多色濃厚とのことなのでほとんどナヒリケイヤだろうなと思われる
キャラ的に皇やタイヴァーは単色のままだろうし、色が増えるとしてもルーカくらいかなと
公開順としては魁渡が無事→皇ヤバい?→皇も無事→ジェイスヴラスカニッサドーン!!っていう想定だったのかな
0207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-/5Bn)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:12:41.32ID:6P3RwHz1a
ルーカおじさんってあれだけファイレクシアに入り浸って無事みたいだからメリーラみたいにマイコシンスへの免疫を持っている可能性ってない?

のけものという点もメリーラと共通してるしルーカおじがメリーラのポジションについてコスや魁渡を癒す展開もありそう
0213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-MkkF)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:47:48.88ID:Fw7zwDnia
>>202
それはコジレックが強いんだ
ストーリーではしんだことになってるけどその内復活するからまあ待ってなさい
0216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bf7-qjXC)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:29:45.25ID:aOJ7UWJx0
ネームドで亡くなったのはエースと白ひげくらいだから頂上戦争は大したことなかったみたいな言い草で草
0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8db1-qXL0)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:56:30.58ID:JtqG7vdm0
>>223
おもんないから静かにしてて
0229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa71-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:39:00.77ID:cB4F0UYva
>>228
そんなアジャニの尊厳を無視するような事をWotCがやるわけないだろ
0234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-qXL0)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:51:39.45ID:RiUjo9XV0
完全なる統一は大敗北するでしょ
0235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sdaf-d05R)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:09:12.26ID:+WP4Yc2xdNIKU
大敗北は当然としても、実は前々から完成化してました~そいつに滅茶苦茶にされて崩壊しました~の展開を2連続で擦るのは寒いよねって話
完成化発覚に至るプロセスはひねってくると信じてるし、5人全員が全員前々から完成化してるわけではないと思いたい
0237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ a176-dxp0)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:07:31.42ID:4ZDrbl+a0NIKU
>>233
ジェイスはそんな気がする

にしても工作員アジャニはドミナリア+シェオルだからこそであって
他のPW完成もみんなその方法でしたはどうかと思うな
ましてノーンまで関わるなら皮膚はさっさとひっぺがせ
対ドミ式工作員は一番ノーンと相いれない
0243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Sa71-/5Bn)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:51:58.97ID:TIeladDGaNIKU
>>238
ミラディン軍やウラブラスクからすると
光素の素材になる天使達を狩らなきゃならないわけだからアトラクサやノーンの部下の天使達は最優先で討伐しなきゃならないしアトラクサは倒されそうな気がする
0251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1373-s0Sd)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:23:03.10ID:/es5C0c/0
アトラクサとかスキジリクスみたいな元が伝説じゃない伝説ファイレクシアンをファイレクシア化から元に戻したりしたら
伝説性は引き継いで、太陽破の天使アトラクサとか炉のドラゴンスキジリクスみたいなカード名になるんだろうか
0253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd57-uawr)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:47:45.65ID:1d91/nHhd
>>252
統率者レジェンズのクウェインとジャンプスタート2022のプレストンでしょ?こいつらはそれぞれまだ言及されてない次元のキャラだと思う
0257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd03-qjXC)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:04:34.16ID:jiPpsikId
セルキー(下半身アザラシの人魚(魚?))がマーフォークなので、海棲哺乳類の亜人もマーフォーク扱いされるかと
そもそも海棲哺乳類のクリーチャーが希少なのでなんとも(カワウソとかセイウチとか)
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-qXL0)
垢版 |
2022/12/30(金) 19:40:26.77ID:yG1NPMWQ0
Edh流行の兼ね合いで伝説のクリーチャー多すぎてもう訳分からんね
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4166-MkkF)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:18:20.20ID:gqp95iFJ0
>>257
今だとセイレーン扱いになりそうなセルキー

有り得ないと思うがローウィン再訪時に兎型亜人種族が追加されて
クウェインとプレストンがローウィン出身の伝説キャラと言う事にされそう
部族セットはもう作らないと言ったが、部族抜きならローウィンも再訪行けるな

それと、部族マニアに向けて部族特化型特殊セット作ってもいいと思う
0265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfaf-Qpea)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:40:29.95ID:Jl2Fsedy0
兄弟戦争みたいに過去の物語やるならどの次元が見たい?ってTwitterの話題では、ボーラス以前のアモンケット・カンの支配するタルキールと同じくらいローウィン-シャドウムーアが人気だったんだよな
ほんわか世界が悪に反転する世界って印象しかなくて意外だった
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdba-BM+u)
垢版 |
2022/12/31(土) 12:54:33.19ID:kA0Zo4Wad
それにしてもアジャニを完成させて工作員にしてたのは上手かったな
アジャニ好きだったからえーってなったけどフレンズが多い故周りからも信頼されてるはずだしワンチャンどっかでペスを動揺させたりできるし
0269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:34:45.35ID:/4OrK/r30
↓の最後のイラスト、ヤヤは天使の輪っかついてる(死んでる)
アジャニとタミヨウは顔を描かれずに法務官二人にサイン貰ってるケイヤを
向いてるのとっても意味深に思えてしまう
https://mtg-jp.com/reading/kochima/0036594/

ニッサとヴラスカは今年カード化してなくてイラスト上にいないっぽいな
0270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-9j0N)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:02:41.42ID:ERGJmf8ia
アジャニはサルカンあたりが焼いて成仏させてくれるんじゃないかね
0273名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-7txW)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:13:00.59ID:7bosRXd10
エルミンスターいるな
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-7txW)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:04:27.72ID:VTZLTSv40
ニッサよりはまだやることあるんだよなジェイス
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdba-VEAs)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:05:01.80ID:LJM49OxVd
アジャニはショックとはいえΦ編が彼の物語の最後であることには美を感じるからな
ジェイスの方はそうではないし、Φ編の主要人物とも言えない立ち位置から急に来たから、脳がびっくりして逆に完成化してもなんとかなるんじゃね?とつい救済パターンを模索してしまう
0282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:38:00.68ID:u6UrGyHNa
ニッサだけ身体の原型が残らないぐらい完成化されてるからジェイスやヴラスカと違って救かる見込みがないのだけは解る
0283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TwI4)
垢版 |
2023/01/01(日) 02:31:36.92ID:/8VFHtew0
原型ある連中も、みんな置き換えられて自身の肉体はもうないんじゃないか?

兄弟戦争でのウルザの覚醒シーンと、ついでにスクイーの復活は(あれは違う力だが)
機械化からの肉体再生の可能性を示してるとは思う
旧PWの灯とじゃ同じことができるか怪しいってのはあるけど、死んではいないしね
0287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 63b1-7txW)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:01:47.35ID:VTZLTSv40
>>280
ジェイスだけ完成されたまま逃げおおせて伏線になると思ってる
他の完成pwは多元宇宙連合軍に殺されるだろうね
0288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdba-OOR5)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:51:48.72ID:K8PPGIkhd
ボーラスとφ双方での大戦犯テゼレットはどうなるだろうね
ダークスティールの肉体得て今回も逃げ切れるか次元橋の負荷に耐え切れず自壊するか
0297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:41:51.76ID:3G+xD9a10
ヴェールの中にカラスマンが埋まってる的描写が過去にちらほらあって、
団結でのリリアナ視点主要対立相手がΦと言うより鴉側だったからヴェール持ちとしての設定側面を持ち出したんだと思った
デベロップ中には銀の精査(またはその枠)の対として思考の粉砕も入る予定だったのかもしれんし
0299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0376-VEAs)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:42:34.70ID:bueM6rKI0
スタンダードへの再録ってそう簡単な話ではないよね
スタンレベルで刺激的な強さが必要だけど、禁止がちらつくような性能ではダメだし
ちょうど適正なところを引っ張ってきてもそれが今数百円レベルのカードならそんなのに神話枠埋められても誰も嬉しくないし
結局デザイン領域に苦しみながらも基本は新カード刷るしかない

>>298
次章以降の展開の中心になっても不思議ではないキャラだから、まだ出番じゃないってだけじゃね?
それこそ団ドミでタブリエル出してダブリエルのストーリーも進めたら軸が散ってしまうレベルの何かがあるかもしれないし
ちなみにストリクスヘイヴンで出す案はリリアナ先生に食われたらしい
0307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-peqZ)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:30:56.52ID:b1XYIldb0
本流だった所で背景世界的には直接関係しないし、期間・印象的にも大した影響はないだろうし

主要テーマが統率者リミテ第二弾やる事だった(スタンに相応しくないメカニズム載せたカード群に高い開封比が要る)時点で無理じゃね
0308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b6e-fb7l)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:40:58.96ID:OtBy/vO60
アスモラと出会う前のヴィンセントが何食べてたか気になる
ミノタウロスやヴィーアシーノを煮て焼いて塩振った程度かな
小説読んだ人いたら教えて
0309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 02:47:18.84ID:bv/kY7yX0
>>306
マスピの時は珍しかった手法も最近だと頻発してるし
出現率が1パックに1枚とかもあるもんな

背景民的には、舞台に無いはずのものがデブ都合で刷られるよりは
舞台的にあるものをフォーマット隔離扱いで刷ってくれるほうがいいな
0312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:25:04.04ID:zK/CKgtH0
そう、過去の人物ではある
が、アーテイっていう前例を作られちゃってるのがな
あれがどうやって復活したかにもよるし、より古い人物のほうが復活は難しそうだけども

あと仮にケリクが復活したとして、自称機械の母に素直に従うんだろうか?
アーテイはあっさりだったけど、あれってヴォルラスの元でのφ改造時とは別に
新たに洗脳というか思考に手を加えられてるよなぁ?
0318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6376-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 01:25:27.94ID:0IzjFT0n0
アーテイ復活についてはほんとにどういう理由で
新φがそういう人選したのか気になる

開発的にはアーテイを老人として終わらせる目的があるからだが
それだと人間に戻れるっていう前提になるんだよな
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:18:59.85ID:M7BlfwHMa
redditに大量リーク来たけど放浪皇は完成化回避したな
0326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0366-9j0N)
垢版 |
2023/01/06(金) 20:43:38.08ID:ghahHJ180
リーク情報見たが、Skrelvっていう白派閥のビーストとも昆虫ともつかないφ人、マジで怖い
それとGraazなる巨大戦車、純アーティファクト・クリーチャーなのにほとんど生き物じゃないか

・・・メリーラ、強くなってて笑う 緑白にもなってる
0332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-peqZ)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:34:54.60ID:E9GKew+30
デザイン意図はサッフィーエリクスドッター側だと思う
サッフィーやリンヴァーラと違って追放なのでワンチャンどっか逃げ隠れしてる可能性もあるかもしれんが、単にデベロップ都合の可能性の方が高そう
0333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 23:03:52.90ID:ULD+8C83a
ファイレクシアの闘技場で完成化したヴラスカと完成してないジェイスが戦ってるから
ジェイスはヴラスカに負けて完成化したのか

正直ガッカリ
ハナやウルザを躊躇いなく攻撃したジェラードの方がジェイスより格上だわ
0335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/07(土) 00:05:07.40ID:qw747+Uya
かなりリークが増えたけど今回のファイレクシアは生体武器無いっぽい?
生体武器無いならナヒリもセーフな気がして来た
0337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5158-PQFN)
垢版 |
2023/01/07(土) 01:16:14.85ID:RQ6AxbH30
なんでや今回のウルザ君弟ごと大陸をぶっ壊すおちゃめなシーンもそれでオカンに合わせる顔もなくて「これまでの自分じゃなくて俺のなりたい自分を覚えていて」って他次元に逃げる人間臭いシーンもあったやろ……
0341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb3-72Kz)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:39:45.70ID:mz9BYfxid
タイヴァーが緑黒だったのは意外だったわ、ザ・緑単の武人だったから
呪われでもしたか?
ニッサに緑単枠を譲ったっていう大人の事情を感じるけど、それなら最近の言動的にニッサの方が緑黒が似合った気がする
0343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb3-72Kz)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:49:01.68ID:mz9BYfxid
ルーカとナヒリはこんなの連れて行って大丈夫か?って面々なのに揃って完成化するのそのまんま過ぎるだろ
せめてこういうのは片方が意外と有用だったりするんじゃないのか

にしてもルーカが完成化するのならオゾリスやストリクスヘイヴンでの工作もファイレクシア編に繋がってても不思議では無いな
0349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 391f-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:13:43.95ID:KX87sNOF0
テゼレットが気に食わさなそうにしてた相手がヴラスカだったんかな
灯争大戦でナヒリとはろくに遭遇してなさそうだしさすがに団ドミ時点でガイアとアクセスできてたニッサが完成化してたとは思えん
0351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:32:56.54ID:Lp9IrdlLa
>>340
ルーカの多色要素は現地妻で決まるからな
赤青、赤緑、赤黒のどれかだろう
0352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb3-72Kz)
垢版 |
2023/01/07(土) 14:44:32.35ID:mz9BYfxid
今のとこ青黒、白黒、緑黒と来てるから多色組の色のバランスが取れてないのは確定か
ルーカはキャラ的にもほぼ赤黒みたいなもんだしこうなったら赤黒も来てほしいが、そうなったらナヒリの色が激しく浮くな
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:10:56.67ID:DYtW3clva
なんでノーンはダニばっか作ってんの?
0358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-PQFN)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:53:30.05ID:vJEg/Aa60
今時点で聞かれても分からん
金属ガエル/Frogmiteや解剖妖魔/Flensermiteとかがいた、かつGermを半ば誤訳した次元だし、見た目通りのダニかどうかすら疑問

Spawn→Scionに似た原理でGermが成長した姿とかなんじゃないの
0359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:54:36.33ID:vjpEWFfk0
そういや今回はジャガノだのマスティだの
新規タイプ化するクリーチャーがちらほらいるのな

旧ブロックの面々が生きてるのは嬉しいけど、
スラーンは能力的にも当面しななそうだなw
ただ不完全破壊不能だからメリーラ同様先行きはあやしいか?
0371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 391f-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:33:47.78ID:KX87sNOF0
サヒーリ製の酒杯が金線のサイリクスみたいな名前でリーク画像出てるな
不鮮明だがどうも能力にoilカウンター使ってるっぽいからこれもΦに奪われたのか
主人公サイドにいいとこないままMOMに突入しそうだな
0374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 00:51:38.37ID:N7nxB4unp
もうレジェンドも多相や防衛みたいなキーワードにしてカードタイプから外したらいいのに
0377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 06:28:23.19ID:UGF7g60ca
ところでファイレクシアは旧世代ナヒリをどうやって完成化させたんだろうな?
ファイレクシア側PWのテゼ、タミヨウ、アジャニで挑んでもナヒリに勝てそうには思えないんし、法務官も本気出したナヒリには負けそうなんだが
0378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdb3-V5rQ)
垢版 |
2023/01/08(日) 06:50:06.59ID:Tyi4ZcJ5d
カルドハイムや神河からして白兵戦強めのPWやご当地神2人で法務官1人と互角くらいだし>>377のメンバーなら余裕勝ち出来るかと
旧世代PWは大修復で弱体化したので長寿ゆえの戦闘経験や技能はあれど魔力は衰えたはず
ボーラスやウギンはそもそもベースの種族が強いけどナヒリはコーだし
0379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdf3-72Kz)
垢版 |
2023/01/08(日) 07:07:32.91ID:VM5qoezOd
まだ最初から完成してると決まったわけじゃないけど、仮にそうだとしてもいくら強いとはいえ過大評価じゃないかな
戦闘面も圧倒的ってわけではないし策謀にハマりやすそうな衝動的な性格と、
基本単独で生きてて数日消息不明になっても誰からも心配されず、他のPWに異変を察知されないであろう点はむしろ狙い目に見える
0381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:40.56ID:HryLLmXCa
灯争大戦時点ではまだPWの完成化技術確立出来てなくね?
0382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 15:05:04.56ID:Uqg5Jgt30
本来のナヒリってのがまずなんだよって感じだし
完成してるなら感染を広める格好の機会でしかない

なにより完成化どころか次元橋すらまだ試してないんじゃないか?
テゼ視点でも永遠衆の転送こそ実験みたいなもんだろうし

ナヒリが旧世代といってもそれはしょせん経験値だけの話
ヤヤはあっさりと若いアジャニに破れてるし、
なんならナヒリが自ら志願して下る恐れだってある
0394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:24:45.77ID:D6F6XAi7a
だとしたら急にケイヤが無能キャラになった感じだよな
0400名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-EMb2)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:50:34.80ID:2gq8ytkdM
>>386
Φファイレクシアに還る者、テフェリーΦ
0402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/08(日) 21:20:34.16ID:Uqg5Jgt30
そのへんはカーンもだな
単体で能力高そうなやつほど、半端に自身を過信したり
他人を信用できなかったりして連携技とかでのポテンシャルアップから外れる

ニッサはゼンディカーでチャンドラに力貸したのが最高潮か?
0404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-PQFN)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:06:33.41ID:T2Y85m/x0
インフレ実績盛っちゃった後で辻褄合わせ維持したまま上手く苦しめる等の盛り上がる筋書が納期内に思いつかない系あるある展開
「悪役の慢心は他のどんなデウスエクスマキナより一番マシなデウスエクスマキナ」って以前書いたけど、多分別に悪役に限らない
0407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c166-AyIk)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:40:21.17ID:EBoYmcly0
>>405-406
ジェイス悪落ち、即ちあらゆる者共の精神を刻んで洗脳してジェイス軍団が出来る・・・
やっぱ浪漫しかないね、最低限の良心(らしきもの)が消え去って本能のままに生きるという
φ化解けてもやらかした事のせいで追われたり、自分の暗黒面に正直になったりと

何だかんだで新φ編はジェイスの人生の転換点になるのかな
0410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdf3-Rl/H)
垢版 |
2023/01/09(月) 10:26:03.27ID:GXjV4n/sd
ナヒリがキレ散らかしたのは

ソリンが自分で作った獄庫のせいで
ナヒリの救援信号がシャットアウトされていた

という事実を知ったからだったはずなので
ウギンに対してはおそらくキレていないものと思われる 多分
0416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-tb1I)
垢版 |
2023/01/09(月) 18:34:35.53ID:rc2wLOsu0
ナヒリって古代文明信奉者、コー至上主義者みたいな事よく言われてるけど
公式にはそこまでの描写は全然出て来ないよな?
単に石成の核で乱動を封じようとしたってだけでその後ゼンディカー社会をどうこうの話してない

てか、もしやろうと思えば旧世代だった頃に自分で女王になってコー帝国建設できてたはず
0418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-7D5t)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:32:22.89ID:Hcc9Cd9P0
ナヒリ主人公の弾は見たかったな
多分今回の戦争で死ぬだろ
0419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdf3-72Kz)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:35:58.06ID:thVwZR0Pd
ナヒリにとって本来あるべきゼンディカーの姿が古代文明の整然としたゼンディカーだって話でしょ
ウギンの目から出たときと獄庫から出たときでそれぞれ目にしたゼンディカーが自分の知ってるものからかけ離れてるんだから
0420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e133-LuF0)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:14:00.65ID:l7+vF3Fg0
ナヒリの生まれた頃にはコー文明滅んでるとか聞いたが歴史的に正確にはどのぐらいの時期なんだろ
少なくとも乱動は起きてないだろうからそれを治めるのは考えてただろうけど、生まれた時から乱動が当たり前だったニッサにはそれは違うだろとなったのがゼンライだし
0422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c166-AyIk)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:18:44.38ID:ATApBXS20
コー族と言えばアルケヴィオスの同族ってどういう歴史を送ってきたんだろうな
それと気になったが、約600年前のアルケヴィオスの人名には古代ギリシャ系が多い
まさかアルケヴィオスって、嘗てテーロスだった一部が分離して出来た次元なのか?

>>421
まさかアレも「完成」するんですかねぇ・・・
0425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:34:08.87ID:GFkqKigf0
>>422
昔ならポータルで接続されてて交流の結果として文化が強く残ったというのもある
ラバイア-ドミナリア-ワイルドファイアのような

ヴァラ≒イマースターム、の一部がカルドハイムから分離して
独立次元になってるという例があるんだよな
あるいはアラーラのような

あるいは広い世界でたまたま似てただけってのもありえる


石成の核は壊れた状態なので、完成をもって修復ということもありそう
0427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:16:30.84ID:pROfrluia
石成の核?とか月銀の鍵とかラクシオールとか各次元の不思議パワー結集してファイレクシアに対抗するのかと期待してたのに
ウェザーライト完成やら酒杯不発に終わりそうだったり、王道的な盛り上がりの逆を行き過ぎてどうでも良くなってきました
0433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:08:02.14ID:Sum0vy/ma
>>430
アジャニ亡き後の海外ケモナー忖度枠としてアングラスじゃね?
0434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:16:53.89ID:Sum0vy/ma
機会兵団の進軍のイラストでゼンディカーと神河とテーロスが侵攻されてるから各次元にゆかりのあるPWはそっちの防衛に回って完成化PWと戦いそう
各次元の対戦カードはこんな感じか

ゼンディカー キオーラvsナヒリ&ニッサ
神河     放浪皇&魁渡vsタミヨウ
テーロス   
0435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr4d-xQ3H)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:53:28.28ID:PtwtlXMEr
テーロスを守るのはケイリクスとニコか?
クローティスの手先とクローティスに逆らった奴…
ギデオン蘇れ蘇れ…最期に故郷の仲間を思い浮かべたことにより魂だけテーロスにPWしており還魂記の頃はエレボスに厳重に囚われていた、とかで出せるだろ
0438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdf3-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:57:06.42ID:0Cndr+r6d
今回ストーリーにガッツリ登場するのにカード化されてないエルズペスは次弾で神話レアで収録されるだろうし、
立ち位置的にもファイレクシア編の主人公格の一人だから防衛側に行くことはないと思われる

次に神話レアで収録されそうなPWはエルズペス、追加テフェリー、チャンドラ、(追加テゼレット?、レン?、リリアナ?、アショク?)と濃いところが残ってて、この辺の面々で終息させるんだろうなって雰囲気が出てる
0442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdf3-72Kz)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:26:22.83ID:0Cndr+r6d
次元規模の危機に団結して立ち向かった成功体験のある(しかもそこからまだ日が浅い)いくつかの次元と比べたらアモンケットが終わり過ぎてるだろ
油適性って意味ではカラデシュや神河も相当ヤバいし、多分防衛の成否とかそういう決着の仕方では無いんだろうなって思う
0449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:14:53.77ID:1gcST0Jia
>>439
確定
しかもカードテキストまで流出してる
しかも現段階でわかってる完成化PWの中で1番原型が残らない様な身体改造(腕が4本になって脊髄と樹木が一体化して人型の胴体が消失)されてる
0450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-PQFN)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:43:03.61ID:vOISubZj0
>>445
名前がそこまでアテになるならアポカリプスやスカージはもっと負け尽くしてたし団結のドミナリアは優勢勝ち取れてたんじゃないかな

>>448
バスリは出身次元まで合わせて「砂のようなウィニー戦術」がテーマなので、
千人のギデオン戦法先走って上振れ・下振れ両方の意味で大失敗した単身暴行型厚切り肉の真似は多分向いてない
0455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ab73-tb1I)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:26:34.47ID:1OrXwVnq0
ストーリーでの失敗フラグや完成化イラストからニッサだけは絶対に退場させるという強い意志を感じる
ジェイスやナヒリはエムラ絡みの物語でヴィランとしての役割があるけどニッサにはそれがないから
タイヴァーへの世代交代を早く行いたいんだろうな
0456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:51:21.20ID:HYd1BGi/a
酒杯を持つジェイスの身体から出ている機械の触手や闘技場のヴラスカを見る限り、漫画版イラストを描いている日本人絵師にも完成化後のビジュアルは共有されていた感じか

体の完成化の度合いを見る限り
《体の原型が残ってない》
ルーカ、ニッサ
《体が機械化しているが原型を留めている》
ヴラスカ
《体の一部が機械化、》
ナヒリ、ジェイス

こんな感じか?
ナヒリの改造部分の少なさを見るに自分からファイレクシアに下った可能性もあるな
0457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:57:37.92ID:GFkqKigf0
>>435見ておもったけど、アフターマスのあとでの世界改変あたりで
次元単位のルールが壊れれば霊気ギデオンロボが出てきてもおかしくないな

>>454
ルーカはティラノサウルスみたいな立ち方の獣型の亜人になってる
あと背中側から巨大な2対目の腕(ニッサ同様4本腕)
脇のオベリスクみたいにそびえるのが眷属かな
0461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 23:33:52.08ID:GFkqKigf0
>>458
オイルスリック版としてジェイス・ブラスカ・ニッサがリーク写真出たからな
(中国公式のやらかしだった気がする)

>>459
ティラノみたいな立ち方とはいったが、当人は恐竜や
イコリアのような怪獣っぽさではないと感じる
人間というにも微妙な形なんだよなw脚は猫脚タイプだし
0466名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-EMb2)
垢版 |
2023/01/11(水) 10:13:13.29ID:PlQbzGwD0
機械兵団、レア以上は全部伝説のクリーチャーかpwになりそうだな
0467名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-EMb2)
垢版 |
2023/01/11(水) 10:16:59.41ID:PlQbzGwD0
>>428
ジェイスは復活するかファイレクシアのまま逃げて伏線になるかのどっちかだと思う
ほかの完成pwはもう..
0471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-DWwd)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:38:12.67ID:lTrAMCi70
https://i.imgur.com/tmBoKuF.jpg
―この画像に出ているのは、ジェイスですね。
ギデオン「うわあ……これはジェイスですね」
―ほかにも、ゲートウォッチが完成している?
ギデオン「これはヴラスカで、ああ、こっちはニッサですね。間違いない。なんだこれは……たまげたなあ」
0474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-7D5t)
垢版 |
2023/01/11(水) 16:57:12.63ID:PlQbzGwD0
ニッサよりジェイスの能力を知りたかったのは俺だけじゃないはず
0479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr4d-NY/1)
垢版 |
2023/01/12(木) 04:10:00.10ID:i42GMRFNr
完成化って機械化はしてるけど要は洗脳だろ?ジェイスならどうにでもできちゃいそうだが
0489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 391f-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 11:20:05.05ID:AGQ5+/ai0
ウルザのPW化の描写でいかにも以前のPWの力なら身体も再構成できますよって感じだったから
PWがある程度大修復前の力を取り戻してΦ化を克服、ストーリーの主人公から背景寄りに後退
昔みたいに定命のキャラ中心のストーリーになって年代ジャンプも起こりますよとかならんかな
0491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:43:25.70ID:Zj70piBM0
MOMの画像を間違えて載せてしまった説に5ジノ賭ける
0495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-7D5t)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:14:01.47ID:jax4E2Y10
悪役のPWの中なら最強だと思う
0497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 16:52:42.93ID:YiS7DEV40
ティボルトには女PWを殺すって明示があるんだから、
仮に完成するにしても必ず誰か既存PW殺すぞ

>>489
復活描写をわざわざ差し込んでるのと、灯≒魂は保ってるから
その復活は現行PWでも可能性としてなくはないと思える
灯の性質が違うから何らかの弱さや欠点はあるかもしれんがな
0503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:06:18.05ID:52kGsMEfa
>>497
油で幻覚見てる状態のティボルトが書いた怪文書を真に受けるのはNG
0504名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:16:52.63ID:W8d3S3voa
ティボルトもあんまり完成されてないな
左腕の機械化と肛門のあたりから触手生えてるだけだから殆ど生身な感じか
ウラブラスクがやる気ないから、他の法務官からの疑いの目を逸らすためにあんまり強くないレベルに改造してタイヴァーにぶつけたのかもしれない
0506名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-7D5t)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:25:37.27ID:qEPDOOX4M
ティボルトってデビルを操れるぐらいだよね?
デーモンを使役するダブリエルの露骨な下位互換じゃねーか
0509名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ab73-tb1I)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:54:34.41ID:Z+suMxcL0
>>489
そういえば吸血鬼のドラーナもウラモグの種父に吸収された時に体を再構築して生還したから
旧世代PWでなくても肉体の再生はできそうなんだよな

それにしても多元宇宙の存在を感じ取れるようになって明らかにPWの灯が灯った描写があるのに
なんでドラーナはゼンディカーの夜明けでもクリーチャーで収録されてしまったのか
0515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-7D5t)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:59:05.99ID:jax4E2Y10
ほうろうもケイヤも強キャラだしなあ
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-r93Y)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:07:22.64ID:F99CMdFE0
ケイヤはメンタル的にティボなら有利取れそうというかカルドハイムで取れたけど
放浪皇はフィジカルタイプだから根っこはあれタイヴァーと大差なかったら結構キツそう
カイトは多分いける
タイヴァーは脳筋ナルシストだから無理
0524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-7D5t)
垢版 |
2023/01/13(金) 05:02:15.50ID:JTX2KcHT0
次でエルズペスとアジャニが戦うの確定か
0529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:44:45.47ID:J/NkaKXi0
サイド1話の最後ってスロバット達は無視してたのにミラディン側が攻撃したの?
0530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 93cd-rdh9)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:46:11.09ID:5XggVOMR0
アジャにゃんは部族から忌み嫌われていたアルビノの毛皮を剥ぎ取ってもらえてよかったね!!
またひとつ不浄な皮膚など不要ってことが証明されてしまったな…!

人の心無いんか?
wotcの社員も全員皮膚を脱げ
0542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 01b1-7D5t)
垢版 |
2023/01/13(金) 13:44:08.14ID:JTX2KcHT0
アショクはやり合ったらガラクとかギデオンみたいな武闘派に八つ裂きにされそうではある
0549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:43:42.65ID:yITZv3YE0
今サイド1話読んでる途中

>ネヤリは心臓が跳ねるのを感じた――それは束縛され、うつむくネヤリだった。
>Neyali felt her heart jump: it was Reyana, shackled and prone.

ここ、翻訳ミスでひどい事になってるな
ネヤリの複製が作られてるのか、続く文からレヤナのミスかと原文確認したら
やはりレヤナのミスだったわ
前者だったらまた違う混乱が起きるところだった
0553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdb3-V5rQ)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:00:55.50ID:ny264eNQd
NARUTOの影響で幻術使いはタイマンなら最強ってイメージあるわ
0556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:33:07.85ID:yITZv3YE0
サイド2話のミス

>忌まわしい笑み。ひとりの戦士を
忌まわしい笑み。「ひとりの戦士を

こっちはさほど問題ないな
短期間でこの文章量を翻訳してくてれるから校正も大変なんだと思う


ミラ傷~今回死ぬまでのゲスを見るに、φの体でも自己の意志を
保ち続けることが可能なことが改めて証明されてるな
これはジェイス君ワンチャンあるで

ベラクシスもイクセルも、あるいはスロバッドにしても、
ある程度の知性が残っている場合にはいくらφ人といえども
考えすぎてしまって「統一」から外れえることがあるんだな
なんならアショクに悪夢をみさせられたエリシュでさえも
0557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:50:23.80ID:J/NkaKXi0
>>549
文盲だから読み終わったら最後どういう事か教えてほしい
0558名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM4b-7D5t)
垢版 |
2023/01/13(金) 16:50:29.82ID:FPHxxslXM
1話15分×4とかでいいからアニメ作ってくれたらなあ
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:09:28.70ID:yITZv3YE0
>>557
>ネヤリは心臓が跳ねるのを感じた――それは束縛され、うつむくネヤリ

この通りなら、φによるネヤリの複製が、ネヤリ生存のうちに作られていたことになる

原文では「うつむくレヤナ~」となるので、その後にネヤリたちが
レヤナを見つけてそこへ向かう文章に繋がるのだが、
間違いのまま読み進めてしまうと、ネヤリは行方不明のレヤナを見つけていないのに
レヤナの居場所へ一目散に行動するという不可思議になってしまう

ここがレヤナであることで上段の脅威(驚異?)は無くなるし、
下段のおかしな行動も筋道の通ったものになる
0560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:11:32.17ID:yITZv3YE0
それと翻訳者を責めるわけじゃないんだけど
MTGのストーリー(英語小説?)ってたびたび主語や話者が抜け落ちたまま
あるいはミスリードしやすい代名詞で台詞や独白を読まされることが多いと感じる

この台詞はどっちがあるいは第三者やナレーションが言ってるのかわからんとかありがち
0561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:15:09.86ID:yITZv3YE0
>>560自己レスで
例えば今回はネヤリが女性であることが最初にわかっていないために
オターリを釣れているのが、女性と明言されながら登場したサヒーナかエラムかと
勘違いしそうにもなった
少し読みすすめてからネヤリが女性であり、ネヤリの事だと理解

まあ俺の読解力の問題もあるかもしれないが
イラスト的にもネヤリを男と言われてもわからんと思うのよ
胸を描けってわけでもないけども、言われないと性別わからん
0563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 17:31:30.26ID:J/NkaKXi0
>>559
いやそういう事を聞きたいんじゃなくて
結局スロバット達は一切敵意無かったのにミラディン側が総攻撃しかけたの?
でも最後に「皆を率いて離れなければならなかった」って書かれてるしよく解らん
0566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:35:26.38ID:J/NkaKXi0
>>564
なるほど、スロバット悪なのか残念だ
ってか赤が相手に選択権与える色でも完成を強いるのっておかしくないか
放任主義のはずでは
0569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:44:52.92ID:J/NkaKXi0
>>567
配下達も同情してなかったっけ
不憫に思いながら仕事に没頭したりシカト決め込んで気を紛らわせてた説明をwikiだか若月記事で読んだけど
0570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:48:10.70ID:J/NkaKXi0
>>568
いや、文章の入力ミスじゃなく物語の結末自体を聞きたかったの
0573名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:53:43.46ID:J/NkaKXi0
いや、1話の最後だけ…
まぁ他の人が教えてくれたからいいよ、トンクス
0576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 116e-HUQp)
垢版 |
2023/01/13(金) 19:31:08.86ID:J/NkaKXi0
>>574
なるほど、赤くても本質はΦなのか
0580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdb3-rgbF)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:19:48.28ID:h94KPxPFd
ファイ人にも色々ありそうでストーリーの続きが楽しみです
0584名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-0nh0)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:00:18.48ID:Wm2wHgfl0
スロバッドの方からは一人生け贄を差し出してくれなんて要求は一言も発してなくね?
ネヤリが自分から勝手に自分はどうなっても良いからみんなを見逃してくれってしただけで

ミランが一方的に「ファイレクシア人は我々を絶対根絶やすマンだ!」って恐れてるだけで
スロバッドは逃げるミランは追わないし、ミラン側から完成させて欲しがる人は積極勧誘してるだけに見える
レヤナの母も誰も襲ってないし、単にレヤナを説得に来たのをネヤリが一方的にぶっ殺したんじゃない?
0585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6173-DWwd)
垢版 |
2023/01/13(金) 21:18:58.86ID:Iq7Rz/Bx0
スロバットは元の性格のまま価値観がファイになった印象だわ
ゲスも肉体はファイレクシアの機械になってたけど頭は元のままだしゲス以外でもファイ化不全な連中もいるみたいだし割と高位のイクセルもなんか影響受けてたし思ったよりファイの支配は盤石じゃないのかもね
0588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:46:25.60ID:yITZv3YE0
つーか、カーンが考えるマイコシンス爆発を成功させたとして
それってもうミラディン次元としても存続厳しくない?っていう
すでに9層ファイレクシアに作り替えられてるってもあるしな

カーン+ミランのわずかな生き残りでこねくり回せるのだろうか?
0598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 01:37:57.85ID:xF17ZlHX0
とかいってたら英語公式にメイン2話きてるじゃん
サイト設定での日本語で翻訳済みも読める

PWφ堕ちの流れの説明も始まってるな
あいかわらず古いPWは(というか海外ドラマは?)
自分の中でだけ物事を考えて悪いほうに進めるなぁw
0605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d673-sAzJ)
垢版 |
2023/01/14(土) 04:34:30.44ID:X36KuBXL0
この状態のままでテゼやナヒリのファイレクシア病が進行して亡くなったのを手術で生き返らせても
死んだ時点で魂がジンの保護処置受けてないから灯を失っちゃって
グリッサ、スロバッド、ヴェンセールと同じ、元プレインズウォーカーのファクレクシアンでしかないでしょ
プレインズウォーク能力を維持したまま完成化させたかったら、生きてる内にジンが手術しないと
0606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/14(土) 04:34:47.38ID:g6VjxZ7c0
まじでテフェリーが歴史改変でもしないと終わり
0607名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b558-O8YH)
垢版 |
2023/01/14(土) 05:04:58.13ID:F+PbyaYP0
日本のマンガによくある展開なら過去に飛んだテフェリーが未来のために残した情報なり手段なりが見つかってそれを使って解決の流れなんだけどな
0610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/14(土) 05:19:20.56ID:+qeTm4VLa
1話の放浪皇見る限りだと良くも悪くも全く活躍出来ないような状態で本人も「みんなの帰りを待つ」以外の選択肢がない状況なんだけど
これって完全なる統一で放浪皇をカード化する意味あった?ティボルトカード化した方がまだストーリーと連動してて良かったんじゃないか?
0612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/14(土) 06:41:26.78ID:6RG0uSHKd
話としては流石に面白いけど魁渡のドローンをケイヤが把握してないのはオイオイとなった
そこは一緒に乗り込む面々としてお互いの能力は最低限伝えておけよと

にしても、誰が完成化するのか既に知った上で読むと今合流できてない組がお察し過ぎるな
0615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2176-nHwl)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:38:06.76ID:n2efW9tS0
ナヒリかっこよく死ぬチャンスがありそうで良かった
ゾンビ映画でギスギス加速要員かつ感染隠して戦犯になるウザキャラの役振られるんじゃってヒヤヒヤしたぜ

PWがあっさり油にやられるのもメリーラが治療できるのも驚きだわ
0616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ad12-sAzJ)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:50:22.97ID:EYcXFJIE0
ナヒリは今戻れば治療できるのにもう死ぬ覚悟をしてて
それまでに成す事を成し遂げようって感じなんだろうけど
感染が進むとだんだんファイレクシアを素晴らしいと思うようになって
それで向こうに参じちゃうのかね
0617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:52:18.79ID:XIzuqHn0d
Φマナ払える以外ほとんど元々のキャラの能力してるナヒリ(と多分見える範囲だとジェイスも?)と、忠誠度能力からしてガッツリファイレクシアンなニッサやルーカで分かれてるのはフレーバー的な意味合いがあるのかな
0619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2176-nHwl)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:54:57.78ID:n2efW9tS0
単独で捕まってたタイヴァーが怪しすぎる
・喋り方が芝居がかってるしΦへの敵愾心見せすぎ
・Φの脅威になりうる呪い金の保管場所を調べてる
・シャツを着ないでナチュラルボディアピールしてるのがわざとらしい

…リークがなければなあ
0620名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:56:10.73ID:g6VjxZ7c0
>>617
鋭い
0623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:57:44.74ID:Le2ZeDpHa
>>617
φルーカはカラーパイは赤に割り振られているけど意匠はヴォリンクレックスの緑に見えるし、ナヒリもアジャニのような白のエリシュノーンの意匠というよりは赤のウラブラスク陣営の意匠が出ているように見えるからワンチャン自我は残るかもしれない
ジェイスは順当に行けばギタクシアス派が完成させるからテゼレット次第で救いはありそう
0633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/14(土) 13:26:19.32ID:XIzuqHn0d
灯の力を保ちながらぎらつく油で高めるにはギタクシアスの特別な完成処置が必要なのはさすがに変わってないと思うから、
ナヒリの感染がそのまま進行すると灯が失われて異形化するはずなので、
単純な進行では無くどっかで処置を受けてカードの状態に至ると予想

ナヒリの心理描写を見るに潔く散る気は無く生への執着も強いし、灯を失って異形化するかどうかの瀬戸際になったら自分から完成処置に進み出そうな気がする…
ティボルトも今回収録されてないと見せかけて、灯を失ったクリーチャーとして出てきたりしてな
0635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:09.41ID:g6VjxZ7c0
機械兵団の進軍は完成されたお馴染みのクリーチャーも出てきそうだね
0637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca10-sAzJ)
垢版 |
2023/01/14(土) 16:04:01.05ID:VV8Ea1tn0
ナヒリ完成かー
でもなんかストーリー的に一花は咲かせそうな雰囲気あんね
0649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4176-JqTp)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:05:58.39ID:JJvUmp2I0
>>635
灰色熊くんもバニラのまま完成化するんだなぁ…
0660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8612-e4Za)
垢版 |
2023/01/15(日) 01:34:14.10ID:KzDUaU1M0
しょうもないやつのまま退場かルーカ
0664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6d-HawO)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:12:31.87ID:FhXUWVosp
油がやりたい放題すぎて全然面白くないわ
0665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 296e-I3VR)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:14:14.83ID:BZ1O0buy0
彼岸島編だと思えば色々納得できる
0666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b558-O8YH)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:14:38.51ID:kXR4MJmO0
ナヒリカッコ良すぎでしょ
0672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8612-e4Za)
垢版 |
2023/01/15(日) 02:34:16.69ID:KzDUaU1M0
メリーラとコスがひたすら気の毒
0677名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2176-nHwl)
垢版 |
2023/01/15(日) 03:04:17.62ID:Mc7yxUeh0
ルーカも不憫な奴だな。ドビンみたいに敵に配置される為に生まれてきたんだろうか
守れって言ったら体内にケーブル挿入してきて加われって命令したら物理で加わるケンタウルスさんに笑った
頭ファイレクシアンかよ
0679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-hthG)
垢版 |
2023/01/15(日) 03:28:38.62ID:9fQ7dsxEa
>>676
かすり傷でアウトも酷いけど呼吸するだけで既に危ないとか言われるとプレインズウォークした時点で負けみたいなもんで怖いわ
少しでも感染したら連鎖感染怖くて他の次元に渡るのを躊躇してしまうのも精神的縛りとして上手い
0682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/15(日) 04:35:21.77ID:XqUROApC0
突然ヴラスカガイジになるジェイス、こいつもう赤のPWだろ
0684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ad0-avD4)
垢版 |
2023/01/15(日) 05:59:20.44ID:3JxnNJyU0
>>683
光素でジェイスのテレパス能力が一時的に拡大→離れた場所にいて安否が分からなかったヴラスカの精神をテレパスで拾ってしまう→恋のスタンピード、って流れかと。

それまでもずっとヴラスカのこと気にかけてたけどヴラスカの精神を掴めなかったことがジェイスの暗い顔の原因の一つだったんじゃないかな?
ファンの間で囁かれてたジェイスが潜入工作員説とかではなく。
0688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4a84-JFU1)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:28:20.23ID:S8/kP75P0
ライターが障害者雇用で雇われた奴に書かせてんじゃないかって位糞みたいな展開しかないな
ナヒリの最後はいいけど、力全開にしただけであれだけ進行するなら前回のメリーラとのやり取りで治療or続行の話なんかする必要なかっただろ
即入院だよ
0689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8612-e4Za)
垢版 |
2023/01/15(日) 08:39:17.79ID:KzDUaU1M0
グリッサが真の仲間と楽しそうにしててよかった
0693名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/15(日) 09:11:15.26ID:M3753RY5d
・ストーリー読む前
この後ファイレクシアが捲られて負けるんならファイレクシア側の作戦甘くないか?
ジェイスとかリリアナとか厄介なPWを事前に一人ずつ拉致して完成化させておくべきだったろう

・読んだ後
ネームドが直接手を下すまでもなく続々と勝手に感染していくのか…(困惑)
0696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/15(日) 09:31:51.21ID:M3753RY5d
テレパスで事前に完成化してる奴を見抜けないもんなの?と思っていたら、事前に完成してる人は一人もいなくてちゃんとテレパスが機能してるとわかった代わりに完全にデバフになってて絶句したよね
0697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8612-e4Za)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:38:06.67ID:KzDUaU1M0
2話で各メンバーとギクシャクしてたのが感染の伏線と思ってた時期が私にもありました
0701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMde-jIAo)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:58:06.68ID:wIzduhifM
現状だとPW+生き残りのミラディン軍の超少数精鋭っていう絶望的な状況だけど、ファイレクシア達が次元統合してくれるおかげで、GW側が多元宇宙ほぼ全ての戦力を使えるようになるの皮肉だな
0703名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-PB+X)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:26:11.55ID:LG2pIUwa0
鋼の族長のロキシスって前回のミラ傷時にシェオルドレッドに殺されてたよな?何で健在みたいな感じなんだろう…
ひょっとして死体を再利用した傀儡をそのままロキシスとして振舞わさせているのかな
0705名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca10-sAzJ)
垢版 |
2023/01/15(日) 14:55:19.34ID:7zTCh27W0
ことあるごとに明滅してろくに働けない放浪皇もたいがい人選ミスだったのでは…
誰かファイレクシアに不滅の太陽持ってきてー
0710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/15(日) 15:47:40.66ID:ATgtwVeSa
サイドストーリー第3話の時系列なんだけど

メインストーリー第1話 本編

サイドストーリー第3話

メインストーリー第1話 エピローグ

で良いのかな?
1話のエピローグで準備不足を嘆いて仲間に警告しに来た放浪皇がその直後に「寄り道してヴォリンクレックス倒していこうぜ」って発言するのは違和感あるんだけど
0711名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 956e-8caO)
垢版 |
2023/01/15(日) 16:12:23.76ID:E93Dk1kU0
2対2で乱入して3対1とかスマブラかよ
拳を交えて認め合う緑派いいね
やはり暴力は全てを解決する
0714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMde-jIAo)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:34:22.06ID:1wU7sVxrM
グリッサとレックスがじゃれてるのは可愛かった
0715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca10-sAzJ)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:38:32.54ID:7zTCh27W0
しかし、ノリが魔法陣グルグルの
「扉を一つ開けるのに祝福の粉と聖水を使い切ってしまった」みたいな…
光素は役立たずで治療の時間も取れず犠牲者が続出だけどまだ聖堂とマイコ庭を突破しないと中央に到達できないよ。
0717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:18:28.35ID:Vtb5YVepa
ヴェンセールって復活したの?イラストでは棺桶みたいなのに乘ってたけど
0718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6d-HawO)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:37:25.63ID:X/RLvccpp
復活じゃなくて死体弄ばれてるだけだと思ってた
0722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 86bd-XYem)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:24:18.69ID:FRwInyHX0
なんというか展開が雑過ぎる
pw側にまともな戦力が少ない上に事前の準備不足過ぎる
なんというか各色、現役で残ってる大物pwを結集した闘いになるかと思いきや・・・
放浪者、ニッサ、ルーカのパーティが一番可哀想だろ
0723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:32:01.57ID:mXaA4750a
打ち切り決定した海外ドラマがたたみに来てるのに近い感じ?
0725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:36:15.51ID:mXaA4750a
ウルザは数千年かけて準備してたしそういうスパンで動けるやついないっしょ
0732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:39.69ID:XqUROApC0
ノーンがラスボスだったらがっかりだな
0736名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6d-HawO)
垢版 |
2023/01/15(日) 22:13:28.40ID:ZyPTyXl/p
>>728
サイドストーリーのスロバットはまさにSIREN思い出した
完成化を受け入れるか、その場を離れるかの選択肢まで与えてくれて敵対してる感じしなかった
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/15(日) 22:21:37.37ID:XqUROApC0
モダンホライゾンでも統率者レジェンズでもいいからいつかスラン帝国周りの掘り下げパック出して欲しい
0744名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd4b-sAzJ)
垢版 |
2023/01/15(日) 23:09:34.18ID:mePbLVP60
次の次は機械兵団の進軍ってタイトルだけど、今のところ何処の勢力に属する機械兵団とは明言されてないよな
もしかしたら脈絡もなく突然蘇ったウルザの組織した機械兵団がファイレクシアに進行する話になるのかもしれないよな!?
0747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:09:11.32ID:i4tIZyww0
>>680
>>682
ゼテの話を前提とすると実はジェイスがとっくに潜伏工作員で、ブラスカ絡みのこと全部演技だった説
でもねぇと成り立たねぇな

あとはボーラスウギンがすでに感染してて機械兵団待ちくらいか?

ジェイスって一番知的でリーダー風吹かせてるけど
他人の思考を読まずに自身で考えた場合てけっこういまいちだし行き当たりばったり感ある
ゼンディカー以後の各戦闘でも、結局他人の知略や力で切り抜けてるんだよな

>>702
訛りとかはある
ドミナリア内だけでも地上文化と海の文化で多少音が違うとか
次元ごとに固有名詞や発音の癖があるとか
文字は文明ごとに違うけど、話し言葉は基本的には訛りの範疇で
だいたい問題なく通じるはず

>>709
今の油の強さや、ドミナリア再侵攻なんかを踏まえると
もう次元ごとの相性の問題は超えてる

>>737
竜型の(人間の)PWが作ったけどもう死んでる
0752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:40:47.10ID:BD6qRI93d
すんなり一人で降りてきた、光素で発狂あたりはジェイスが元から完成化してた伏線とも取れるからそっちであって欲しいかなあ
最初からジェイスが工作員でした~は正直かなりしょうもないけど、それでもそうであってほしいくらい第3話が納得いかないので…
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca10-sAzJ)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:52:02.62ID:WjUZdceR0
エルズペスが光素を手に入れた、よし。
ベレレンに情報をリークした、よし。
光素でベレレンが暴走して勝手に完成しかかってる、よくなし。

テゼレットだってこんな展開になるとは思わんかったろうなあ。いや、完成ジェイスVSテジーは見たいかもしれないけど
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 01:00:50.78ID:sboZaRXra
ウラブラスク「プレインズウォーカー12人味方に加えたったwwwこれはノーン転覆も楽勝ですわwww負ける気せえへん、地元やしwww」
0756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ad0-avD4)
垢版 |
2023/01/16(月) 02:41:44.31ID:Vk8gMPUB0
>>752
ジェイスが一人で無事に降りてきたのはジェイスの幻術がファイレクシアンに有効だったことからそう難しくなかったと思うがね
光素で苦しんだのもいきなりテレパシーが強化されてヴラスカの声聞いちゃったからだと思うよ
0758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c64f-TnLd)
垢版 |
2023/01/16(月) 04:34:50.55ID:Gbv5T6HL0
テゼレットがジェイスに情報流しているみたいな話あったよね
それならなんでカスって感染息して感染って初期彼岸島みたいな環境だって大事な情報流さないのか、次元にPW侵入妨害の障壁があると伝えないのか
あと明滅状態の放浪皇を何故戦力に加えたのか
多少次元にとどまれるとはいえいつ消えるかわからない奴を連れて決戦に行くよりサイドストーリーでカイトとの再会からφの脅威を共有、カイトにゲートウォッチへの加勢を命じて皇は神河を守る決意を固めるとかやってくれた方が余程自然だと思うのだが
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Drhd)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:49:18.13ID:AcwUCWZzM
PWの灯が油に耐性ある設定とかそれを乗り越えるギタクシアスの手術の設定が無くなったのなんか許せない
0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:53:59.46ID:XhoQFwxy0
一気に五人も完成させたら整合性取れなくなるのも無理はない
ルーカ死亡、ナヒリ、ニッサ行方不明、ヴラスカ完成、ジェイスそれを見て病み散らかす
ぐらいが良かったと思う
0766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EDkN)
垢版 |
2023/01/16(月) 11:48:09.02ID:eszftypqa
なんか油くさくねこのスr
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-JFU1)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:49:11.71ID:lKYI3hlSd
https://markrosewater.tumblr.com/post/674585507821404160/will-there-be-an-explanation-about-how-phyrexians

マローの見解の最新だと、大修復以前は完全耐性、以後は体は変質するけど同時にPWできなくなる(灯がなくなる?)から一般人のΦ化と変わらなかったのがジン先生の施術でPWΦが爆誕って流れみたい
0772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:59:03.69ID:i4tIZyww0
>>771
自分で書いてなんだけど上段のほうに補足

晴れの女史のページより
https://article.hareruyamtg.com/article/article_207/
>メリーラ曰く、心臓が綺麗になればカーンのファイレクシア化は完全に癒されると。
ここだけ読むと灯の有無ではないね

>「ファイレクシア人はプレインズウォーカーの灯を持つことができない」という設定があります。
>これは公式記事「私の愛したカードたち」にて言及されていた事ですが、詳しいことはよくわかっていません。
>ですがそれは逆に考えれば「灯を持っていればファイレクシアの堕落に影響されない」ということなのかもしれません。

私の愛したカードたち(internet archiveより)
https://web.archive.org/web/20111018023058/http://mtg-jp.com/reading/translated/001517/
>ファイレクシア人の致命的欠陥に、彼らはプレインズウォーカーの灯を持つことが出来ないということがある。
耐性について書いてあるのではなく、φ人が灯をもてないことだけ書いてある
0774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:02:42.04ID:i4tIZyww0
そういや今回の手術を伴わないPWのφ化なんだが、
フレイバーとかもろもろだとφ化には相当な苦痛を伴うって話なのに
彼ら大して苦しんでないよね
苦しむにしても普通に外傷由来のよくある痛みだし

ジンがやったことってそれこそティボが喜ぶだけの無意味な外科手術じゃん
ティボは案外自分から痛みを知りたくて改造されてそうまである
(カルドハイムの件での感染ではないとして)
0776名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdea-AxBe)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:06:26.12ID:8pDPo5mTd
ここら辺こんがらがってるけど、ファイレクシア人が魂持たないって所謂ヴォルラスやらアーティは別でいいんだよな(しんで生き返ったアーティに魂あるのかは別として)
少なくともヴォルラスは完成化(ファイレクシア人化)→人に戻す って段階踏んだ後処刑な訳だし
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:19:00.95ID:i4tIZyww0
>>776
油による無機有機再構築による新φ人と治療(改造)による有機旧φ人、
原生ファイレクシア生物はそれぞれ別カウントでいいと思う
旧φの連中って原生生物とミシュラ以外は基本的に機械でもないしな

というか、ファイレクシア人っていう日本語訳は結果的に誤訳になってるよね
タイプはファイレクシアン表記に改まっててよかったと思う

ノーンが主体になってる今って、開発にとってどのへんが機械に見えてるのか疑問
アジャニなんてせっかく毛皮の下の鋼材の筋肉とかあったのに
皮膚なしの筋腱に置き換わってて残念極まりないし
油=ナノマシン=機械はさすがに雑すぎると思ってる
0781名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:43:43.01ID:jJV7CceYa
>>758
ジェイスはヴラスカ見捨てられないなら恋人を連れて行くのがそもそも間違いだったよな
喪中のチャンドラは仕方ないとしてもドラゴン化して炎を扱えるサルカンや電撃を扱えるラルみたいにもっと良い人選があったはずなんだが

放浪皇も1話のラストでなぜか戦意喪失してるし
0782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:52:47.23ID:i4tIZyww0
>>780
ヨーグモスの発明ではなかろうか?
ファイシス症治療のために使われ、今の油もヨーグモスを祖として記憶してるし

もしかしたら油塗れる旧ファイ次元由来かもしれないけど、それだとしても
ヨーグモスによる改変を受けたものが今の厄介な性質の由来かなと
0786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-avD4)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:22:59.07ID:IYTGJpxUa
>>785
だからファイレクシアはドミナリアで流動石に触れたら潜入工作員かどうか見破れるっていう噂をばら撒いてた
実際には流動石に触れたら化けの皮が剥がれるんじゃなくて、油に侵されてファイレクシアンになるというのが真相
0789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ edb1-sRsu)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:31:36.13ID:PRgjtUF10
>>773,>>775
ヴェンセール移植された結果Φを灯に焼き尽くされたのが新たなるファイレクシア時点の解放カーン
知能不足の犬やマナ生物の天使悪魔・非生物のゴーレム等は持って生まれないだけで移植等の可能性あるけど、
Φは本来それすらなくて灯と同居すれば殺すか殺されるか(魂ごと灯が消えるor油が焼かれる)関係だった

正史としても長い歴史で状況が二転三転してる上に現行ストーリーが品質保証から疑われる有様なので、実の所メタ的にも誰にも制御できないかもしれない
0790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MMde-jIAo)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:40:19.28ID:KmhwEYrtM
>>781
サルカンがいたら味方pw全員ドラゴンにして無双して10行ぐらいで統一のストーリー終わってまうからな
0797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:30:57.71ID:Lwzf67rma
>>769
マローの話をどこまで信頼していいかわからんな、テキトーなこと言うのが仕事みたいなおっさんだし
でも灯が再度変質してΦ化からPWが解放されるエンドはあると思う(そしてPWというカードタイプがゲームからしばらく消えると)
0801名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:14:37.80ID:Lwzf67rma
闇の心の持ち主(笑)さんは自分の次元大好きだしああ見えて人間臭いというか
0804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:28:35.63ID:Lwzf67rma
出してくれってあーた自分で飽きたから寝るわしてたじゃないの
0807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-F3tn)
垢版 |
2023/01/16(月) 21:32:37.11ID:XhoQFwxy0
進軍のパッケージにサリアいるから巻き込まれるの確定だしどうなることやら
0813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sab2-wtyD)
垢版 |
2023/01/16(月) 22:42:47.89ID:Lwzf67rma
ナヒリがああなったからソリンはあんまり完成しなさそうな感じがある
或いは二人仲良く完成したやっぱり喧嘩するというのも面白いか
0817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:08:46.76ID:GyJFkXlua
>>815
元ギルドパクト定期
なお、現ギルドパクトのニヴはこのタイミングでコミックスで自分の体を機械化して大はしゃぎしているもよう
0825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 956e-8caO)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:58:03.81ID:2OQWuzZD0
今ラバイア値見たら ムラガンダ7or8→5 ローウィン7→6 に下がってた
近い未来で再訪あるな
0826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 296c-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 00:58:48.24ID:2PuFsToP0
グリッサが「来たる戦い」って言ってるけどウラブラスクみたいに反乱したりしないかな
グリッサは派閥嫌いだしヴォリンクレックスは自然淘汰すべきって思想だから
ノーンとは相性悪いハズだし
スロバットが出てきたのも共闘フラグってことでよろしく頼むよ
0830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププ Sdea-Pa3O)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:32:10.14ID:7qOEWeNdd
ワロタ
ジェイスが必死に酒杯起動しようとしていたのを皆で妨害した挙げ句にエルズペスが酒バラッド止めるために犠牲になって死ぬとか…
なんやねんこれ

あと、ティボルトガッツリストーリーに絡むなら出してやれよ
0831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8612-e4Za)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:33:18.41ID:53rIifW40
一番やらかしてないのがタイヴァーってどういうことだよ
0832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdea-kaS8)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:39:33.26ID:kTNjOniYd
これもう詰みじゃんね
0835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dd73-DweG)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:48:03.71ID:YXWPKlGe0
酒杯で世界樹吹っ飛ばす作戦は世界樹がまだ他の次元と繋がってないことが前提だったからね
みんなミラディンは犠牲になっても良くても自分の故郷が酒杯で吹っ飛ばされるかも知れないのは嫌だっていう

もう先のないジェイスはそんなの気にせず起動したけど
0837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 95dc-w88e)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:49:18.98ID:FVQhqJzW0
マジでマローが土下座するレベルで商業的に失敗して欲しいしなんならMtGもう一回潰れていいんじゃないかという気分になってきた
ヤクのカクテルパーティーでトリップしながら書いたのか?このストーリー
0839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b558-O8YH)
垢版 |
2023/01/17(火) 01:57:48.92ID:uOQR6l6i0
もうテフェリーが全部無かったことにしないといけないくらい詰んでるな
0841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 95dc-cVu4)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:02:42.73ID:FVQhqJzW0
わざわざクソ程手間かけて酒杯作ったのにオチこれとか草生えない
つか自分の次元が吹っ飛ぶのが嫌だから酒杯やめろとかキチガイだろ
PW束で来てほぼ全滅してる状態でファイレクシアもう次元渡って侵攻始めてるのに何根拠に止めてんだよこのポリコレアフロは
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププ Sdea-F3tn)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:11:51.89ID:WUP4zRGUd
全部終わった後降りてきたノーンはどういう気持ちだったんだろうな
なんか結局起動しなくて草みたいな感じだったんだろうか
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr6d-O8YH)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:17:38.89ID:GgaNbYcEr
いろいろ一気に精算したいのか分からないけどかなり雑やな
エルズペスの扱いもアジャニとの邂逅済ませたしもうええやろ感あるし
0866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6d-HawO)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:37:56.00ID:BeaJZeVPp
何をしてんの?この馬鹿どもは
必死に感染に抗いながら最前手打とうとしたジェイスをよってたかって無策に裏切って…
結果ファイレクシアに何一つ損傷与えられないどころか、結局繋がった次元すべて完成されるだけじゃねえか
ゲートウォッチ側に肩入れして真面目に読んできたのが馬鹿だった
もうどうでもええわ、とっとと全滅すればいい
0867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:38:37.38ID:KiSc34WR0
ジェイス君が前回の失敗を拭い去るほどの根性を見せてくれたのに
ケイヤとカイトが覚悟完了してないのはさすがにな
しかも爆発の影響は未知数だから問題ない可能性だってあるのに

>>853
こう見るとかつてのナヒリパイセンマジかっけーっスってなる
なお自分のとこはいやだといった龍と蝙蝠がいましてな


>>837
MTG永遠の変化で、例えばカード裏面が新ロゴになるとか
なんか過去のMTGを捨てる方向に行くような気がするわ
ただしその後失敗だったとして元に戻すまでセットな
0871名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:43:47.00ID:d4c/T73Yd
次弾でカタルシスを得るためのストレスなら受け入れたが、そんなの関係ない単純なストレスだもんなこれ

わざわざ乗り込んで何もやってないに等しい上に、最初から何もやってないより酷い結果になってる
こんなのを長々と読ませてどうするつもりだったのか
0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:44:50.17ID:KiSc34WR0
ケイヤはφに負けを認めてたけど、それって結局全次元侵略されるんだから
ここで手を止める意味はまったくわからんな
他に打つ手もない中で打てる手を打たずに投了するとかMTG的にもないわ

こんな無駄に苦悩するなら、スロバッドやノーンの慈悲にすがるほうがずっとマシじゃねーの


>>863
ネームドですらないミランたちはまだ上層で反乱軍とともに戦ってるのも忘れないで!
来て1日で全滅する英雄チーム()
0882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d673-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 03:52:53.88ID:QyFhKY2t0
要するに、次元壊し繋げられた次元も全て爆破してファイレクシアと心中させるか
侵略を受けても故郷の次元らが存在し続ける方がマシと考えるかでしょ

5話でなく4話の時点でしておくべき議論だけど
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 391f-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 04:57:42.26ID:9uv7sZNF0
いかんせん読者視点だと酒杯の威力つってもドミナリアが消滅せずに復興する程度でしょって感じちゃうけど
2000年以上氷河期訪れるくらいの破壊力ではあるんだよな
そのスケールでΦを叩くことの優先順位を正しく測れるのはそれこそ自分の死にも一切躊躇しなかったナヒリみたいな旧世代だけか
0885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ad0-avD4)
垢版 |
2023/01/17(火) 05:08:51.15ID:QVBJMX6B0
>>884
ドミナリアの9つのシャード発生も忘れるな
多元宇宙から完全隔離されてたんだぞ
そらに氷河期だって数千年経ったから終わったんじゃなくて世界呪文のおかげだしな

あれ?シャード発生して新ファイが隔離されたなら別にそれはそれで良かったんじゃないか?
0887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-F3tn)
垢版 |
2023/01/17(火) 05:27:11.73ID:Wj8r8cge0
突然クソみたいな展開見せつけられて萎えるわ
なんなんだこれ
0888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ca10-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 05:32:40.06ID:w9PlWk6M0
レガシーウェポン起動時のジェラードはこんな気持ちだったんかなあと思いながら
その発射すらキャンセルされてしまったみたいな。

こんなブレブレ状態のPWはファイレクシアで完成すべきだな…(完成化)
0890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガクブル ca10-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 05:46:37.15ID:w9PlWk6M0EQ
思えばボーラスの時は知恵のさらに上をボーラスが行っていたというパターンが多くて
互いに格が上がってたんだなって今になって思う
0898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (クスマテ MMce-DweG)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:40:07.84ID:6nGxW23WM
タイヴァー君ってカルドハイムだとエルフ関連の能力しかなかったから素材置換できるなんて知らそんだったわ

今回は主に自分の体を金属にする使い方だったけど相手の体を砂にするとかもできるのかな?
0901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 95a6-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:49:40.87ID:zPMXyaYH0
ファイレクシアを初めて知った時から大好きで、やっとリアタイでその活躍が楽しめると思ったら
全く出番が無くてただの舞台装置と化してるの許せねーし、物語が酷過ぎて売る気あるのかって勝手にキレてるわ

これ海外ニキたちはどんな反応してるのか気になるわ。ウケてんのこれ?
誰が好きでもどっち陣営を応援しててもクッソ冷める展開じゃないこれ?
0903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (クスマテ MMf2-cVu4)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:05:31.48ID:fsid//juM
主人公無双ですらないだろ内輪揉めと自滅だからな
なんなら主人公がライバルと戦い終えていざ本戦と思ったら何もしてないのに全滅してるレベル

ノーン「私何かしちゃいました?(ガチでなんもしてない)」
0909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1d-AVSw)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:26:17.25ID:JN8YuoTad
ジェイスは完成化してて、まだ死にかけてない多次元宇宙を酒杯で全部壊そうとしてたってこと?(ジェイス完成化しててファイレクシアに味方する側になってる?)
多次元宇宙壊すことは本来の目的じゃないからエルズペスはジェイスに剣刺して酒杯止めたってこと?
0911名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr6d-lCsq)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:32:44.37ID:3qBJwwbbr
酒杯起動したらどうなるか分からないリスクを恐れるのはいいけどファイレクシア人が多元宇宙に無秩序に広がる方は対処する手段あるのか?って思ってしまうわ
そもそも間に合わなかった場合の想定は無かったのかと
0912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd1d-AVSw)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:38:01.81ID:JN8YuoTad
ジェイスに剣をさす直前、エルズペスはジェイスの目を見て何が分かったんだろう

ジェイスは酒杯起動する気が無かった?
ジェイスは酒杯起動して別のこと(ファイレクシアじゃないとこを爆発させようとしてたとか?)しようとしてた?
0915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 09:58:12.18ID:KiSc34WR0
ケイリクスはどーすんだろな
こいつ次元防衛に参加するような感じないし

ペスが無事→追いかけつつφ化
ペス死亡→絶望
みたいなルートとかな

というかペスがちょこちょこ動いてるのに対して
ケイリクスの動きが一切語られないのは忘れられてんのかな


上のほうでも書いたんだけど、明確にカーンがバラされてる中で
ヴェンセールの心臓はどうなってんですかね…
φみたいに機械化してんのかな


>>904
美麗聖堂の上で戦ってるのが反乱軍なんじゃないの?
PWたちの囮になってる以上の成果は無いように見えるし
ノーン側は鎮圧軍と別に侵略艇部隊もってたのでどーにもなってない気がする


>>909
俺も当初はそれ考えたけど、ノーンが来てからの動きを見るに
素直に踏みとどまってた精神からくる自己犠牲での本来目標達成だったと思うよ
完成化が終わってたなら少なくともカイトとケイヤに対して幻惑ではなく
刻んで邪魔させないようにしただろうし、φの目的は多元宇宙の破壊ではなく
多元宇宙での繁栄だからね
0916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:02:12.41ID:KiSc34WR0
>>911
初期GWたちはエルドラージが死んだらどうなる?よりも
今目の前のエルドラージを滅することに全力注いだのを思い出す

あの時はまだ余裕もってたウギンが止めろと言ってたけど(力の行使なし)
今回は新キャラたちが余裕なさすぎて止めきる結果になったな
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sace-9ird)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:33:19.30ID:W4D2el5Da
ジェイス:恋愛脳で味方をピンチにした挙句感染した戦犯
ルーカ:勝手に完成化した挙句ニッサ完成化にも繋がった戦犯
カイト&ケイヤ:土壇場で酒杯起動を妨害した戦犯
放浪者:ニッサ完成化の遠因かつ基本役立たずの戦犯

ナヒリ&タイヴァー:mvp候補
コス&ペス&ニッサ&ヴラスカ:仲間に足引っ張られた被害者
0922名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (クスマテ MMf2-cVu4)
垢版 |
2023/01/17(火) 10:45:54.33ID:fsid//juM
ジェイス戦犯とは言うが結局あそこで寄ったから侵略船に間に合わなかったのかと言えば多分とっくに配備されてただろうし、
自己犠牲で爆破してれば終わってたのを今更日和ったアホに止められなきゃ終わってたろうし言われる程ではない
0926名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (クスマテ MMf2-cVu4)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:01:18.46ID:fsid//juM
>>923
吹き飛ぶ"かもしれない"より、神河で負けた上に今まさにファイレクシアでもボコカスに全滅させられてきたとこで侵略される方を許容するから理解しがたいんだよな

吹き飛ぶのも油まみれで変容するのも同じでは?
変容しても「ある」だけマシという事か?なんなら次元一ファイレクシアと相性良いと思うけど神河
0927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd4b-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:01:48.06ID:QjrXmGJM0
団結のときも若干そうだったけど、ヒーロー側が勝手に自滅していって敵側が有利になっていってるのがシラケる
ストーリー的には集まったPWがファイレクシアに攻め入るって形で、ナインタイタンズを想起させるところもあるけど
それを踏まえるとなんというかやっぱりウルザというキャラは色んな意味でヤバいやつだったな、とおもう
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b558-sRsu)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:03:44.54ID:REWqe01l0
虚月の頂上会談や、ナイン・タイタンズの昔から
プレインズウォーカーってのは相争いデュエルして決闘してデュエルするのが宿命だからな……
「プレインズウォーカーの対等な協力関係」というのは多元宇宙で成立出来ない何かがあるんだろう
0930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 956e-8caO)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:16:46.29ID:2OQWuzZD0
神河生存が最優先な海渡が止めた事は解らなくもない
テフェリーもザルファー守るためウルザを裏切ったし
ケイヤは微塵も擁護できん
0931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-nTFi)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:17:18.04ID:rEvBKAQld
酒杯を起動したらどうなるのかを誰も完全に把握してるわけじゃない(しかも起動しなかったらどうなるかの方は明らか)のに、
勝手な想像だけで急遽邪魔するべきと判断するのが多数派の感覚になってるのがモヤモヤポイント高いわ

全てを失ったジェイスが自暴自棄故に覚悟決まってるってところをフォーカスしたいはずなのに、周りがブレたことの方が目立ってる
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a5b1-moJ3)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:34:42.55ID:sB7/RrNs0
自暴自棄になってると描写したいだろうジェイスより
私たちの負け!無駄に犠牲増やすのやめようと代替案もなしに言ってくるケイヤの方が投げやり感あるのが
カイトみたいに神河壊したくないとかの理由があるならまだしも
0934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 95a6-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:40:13.53ID:zPMXyaYH0
自暴自棄だろうが何だろうが元々吹き飛ばす予定だったんだから別にジェイスの行動は変だとは思わなかったなぁ
それよりもなんで今取れる最善の策を蹴り飛ばして最悪手を選ぶ方向に行ったのかが理解できないわマジで...
これは日本人だから自己犠牲とか全体の和を重んじる傾向にあるからそう思うだけで世界的に考えたら何もおかしくない考えなんだろうか?
0935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:44:42.43ID:KiSc34WR0
ケイヤ「あたしここで死んだら幽霊にもならなそー」
これが動機だったらいやすぎるw

>「ウルザは最初の酒杯を膝の上で爆発させたけれど生きていたわ。私たちも大丈夫でしょう。たぶん」きっとこの次元は生き延びるだろう。
>「多元宇宙を存続させるのよ。まだファイレクシアが触れていない次元も、久遠の闇には繋がってる。この忌まわしい樹と同じく――この樹を今吹き飛ばしたら、すべてを消し去ってしまうかもしれないのよ」
同じ話中で同じキャラがいうセリフ
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-HawO)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:49:16.45ID:ErPQg41Ra
リスクにビビって酒盃起動諦める最悪手とるキャラがいるのはまだ分かる
カーンに撤退勧められても何も言わず起動の直前までのこのこついて来ておきながら、唐突に妨害始めるのが物語として破綻しとる

愚かな行動取らせるにしても、その人物の行動に説得力持たせる描写をなんでせんのかな
0938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-JFU1)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:53:48.86ID:6LrOeR9Nd
初っ端ファイレクシア入ったときに不思議な力(笑)で散り散りなった時点でため息出るけど、別に不滅の太陽と違ってプレインズウォーク出来ない訳じゃないんだから全員一旦帰ればいいだけだろ
あと油が普通の有機生命体にこんな即効性持つならわざわざ世界樹使わなくてもいいだろ。大規模戦闘あったドミナリアなんか今頃完成してんじゃないの?
0939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:05:34.65ID:KiSc34WR0
>>938
散り散りになるのは予測してない妨害で対処の打ち合わせなし
撤退するかどうかは個々人の判断で、ジェイスのテレパスが切れてるので意思疎通不可
またウラブラやミランの反攻作戦間近で立て直しの時間がない

一人くらい逃げるの居てもよかったんじゃね?とは思うしヴラスカもなんで逃げないのはある
カーンみたいにPW束縛施されてる感もなかったね

次元壊し無しの次元渡りはテゼレットが必須なので次元壊しを欲するのは理解する
感染力については同意する。しかも旧φの下地あり
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 95a6-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:28:32.81ID:zPMXyaYH0
ファイレクシア信者だから過大評価してるところあると思うんだけど
そもそもコイツら何の装備もなく(一応光素はあるけど)ファイレクシアに突入して爆破しようとしてるけど
それで今のファイレクシア吹っ飛ばしてもこいつらとミラン合わせて時限爆弾だし終わってない?
放浪皇とか絶対滑った先に油ばら撒いてると思うんですけど...
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-zzvT)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:32:05.12ID:pE/LWOujd
>>942
そもそもファイレクシアの脅威を目の当たりにしてないPWが多いし、そんなもんじゃね
過去の戦争を見てるわけじゃないし甘く見てるのは仕方ない
むしろ、その甘く見てたというのを今回のストーリーで語りたかったところなんじゃねーの
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdca-zzvT)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:39:22.10ID:pE/LWOujd
テフェリーに期待してるのは、ヨーグモスやファイレクシアのように他の次元の奴等を改造していき機械化兵団を作ってファイレクシアを打倒する感じにしてくれ
ウルザや過去の戦争を見ていくうちにウルザを超える鬼畜になって欲しいわ
0951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-YX+C)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:43:17.51ID:+vCtNc0C0
>>938-939
一応サイドストーリー3話に言い訳はある

>しばし、彼はプレインズウォークで戻ることを考えた。だが予期せずここに到着したという現実を思うに、意図した場所に辿り着く保証はない。もっと悪い状況に陥るかもしれない。それよりも、上へ向かって皆との合流を目指す方がいい。

とりあえず試せよとは思うが
今まで普通に歩けてたのにとんでもない移動したら次の歩きを躊躇するのはわからんでもない
襲われた時には流石に試せよって?それはそう
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa91-2RK8)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:43:39.98ID:HXb5CNPaa
>>945
強いていうなら完全に仕事というか自分のタスク以上のことはしないって割りきってるってとこかもなあと
他の次元に影響がでる前に潰すというミッションは失敗した、だからこれ以上不確定な可能性に拘泥しないで引き揚げるべきっていう感じの
0964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdea-kaS8)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:30:34.80ID:kTNjOniYd
放浪皇がランダムウォークでノーンの背後に急に現れる
「ん?」
「ん?(ズバァ」
周囲の皆踊り出してエンディング
0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 296e-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:35:50.62ID:vDkM06/z0
ケイヤはミラディンだけ吹っ飛ばす分には問題ないけど、4話で別次元巻き込む可能性がでたことでぶっ飛ばし作戦は諦めてた感じか
今回は負けたとも多次元の存続優先とも言ってるし見返せばそこまで違和感はないわ
じゃあどうすんだって話にはなるが
0969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-UN8T)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:40:36.30ID:e9KqDB0Hd
昔からmtgのストーリーこんなもんじゃね
土壇場での心変わりはウルザの時代からのお家芸
0975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ed76-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:18:35.88ID:KiSc34WR0
>>963がいいたいのは、なんで完成ジェイスはPWなん?
ってことなんじゃないか?
ナヒリもそうなんだけど
生きたまま完成じゃなく、死んだら魂≒灯失うのが本来では?

現状は死んだように完成したのか、死んでゾンビ完成なのか不明
0977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 391f-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:27:57.43ID:9uv7sZNF0
ウラブラスクの反旗もいまいちどうなってるのかよくわからんしなあ
パイオニアにファストランド揃えなきゃいけないのでミラディン次元舞台のセットが必要
完成化PWをある程度数揃える必要あるのでファイレクシアと最終決戦の前にもドンパチやらせたい
みたいなデベロップ上の都合で今回のセットねじ込まれて変なことになってる気がする
0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW edb1-jIAo)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:07:22.21ID:Wj8r8cge0
接近戦だと最強なんだっけギデオン
0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッププ Sdea-AbVe)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:27:30.98ID:Rr4dGio5d
神聖魔法で自己バフかけたら単騎でウラモグ押さえこめるぐらい
ボーラス様には尻尾でドリブルされてた(片手間であしらう扱い)けど
0998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ edb1-sRsu)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:19:18.71ID:Mk2Uvtt50
>>971

>メインストーリー第5話:必然の決断
必然……?

>多元宇宙には輝かしい創造主などいない、物事のすべてを決定する優しき神性など存在しないとケイヤは確信していた。
>心に少しでも優しさを持つ創造主であれば、ミラディンの無辜の人々にこのような仕打ちを行うはずがないのだ。
ストーリー担当の扱いに草生えるような生えないような
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 18時間 57分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況