X



【MTG】Magic The Gathering Arena 愚痴 ス レ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:51:45.60ID:cMDJjDH50
このスレはMagic The Gathering Arenaに対する愚痴を言うスレです

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1594560232/

ナンバリングは不明の為、敢えてつけていません。
ワッチョイも愚痴を言うスレ、という観点から不採用としています。
>>950を踏んだ人が次を立ててね。
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:19.30ID:tFbwFL+F0
接待補正やめろゴミがどっちに回ってもくだらん
0852名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:41.31ID:lQFa7RC70
>>842
本当に負け番なら土地がそもそも並ばないか、15ターンで12枚以上は並ぶからな
相手もこちらも土地が6〜9枚になってる時点でまともな勝負
0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 00:08:18.06ID:O+xVOSx90
今日もリミテでクソデッキで粘り勝ち4勝の後、土地だけ引くor全く土地引けないor相手先攻ドブンが8戦中6戦起きて4-3、2-3で終了、もはやゲームじゃないよ
手札土地2枚の時は土地引けず、手札4枚の時は土地しか引けない、それわかってるからマリガンするけど土地2と土地4が交互になるだけ
やっと土地3枚と思ったら、相手先攻ドブンで1〜2ターン目展開、3ターン目以降クリーチャー出すたびに毎ターン除去され続けてそのまま終了
0854名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 00:38:37.72ID:jtYmQL7d0
手札0からティムール根本、カウンター
次のドローも根本原理、これもカウンター
次のドローも根本原理、これも(略
次のドローも根本原理、止めきれない
ウギン!ガラク!豆の木!峰の恐怖!役満!

都合いいっすねぇー
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 00:39:38.33ID:d74RLY7G0
遅延ゴミ野郎とマッチせず、あからさまな勝ち番負け番を作らず
勝っても負けてもサーバーの待ちがなくさっさと次にいける

たったこれだけがどうしても出来ないんだなこのクソゲーは
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:40:15.24ID:O+xVOSx90
>>854
勝ち番の時の異常なトップ解決率(おかわり有り)と負け番の時の切削でキーカード全部落ちる現象は何なんだろうな
確率論で言えばそういう可能性もゼロではないけど、奇跡が「頻発」するのは完全に異常だよな
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 11:02:38.47ID:fhHNpZhw0
結局は課金ゲーだからな
下手なヤツを勝たせる為にどうしても勝敗操作させるしかない
コピーデッキマン達やスローマン達の相手も用意しなきゃならない

もう少し人気があれば底辺を切ってプレイヤー民度を上げる戦略も取れようものだけど
今のプレイヤー数じゃ最底辺すら切ることができないんだろう

まぁでも勝敗操作は仕方ないにせよ
そのやり方が頭悪すぎるのが問題すぎてな…
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 11:52:15.35ID:O+xVOSx90
タッグ系の他ゲーでも公表されてない勝率マッチングシステムがあって、高勝率と低勝率が組みやすくなっていて露骨な負け番と勝ち番があるんだよな(勝率7割3割対5割5割みたいなマッチング、3割が集中狙いされて終わる)
雑魚には自然に勝率5割に近づいて格上にも勝てて楽しいのかもしれないけど、基本格下相手が多くなる上位陣からしたら格下相手に理不尽な負け方するだけのシステムで不快感しかないんだよな
0863名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 11:52:17.62ID:TfYXYhVP0
まぁログボ連発してる辺り人減ってんだなぁと思うわ
今運営は必死で人口維持しようと躍起だろうからな
人口維持する為に全員に一定ラインまでは勝たせる補正掛けてるんだろう
0864名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 11:56:37.84ID:TfYXYhVP0
ランクも露骨なマッチングやランクアップ間際の糞事故連発させられるからなぁ
まともにプレイする為には一定以上課金しろって事なんだろうな
問題はエルドレイン以前と比べて課金してまで剥きたくなるようなパックが皆無って事だが
0865名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 12:31:57.00ID:O9/jGz320
>>854
嘘つくな
0866名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 14:25:08.26ID:d74RLY7G0
デイリーを最も楽で効率的に稼ぐ方法が遅延して相手に爆発させる事だから
夕方六時を過ぎた辺りから露骨に遅延が増えて全くゲームにならないのがなぁ

遅延クソ野郎が多すぎるのと、確率を超越した事故が多過ぎるせいで
まともにゲームが出来るのが10回に1回あるかないかとかもうね
0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 16:37:54.66ID:VwDXdcPk0
フルコン使うときはワンディスカードで頼む
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 19:25:59.56ID:Pv+RSW1h0
すまん今回のイベントで勝手にシングルトンと勘違いしてクソみたいなデッキ作って突っ込んだ雑魚俺以外におるかぁ?w
0871名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 20:16:01.17ID:d74RLY7G0
負け番って、その時絶対に必要ないものが来るから逆に分かりやすいな
例えば序盤だとあれを引けばこっちが有利になるなって時に必ずウギンが来るし
逆に終盤であと土地が一つ来たらウギンが出せるって所では例外なく土地が来なくなる
その時一番要らないカードを予想すると必ずそれが来るから、「ああ何が何でも相手を勝たせたいのね」って思うしかない
0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 22:39:21.76ID:e+b4Q1Ap0
イベントやってる時に負け番させるのやめろよイラつくんじゃゴミが
0875名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:41:54.71ID:e+b4Q1Ap0
イベントジェムでも我慢してやったのにご都合ドロー連打のクソドブンショーかよ
ほんと采配ゴミだなここの開発
0876名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:47:17.17ID:ldoXvE0+0
負け番とかヒドイこと言わないでください!

土地はいらないだろうと遮断してくれるか
土地がないと困るだろうと土地だけを引かせてくれるか
重要だろうからと重たいカードばかりを引かせてくれるか

運営のやさしさが詰まった忖度なんですよ!
ちょっとかみ合わせが悪いだけなんです!
0877名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 23:54:21.16ID:e+b4Q1Ap0
死ねゴミクリーチャー足りねえタイミングで6連で土地寄越すな
0879名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 01:57:50.42ID:QgMiZx3/0
M21まではドラフトすごい勝てて、カード集めに最適だったのにテーロス以降は全く勝てないわ
もう相手のデッキの完成度や動きが違いすぎる
カードパワーがどうこうとかドラフトの完成度がどうこうじゃなくて、絶対にこっちはまともに土地引かないor土地しか引かない
相手は全く土地止まらずに5マナ6マナまで完璧にマナ使いながらドロー
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 02:30:28.73ID:QgMiZx3/0
宝剣装備に対応してサイクリングしたら解決前に勝手に装備されててワロタ
見た目だけのバグなんだろうけどまだ装備能力スタックにあるのに装備させちゃダメだろ
0881名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 03:19:01.20ID:QgMiZx3/0
ライブラリー残り32枚中にある
強行突破4、原初の力2、水晶壊し3、探索する獣3を引けば勝ちって状態から全く引かずに無事死亡
グレートヘンジ2、漁る軟泥3、這い回る痩せ地2でも引ければほぼ勝ちだったんですけどね
いやーすごいぐうぜんですねー
0883名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 04:18:48.65ID:QgMiZx3/0
初手の土地補正もめちゃくちゃなんだし、できないことはしなきゃいいのに
結局ろくに出来もしないのに無理やり強行するからバグだらけ
見える所にあるバグですらこれだけ塗れてんのに見えない部分にはどれだけある事やら

さっき気がついたけど対戦中にログ取れるんですね
ログ解析すれば相手の手札や、両者のライブラリーの中身わかりそうだな
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 05:49:21.70ID:WYpslhz00
アリーナの糞シャッフルのせいで秘本手放せなくなってしまったからこれから基本セットにずっと秘本入れてくれ
0885名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:00:44.16ID:y/O496e70
紙自体も糞デザイン糞バランスでつまらないけど
アリーナの仕様も不快さを煮詰めたもので
合わさって糞の塊になってるなぁ…
紙のデザインまともになってアリーナの仕様もまともにならないとふつうに遊ぶって事すら出来ない
エルドレインで辞めてゼンディカー前に戻って来たがやっぱダメだったか
0888名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 07:58:07.70ID:b/AdjWBd0
>>859
自分が引き強すぎるなって時も相手が引き強すぎるなって時も結構ある
まるでプレイしやすいようなカードを引くようにプログラムされてるようだ
0890名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:27:51.03ID:dzOxi7t70
まさか勝ててると思ってる奴いないよな
勝たされてるんやで特にプレイはな
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 09:35:16.02ID:Vdp80Z6u0
>>890
リミテで青白で除去ばっかりのコントロールデッキになってしまってタッチ啓蒙の敵入れてデッキ作って、15ターン目体力2の状態から啓蒙の敵ソフトロックで体力26の敵を6ターンかけて殴り殺したのはさすがに俺の実力だと思う
そもそもタッチ啓蒙の敵するかっていうデッキ構築と一回でも判断間違ったらそもそも体力2残ってないから
まぁ4連勝した後クソ事故3連敗したんですけどね…
0896名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:16:14.78ID:2NEEkArY0
・遅延厨多過ぎ
・使われるデッキが偏りすぎてて毎回同じデッキを動かす壁とやってるのと変わらない
・サーバーからの応答が異常に遅く、テンポが著しく悪い
・ちょいちょい変なバグがあり、たまに致命的なレベルで勝敗に影響する
・先行超絶有利で、敗因が後行としか言えないケースが多すぎる

この辺りは本当にいい加減どうにかしろよと思う
0897名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:53:08.65ID:Z+9239V60
今日も絶賛10連続後攻相手だけ無事故ぶん回りでーす
強制後攻と3マナ以下の呪文が試合になると消滅するバグ早く直せよ
0898名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 14:59:07.75ID:y0aFecFK0
敗因後攻はbo1特有の初手補正によるドブンもあるっちゃあるけど
カードデザインがインフレしまくってて特別なことせず先に土地置いて標準的な動きするだけで轢き殺せるバランスになっちゃってるのが問題に感じるわ
0899名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 15:22:05.29ID:8LPuoGMo0
特にBO1だとドブン前提のデッキも多くて先後差がますます広がるのはあるよね
似たような前のめりデッキ同士の対戦だと先攻がライフ18ぐらいなのに後攻がすでに瀕死っての珍しくないし
0900名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 16:34:11.57ID:syZiY5oS0
エルドレインのカードは、1ターン目ガチョウ2ターン目オーコ
・・・に殴り勝てる強さにしてるからな
オーコ禁止になればダメージ過剰で先行有利になっても仕方ない

「オーコ居た方が先行有利」というツッコミは認める
0901名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 16:47:56.23ID:H4HdLf+g0
緑単だと後攻側が先行と同じ動きするしかなくて、結果ボロ負けとか多いからな
捲るためのカードが強行突破くらいしかなかったりするし
0902名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 17:05:54.30ID:syZiY5oS0
>>901
赤も大概ひどい
先攻「2ターン目に義賊召喚しました」「4ターン目の手札に宝剣がありました」
後攻「2ターン目に義賊召喚しました」「4ターン目の手札に宝剣がありました」
では意味が全然違う
0904名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:12:59.33ID:H4HdLf+g0
最初は赤と緑って書こうと思ったんだけど、赤はまだショック踏み付けあるし、義賊出す返しに1マナ2枚出したり駆け引きがいくらかはあるかなと思った
あんまりかわらんか
赤単はエアプだからよくわからん
0905名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:35:03.05ID:2NEEkArY0
緑単はなぁ
巨大クリーチャーを素早く出すってのがコンセプトだったはずが
今では白とかの方がよっぽど素早く強いクリーチャーを揃えられるしな
もの凄く運が良ければ勝てるけど、他の色を使った方がよっぽど強い
0907名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:03:07.34ID:syZiY5oS0
今みたいに強行突破とか原初の力ある状態で、さらに大型クリーチャーも最強だと、
それはそれでバランス悪い気がする

緑はクリーチャー除去できるようになって、
何でもできる代わりに中途半端になった印象
大昔の白っぽいイメージ
0908名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:33:54.10ID:gUxZ456T0
みんなコピーデッキだから何種類のデッキとしか当たらなくて数回すのが本当に辛い
さらにシステムもクソだしストレスが溜まってしょうがない
あと、頼むからサポートにまともな日本語ができるスタッフを置いてくれ
0909名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:15.82ID:cgSHaJTL0
緑がこれ以上一人でなんでもできるようになってたまるか
生物が除去られて弱いとか何も考えずにプレイしてるんだろうな
0910名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:09:06.74ID:/XbIoNP30
夜になって、急に手札がクソ悪いのばっかになった。土地事故がデフォはキツすぎる。
0915名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 01:29:23.40ID:19fJiPrI0
つーかそんだけ緑が強いって言うならぜひデッキ晒してみてよ
俺は雑魚だからヨーリオンとかローグがマジできついんだよね
全てが完璧に動く前提の話じゃなくて、現実的に強いデッキに勝てるのが欲しいんだよね
0916名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 01:55:46.26ID:KTPzeRlF0
緑単はヨーリオン相手だと少しでも都合の良い動きした方が勝てる感じ
で、当然のようにヨーリオン80枚デッキの方が都合よく動くw
ローグは無理
一般的には勝てるのかもしれないけど俺には無理
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 04:06:48.25ID:6qWP0wv20
時間+労力+ガチャ+ジャンケン=MTG
0919名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 04:26:39.81ID:2cuTaScv0
これがMTGで勝つために必要な能力だ!!

デッキ構築力 > コピーデッキなら構築力は全く要らないぜ!!
プレイ能力 > 単純デッキならカード引いて順番に出すだけ!!
心理戦 > スロープレイで対戦相手に嫌がらせだ!!
運 > 先攻なら…勝ちモードなら…システムが勝たせてくれるぞ!!
0925名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:01:18.62ID:mzfLtXX10
4回はぶん回られたので2回はどうだったかな

正確には月初めだからか一回負けた時点でランク自体は落ちたので
6回負けて一個下の同じ位置に来た
0926名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 10:40:16.11ID:6qWP0wv20
プロが扱うのと同じスタンダードデッキが溢れれば運ゲーになるのは必然
さらにオンラインゲームは商売だし課金者が回る仕様でもなんら不思議じゃない
リアルと確率比較すれば多分あきらかになる
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:03:42.60ID:kEwXqB1h0
そういう課金がどうこうデッキがどうこう以前にバグまみれだからな
現状じゃどんなにおかしい事が起きてもバグだろで済むw

以前は5枚目6枚目が現れるすごいバグもあったし
0930名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 11:39:56.34ID:2cuTaScv0
速めだとちゃんとキャンセルできるよ
0931名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:14.83ID:PVW2TiLU0
負け番の時の、相手がうまく回るまで待たされるのがすげえムカつく
相手のクッソ遅いデッキを勝たせるためにこっちは15ターンほど土地3枚で戦い
最終的には4マナ以上のカードで手札が溢れてずっと捨てさせられ続けた
そこまでして負けさせたいならもう最初から負け番でしたっつって暗転で終了でいいだろ
0932名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:34.44ID:2cuTaScv0
それなw
相手もう土地7枚でデカいクリでちゃってるのに
こっち土地2枚だよもう除去ねぇよ……からの土地しか引かずに終了コース
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 16:19:44.76ID:zcSC1V5X0
サーバーの応答を待ってます が長すぎる
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 18:37:14.80ID:6qWP0wv20
課金します→流行りのデッキ作ります→運ゲーします→新弾でます→課金します→流行りのデッキ作ります→運ゲーします→

これ文化や競技になりえるの?www
0938名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 18:47:26.20ID:etoMDBgi0
>>937
チートを放置してる時点でそもそも課金なんて考えられんしなぁ
ほんとかどうかは分からんが負け番っぽい怪しい挙動もあるし、信頼・信用って大事よねぇ
0939名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 21:02:18.04ID:TfrKFF1r0
>>936
ガチデッキ握るの当たり前だろ雑魚
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 21:03:22.04ID:36g2Iyoy0
アリーナオープンだっけ?
課金額と予選突破率公表して欲しいな
特にbo1
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 21:26:24.37ID:wOcK8vzg0
>>936
まあ判る
普通のソシャゲの場合、「無課金でも楽しめます」「初心者でも楽しめます」ってモードで初心者引き込んで
ある程度ハマったところで「高難度クリアしたければ課金しろ」「対人戦で勝ちたかったら課金しろ」って流れなのに
MTGはガチモードしかないんだよな
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:14:11.41ID:6qWP0wv20
カードの種類に見合わない遊び方の少なさに草
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 22:15:30.69ID:6qWP0wv20
胡椒少々塩ひとつまみ
これがらMTGにおける個性
0945名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 01:29:24.31ID:C+mCuoZP0
ローグまじでいい加減にしろや
あまりにも多すぎるし、しつこく相手させられて本気でうざい
当たる相手の6割はローグ使ってるからもうデッキ構成完全に把握出来るし
面白みなんて一切ないから相手するのがサービス業みたいな作業感しかない
これのどこがゲームだよボケ
0947名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 06:12:13.55ID:I6JZNMZE0
俺は黒単なんだけどコピー連中の青黒と勘違いされるのか
初手ローグ出したら自爆する人もたまに居るぜ

俺はローグとはあまり当たらないけど
3回に1回は脳死ニート大好きなカニ様が来てつまらん
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 06:41:20.40ID:3jBJJUUj0
リミテで5勝した途端、土地事故率100%に上がって負ける
2色で組んで片側の色しか出ない
20枚中土地15枚
3マリしても土地1

7勝見えたかなと思うとこれ
0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 08:50:20.44ID:HADNEcj90
黒単(対アグロ)bo1ランクで先月ローグ、赤単、Loは対戦0。
ただ多いのはヨーリオン、グルール、接死絆魂ルールスなので妥当かな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況