X



【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111m9(・∀・) あ!新型コロナ死者数インチキの自由民主党(自民党)だ (ワッチョイ cd12-dpgO)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:45:44.46ID:gS7KymgI0
> 俺は特定のものは買ってる

> それが分からないから


証言あり
http://hissi.org/read.php/tcg/20211022/V252cjNjUnNk.html
「 肺炎の死者を溺死者数に計上していても
  不自然が無いほどに分からないインチキ行政やってる
  デタラメ政権が自由民主党(自民党)である。 」


インチキ発覚 → 新型コロナ死者数で自由民主党(自民党)の工作
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202110220000/


賢いな( ´∀`)σ)Д`)証言>>110 乙ww
0112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW feea-/TVA)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:21:44.21ID:08aG38nV0
政治ガイジ湧いてて草
でも再録禁止は引退するまで手放さない方がいいよ
値下がりなんて数千円レベルだし、ボーナスシーズンになるとだいたい値上がる
0114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW feea-/TVA)
垢版 |
2021/10/22(金) 14:22:56.89ID:08aG38nV0
もちろん、EDHや下の環境で使いたいからな
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:35:51.33ID:gNhEUepNp
社会人ならロータス買う金くらいあるだろ。もしなかったらパパ活でもやって花を買いたい。と言えば買ってくれるだろ。
0122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sda2-m+Bl)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:23:54.17ID:CYmR7W7id
再録禁止カードに手を出しちゃ駄目な理由がそれ
素人がフリマ売っても偽物多すぎて信用全くされない、売れない。

結局ショップに持っていってゲロ安価格で引き取ってもらうしかない
だいたい市場価格の半額ぐらいかな。利益出せるわけない
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW feea-/TVA)
垢版 |
2021/10/23(土) 12:24:11.66ID:79W4uujB0
再録禁止は投機ではなく投資、それいち
0146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0673-/pkb)
垢版 |
2021/10/26(火) 04:41:33.71ID:xmiwNyYi0
この先テーパリングでインフレを抑える動きが起きそうだけど海外の経済成長は続いてるから大丈夫
MTG人気は健在だしカードの需要は期待できる
ただ再録禁止カードは微妙かも
海外でもレガシィ人気が落ちてきてモダンより上かEDHが人気なんだよね
ポケカなんかゲーム自体の面白さで惹きつけられないとこの先一気に下り坂になりそう
0157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sda2-J3Zf)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:29:36.86ID:m6eWE+Aqd
>>155
連投しちゃって、熱くなるなよ 笑
歴とした再録禁止であり、再録禁止で新たに刷られないことが価値を支えてる要因なんだから枠内で語られて当然なんだよなあ
他にもタバナクル、LED、モノリス、クレイドルなり挙げればキリないが再録禁止であることが高価格を支えていて、フリマサイトで売れてるカードなんていくらでもあるよねって話
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMe6-TK95)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:46:53.55ID:A/bpUtZ2M
ロータスは金額デカいから目立つんだが取り回しは悪い
自分も持ってるけど1回売って終了だからいつ売るか判断つかない
6桁も出してないから気楽だけど7桁払った人なんかはそうも言ってられないだろう
気軽に換金できる3〜30万程度の物を沢山持ってる方がフットワークは軽そう
今の所そっちも売ってないが
0194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sda2-m+Bl)
垢版 |
2021/10/28(木) 08:41:36.15ID:7ZrTLlE3d
>>193
長期投資!長期投資!とか言ってるやつおるけど、今こんだけポケカとかバブってる中でお金凍結するとかアホかな?
500万あったら2000万にもできる環境なのに、いつ売るかも分からんロータス買って塩漬けとかセンスないよ。
跳ね上がったタイミングでロータス処分してその資金でポケカやるのが正解。投資目的で今持ってるやつはタイミング完全に間違えてる
0197名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-J3Zf)
垢版 |
2021/10/28(木) 09:09:52.52ID:vuTvFrdRp
>>194
ある程度過熱感のあるポケカでの回転売買はうまくいけば儲かる代わりに時間と手間がかかるんだよ
富裕層は時間も手間もかけたくないから時間を味方につけた長期投資でじっくりいくわけ

貧困層はシコシコ情報集めて転売頑張ってな 笑
0201名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sda2-m+Bl)
垢版 |
2021/10/28(木) 10:27:47.29ID:nAZkpEGqd
>>197
だからそれがセンスないっていってんの
お前はロータス買って1円もプラスになってない。俺は同じだけの金をポケカに注ぎ込んで300万儲けた
金稼いだモン勝ちなんで、お前は俺からしたら雑魚そのものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況