X



【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:52:43.67ID:cIpcjt3k0
img.5ch.net/ico/nida.gif
こちらは遊戯王カードの相場を語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ方が、立てれない場合は相談してください。

関連スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1599835429/

前スレ、【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1597855268/
【遊戯王】カード相場を語るスレ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1599861860/
0145名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:02:03.96ID:9MZZnJg30
新規参入の大口が来るとどこのスレも荒れるな
そして必ず暴落する

何が言いたいかわかるよな?
わからん奴は過去の仮想通貨チャートでも見てこい
0147名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 04:57:22.80ID:Tdmxkll70
Amazonプリズマアートとか普通のBOXじゃん
神箱の時に1箱制限かけろよ
逆にここすら店頭にも並ばない程予約切れになったら売る側としてアウトだろ
0148名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 08:31:20.35ID:JtgngLhm0
前回のゴールドかそれ以上生産すると思って焦らなくてもプリコレカートン買いできると思っている
売れる商品の生産を少なくする理由無いと思うんだけどこの考え甘い?
0149名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 13:03:23.29ID:EyVvcNYP0
コレクター(笑)も自分の持ってるカードが上がれば嬉しくなり劣化怖くて気軽に飾れなくなったなんて言い出す
下がれば自慢できなくなるからと落ち込みだすあたり結局は投資家(笑)と人間性は目くそ鼻くそだ
相場気にせず全てのカードを愛し一枚も売ったことも捨てたこともない奴だけが転売屋と投資家を批判しろ偽善者
0151名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:00:20.83ID:Tdmxkll70
もうラッシュはヤバいかもな
単純な奴らがデーモンやら落とし穴出て喜んでるけどこれは完全にバランスが崩れて子供に飽きられる流れ
セブンス終わったら撤退する気でどんどん売りたいんだろうけどな
0154名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 02:57:17.89ID:jJdxfhbD0
ブルシクのオルタナは詐欺臭い出品が多いから注意な
というか現状から見て50万クラスが見えてきた
0155名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 03:12:50.61ID:y2U0byrd0
さっきも61万円を611万円で設定してた奴がいたな
桁を一つ多くする手法って流行ってんの?
間違って購入されたとしても611万円なんて支払える訳がないからキャンセルされるに決まってるのに
0156名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 03:34:52.07ID:LfuKAZaU0
>>155
高額商品だと取り敢えず一桁多目に出品することあるよ
サイトによっては100万円じゃなくて10,000,000って表記されるから間違えやすいし高額だとトラブったらめんどくさいしね
普通に後からじっくり変えられるし出品した値段見て改めて間違えてたら変える
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:01:38.76ID:+5ud+CkG0
>>151
誰もやってないからなぁ
0159名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 09:09:45.75ID:N5OwiaXT0
ラッシュ歴代レジェンドだけ集めてたけどデーモンだったからもうストップだな
青眼ブラマジ真紅眼は揃ったしもういいわ
いくら強くてもデーモンはいらん
0161名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 10:53:51.47ID:jJdxfhbD0
>>156
だとしたらもう少し分かりやすいように9,999,999円と表記しとけって話
なんで紛らわしい6,111,111円にすんのか意味が分からん
俺も初見では61万だと思ったし
0162名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 12:08:58.79ID:N5OwiaXT0
わざと最安値で出してすぐ釣り上げるとかやる奴いるよ
でもこれはフリマによって迷惑行為で普通にbanされるからな
もしされたらペナルティは100%付けれるから通報してやるといい
まあ結局そういう奴は評価捨てて新垢に走るんだけどな
0165名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 12:39:28.23ID:M+KGoIC30
(´>ω∂`)
0166名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 22:39:59.81ID:Mfvanzds0
本スレの方でプリコレの生産が少ないんじゃないかと話題になってるけど
神箱と同じでプリコレもお爺ちゃんとお婆ちゃんの2人で作らせてるのかなぁ?
0169名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 13:59:46.29ID:shsTYHyM0
向こうは値上がり希望の買い煽りと逆の安く買いたい物の誹謗中傷下げ
あとはステマだの吊り上げだののレッテル貼りが凄い
値動き見ての書き込みなのに嘘つき批判とかあるし
0171名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:05:30.13ID:xbGm7p5S0
>>163
9月ピーク時買った組は塩漬け
例えばブルシクケト46〜58万で買った組は今後65〜75万ぐらいの価値つく日まで放さないはず
現在30万台で売ってるのは損切りでもなく当選組ってだけでしょ
0172名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:14:00.86ID:j9RzgwGz0
ブラマジって向こうだと人気ないだのハズレだの言われてるけど
レリーフ完品が9万くらいしたりプリズマ欲しい人って声も結構聞くんだけどな
こことか1部のイメージに影響されて下げてる奴多い気がするわ
0173名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 14:23:20.17ID:shsTYHyM0
ブラマジはただ比較されてしまうからネガティブ発言多いんだよね
ライバルの青眼と弟子のガールと数倍の価格差が付いてしまうから・・・
ただなんやかんや言ってもガール青眼ブラマジ真紅眼は余裕で値段付く
0174名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 17:24:11.54ID:Jh3tAONr0
来年のもの予約するの馬鹿馬鹿しいなって最近情報追うのやめてたんだけどART Collectionの追加予約始まってたんだね
この感じだとなんだかんだ普通に買えそうでよかった
0175名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 12:29:54.14ID:kLfR3FeZ0
うらら20thいつのまにこんな値段に・・・
たった一年で5倍かよ
0176名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:05:20.88ID:kn2m9m9L0
純金今買取出したら200くらい?
さすがに買取不可はないよな
0177名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 14:12:49.06ID:BKhT/1Qc0
>>176
不可はないだろうけどこれだけ相場不安な中だと相当安くされそう
ここまで大きなバブルはそうそうないだろうけど高額系は塩漬けできるなら
また相場盛り上がったときに売ったほうがいいかもね
0178名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 16:31:56.94ID:Uht5sT2L0
次盛り上がるのは何年後?
ガールで純金、純銀みたいなキャンペーンやったらすぐ盛り上がるかね
0179名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 18:59:07.82ID:xljRrUgp0
盛り上がったとしてもそんなには高騰しないやろ
金持ってる投資家は遊戯王から撤退しそうな流れやし
ゴッドボックスで小銭稼ぎしてる転売屋ごときでは手が届かん額やしな
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:13:52.79ID:Q7cxy/7H0
純金とかは別に長期で持っていていいと思うけどね
にわか投資家のせいで相場全体が急激に上がって下がったけど、本当に希少価値のあるものはあまり変わらずだし

とりあえず旧アジア版あたりは鉄板なんじゃない?
0182名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:57:25.00ID:RG5HjRODO
英語表記亜版はみんな普通に使ってたからな
子供達とのデュエルでも惜しみ無く自慢気に
そりゃあ傷物しかないが強奪と押収はパックで当てて即スリーブした完美持ってるで
氷帝完美も持ってる
他にはない
0184名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 00:17:35.32ID:TjYMsfmY0
さて、また給付金倍に増やすかー
第二回チキンレース開催は年末かなー?
数年後かなー?
気長にスリルを楽しむさー
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 02:07:26.48ID:Np+chqIZ0
>>183
そう言えば偽物問題どうなったん?
0186名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 03:20:58.76ID:JXK72zwS0
偽物シクブルならmagiはもう最終回答済みであとはPSAに丸投げ
PSAは特例で2週間で再鑑定後に自社サイトで報告と言ってたけど
多分今のところ何も発表してないはず
0187名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 01:03:26.87ID:BrVESJ190
とりあえず痛い目あって撤退する投資家は在庫低価でどんどん投げてくれ
0189名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 05:22:28.98ID:xosCQJS10
>>186
あんな対応してたのに未だにあそこで購入してる層ってヤバイやろ
0190名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 07:14:03.81ID:nqlOkzq80
今回のPSA問題もそうだけど偽造の技術が上がったらカードの価値ってどうなるの
0191名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 07:16:47.15ID:nqlOkzq80
企業側が絶対偽造できない印刷方法を採用してそれ以前のカードは無価値とか
0192名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 10:53:19.27ID:Q92ezbhp0
完全にコピられたら終わりだけど流石にしばらくはないだろうし
ホントにそうなってきたら本腰入れてコストかかってもレア系にはチップ入れたりして対策してくると思うけどな
0193名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 10:57:58.65ID:ClGG313o0
MTGのフェイクカードがかなりレベル高くなってるんだっけ
今のところ遊戯王は見抜きやすい偽物ばかりだけど
MTGの用にライトだ顕微鏡だ重さ厚さや折り曲げテストだとかになるのかな

今回のシクブル騒動は流れ見ると複数のショップは偽物判定した個体なのに
PSAが本物判定出してそれをmagiがPSA盲信し過ぎてきちんと鑑定せ買取
ただ荒めの画像からでもシクブルコレクターが見たら
怪しいと分かるレベルの偽物だったって感じだったらしいね
遊戯王はイラストホイル加工の複雑さもあるしまだ見抜ける段階かな
0194名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:10:36.51ID:z03grvfV0
https://twitter.com/0w096781768/status/1240223673664983040?s=21

正規品同士のカードの貼り合わせで作る偽物に関しては
マジで傷シワとかの一切の異変なく完璧に貼り合わせる謎技術存在してるからな
このBMGは型番で分かるが貼り合わせの技術が完璧すぎて、仮にシクブルで同じようにやったらPSAじゃ判別つかんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0195名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:16:17.18ID:Q92ezbhp0
上のガール精巧だな
手に取って見ないと分からないけど厚さも本物に近そう
4年前って言ってるけど4年前からこれができるなら今ヤバそうだな
0196名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:21:27.93ID:q3/59uDO0
絶賛値下げ合戦中だった20th見習い一晩で13枚狩られてて草
売り煽りしとる投資家の思うつぼやんw
次はマナでも狩っとけw
0198名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:28:23.42ID:ClGG313o0
>>197
シクブルコレクターの人がシクブル自慢画像上げてる人の中に
これ偽物臭いってのがたまにあるとか言ってたから被害者はいそう
てか初期のウルトラや字レアとかシクブル以上に偽物作りやすいし
真贋できない人だと買ってしまう人いるんだろうね
0200名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:16.51ID:kehXxlLk0
持ってるシクブル配布イベントから1ヶ月以内に交換して貰ったやつで
その頃はまだお祭り屋台レアとか雑な偽物しかなかったから
ほぼ間違いなく本物だと思うがなんか不安になるw
0201名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 13:24:51.67ID:Q92ezbhp0
厚さも一緒じゃまじ厳しいな
封筒やら当選通知あった所で結局証明にはならんしなあ
懸賞系はホント信用ある所でしか買えんな
海外版のシクとかカッコいいけどあれとか偽造されそう感半端ないし
0204名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 14:58:51.35ID:lJ1hgEpJ0
重さって結局元の本物が信用できないと無理だよね
見た目の偽装が流行ってるから目立たないけど過去のカードの重さ判別ってかなり無理ゲーな部類だと思う
20年前のカードとか「保管環境が比較的湿気てるから重かった」「白かけが多いから微妙に軽い」みたいにかなり安定しないから○.○gが本物!それ以外は偽物!って決めつけられない
0212名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:38:23.68ID:ZfMQPsR/0
メルカリで買ったカードをメルカリ内で転売目的で値段釣り上げて販売するの規約違反らしいけど嘘だよな?
俺が某プロモ買った相手の履歴見たら半年前に1万5千円で買い取ってて、半年後に俺に8万円で売っても未だBANされてないし
0213名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 00:31:17.53ID:IcXDCIoN0
秋葉でエラーカードの高騰議論をしてる奴らがいたんだけど、流通数の少ないカードのレートなんてどう判別してるんだ?
適当な値段でオクに出品して入札入るかどうか見てるのか?
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 02:54:22.85ID:6iqwrKgE0
>>213
そんな感じになるんだろうね
ただエラーって言ってもピンからキリまであるし難しそう
個人的には枠がまだ見えてるくらいの微妙な枠ズレや
微妙な濃さの印刷ローラー跡とかはプラスどころかマイナスな印象だ
0218名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:08:35.54ID:uAgY10/O0
コレクション用でステンレスの青眼の白龍がほしいんだけど今は1枚1万円後半で高い
年を越したら予算3万円で3枚揃えることはできそう?
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 18:10:17.05ID:6iqwrKgE0
>>217
毎年の流れだと年末上がり年明けに下がってる
ただ今年はバブルっていうイレギュラーがあったからどうなるか・・・
まぁタイミングは人の意見より自分を信じて買うしかないな
0220名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 16:52:44.56ID:jfyNQZ710
遊戯王周り観察してても金持ってる人は極単に持ってるなー
自粛のツケでこれからさらに格差がはっきりするだろうな
トレカに限らず円を別の資産に変えて持っておくのはありだろう
0222名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 17:15:55.50ID:eFDLER4x0
円をトレカやら別の資産にするなら市場が日本メインの遊戯王は微妙かもね
日本海外でもまだ人気なポケカあたりがいいのかな
MTGは日本海外も少し落ち目っぽいのと
偽物が素人どころかそこそこプロでも見抜けないから怖いわ
0223名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 23:25:11.79ID:dT1ZrtqH0
高価格帯のカードはもう偽物掴まされる可能性覚悟で買うしかないよ
シクブルもそうだけど、ホルアクティなんかもかなり完成度高いの出てるみたいだし
投資目的ならともかくコレクションなら自分が本物だと思ってるならオーケーと割り切るしか……
0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 02:28:23.67ID:0hMSjj2V0
シクガールとか400万で買い取り出てるし今後も上がるだろう
偽金作るより偽カード作った方が儲かるんじゃないかってレベル
0230名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:37:29.18ID:ULQ/JNUJ0
オリカはイラスト自作とかはともかく
まんま使ってるのなんて完全に違法だから簡単にしょっぴけるはずなのにやらないよな
0232名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 14:59:32.96ID:PNX8eEgW0
社名人名の使用禁止
公式イラストも著作権でそのままの使用禁止
本当に訴えるかは置いといてこれくらい強くいって欲しい
0233名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:09:02.97ID:GuOc0jkg0
ラッシュって完全に失敗だな
売れてる理由が結局懐古レジェンドカード
結局OCGと一緒で効果がごちゃごちゃしてきたし
まだカード初心者に敷居が高いんだよなポケカみたいにもっと子供向けにするとか素殴りメインにしないから流行らないし
来年くらいで売り逃げる気かもしれないけどホント頭悪いわコナミは
0235名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 16:40:55.98ID:90y6FP720
投資先見守るブログに高橋先生のサイン入りのカードは権利上再録不可ってコメあったけどほんと?
マナも再録されないの?
0238名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 17:56:59.88ID:ARSsesCN0
>>237
今人気ないからこそ逆に将来性秘めてるかなって
ブラマジガールのそれは腐ってもブラマジガールだから再録も納得だけど
マナは人気なくて再録されにくそうで長期的にはまあまあ価値でそうかなって
0239名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 18:57:41.94ID:0hMSjj2V0
>>235
コンマイはカズキングからカード販売の権利を貰ってる
コンマイは自前で持ってきた絵師からイラストとその権利を買い上げる契約してカードを刷る
他の絵師の場合にはイラスト使用の権利はコンマイにあるけど、カズキングの場合はカズキングが権利を所有してる
なのでカズキングの絵を出す場合は再度権利交渉が必要になるが、コンマイにとってはメンドクサイ
こういうことかと
0240名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:46.09ID:XNqwYniE0
ヤフオクにハーピィレディ三姉妹のエラーが出品されてるけど結局誰からも入札入らずに終わるっぽいな
レア物みたいだけど需要ないのはキャラ人気なのか?
0241名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 21:28:29.04ID:D6lHOGPJ0
>>239
分かりやすい説明ありがとうございます
それならやはりマナのために今後コナミが動く可能性は低そう
ガール関連とはいえ影薄いしこのままコアな人間だけで保有しとけば数年後ワンチャンありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況