X



【渡辺雄也】mtg荒らし帰ってきて【ナベサマ史】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0676名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:36:10.50ID:Fb25Dj3r0
ウィザーズがユーザーに対してイカサマの証拠を提示しない事よりも、Cygamesやナベの行動が黒だと疑わざるを得ない。

ウィザーズが杜撰だと責めてもナベが白になる理由にはならないんだよなぁ
0677名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:45:07.93ID:Fb25Dj3r0
あ、最新のサイゲの文言では殿堂剥奪及び出場停止には異議申し立てしてないね。
それから失格の証拠も求めてないね。


失格に対する調査と説明だけ。
最初は証拠を求めてたけど提示されたもんだから
「俺は納得してないからもっと調査と説明しろ」
って言う事なのかな
0679名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:52.14ID:vIqDLYHG0
さすがに無いわ

憶測だけど、不正の件で不正と判定を認めていたのにスポンサー側から「反論しろ!」と圧をかけられ反論すると、ペナルティが重くなりブチ切れたって話ならわかるけどさ
0682名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 05:07:09.50ID:AqRn6UsH0
>>680
ほびろん発言をmtgwikiに書くと速攻で消されるけどね
0683陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/13(金) 15:25:51.64ID:6BgPnS9W0
>>671
主張と推測には差異があります

>>672
検討します

>>673
わかりました
調整して公開します

>>674
揚げ足とりは話し合いの阻害となるので、やめて下さい
私の方が何度も誤字や脱字をしています

>>675
煽りは無用です
0684陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/13(金) 16:14:27.19ID:6BgPnS9W0
>>676
疑うのも、断定するのも各々の自由です
それが列挙した事実を加味した上でのものであれば

>>677
特段、表だってするものではないかもしれませんね

>>678
未読ですが、渡辺雄也の件と関連はあるのですか?

>>680
「ほびろん」という言葉は、意味があるらしいですよ

>>681
彼にボールを投げて返ってこないのを永遠に「待て」というのですね?
人生とは有限なので、MTGに固執することはないので、個人的には賛成ですけどね
なんらの責任もなく、批判だけしている一般人が、渡辺雄也をだしに憂さ晴らししたいるだけでは?
0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:34:10.73ID:kfFRFkUD0
>>683
本人は自分が犯人かそうでないか判っているのだから、「無罪を"推測"」することはありえない
それは「無罪の"主張"」だよ
本人も「私の見解です」と言っているわけで、コレが主張じゃなかったら何なのか
0686名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 16:50:52.20ID:q1tvx0xx0
ナベがその場で認め終わった話を、サイゲと一緒になり反論したから反省の色無しと判断されペナルティが重くなった。
そんだけの話だろ?

判定が不服ならなんでその場で反論せずに判定を受け入れるよ?
日が経過してから蒸し返すとか大会結果の阻害行為と同じ、罰が重くなって当然だわ

この件でウィザーズに不審がとか、騒ぐバカタレが居るけどさ
ナベの言い分をウィザーズが後から受け入れてどうすんの?また同じメンツ呼んで大会をやり直せって言うの?アホか?

後からゴールポスト動かしてさ、やってる事が某国と同じ
恥を覚えるべき
0687陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/13(金) 17:36:06.94ID:6BgPnS9W0
>>ナベがその場で認め終わった話を、サイゲと一緒になり
>>反論したから反省の色無しと判断されペナルティが重くなった。
>>そんだけの話だろ?

裁定理由にそのような記述はありません
ウィザーズはそのような私意的な判断は行わないと信じています


ナベがその場で認め終わった話を、サイゲと一緒になり反論したから反省の色無しと判断されペナルティが重くなった。
そんだけの話だろ?

>>判定が不服ならなんでその場で反論せずに判定を受け入れるよ?
>>日が経過してから蒸し返すとか大会結果の阻害行為と同じ、罰が重くなって当然だわ

正しくないと渡辺雄也が裁定後になったとしても「正しくない」と声を上げることは間違っているのでしょうか?

ナベがその場で認め終わった話を、サイゲと一緒になり反論したから反省の色無しと判断されペナルティが重くなった。
そんだけの話だろ?

判定が不服ならなんでその場で反論せずに判定を受け入れるよ?
日が経過してから蒸し返すとか大会結果の阻害行為と同じ、罰が重くなって当然だわ

>>この件でウィザーズに不審がとか、騒ぐバカタレが居るけどさ
>>ナベの言い分をウィザーズが後から受け入れてどうすんの?
>>また同じメンツ呼んで大会をやり直せって言うの?アホか?

これはおおむね同意見です


ナベがその場で認め終わった話を、サイゲと一緒になり反論したから反省の色無しと判断されペナルティが重くなった。
そんだけの話だろ?

判定が不服ならなんでその場で反論せずに判定を受け入れるよ?
日が経過してから蒸し返すとか大会結果の阻害行為と同じ、罰が重くなって当然だわ

この件でウィザーズに不審がとか、騒ぐバカタレが居るけどさ
ナベの言い分をウィザーズが後から受け入れてどうすんの?また同じメンツ呼んで大会をやり直せって言うの?アホか?


>>恥を覚えるべき
これは主にウィザーズ側に言えます
証拠なく裁定を下し、プレイヤーの人生を左右させたという事実を自覚してほしいです
そういった意味で同意見です

>>685
求められたから応えただけではないですかね
我々、外野はいつも無責任なことを言いますので
0688陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/13(金) 17:40:22.65ID:6BgPnS9W0
すみません、アンカーやレスがぐちゃぐちゃになっています
発言や反論は一件ずつしてもらえると個別に返信しやすいです...
0690名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 18:30:10.74ID:q1tvx0xx0
もうね、ナベが加害側なのに被害者面し始めた事がね某国ソックリで嫌悪感しか持てんのよ

罪は認めてペナルティが重いのが許せんとか無茶苦茶、ガキかよw
0691名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 19:07:10.07ID:aCausqre0
>デッキチェック
>13R、14R、15Rの3回
>12Rの後にスリーブを変更
>14R開始前にランダムチェック
>15Rの試合後に再びチェック
>16RはID
>16R開始前に失格裁定

16RのID成立してるのに16R開始前に失格って2行で矛盾してますやん
デッキチェックのラウンドもズレてるぞ
https://twitter.com/nabe1218/status/1122766586803380225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0692名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:20:14.12ID:gO7qxUXc0
>>689

無駄だよ
スレの私物化を自覚してない池沼だってのは皆周知してるから

池沼以外に誰かスレ作って貰えませんか?
0693名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:56:14.80ID:AqRn6UsH0
ぼくはわるいナベじゃないよ
0695名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 23:37:04.07ID:0/WaoGc30
>>687
まーた「証拠なく裁定を下し」とかデマ飛ばしてる
勝手に「公開されない」を「存在しない」に捏造するのやめろって何度言われたら理解できるの?
0697名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 00:16:42.45ID:ogtkbv4y0
どう考えてもサイゲかナベの身内です
ありがとうございました
0698陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 00:39:41.61ID:MHGG0PaJ0
>>689
スレッドは誰のものでもありません

>>690
感想、ありがたいです

>>691
ご指摘ありがたいです
早急に確認します

>>692
稚拙な煽りは無用です

>>694
すみません、レスが見辛くて
再度まとめさせて頂きます

>>695
はい、ウィザーズな主張では証拠はあるそうですが、我々のような一般人には公開されていません
0701名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:58:57.72ID:toEsNYd40
>>698

あんた、スレッドは誰のものでもないと回答してるが私物化してんのあんたやろ
自分の都合悪い内容はシカトしてるくせに、まとめれる訳ないといい加減気付きなよ
自分の発言に矛盾ある事に気付いていない時点で書いてから推敲すらしてないんだろうし、そんな適当な事で総意まとめれると誰が認めんだよ
教えてくれや
0702陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 02:32:29.19ID:MHGG0PaJ0
1,ウィザーズは公式にロビー活動を禁止していない(WEBに明記なし)

2,渡辺雄也が不正を行った(とされる)証拠はウィザーズからは公開されていない(→スリーブ画像はサイゲ側が自発的に出したもの)

3,ウィザーズはサイゲームスに求められた証拠を提示する事無く、渡辺雄也のサスペンド及び殿堂剥奪の処分を下した

4,渡辺雄也はこのDQを他者のせいにしていない

5,過去にウィザーズから一度下されたプレイヤーへな裁定が変更された事例はない

-----------------------------------

当日の流れ
12R後に問題になったスリーブへ変更
13Rデッキチェックなし
14R前ランダムデッキチェック通過
15R後にデッキチェック通過
16RをID(合意の引き分け)
16RのID後にデッキチェック→失格裁定

-----------------------------------

渡辺雄也はジャッジから返ってきた自身のデッキなマークドを指し、
「マークドについては、自分では身に覚えがなく、何故このような自体になったかの理由はわかりません。恐らくですが、トロンはサーチすることが多いことから、プレイによるダメージが重なりマークドとなってしまったというのが自分の見解です。(一部要約)」

とTwitterで述べている。

-----------------------------------

以上が現時点で一般人に公開されている事実の項目となります
皆様、引き続きご協力をお願いいたします
0705名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 04:45:17.72ID:hDp2Crea0
どのようなカードの状態に対してナベがこの見解を述べたのか、それは客観的にどのような発言なのか、が最も大事な情報なのに、意図的にそこをカットしてきましたね
文字数の問題なのかと思いきや、そのくせ無駄な文章は追加されていて、あなたが「ナベをどう見せたいか」がよく伝わってきますね
0706陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 04:47:43.93ID:MHGG0PaJ0
>>703
すみませんが、こちらでは一般人に公開されている内容を列記しています
ジャッジ関係者、運営側にしか知り得ない非公開情報は除外しています

新しい事実がありましたら、個別にお願いいたします(まとめて書かれるとレスしにくいです....)
0707名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 04:49:23.20ID:hDp2Crea0
隠蔽すると言うことは見られたくないということだと思うので、改められるまで何度でも貼りますね


・事実

渡辺雄也は
 1. デッキ75枚のうち何故かトロン12枚だけが折れ、
 2. トロンの種類によって何故か異なる角が偏って折れ、
 3. 他の三つの角は何故か全く折れていない
というマークドカードの状態を指して、

「トロンはサーチが多く、手で触れることが多いことから、プレイによるダメージが重なりマークドとなってしまったというのが自分の見解です。」
と述べた。

渡辺の見解は論理的に1の説明にしかなっておらず、2や3が渡辺の見解通り自然に発生する可能性は天文学的な低確率である。
0708陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 04:52:24.85ID:MHGG0PaJ0
>>704
検討していますが、ご期待に応えられるかはわかりません

>>705
当スレッドでは事実のみを記載し、その判断は一般プレイヤーに任せるべき事案だと考えます
本件のありのままを知り、今回の失格裁定を各々で見極めてもらいたいです

それがこのスレッドの趣旨です
0710陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 04:54:25.85ID:MHGG0PaJ0
>>707
結果ありきの一方通行の「感想」は不要です
ただ、無意味な連投は自由ですので、スレッド的には問題はありません
0711名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 04:56:24.54ID:hDp2Crea0
あと、それは「お前がこのスレを乗っ取ってやりたいこと」であって、このスレの主旨でもなんでもないからな
何度も同じこと指摘されてるのに悪意を持って無視してますよね貴方
0714陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 05:05:54.01ID:MHGG0PaJ0
>>712
>>渡辺の見解は論理的に1の説明にしかなっておらず、
>>2や3が渡辺の見解通り自然に発生する可能性は天文学的な低確率である。

これは書いてある感想としては恐らく正しい感覚で私も同意見なのですが、「事実」としてまとめる内容と認められません
「最終的な判断」は各々ですべきだと最初から定義しています

>>711
様々なご意見ありがたいです
追加できる、具体的な事実はありませんか?
0715陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 05:13:12.69ID:MHGG0PaJ0
>>702
まとまって来ていると感じます
自分だけでは誤りや過不足に気がつかなかった部分も多いため、皆様の様々な指摘に感謝しています

これからもしっかり後世へ今回の事実を書き記し、残し続けていくためスレッドを使用させて頂きます
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 05:13:42.61ID:hDp2Crea0
>>714
まず、「論理的に2と3を説明し得ない」は事実です
違うというなら論理的に説明してみてください

また、「きわめて低い確率である」も感想ではなく、12枚のカードの四つの角の「折れる/折れない」が特定の並びとなる確率を計算すれば得られる客観的事実です
違うというなら計算による反証を上げてください
0717名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 05:17:27.15ID:hDp2Crea0
「渡辺が天文学的低確率の偶然を主張した」ことを受けて、各々がその発言の妥当性を判断すべきなのに、その前提を隠蔽されると意味がありません
0718陽群誠 ◆woF13wXNNo
垢版 |
2019/09/14(土) 05:21:23.65ID:MHGG0PaJ0
>>716
つまり、何がいいたいのですか?
有用性があれば列記しますので、要点をまとめて下さればありがたいです
0720名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 05:25:27.65ID:hDp2Crea0
>>718
あなたがどういう理由からか「感想だ」と断している箇所は、全て客観的事実だと申し上げています
もし「感想であり事実ではない」として事実を隠蔽されるなら、>>716に書いたとおりその根拠を提示していただけませんか?
あなたのバイアスによって歪められた「事実ではないこと」が列挙されては皆さん困りますよね?
0721陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/14(土) 05:40:34.87ID:MHGG0PaJ0
>>720
返ってきたデッキがマークドになっていたという点は渡辺雄也は最初から認めています

トロン土地だけに印がついているのは偶発的に起こったことでないとは私も思いますが、あくまで人々の想像と感想の域です
0722名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 06:04:29.36ID:hDp2Crea0
>>721
私は「事実」の中では「偶発的に起こったことではない」などとは一言も主張していませんよ
「ナベが極めて確率の低い偶然を主張している」という客観的事実を述べただけです
それを判断するのは各々だと言ったのは貴方ではないのですか?
0723名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 06:37:00.20ID:+rXNSv2z0
>>721
ジャッジがしたとでも言いたいのか?レベル3ジャッジのリカルドが?
たかだかナベ1人潰す為に20年近いキャリアとレベル3の資格を失う可能性があるリスキーな事犯すと思うか?

デッキチェックが多いいとケチ付けてるけどさ、下記のURLには『故意の違反かどうか判断を要する場合、一度デッキをプレイヤーに返し2〜3ラウンド様子を見るとよい』と書かれている
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/deck-checks-2004-11-22

ナベはデッキの角度を変えてマークを確認していたりした、過去の試合では見られない光景、故意と判断するには充分過ぎる材料
まっトップ8入りしていよいよ欲が出たんだろ、誰だって8位で終わるより1位がいいよな?
チャンピオンとして崇められ褒められたかったんだろうよ、その結果がコレ
0724陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/14(土) 08:21:37.18ID:MHGG0PaJ0
>>722
はい、それでよいかと思います

>>723
前半は同意見です
ジャッジキル説は外野の戯言だと思います
後半はあなたの想像なので、自由にしてください
0725名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 09:47:25.58ID:+rXNSv2z0
ナベ→マジック歴10年のプレイヤー、不正をした加害者側だが何故か被害者面をしている

リカルド→本大会のヘッドジャッジ、本職は学校の教師

ウィザーズ→ヘッドジャッジから報告された大会結果より処分内容を下す


フローチャート
ナベ>マークドでジャッジから失格を喰らう

ナベ>ヘッドジャッジ(リカルド)と面談→ナベ失格内容を認める

リカルド>大会結果をウィザーズに報告

ナベ>ウィザーズの処分内容待ちのツイートをする

サイゲ>渡辺は不正をしていないスタンスで反論

ウィザーズ>大会結果、検証を踏まえ30ヶ月の公式大会出場停止処分

ナベ>(予想より)罰が重過ぎると逆ギレ

ナベ>以降ウィザーズをネチネチとDISる

ナベが模範的なプレイヤーと言われてるけどさ、プロプレイヤーが模範的であるのは当たり前だからな
オマケに擁護しているのはマジック繋がりの人だけで、親族やら学生時代のマジックとは無関係のダチとかの擁護が全然無いのってどうよ?
仮にもダチが無実を主張してんのに職を追われる事態だぞ?
マジック界では紳士で模範的な渡辺さんがだぞ?
ネットやらで署名活動やら擁護する意見もない、おかしくね?


10年のプレイヤー歴を強調して反論しているけど何?10年プレイしたから無実にしろって事か?ちゃんちゃら可笑しいわ
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 11:35:03.67ID:hDp2Crea0
>>724
いや、それでよいとか言いながら貴方の言動が一致していないのですが
都合が悪くなるとすぐに誤魔化して逃げますね貴方
感想だと断じて切って捨てるなら具体的に根拠を指摘しろと言ってるんですよ
0731名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 14:02:33.10ID:toEsNYd40
>>724

701の回答スルーすんなよww
都合悪くなるとスルーとかどういう頭してんだよ
0732名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 14:13:27.96ID:+rXNSv2z0
>>728
ナベのマジック仲間だけでしょ?
もっとマジックする前からナベを知る人物が声明上げないと、ね
マジック界隈では紳士的で模範的な人物と称されていても支えてくれる昔ながらの親友とかさ
0733陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/14(土) 15:33:45.53ID:MHGG0PaJ0
>>731
事実として認められない内容でしたら放置させて頂いています

>>727
前半は感想、後半はこの場では特に必要を認めません

>>726
後世へ残すための事実を列挙しています
一人では困難ですので、皆様に補足頂けると幸いです

>>725
ほとんどが結論を先に立てている憶測
特段、新しい事実はありません

>>709
「捏造」とはどの部分ですか?
事実をまとめているに過ぎません
0734名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 15:46:09.15ID:VJskC3q+0
>>733
必要を認めない?
何故逃げてばかりで客観的な根拠を述べていただけないのですか?
貴方の主観だけで「事実」を選り好みしているということですか?
0735名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 15:48:09.65ID:VJskC3q+0
ちょっと理詰めになると全く回答しなくなるのマジでなんなのコイツ
頭が悪くて理解できないなら見栄張ってないで素直にそう言えよな
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 20:04:14.65ID:toEsNYd40
>>733

こいつまじで頭おかしいわ

お前事実に関して回答すると言ったよな?
お前がこのスレ私物化してんのれっきとした事実ちゃうんかい
お前がいくら自称の事実書いても誰も認めないわ
お前が認めた事実もどきしか認めないんだろうしな

こいつ俺の部下じゃなくて本当に良かったわ
ストレスでブチ切れるわ、こんな池沼がいたら
0739陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:19.53ID:MHGG0PaJ0
>>734
具体的な事実を求めています
新たに提示を頂ければ検討します

>>735
引き続き追記を希望されるものがあれば、よろしくお願いいたします

>>736
風化させないためにもこのスレッドは有用です
運営側が渡辺を黒と断定する証拠は出されていませんが、渡辺側もそれは同じで、白である証拠もない状態です

>>737
どういう意味ですか、

>>738
事実をまとめることを「私有化」とするのであればそれで構いませんが
「もどき」ではなく、一般人にも公開されてある「事実」です
誰も認めてないといいますが、それはあなたが決めることではなく、このスレッドで列記した事実を見たMTGプレイヤー自身です
0741名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 00:33:07.39ID:MDl+ZxSF0
ナベが不利にならないようにならないようにとバイアスがかかりまくってるのが見え見えなんですよ(感想)
客観的事実を感想扱いして隠蔽する理由も説明できないんだもんな(事実)
0742陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/15(日) 00:34:58.62ID:3+JkruZi0
>>740
自身のレスを見直したみて下さい
理路整然としている反論や批判や指摘にはきちんと個々に対応しています



失格裁定があった当日のジャッジの氏名は次の更新で記載したいと思います
レスによるとlv3ジャッジのリカルド氏とのことですが、これは一般人に公開されているソースはあるのでしょうか?
もし公開されていればお願いいたします
0743名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 00:39:03.34ID:MDl+ZxSF0
>>742
 1. デッキ75枚のうちトロン12枚だけが折れている
 2. トロンの種類によって異なる角が偏って折れている
 3. 他の三つの角は全く折れていない
が事実ではないとする根拠を教えてください
0745名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 00:58:25.36ID:MDl+ZxSF0
この内容は、貴方が言うように各プレイヤーが「渡辺の見解に妥当性はあったのか?」を判断するために重要な「客観的事実」であり、感想に類する文言は全く入っていません
にもかかわらず、これを貴方の一存で削除するというのであれば、具体的理由が提示されるべきと考えます
貴方に都合の悪い事実を私欲のために隠蔽した、というのでなければ、削除に至った正当かつ具体的な理由が必ずあるはずだからです
0749名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 08:58:51.96ID:Clgo4ZD10
状況証拠的にヘッドジャッジの言い分は正しいと思うので、今回の裁定には納得しています。
普段から応援して頂いてる方の期待を裏切るような結果になってしまい、本当に申し訳ありません。
午前6:36 · 2019年4月28日


一度認めたらさ、後から何を言っても覆せない
ヘッドジャッジの仕事は大会管理と報告、DCIはヘッドジャッジの報告からペナルティを与えただけ。
ペナルティが重いからって後から掌返しするのは最低だわ。
渡部のした事はパックの中身が気に入らないから返金要求してる様なもん。
0751名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:09:57.95ID:Clgo4ZD10
>>748
サイゲの援護射撃で急に考えブレたのがペナルティの重罰化に繋がったと思う。
黙って様子見ておけば数ヶ月で済んだよ。
DCIの立場的に試合の管理はヘッドジャッジに任せているのに日が経過してからDCIに「再審査しろ」なんて無茶苦茶な言い分だぞ。
これまでの試合の成績を抹消された以上は賞金の返金裁判も有り得るのに、裁判されないだけでも感謝するべき案件。
0752名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:14:50.61ID:CrG4g5iC0
その辺はサイゲ相手に白を切っちゃったせいで後に引けなくなったんでしょ
サマを認めたら確実にその場でクビだからな
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:16:09.68ID:wADwNCDL0
まぁサイゲに不正しましたって言えるわけ無かったんやろうなぁw
「不正してないよな?俺たちは信じてるぞ!」「え、ええ..」ってやり取りが目に浮かぶ
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:31:54.20ID:Clgo4ZD10
いくら議論しても痴漢と同じで当人にしか判らないからな。
過去のプレイングではデッキを真っ直ぐにしていたのにこの日だけはデッキの角度を変えたりいつも違う行動をしたからDCIの検証も確信に変わったんでしょ。

私的な見解で過去はクリーンなプレイヤーだったと思うよ。
でもトップ8が決まったこの日だけは欲が出て慣れないマーキングをしてコノザマだと思う。
一度は認めた以上は覆すのは100倍難しい、アメリカ人は他国比べて圧倒的に嘘や約束に厳しい国だからな。
日本が貢献した割に評価がイマイチなのはイエス、ノー以外に返答を曖昧にするところ。
其の場凌ぎかは知らんが一旦認めた内容を否定するのはアメリカ人からすると絶縁ものだぞ。
0755名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 10:33:17.50ID:q6l9jX+S0
>>750
Twitterの愚痴をmtgwikiに書くと速攻消されるけどね
0757名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:58:54.31ID:n96xC4z80
まずナベがクリーンなプレイヤーというのも作られたイメージでみんな騙されてたんだよ
あいつプロツアーでデッキ投げてたり飯屋で名指しでプレイヤー批判とかもしてたぞ
0759名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 13:41:58.26ID:mNAX7O7s0
人によって対戦の態度が全然違うってのはずっと前から言われ続けてるぞ
プロとか、ナベがコイツ上手いなと認識してる相手(?)とかにはちゃんと丁寧な対応するんだけど、
格下の一般プレイヤー相手だと普通に舌打ちとかクソデカ溜め息とかで威圧してくる
表裏の表ばっかり見せてる同業プロからの評判はいいんだよな
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:00:03.98ID:M1gX3vbo0
ナベサマ事件の渡辺雄也の発言まとめ
1,当日の判定を受け入れた上で、その後反論。

2,ウィザーズに対して「死ね」の意味を持つ言葉をTwitterで公表。

3,信じられないほど低確率の事を偶然と表現。

4,殿堂取消と出場停止処分、及び当日の裁定の結果には異を唱えていない

まとめてにました。これをこのスレの共通認識としていきたいと思います。
間違いがありましたら指摘お願いします。
0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:03:29.72ID:MDl+ZxSF0
「折れた角が相手の方を向くように置いており不自然」と主張したが、動画検証の結果、試合ごとにバラバラだったことが判明した
も足しといて
0762名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:10.67ID:7OJZ4Qw90
>>760
間違いないと思うから客観的な感じでmtgwikiに書いて欲しい
0764名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 18:54:20.07ID:FqH74hXW0
作品見りゃ判るけど、最初期は普通に「死ね!」の代替語
後半にいくにつれデレるから意味変わるけど、文脈からしてそんな微笑ましい意味なハズがないね
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 19:05:53.00ID:M1gX3vbo0
というか、死ねって言う言葉は殺意を持つ方がすくないでしょ
英語でfuck youって言っても犯してやるの意味じゃないし。

「死んで欲しいほど憎んでいる」
って言うのが「死ね」の意味だろうが、
どちらにせよ公にしている人間が言って良い言葉ではない。
0766名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:53:20.59ID:7OJZ4Qw90
大半の人は
滅びろ
ってのを誤魔化してると認識するやろ
小女子は魚であって女児じゃないと裁判所で言ったけど有罪になったバカもいるわけで
周りの大多数の解釈が重要なんで、本来の意味とか関係ないぞ
0768陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:06.51ID:16P7Cstv0
>>743
それは事実です
渡辺雄也も認めています

>>745
まとめさせて頂きます

>>746
スレッドを遡れば趣旨を説明済みです

>>747
事実を見極めるのはユーザー自身ですので、個人の見解は当初から介在しません

>>748
裁定理由にその類いの記述はないことから、それは憶測に過ぎません
0769陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:28.52ID:16P7Cstv0
>>749
すみません、渡辺雄也が今回の裁定を覆そうとしているソースはありますか?
あくまで「根拠と理由」を求めていますので
再三になりますが、過去に運営の裁定が覆ったケースはないです
しっかりと事実の把握をお願いいたします

>>750
渡辺雄也がイカサマをした証拠は運営からは提示されていません

>>751
想像は自由です
「説明を求めている」が正確です
裁定は覆った事例はありません

>>752
これも根拠のない憶測です
0770陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/16(月) 00:13:58.31ID:16P7Cstv0
>>753
かちらも結論ありきの妄言です

>>754
前半は同意見です
ウィザーズは断罪するさ、渡辺雄也は潔白を主張する
だからこそ「事実」が大切です
このスレッドの趣旨とも繋がります
後半はあたなの妄想です

>>757
感想は自由です

>>759
本件とは無関係です
もっというとサイゲもそのようなフォローを渡辺にしていますが、事実のみを検討すべきです

>>760
一部、見るべき点があるので取り入れます
0771陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/16(月) 00:18:43.92ID:16P7Cstv0
>>761
黒という証拠にはなりえません

>>763
これは初耳です

>>764
>>765
>>766
同意見です
渡辺雄也の稚拙な発言とは思いますが、潔白や不正をはたらいたという証拠にはなりません
0772名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:54:02.65ID:TsP2skkD0
>>771
証拠になるかどうかは関係ありませんよ
「事実」を列挙して、それを見たプレイヤーが各自で判断するんでしょう?

・サイゲームス(渡辺)は「渡辺は折れた角が相手に向くようにデッキを置いており、これは不正者の動きとしては不自然だ」と主張したが、動画検証の結果、実際のデッキの向きは試合ごとにバラバラだった(各試合中に不定期に向きを変えていた)

これが「客観的事実」であることは間違いない
疑うならソースの動画を出してもいいし、「事実ではない」と主張するなら具体的根拠を上げてください
0774陽群誠 ◆oQXWVzz4Mk
垢版 |
2019/09/16(月) 01:56:35.61ID:16P7Cstv0
>>772
角度のあたりは動画から事実であると認められますが、直接的に今回の裁定が下った理由にウィザーズが挙げていません

また、事実列記はすればいいというものではなく、重要な事項に絞らないと要点がボケるという側面があるため、この内容では当方ではその必要を認めません

>>773
一人ではまとめられない事実の整理を行っているので、今後とも皆様の情報提供をお願いいたします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています