X



【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:52:43.67ID:cIpcjt3k0
img.5ch.net/ico/nida.gif
こちらは遊戯王カードの相場を語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ方が、立てれない場合は相談してください。

関連スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1599835429/

前スレ、【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1597855268/
【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1599861860/
0201名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 13:24:51.67ID:Q92ezbhp0
厚さも一緒じゃまじ厳しいな
封筒やら当選通知あった所で結局証明にはならんしなあ
懸賞系はホント信用ある所でしか買えんな
海外版のシクとかカッコいいけどあれとか偽造されそう感半端ないし
0204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:51.35ID:lJ1hgEpJ0
重さって結局元の本物が信用できないと無理だよね
見た目の偽装が流行ってるから目立たないけど過去のカードの重さ判別ってかなり無理ゲーな部類だと思う
20年前のカードとか「保管環境が比較的湿気てるから重かった」「白かけが多いから微妙に軽い」みたいにかなり安定しないから○.○gが本物!それ以外は偽物!って決めつけられない
0212名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:38:23.68ID:ZfMQPsR/0
メルカリで買ったカードをメルカリ内で転売目的で値段釣り上げて販売するの規約違反らしいけど嘘だよな?
俺が某プロモ買った相手の履歴見たら半年前に1万5千円で買い取ってて、半年後に俺に8万円で売っても未だBANされてないし
0213名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 00:31:17.53ID:IcXDCIoN0
秋葉でエラーカードの高騰議論をしてる奴らがいたんだけど、流通数の少ないカードのレートなんてどう判別してるんだ?
適当な値段でオクに出品して入札入るかどうか見てるのか?
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 02:54:22.85ID:6iqwrKgE0
>>213
そんな感じになるんだろうね
ただエラーって言ってもピンからキリまであるし難しそう
個人的には枠がまだ見えてるくらいの微妙な枠ズレや
微妙な濃さの印刷ローラー跡とかはプラスどころかマイナスな印象だ
0218名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:08:35.54ID:uAgY10/O0
コレクション用でステンレスの青眼の白龍がほしいんだけど今は1枚1万円後半で高い
年を越したら予算3万円で3枚揃えることはできそう?
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:10:17.05ID:6iqwrKgE0
>>217
毎年の流れだと年末上がり年明けに下がってる
ただ今年はバブルっていうイレギュラーがあったからどうなるか・・・
まぁタイミングは人の意見より自分を信じて買うしかないな
0220名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 16:52:44.56ID:jfyNQZ710
遊戯王周り観察してても金持ってる人は極単に持ってるなー
自粛のツケでこれからさらに格差がはっきりするだろうな
トレカに限らず円を別の資産に変えて持っておくのはありだろう
0222名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:15:55.50ID:eFDLER4x0
円をトレカやら別の資産にするなら市場が日本メインの遊戯王は微妙かもね
日本海外でもまだ人気なポケカあたりがいいのかな
MTGは日本海外も少し落ち目っぽいのと
偽物が素人どころかそこそこプロでも見抜けないから怖いわ
0223名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 23:25:11.79ID:dT1ZrtqH0
高価格帯のカードはもう偽物掴まされる可能性覚悟で買うしかないよ
シクブルもそうだけど、ホルアクティなんかもかなり完成度高いの出てるみたいだし
投資目的ならともかくコレクションなら自分が本物だと思ってるならオーケーと割り切るしか……
0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 02:28:23.67ID:0hMSjj2V0
シクガールとか400万で買い取り出てるし今後も上がるだろう
偽金作るより偽カード作った方が儲かるんじゃないかってレベル
0230名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:37:29.18ID:ULQ/JNUJ0
オリカはイラスト自作とかはともかく
まんま使ってるのなんて完全に違法だから簡単にしょっぴけるはずなのにやらないよな
0232名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:59:32.96ID:PNX8eEgW0
社名人名の使用禁止
公式イラストも著作権でそのままの使用禁止
本当に訴えるかは置いといてこれくらい強くいって欲しい
0233名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:09:02.97ID:GuOc0jkg0
ラッシュって完全に失敗だな
売れてる理由が結局懐古レジェンドカード
結局OCGと一緒で効果がごちゃごちゃしてきたし
まだカード初心者に敷居が高いんだよなポケカみたいにもっと子供向けにするとか素殴りメインにしないから流行らないし
来年くらいで売り逃げる気かもしれないけどホント頭悪いわコナミは
0235名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:40:55.98ID:90y6FP720
投資先見守るブログに高橋先生のサイン入りのカードは権利上再録不可ってコメあったけどほんと?
マナも再録されないの?
0238名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 17:56:59.88ID:ARSsesCN0
>>237
今人気ないからこそ逆に将来性秘めてるかなって
ブラマジガールのそれは腐ってもブラマジガールだから再録も納得だけど
マナは人気なくて再録されにくそうで長期的にはまあまあ価値でそうかなって
0239名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:57:41.94ID:0hMSjj2V0
>>235
コンマイはカズキングからカード販売の権利を貰ってる
コンマイは自前で持ってきた絵師からイラストとその権利を買い上げる契約してカードを刷る
他の絵師の場合にはイラスト使用の権利はコンマイにあるけど、カズキングの場合はカズキングが権利を所有してる
なのでカズキングの絵を出す場合は再度権利交渉が必要になるが、コンマイにとってはメンドクサイ
こういうことかと
0240名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:46.09ID:XNqwYniE0
ヤフオクにハーピィレディ三姉妹のエラーが出品されてるけど結局誰からも入札入らずに終わるっぽいな
レア物みたいだけど需要ないのはキャラ人気なのか?
0241名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:28:29.04ID:D6lHOGPJ0
>>239
分かりやすい説明ありがとうございます
それならやはりマナのために今後コナミが動く可能性は低そう
ガール関連とはいえ影薄いしこのままコアな人間だけで保有しとけば数年後ワンチャンありそう
0245名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:33:01.40ID:FGKJLO8x0
メルカリだかが高額転売に対して何らかの会議してて規制入るかもってニュースなってたが遊戯王は大丈夫なのか
プレミア物売れなくなったらきついな
0247名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 11:50:51.86ID:R4az6gNO0
ぶっちゃけメルカリ死んでも手数料ガメたいmagiと何でもいいから使ってくれって感じのラクマがあるしな
いくらメルカリが制度変えてもmagiとラクマが抜け駆けするっしょ
0251名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 15:39:52.42ID:ofxL8IXJ0
そういえばmagiがやっと匿名配送始めてくれたな
楽になるがmagi用にレタパ買い溜めておいた分むだになるじゃねーか・・・
0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 16:43:54.86ID:s0c54/R80
メルカリはトレカは規制しないでしょ
トレカの転売はかなりグレーで通るし取引のペースも早いからこれほど美味しいもんはないと思ってると思うわ
0255名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 13:37:55.03ID:cHl0s/4t0
神箱の4月再販説ってどうなった?
結局ウソ?
0256名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 14:08:37.71ID:PylTQFin0
噂の出所ってAmazonで発送予定4月とか表示した人が居たからとかじゃ
結局その人たちもみんなキャンセルになったようだけどね
0257名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 14:15:56.07ID:cHl0s/4t0
>>256
ありがとう
じゃあないね
0260名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:13:14.14ID:UIovy/Uv0
このスレは向こうのスレが落ちてるときとか
荒れまくってるときの避難所スレみたいなもんだ
普段はここに書き込む人とかほぼいないね
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 11:39:45.32ID:l59R1wLQ0
2000年前後までやってたんですけど、査定のオススメはどこでしょうか?
転居等で少しでも足しになればと思っています
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 12:54:21.52ID:r+zdep150
>>261
カードショップは安く買い叩かれるから
手間掛ける時間あるならフリマアプリがいいかも
全部はめんどくさいだろうからそこそこな価格の物だけでもフリマかな
0263名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 13:03:06.39ID:nNbzFRgj0
今価格が上がってるのを大まかに書くと
青眼 真紅眼 ブラマジの初期ウルトラとレリーフ全般
あとゲームの付属や大会や懸賞のプロモ系もかなり上がってる
他の市販パック産は安いからカドショでもいいかな
0265名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 14:51:03.23ID:UBjX2iXs0
贋作が心配、劣化が心配、再版が心配、レアでも1000〜10000と枚数多くて希少性微妙と言う投資家さん達は
そんな心配のないクリプトスペルズに移行したらどう
レジェンドは世界で各19枚リミテッドレジェンドは各9枚しか発行されない
ゲーム自体も無課金でもレジェンド持ちに勝てることもありそこそこおもしろい
だが、歴史は浅く登録者が少ないのが難点
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:09:29.10ID:uGOf0JDd0
最後の一文が全てを物語ってるじゃん
クリプトスペルズのスレここの10倍くらい過疎ってるし流石に今からあれ手を出すのはバカ
そもそも希少性で儲けたいなら仮想通貨でいいよ
0269名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:39:14.68ID:UBjX2iXs0
>>268
気にしないでくれ、そもそもスレチなのが悪いしこれで失礼する
それに投資の件は置いておくとしても無課金でも個人的におもしろいとも感じたからあわよくば誘導したいのは事実だし
最近手出したが周り古参ばかりで肩身狭いもんで
0271名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 15:44:36.26ID:l59R1wLQ0
>>262
>>263
ありがとうございます。少し調べましたが、デーモンの召喚(レリーフ)、死のデッキ破壊ウイルス(初期)ぐらいしか大きい金額になりそうにありませんでした。羽根帚(初期)とかミラーフォース(シークレット初期)とか大して価値が無いんですね。
0272名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 22:36:19.80ID:HPM0lzOc0
淀の通販で買ったイグアサの箱将来高値になるかと思って寝かせてるけど
箱サーチ警戒されて売れないんじゃないかと最近思った
淀の通販で買ったものだから万が一ってことあるから開けようか迷ってる
開けずにとりあえず寝かせてた方が良いのかな
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/04(水) 15:14:09.68ID:0n9xeGUQ0
>>277
今巻き添え機種規制食らっててmate使えないから建てるときは
ChromeからBE適当に登録ログイン
遊戯王板に行きスレ立て項目選択
mateの次スレ補助で作った文を一部削除や追加してコピペ
スレ立て無理なときはスマホならWi-Fiとスマホ回線両方試す
こんな感じかな
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 15:20:28.47ID:8SCdCE/00
15AXガール集めるか
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:36:21.23ID:cRIjvwPC0
コレクションを大量に盗まれた人がいるみたいだけど
今までSNSだけに限定しても特定してくれと言わんばかりにしてたから
遅かれこういう被害は出ると思ってたけど今後は更に増えそうね
いくつかのカードショップも個人情報の被害に合ってるみたいだし
そこから高額カードの購入者とかが狙われそう
みなさんもお気をつけてください
0281名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 00:25:58.14ID:14LzZQhy0
個人オリパやTwitterプレゼンだとかフリマ系で住所晒し発送は危ないな
心当たりがあってセキュリティ無し戸建、低層マンション、アパートとかは
高額カードを金庫以外で保管して出掛けるの怖い世の中になってる
0293名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 13:52:39.47ID:YPCakVT10
青眼、ブラマジときたから必ず真紅眼のプリシクキャンペーンあると思ってたけどやらないな
0294名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 14:21:52.58ID:uvxJtZJI0
あんまりやるとありがたみないからハガキ配るやつは年2回あれば十分だと思うけどな
もしかしたらもうないかもしれんし
0299名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 02:51:23.34ID:fFsuGuCC0
建てても特定カード下げ罵倒、不毛なケンカ、宣伝、買い煽り
同じ事ばかりいう○○ニキおじやらで大半消費されるのに
次スレ建てたいとか思う人居なくなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況