X



【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 83f4-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:21:28.21ID:lFCUltSb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
 デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
 反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena

・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

・公式の解答集
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
http://magic.wizards.com/en/promotions/drop-rates

・配布デッキリストなど
http://magicarena.wikia.com/wiki/New_Player_Experience

・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests

■関連スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 99【アリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1557749894/

【MTG】最新セット雑談スレッド1627
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1557807836/

■前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1557753052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:22:51.35ID:lFCUltSb0
■■良くある質問
●Q.プレイモードがよくわからない
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更される。以下は現状あるモード名の解説。
モード名に「マッチ」とついていたらサイドボード使用の2本先取(BO3)。
ついていなければサイドボード不使用の1本先取(BO1)。

▼ゲームをすぐに始める(参加無料の構築戦)
・プレイ
ランク変動なしの1本先取
・マッチ・プレイ
ランク変動なしの2本先取
・ランク戦
1本先取のランク戦
・マッチ・ランク戦
2本先取のランク戦

▼イベント(参加にゴールドかジェムが必要)
「マッチ」とついていたら5勝か2敗か棄権するまで対戦する。
ついていなければ7勝か3敗か棄権するまで対戦する。
・マッチ・ドラフト
ランク変動なしのドラフト対戦
・構築イベント
ランク変動なしの構築戦
・ドラフト
ドラフト形式のランク戦(構築戦のランクとは別のリミティッドランクが設定されている)
・マッチ・構築戦
ランク変動なしの構築戦

●用語解説
・構築戦
通常のスタンダード構築戦。

・ドラフト(リミテッド戦)
カードを1枚ずつ選んでいき、それらのカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
ピックしたカードは全て貰えるので、リミテッドでは微妙なカードでも構築で良いカードならピック推奨。

・シングルトン(構築戦)
同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れていないデッキのみ使用可能な構築形式。
基本土地、ネズミの群棲、 しつこい請願者のみは何枚でも採用可能。

・シールド(リミテッド戦)
初めに15枚入りのパック6個を開封し、出たカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
出たカードは全て貰える。

マッチ・ドラフト、構築イベント、マッチ・ドラフト、マッチ・構築戦は常設でほかのイベントは期間限定
ドラフトに使用される拡張セットの種類は定期的に変更される

▼イベントスケジュール
https://magic.wizards.com/en/mtgarena/game#calendar
https://i.gyazo.com/072fb2caed1550299d3c957f7be3910d.png
0003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-3HmU)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:29:09.55ID:vsAxD5Zy0
●Q.始めたばかりでどのデッキを組んでランクマ戦えばいいかわからない

※今は環境が変化する時期なので、以下のリストは変わる可能性があります。落ち着いたらこの行を外す。


赤単(Mono-Red Aggro,Red Deck Win)
とにかく相手のライフを素早く削ることに特化したデッキ
BO1で特に強いが、みんな対策しているので案外勝てなかったりもする
素早くゲームが終わるのでデイリー消化用にひとつは持っておきたいデッキ
必要レア枚数は青単より多いが、ケルドの炎を使うことでレアを抑えて組むこともできる
https://www.channelfireball.com/articles/mono-red-and-more-6-lists-to-try-in-ravnica-allegiance-standard/

青赤ドレイク(Izzet Drakes)
スペルが墓地に貯まるほど強化されるドレイク達をスペルでサポートして勝つデッキ
BO1でもBO3でも戦え、メインでは土地以外のレアをほぼ使わない経済的デッキ
https://www.channelfireball.com/videos/izzet-drakes-deck-and-sideboard-guide-standard/

青単(Mono-Blue Tempo)
軽量クリーチャーで殴りつつ相手の行動をカウンターで妨害するデッキ
軽量クリーチャーに執着的探訪をつけて潜水で守る動きを序盤でできればほとんどのデッキをハメ殺せる
またレアは大嵐のジンを3枚作るだけで済むので非常に安上がり
やや扱いが難しいが、この中では一番安い上にこのデッキをBO3で用いてランク一位になったプロも存在する
https://twitter.com/InsayneHayne/status/1093005149260386304

青緑マーフォーク(Simic Merfolk)
配布デッキを改造して作れる部族デッキ。
完成には必要なレアや神話が多く、パーツの多くがマーフォーク専用なので他のデッキに流用できない
とはいえ大きな大会で8-2という好成績を収めたこともあるので、青緑の配布デッキが気に入った人に
https://article.hareruyamtg.com/article/21753/

門コントロール(gates-Control)
門タイプの土地にシナジー持つ強力なカード群でコントロールして戦うデッキ
レシピによってはレアや神話レアが多いが、デッキパワーの中核はアンコモンの門参照カード達なので妥協しても強い
https://www.channelfireball.com/articles/the-gates-deck-is-no-joke/

環境のデッキリストをまとめてくれているサイト
https://www.mtggoldfish.com/metagame/standard 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-3HmU)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:29:49.66ID:vsAxD5Zy0
●クエストの更新時間はいつ?
デイリーは日本時間の18時に更新。
ウィークリーは日曜の18時。
デイリークエストは3つまで保持出来るので毎日達成を急がなくても良い。

●Q.達成が難しいクエストが来てしまった。
A.クエストのアイコンをクリックすることで別のクエストに変えられる。1日1回まで。

●Q.プレイモードの一部が見つからない。
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるので、
アイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにする。

●Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・略称WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できる。
パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、
パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入る。

●Q.Vaultって何?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰える。

●Q.WCの使い方がわからない。
A.デッキ作成画面やコレクション画面でカードを選択しconfirmを選択することで、
WCを消費してそのカードを増やせる。既に4枚持っているカードは増やせない。

●Storeの右上にあるコード入力欄に「PlayRavnica」「PlayAllegiance」「PlayWarSpark」と入力することで無料パックがもらえます

●ランクに応じて貰えるシーズン報酬は最低でも1回はランクマッチをやっていなければ貰えません

●色の組み合わせと呼称がよく分からない
https://i.imgur.com/ROW5MZr.png
https://i.imgur.com/abLyVjy.png
0027名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-+FO6)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:49:48.55ID:BxxmVfEm0
爆発域って何が強いの?
あれカウンターの数以下のコストを破壊じゃなくてカウンター数と同じだからカウンター3個乗ってたら破壊できるのはコスト3のカードだけで
コスト1〜2の横並びしてるウィニーは対処できないんだよな?
0028名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 13:53:19.39ID:8/dg7iZQ0
トークンは0マナ
後はわかるよな?
0035名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d4c-wkih)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:17:46.15ID:Huea/0Wa0
爆発域からカウンターを取り除いてトークン除去しようとすると、ニッサや一族のギルド魔道士で爆発域をクリーチャーにした上で
シミックにあるクリーチャー上の+1/+1カウンターをいじる数体のクリーチャーを利用するぐらいしか思いつかない

土地の上にあるカウンターを移動させたり奪う手段ってあったっけ?
0039名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6603-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:22:43.46ID:Hl46KlxN0
魂の占者割と可能性を感じるんだよね
PWから忠誠度奪うだけで1ドローするから+1能力使うだけでドローし続けられる

+1能力を使うだけで1ドローして土地起こすPWを合わせれば
消費無しで毎ターン2ドローできる
0041名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2a81-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:24:29.62ID:zIRSfVc50
灯争のパックからでないギデオンなんたらとジェイスのなんたらは一体何者?
0051名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d4c-wkih)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:53:48.26ID:Huea/0Wa0
>>49
入れている除去カードが全然来ないで奥義発動が近づくと本当に困る
殴って忠誠度を下げようとしてもそれでこちらがダメージくらってますますピンチに

単にこっちが土地ばかり引いてドロー運がまったくなかったのもあるが
0055名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e758-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:25:46.73ID:gWIeuAOg0
アリーナでカラチャンドラ使いたかった
0058名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM3e-2MAo)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:50:22.11ID:DmommD4FM
それなりにパック剥いてWC集まったから念願のスィルタイミッドレンジ組んだけど
超弱い…デッキじゃなくて自分のプレイングがね……
特にハイドロ唱えるタイミングとコストの判断がめちゃくちゃ難しいね
次環境でも落ちないカードを主に作ったから後悔してないけど、今まで赤単のデッキパワーに甘えてただけなんだなって再認識したわ
0059名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:53:52.16ID:8/dg7iZQ0
ティアリスト見てから作ればいいのに
スルタイ完全に時代遅れだぞ
低レはこれだから
0077名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spea-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:11:11.79ID:km5NIJuWp
青緑ウーズでシルバー帯だけどスルタイやってみようかな
0079名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spea-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:54.53ID:km5NIJuWp
分裂ウーズ君の全体強化活かしたいからウーズもっと増やして
0093名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:32:58.16ID:0/6NmA6id
キオーラとニッサ相性良いはずなのに
うまく組めないなぁ
ニッサは増殖ギミックとアホほど相性いいからなぁ
0094名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HY8+)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:35:30.50ID:7oLjHtC2a
やっとダイヤ到達したよ〜
いきなり青単に二連続であたったよ〜

そこそこ勝率挙げないとあまり現実的ではない数バトルがいるんだろう?
青単で登ってくるやつ凄腕なんやろなぁ
0097名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-e29y)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:51:14.50ID:kaPH8ol/a
バント組みたくて献身45パック買ったらカニも培養も代理人も出なくてブチ切れそう
0101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ee73-HY8+)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:00:58.29ID:E5VhoTFi0
初心者…マジック運ゲー
中級者…マジックはプレイング
上級者…マジック運ゲー
リアル遊戯、リアルアカギ、リアルラッキーマン…普通、1枚入れとけば欲しいときに引き不要なときは引かないっしょ?
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:07:52.91ID:0/6NmA6id
グルールにsakuがあればキオーラの前でフェニックス再誕させまくるのに
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd94-Lwc3)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:09:24.90ID:GKTMaQJjd
トルシミール使った狼連打してくるセレズニアと出会った
毎ターンアーリンとの併せででこちらの戦力削ってくるし、アーリンじゃ倒せないタフネスのを出してもM19のバニラ狼が無理矢理超えてくる戦ってて楽しいデッキだった、こういうデッキ考える奴はほんと尊敬する
ただ盤面膠着状態にしてからは上級天使で殴ってくるだけのくっそつまんないデッキになったのが残念だ
0107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df8d-rckI)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:11:35.14ID:C+FZRkaV0
わしが始めた頃はスライというアーキタイプとマナカーブという概念が産まれた頃じゃったのう
鉄爪のオーガ4積みのデッキにみんな驚いたもんじゃ
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a73-7WoL)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:27:27.09ID:Ir9a/uWX0
赤単のハンドキープ基準がわからない
よほどのことがないとマリガンしないんだけどこれでいいんだかどうか
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HY8+)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:46:35.23ID:Nq3eLB9Aa
>>113
青単弱いじゃん?
だから恨まれないんだよなぁ
×青単
◯青短 wwww
0129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e41-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:19:42.02ID:PJhHM4SK0
アショクが申し訳程度にアズカンタの変身も邪魔してる?
0133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e41-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:29:54.38ID:PJhHM4SK0
>>131
圏内ではない
毎回3回カウンター増やすのは大変
0170名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1456-Lwc3)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:12:39.29ID:z62z62r/0
ラクドス様使いたいんだけど、流行りのアグロにするとラクドス様が御降臨あそばせないしアリストクラッツには相性良くないしでどう使えばいいか良く分からない
ラクドスカラーのミッドレンジで何か面白い動き出来るコンボありませんか?
0181名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-4YhY)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:33:40.20ID:uWESE0Xl0
死後で出たスピリットトークンに悪魔的活力付けてコンバットした後に焦熱の連続砲撃で死亡したら、悪魔的活力が手札に戻らなかったんだけど何か考えられることあるかな
焦熱の連続砲撃で死亡した他のクリーチャは墓地にいるのでトークンも死亡扱いのはず
相手の土地以外のパーマネントは息詰まる徴税、宝物の地図のみ
0190名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e41-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:59:14.56ID:PJhHM4SK0
やっぱり戦車つよいじゃないか
0197名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e41-+20j)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:48.68ID:PJhHM4SK0
>>193
専用デッキや
今の赤単アグロには入らんな
0215名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:53:19.89ID:kNkXKMRI0
>>209
それがハースストーンやシャドウバースなので
MTGAはこれで良いんだと思いますね

土地をなくしてしまったら全カード見直しとマリガンの変更が必要そうですし
ビッグマナや安易なループハメが多すぎるのも他DCGには見られない豪快さと不快さを持っていますね
0217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd94-Lwc3)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:57:41.14ID:9i3Q9VaPd
>>214
とりあえず課金してラヴニカ辺りのパック剥くのおすすめ
イクサランとかのカードはその都度WCで2〜3枚程度交換するようにすれば消費抑えつつ楽しめるぞ

俺も勝てなすぎてハゲたから溜まったWCでハゲ交換して悠々と遊んでる(´・ω・`)
0218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 00:59:08.81ID:kNkXKMRI0
>>214
悩んだときが課金し得ですよ
もちろん無〜微課金を楽しむスタイルもありますけど
スタン落ちまで待ったとして、またスタン落ちはありますからね、ええ
さっさと資産持ってブイブイ言わせながらデイリー効率アップという手もあります
0236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 02:12:21.38ID:RfNZLV5K0
蒸気赤単なんてもう古いんだが
今はあれをこうして
おっとこれ以上は言えないな

高レはこう見ている
0249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9fb1-53Kk)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:12:52.70ID:a7FZuP0D0
エスパーコントロールばっかやんけ…せや!対エスパー用エスパー使ったろ!

赤単やアグロタイム突入

赤単8割殺すマン使ったる!

エスパーコントロールゾーン突入

今日はもう勝てなさそうなので放浪者ちゃん可愛い可愛いしよ!(ここでよく分からないデッキや開幕自爆マンとよく当たって7〜8勝、その後単色やエスパーモードで連敗)

この流れでゴールド帯抜けられない
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:31:27.38ID:R8X2j/yRd
スリーブかよ
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:36:51.79ID:R8X2j/yRd
セレズニアアジャニずるいだろ
なんだこいつ
0278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:15:55.99ID:R8X2j/yRd
全員狂乱と考えると赤単が強い気がする
簡単に20点焼けない?
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5911-9mjA)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:01.97ID:g+gD4hG10
昨日ゴールド帯を抜けたけどプラチナより勝ちたがってるデッキが多かった
プラチナのtier3、4は緑ベースのローグだらけで超楽しい

でゴールド抜けるだけならでコントロールよりアグロかミッドレンジがいいと思う
単純に数こなせるし
0280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-+20j)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:17:58.53ID:dDC6L0WFa
例えば3マナのカードを唱えたら、2マナ以下のカードが1枚めくれるまでライブラリをめくって、見つかったカードをさらに唱えるか選べる
めくったカードはライブラリ下に戻る
1ターンに1回のみ(インスタントなら相手ターンにも発動できる)

強いアーキは赤単と、赤単メタのライフゲイン系
前回はラヴィニアゲーだったけど今回は禁止
0286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 08:39:30.69ID:NtPNG1stp
ゴールド帯突破できねーわ6連勝したと思えばあっさり5連敗で辛い
ミッドレンジで実質クリーチャー7体の除去0だとこれが限界なのか
0299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 84b1-kEZe)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:40:08.87ID:eZI4ylLq0
白は上手くやれば飛行にカウンター乗っけてそのまま削り切れるからなぁ
飛行でPWにダメージ通しやすいのがいい

小ハゲが1パック目に来たから白青で組んだけど鳥にカウンター増殖でいけたし
レア全部拾ったから微妙なデッキだったけど
0308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a473-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:44:16.74ID:RfjaW2jc0
レアWC無駄に使わないで業務用デッキ欲しかったらラクドスバーンとかもいいぞ
蒸気族と鎖回しのとこに静電場と君主の一噛み入れて完成や
土地は最悪タップインで代用する形になるけど作っても赤単専用パーツと違って無駄にならないしな
0312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:00:55.17ID:7Kco3b7K0
今、小ハゲ荒野栄光の終焉なんてデッキがあるんだな
発見をカウンターされて「うわ……」と思ったら
呪文貫きと中略フル採用してて、メガハンデスで手札空にしながらゾワゾワしてた
タミヨウ張られたのが勝ち確が決まってたターンでよかったわ
ダブリエルおじさんが14点も削ってくれる見事な活躍ぶりだった




>>306
その辺は個人の感覚だからねー
たしかに火力がある赤に先制攻撃が付いてるのはブロックしづらいよね
でも所詮は1:1交換だからなぁ
チャンプが利くし、除去耐性ないし、コスト3以下だし(超重要)
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd70-PYHX)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:18:19.65ID:TbdUyj5Pd
他DCGの感覚でアリーナ触れて特に驚いたのは
ダメージの発生源でさえあれば直接的な攻撃でなくとも接死や絆魂が適用される事と
「敵味方問わず呪文や能力の対象に出来ない」能力が非直感的であるとして
今の呪禁がわざわざ作り直された歴史的経緯
0339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:43:34.07ID:7Kco3b7K0
おじさんデッキでBO3デビュー、初戦ハゲネクサス相手に勝利を飾ったぞ!
……いやぁ、禁止にするなら荒野だよなぁ
青が常にマナ立ってるなんて精神衛生上良くないんだよ!



>>315
決着まで相手の手札全部見てたけど、確定カウンターなかったのが印象的だった
たしかにテンポよく小ハゲ荒野で終焉撃てればだいたい勝てるからなぁ
いい初見の殺し方だと思った
0342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:10:20.62ID:NtPNG1stp
クレンコや戦親分でゴブリン探検隊とか面白そうだけど発見の道引けないと詰むな
0344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:24:05.33ID:R8X2j/yRd
集団強制って青以外にはバカ強いな
構えて奪うだけじゃねーか
0351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:49:02.44ID:R8X2j/yRd
フワトロさんは正気泥棒に刺さる刺さる
0353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eca2-9HMZ)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:55:13.37ID:MIVWApIv0
灯の分身の効果って、読めば読むほど訳が分からなくなるんだけどテキスト自体は日本語として合ってる?
「そのパーマネントが伝説であったとしてもこれは伝説ではないことを除き」ってあるけど
「伝説であることを除く」って表現すべきな感じがするんだけど・・・
んで本題を忘れたけど結局このカードって使い道あるの?
0354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HY8+)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:57:38.82ID:zyIJMKrqa
3マナで回るうえに、なんで赤にカードドローがあるんですかねぇ

せや!
ハゲと赤組み合わせればさいつよじゃね?
0363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:25:53.55ID:NtPNG1stp
>>353
ボーラスとか大ハゲコピーしたら強いじゃん
場の暴君や軟泥とかの強力なクリ増やしてもいいしアーク弓で出してもいい
0379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM5a-D72U)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:16:10.78ID:oMfNWYlNM
1,2ターン目クリーチャーからの3トリシンは流石に強いよなあ
0399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-rzGG)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:20:17.14ID:3MCvDbF4p
なんか毎週のように新しいデッキがどんどん出てくるのね
5月から始めたんだけどいつもこんなにメタまわってるの?
今週は「シミック集団強制」とか「4色戦慄衆の指揮スーパーフレンズ」とか流行っててすげーおもしろ
0403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:31:27.12ID:7Kco3b7K0
>>394
代替の読みは「だいたい」なんだ……


なんか
「1マナ域のマナクリーチャーの存在は3マナ域のカードのデザインの幅を狭める」
みたいな事言ってるけど、初手に居て除去されないこと、っていう最大の弱点があるし
フィンドホーンのエルフとラノワールのエルフが両方使えた時代が8枚入り最適解だったかっていうと?
いくら1Tラノエル、2T鉄葉、3Tフェロが強いとは言っても、そんなのコンボみたいなものだしなぁ
0408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:36:38.56ID:R8X2j/yRd
草食獣の到達は露骨にコントロールの正気対策なきがしてる
0414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:41:31.25ID:7Kco3b7K0
>>408
正気泥棒止まるの偉いなー、と漫然に思ってたけど
「そもそも対策としてデザインされた」って考えると確かに自然だね

正気泥棒みたいな「3マナのクセに攻撃が通ったら勝ち」みたいなカード刷っておいて
それすら存在を許しているこの環境スゲェ
0416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-uf3t)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:51:48.39ID:TmIPZtz90
一昨日始めた超初心者です。
マッチ構築戦行ったら赤単まみれだったので赤単ぶっ殺せる安いデッキ教えてください。
0418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:58:29.12ID:RfNZLV5K0
低レが赤単対策考えるより自分も赤単使えばいいだけ
その方が勝率上がる
0423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f87e-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:05:15.84ID:Lhua0iII0
赤単は火力スペルで敵生物除去→軽量生物で殴ってダメージ+絢爛達成→舞台照らしで手札補充が黄金パターンなんで
・軽量除去で赤単の生物を除去して殴られるのを防ぐ
・3点火力1枚で落ちないタフ4以上を早く立てる
・ハンデスで舞台照らし等のドロソを落とす
・ライフゲイン とかが対策になる
これを達成できるのはグルールアグロ オルゾフゴルガリスゥルタイミッド エスパーコントロールとかになるけど
どれも完全な構築にするには結構な予算がかかるな
0425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:08:05.49ID:NtPNG1stp
遊戯王はこっちで言う大ハゲ小ハゲと
起動効果でケイヤの怒り内蔵クリーチャーが先攻1ターン目で出るのがデフォだしセーフ
0426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:08:27.61ID:RfNZLV5K0
赤単も猿パイロラーヴァショックストライクチェイン全部落ちて終わり
ミッド化せざるを得なくなり大幅弱体

高レはこう見ている
0427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Evxl)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:14:21.46ID:Jaxl+wSga
蒸気族をショックで落としたり、お願い因子に貫き撃ったり、ノリノリで回してたのに最速ドレイク置いたらピタッと止まるからイゼドレすき
まあドレイク処理されても避雷針になったと思えば…(強がり)
まあそこまで赤単に勝ててる訳でもないけど
0428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HY8+)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:18:14.43ID:zyIJMKrqa
>>373
青白「それもーらい^^」
黒「殺すぞ」
赤「燃やす」
赤緑「燃やすorもっとデカイのだす」
赤青「フェニックスで時間稼いで大物だすはw」
白「流しますジャーッ」


(´・c_・`)
0429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:23:14.92ID:RfNZLV5K0
赤単に5点火力なんてねーよ
マナクリを焼くんだが
0430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e758-+20j)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:29:42.21ID:KTanrhrJ0
赤単滅びればトップ8がハゲで染まって即禁止になるのに
0437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:43:28.43ID:7Kco3b7K0
>>416
渇望の時(コモン)、オルゾフの処罰者(アンコモン)、聖堂の鐘憑き(アンコモン)

これを4枚ずつ入れておけばとりあえず赤には勝てるよ
おととい始めたばかりなら、後は絆魂クリーチャー並べればいいんじゃない?
0438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd9e-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:45:03.97ID:R8X2j/yRd
狂乱からクソゲーできればどんな対策も無視できるから良い
この前も蒸気族から1ターンに20点焼き切ったわ
0440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 17:48:41.15ID:ev8Lr4Xo0
>>425
逆に小ハゲ、大ハゲへの対抗手段もMTGよりずっと強力だから……
てか、インフレで高速ゲーだと思われているが実際プレイしてみると普通にそんな短いブッパゲーではない

1ターンの攻防が長いのもあるけど逆に言えば
互いに1ターンで他ゲーの数ターン分は余裕で行動しているだけだし
0449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc4-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:17:24.01ID:BU92dlAwd
>>446
俺みたいなやつが爆発すればするほど黒白が増えてるきらいがある
エスコン相手には放置が有効だったのになぁ
0454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdc4-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:31:13.41ID:BU92dlAwd
デイリー用に白ウィニー作ろうかと思うけど
ベナ史は必須なのに神話切るのはきつい
0459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e758-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:42:30.81ID:xzP/F3WM0
白ウィニー使ってるけど勝つ時には毎回1マナクリーチャー並べて
軍司令か不敗の陣形で全体強化して殴り抜けるって感じ
だから使用率も低いし遅いしベナリア史なくても良いんじゃねえかなって最近思えてきた
0470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e758-+20j)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:57:36.87ID:KTanrhrJ0
シャドバみたいに◯◯デッキで5勝しろとかのデイリーじゃなくて嬉しい
0478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1abf-8NB0)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:16:17.86ID:BptSlIUY0
赤黒の除去デッキで7勝したところで生物25死亡達成
ていうかこういうクエのせいで余計に生物デッキが減るのではなかろうかw

>>473
さっきからマウント取りしかしてないねきみ
まあNGしとくけど、初心者スレはこういうのが多いなあ
0479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:22:53.18ID:7Kco3b7K0
オリジナルデッキでBO3登っていくの脳汁やばい
すっごく疲れるけど
ゼロックス理論で土地22にしてると、ノーランドマリガン率高すぎて禿げる
いかにBO1が現実とかけ離れてるかよく分かるね

今までBO1のデッキしか相手にしてこなかったけど
サイドで相手も大きく変わるね
それでも勝つと嬉しい
サイド後の快感ってこれか……
0480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:25:48.34ID:kNkXKMRI0
日ごろ虐げられているほどマウンティングしたくなってしまうのは仕方ないです
そういう人格は増えているんですよ、衰退した日本の世情として
彼が望んでそうなったわけではないのです、誰もがそうなる可能性があります。ええ
0486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:34:10.72ID:7Kco3b7K0
「戦うのもそうだけど、デッキ作るのがそもそも楽しい」
って人は、ぜひBO3やってみて欲しい
BO1で当たるのは脳死コピーデッキばっかりだけど
BO3は赤単白単青単除去単祭りじゃないから、純粋に楽しい

特に赤もハゲも両方殺したいって人は絶対来るべき
サイドで特化すればいいんだよ
0502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e758-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:45:43.69ID:6UYGlaPy0
資産集めが大変だからかプレイは時々配布デッキに当たる
ボコボコにしちゃうとこれで嫌になったりしてないといいなと思うし
相性や事故で負けると初期デッキに負けるこの紙束って…とへこむし
人確保の為に撒き餌は手厚くやって欲しい
0510名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:58:06.41ID:7Kco3b7K0
>>506
俺はこう考える
「今手札に土地がないんだから、山札の中は土地だらけのはずだ」

でも上手くいかないねww
わかる
これっていかに序盤に順調に土地引いて後半に引かないかのゲームだよねw

山2枚で済むBO1補正赤単がいかに理想的かってのも
0516名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:06:23.49ID:7Kco3b7K0
長考といえば
18:00前にできるだけ前日のデイリー消化しようと思って業務用赤単でプレイやってたら

<相手先行>
マリガン長考
山長考
ギトゥ長考 エンド

<こちら後攻>
山猿エンド

<相手>
長考 長考


プレイで赤単握って何長考する必要あるんだか
面倒だから「君の番だ」「君の番だ」ドゴーンした

前も白単でいたし、脳死デッキ握って長考はデイリー消化のトレンドなのかもしれない……
0520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7c76-EL+e)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:15:30.92ID:PutSoKEv0
P2Wを感じる成金デッキの相手とかレア満載のデッキと戦わせてろよ・・・
0534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 794e-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:44:15.64ID:TOF2sYFL0
ドラフトってAIが何をピックするかっていうのが運ゲーを加速させてる感じがしてきらいだなぁ
対人でやるのは楽しいと思うけどね
自分がとらなかったカードが実際に相手の手に渡るんだから

シールドは好き
0550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7441-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:00:33.05ID:Gx6tQZx70
エスパーハゲの何がクソって強いとかじゃなくてプレイ時間が長すぎるんだよ
赤単とか数分で決着つくのにエスパーガイジはワンターンでそれと同じ時間かける

MTGAはeスポーツとして売り出して行くんだろうけど、1回の試合で長い待ち時間発生するようなのはeスポとしてほとんど失敗してる
なぜなら新規や初心者がダルくて即辞めて行くからね
0551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:06:56.79ID:7Kco3b7K0
ハゲコンがずっと俺のターンって、具体的にはどんな手あるの?
5分間もただゆっくりやってるだけ?
それはガイジだな


ところで、こっちの「通さなきゃ死ぬ」起死回生の一撃を回避した時に
「しまった」
っていうやついるけど、
「こっちはミスなんかしてねーよ!わかっててもやらなきゃどうせ死ぬんだよ!」
って言い返したすぎて困る
それとも他の言語だと意味が違うんだろうか?
0553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f562-UCK1)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:08:16.10ID:NikpZLn30
赤単で絶対必須のレアとかコモンってある?
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:13:29.10ID:7Kco3b7K0
そういう相手には
「しまった」「考え中」、たまに「よろしく」を交互に連打して
「なぜおまえがプレイミスだと思ったのか謎だ。ミスじゃないぜ」
アピールしてるけど、まあ伝わってないだろうなww
0565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:24:37.39ID:7Kco3b7K0
>>561
オルゾフカラーの欠点は柔軟だけどとにかく遅いこと
メインからギルド会談割れるくらいしか門に対する強みないよ
巨像がかなり苦しい

柔軟だけど後出し対処しかできないから、青が入るんだと思う
そしてハゲ化……
0571名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d4c-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:38:16.72ID:7hfkTlJQ0
>>568
殲滅は2枚程度がちょうどいい気がする。結構腐るよね
あと永遠神や呪禁に対処できる昇華//消耗が使えるのもオルゾフのいいところ

3マナだとケイヤがマイナス能力で動員トークンを消せるのが最近使う機会が多い

オルゾフノンクリデッキよく使ってるけど結構勝てる
ソリンで死後クリーチャー使い回す方が多くのデッキに対応できるけど
0576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d4c-wkih)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:46:03.82ID:7hfkTlJQ0
>>572
フィニッシャーはリリアナとウギンのトークン
総動員地区
不正相続
カーンか首謀者でサイドからもってくる立像、気分でパルヘリオン(搭乗要員はトークン)、状況次第では古呪を引っ張ってきてリリアナ奥義
最古再誕や戦慄衆の指揮で相手の墓地から引っ張ってくるクリーチャー

細かく潰されても最終的に何かしらでいける
ライフ回復は消耗、ケイヤ、侮辱、不正相続で
0585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd70-wbCl)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:08:19.80ID:cNwKESdwd
2回に1回はエスパーに合うランクゲロ面白くないゆ
0586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:12:15.33ID:RfNZLV5K0
嫌ならやめろ
適用できなければ淘汰されていくだけ

高レはこう見ている
0596名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-XqYs)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:51:26.88ID:pN0M8ew30
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:06:16.35ID:7Kco3b7K0
メガハンデスすごく気持ちいいよ
いつもこっちのやりたいことを邪魔してくるハゲコンが涙目になる
ふひひひひ

山が見えたら
強迫→思考消去→虚報活動→煤の儀式
と綺麗につながらない限りまず負けるけど
0608名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:16:26.65ID:RfNZLV5K0
赤メタっても他来たら負けるんでは意味ないだろ
ほんと低レは頭悪
0612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-XqYs)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:28:34.02ID:pN0M8ew30
>>607
プレイで勝率55%程度しかないからしょうもないデッキやで
赤単なら妨害されないしヴ辱も刺さるし案外組しやすい印象、相手の手札涸らす事だけ意識してればいいし楽
イゼフェニイゼドレみたいな否認とか警戒しないといけない方が面倒くさい、再活も多用するし
>>609
事故と言う程の事故は諜報のおかげか感じないが引きが噛み合わない瞬間は少なくは無いな
ピン除去欲しいところで煤しか無いとか、その逆もあるし、ノンクリ相手にハンドが除去ばかりとか
0618名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:47:08.10ID:RfNZLV5K0
コントロールで泥仕合が嫌ならアグロミッド使えばいいだけ
せっかちな低レはそもそもコントロール向きではない
0630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 97f7-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:05:24.47ID:+uwB8tTD0
ゴールドなんてマーフォークと吸血鬼と緑黒トークンと白単とライブラリアウトがほとんどだったが
どんなデッキでどんな成績だとそんなマッチングになるんだ
今はゴールドに落ちることはないので確かめる術すらない
0637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-HOgd)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:23:16.52ID:sDj04OYJ0
>>624
ミシックBO1だと割と色んなデッキに当たる。
昨日はこんな感じだった。

赤単
白単
白単タッチ青
青単
ボロス・フェザー
イゼット・フェニックス
グリクシス・コントロール
グリクシス・ミッドレンジ
エスパー・コントロール
エスパー・ミッドレンジ
ジェスカイ・コントロール
ゴルガリ・ミッドレンジ
スゥルタイ・ミッドレンジ
グルール・ミッドレンジ
グルール・ウォーカーズ
バント・ミッドレンジ
ラクドス・アグロ
オルゾフ・アグロ
マルドゥ・アリストクラッツ
シミック・セフト
ディミーア・コントロール
0663名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 794e-wbCl)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:17:39.45ID:qE6I31O30
単色とエスパー以外6割勝てますが
残りの奴らに4割くらいbオか勝てないのbナ微動だにできbワせん
0665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d4c-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:23:47.58ID:hHm63Lgj0
配布デッキの改造で作れて、ライフゲイン豊富だから赤単ともそれなりに勝負できて
除去が間に合わないと群れ仲間だけで勝てる勢いだからそりゃ多くなるわな

無課金だと色々なデッキを作るカード資産的余裕がないから余計にそうなる
0683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-4YhY)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:07:35.19ID:rOkHz47Y0
ネズミと悪意ある噂でとりあえず手札ゼロにするマンと当たった
たぶんガチのハンデスデッキ作ったことはないんだろうな
手札空にした後の戦略が「さらに捨てさせる」以外なかった

囁くもの2体並んでたけど、あじゃにゃんのライフ回復力の敵ではなかったぜ!
0686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:12:57.50ID:X0Up8F3L0
マッチ時間は今のターンタイマーとは別に追加
持ち時間は一人30分で合計60分
サイドボードの時間は別カウント
時間切れになると強制敗退
残り時間は時計マウスオーバーで確認可能
5月中に実装
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/mtg-arena-state-beta-may-16-2019

5月23日開始の灯争大戦クロニクルっていうイベントも面白そうやな
0687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:14:08.96ID:MBxyk4I80
ボ3合計で10分でいいだろ
知的障害者に合わせないといけないのは長すぎ
0699名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8ae9-2LBe)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:04:18.03ID:iqNJ+wbB0
>>696
MTGAスケジュールとかでググればカレンダーがでてくると思うよ
しばらくはないみたいだからジェムはとっておくんでもいいんじゃないかなぁ
大戦で取れる赤パーツはチャンドラくらいなもんだし
そしてチャンドラは必須でもないし
0701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:17:32.43ID:MBxyk4I80
低レの日記帳
0702名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e9ed-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:20:03.67ID:MYt98rsh0
>>699
そうですか残念
微課金なんで赤単に手出しちゃったから今更新しいデッキ組めないんですよねぇ
貧乏デッキの青単ですらアンコモン全然揃ってない有様で…
とりあえずシールド戦は楽しいのでジェム使ってしまおうかと思ってます
レスどうもでした
0704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ be11-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:49:38.71ID:D/QTzhPf0
ドラフトやったら4戦中2戦で幸運の爆アド取られて負けたわ。残りの2戦は俺の運が悪すぎた
さすがにPW4体も出されると無理。初手の土地2枚以下が連続するとかもどうにもならん
ブロンズ脱出は無理そうや
0705名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 03:54:30.68ID:MBxyk4I80
海外の10歳の子どもがミシックなのに
ガイジやろ
0707名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 04:09:47.54ID:MBxyk4I80
ランクから逃げても成長はない
0719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a473-4YhY)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:49:13.03ID:L3+Ep5Lu0
ジェイスタミヨウに戦慄衆の指揮入れたスゥルタイ墓地利用デッキとか面白そう、と思ったけど
タミヨウだけで十分だし色拘束きついしジェイス要らんな
ジェイス使うなら青黒LOで普通に相手削るのが一番強そう
0726名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:07:57.87ID:P5qPRSu/0
タミヨウ使うととんでもない勢いで墓地たまるし宿根がつよそう
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 794e-wbCl)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:08:35.08ID:qE6I31O30
>>724
ソリンで割りと簡単にはんこん付けれるようになったね
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:04:11.51ID:MBxyk4I80
スターターそのまま使ってれば当たらないから
自分はデッキアップグレードしといて相手は弱いのだけ当たれとか低レは自己中やな
0739名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:05:12.86ID:U5jubY1T0
以前アドバイスを貰った赤黒からグリクシスに変わった物だが
どうも大戦になってから難しくなってきたのでアドバイスをお願いしたい。
1 覆いを割く者、ナーセット 61
4 思考消去 206
2 龍神、ニコル・ボーラス 207
2 硫黄の滝 247
4 血の墓所 245
4 湿った墓 259
3 否認 44
1 山 195
1 はぐれ影魔道士、ダブリエル 83
1 発見 // 発散 223
2 最古再誕 90
3 竜髑髏の山頂 252
1 ヴラスカの侮辱 129
2 喪心 81
2 ドラゴンの財宝 232
1 煤の儀式 84
1 人知を超えるもの、ウギン 2
2 パルン、ニヴ=ミゼット 192
3 水没した地下墓地 253
2 薬術師の眼識 32
1 島 193
1 宝物の地図 250
3 破滅の龍、ニコル・ボーラス 218
4 蒸気孔 257
3 呪文貫き 81
1 肉儀場の叫び 70
1 爆発域 244
1 炎鎖のアングラス 152
1 リリアナの勝利 98
2 アングラスの暴力 185

サイド
1 渇望の時 79
1 肉儀場の叫び 70
4 強迫 94
1 ショック 156
2 原初の潮流、ネザール 45
1 否認 44
1 終局の始まり 45
1 覆いを割く者、ナーセット 61
1 ヴラスカの侮辱 129
1 呪文貫き 81
1 古呪 89

後ろの数値は気にしないでくれ。とりあえずレア土地は集めることが出来たぜ。
個人的にはミッドレンジというよりコントロールに寄せたいかな。
脅迫をメインで積んでもいいかもしれない。
ナーセットの逆転や稲妻曲げも面白いかなって。苦悩火とラスリス?
忘れちまったよ、そんな奴ら……
後は、入れてたけど抜いた叩打とか?

まあハンデスの宿命として手札が枯渇しやすいからこっちも息切れしてトップ勝負も多い。
リリアナとかはどうなんだろ、かなり隙が多い気もするけど。
アグロに弱いしハゲにもイマイチで多分どっち付かずな構築が良くない印象。
0740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:09:38.41ID:MBxyk4I80
いつまで初心者やってんだ
初心者はスターターまで
下手糞は赤単使っとけよ
0741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:13:57.08ID:e3MpUtFB0
使われる側からするとリリアナはクソ強く感じるよウギンといっしょに並べられたらほぼ負ける
0748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:42:37.53ID:U5jubY1T0
>>741
確かに継続的なクロックとドロー、布告と相手にすれば強いよねえ

>>745
投入とか入れてるのか。完全に打ち消しは捨てて除去なんだねこのリスト
うーむ、カウンター全抜きか……体感だけど怖くないかな?

>>746
なるほど、そうなるとやっぱり745で言われたようなリストになるか。
ただどうしても打ち消し無しって怖い気がするんだよね。
特にコントロールだと相手のマストとかをスルーするってやばくないかなってハゲとか
いや魔性とかで除去るのか。

アドバイス貰った所打ち消しが今度はいらない感じなのか。
個人的感想だとPWとか打ち消し欲しいとかってならないのかな。無しで一度回しては見るけどね!
投入がPWに当たればなあ・・・・・・
0752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:55:25.94ID:U5jubY1T0
>>749
確かに出る前じゃなくて、出た後で処理って考えもあるか。
パルンは打ち消し無効でドラゴン、んでアドがほぼ確実に稼げるのが大きいから入れてる。
合わないかな? 個人的には結構良いんだけど。

>>750
打ち消すじゃなくて出る前に落とす、出たら落とすスタイルなのね。
ウギンは良いかなっておもって入れたけど別デッキリストにも入ってるし正解で良かった。
0755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:40.80ID:MBxyk4I80
こんなところで聞くよりコピーする脳みそもないのが低レ
0757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:19:11.38ID:MBxyk4I80
低レがオリジナルだと思い込んでるだけで調べれば海外勢がとっくにやってたもののコピー
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd00-xp2J)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:01.11ID:K5qeCBT6d
>>757
まともな知能の健常者がデッキを組めば自然とテンプレになるし大事なのは自分で組む過程で得られるプレイングや採用理由じゃないの
同じレシピでも何も知らずに使うのと各カードの採用理由を理解してるのでは明らかにプレイング変わるよ
0762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f87e-2kBU)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:31:42.25ID:i7CvwPyM0
4c戦慄衆の指揮にはイゼフェニがガン有利
野茂みはコイルで除外できるし
4cは除去を新ハゲのバウンスと女王ヴラスカの破壊に頼ってるから速攻4マナのフェニックスには無力
探検隊の頭上を越えて顔面を殴って戦慄衆の指揮に必要なライフを残さない
0764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:38:06.77ID:U5jubY1T0
>>751
確かにワンアクションぐらいなら許容範囲か。

>>753
結構ありだよね。ただ腐る事もあるし後半引くと悲しみだから抑えるかサイドかなって。

俺は触れなかったけど、そういう人に触れないほうが良いと思うな。
そんなことよりアドバイスもらった人に答えたいのもある。

アドバイスありがとう。ちょっと打ち消しなしで試してみる!
助かったぜ! これからもがんばりまする
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:38:44.93ID:MBxyk4I80
リスト見ただけでどんなデッキかわからないのは低レだし、
わざわざ低レが足りない頭使っていじって弱くするより高レやプロの最適解をコピーした方が勝てるに決まっている

高レはこう見ている
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:50:26.19ID:MBxyk4I80
わざわざ初心者スレに書き込む低レの自己紹介でした
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1db0-MvwS)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:03:43.14ID:2yG5/s2X0
>>752
まず濃い黒を要求する新ボーラスと、濃い赤と青を要求するミゼットを同居させるのは色事故の危険性が高い
あとデッキにOptやらせんのような軽い呪文が少ないのもミゼットには微妙

打ち消し入れるにしても遅いこのデッキで呪文貫きはいらないと思う
黒を濃くするならシングルシンボルのイオン化、そうじゃないなら悪意ある妨害にした方が良い
あとカウンター構えるなら眼識も欲しいね
0779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:23:11.41ID:MBxyk4I80
低レは余裕がないから負ける
0780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0ad5-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:23:31.09ID:U5jubY1T0
>>771
言われてみると黒足りねえ、青足りねえって事もあるな……
カウンターは今回抜く想定だけど、コントロールの序盤しのぎに軽いピアスだと想って入れてたなあ
眼識は2積だが3,4ってことかな?

>>776
ほうほう! 一つ聞きたいんだがハンデスだとトップデッキがあると思うんだが
その時に打ち消し入れておきたいっとはならない感じ?

レス汚しになるがごちゃんの明文化されたルールとして相手を不快にさせないってのがある。トップにな!
それを楽しむってのは個人の嗜好だが本来はそういった貶める書き込みや助長させるのは……やめようね!
0783名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:28:59.16ID:MBxyk4I80
ない
アンインストール
0784名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1db0-MvwS)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:30:34.11ID:2yG5/s2X0
>>780
序盤にどうしても打ち消したい生物以外のカードが出てくるとは限らないし
マナが余るゲーム後半では完全に腐るからロングゲーム前提のコントロールには向いてない
呪文貫きはクロック展開しつつそれを守りたいアグロやミッドレンジ向きのカードだと思う

https://article.hareruyamtg.com/article/article_2756/
マナベースはこの記事参考に調整するといいよ
このデッキで現実的に出せるのかどうなのかわかりやすい
0790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0476-0dpX)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:44:04.19ID:TDNCp1fm0
>>780
やってて分かると思うけど打消しって志向があると後手になるんだよね
俺もコントロールだから後手は当然かと思ってたけど、
むしろはやく決定的なカード持ってきて相手を潰す方が勝率良いんだなこれが
相手が打ち消したい呪文を唱えられる状況になってること自体、
既に一歩遅れてると思うんだよな。
その為の思考消去やボーラス様
0795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:50:43.56ID:MBxyk4I80
マルチの時点でレア8確定で安くないし面白くもない
0807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9635-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:14:48.70ID:kPzfPNKw0
構築なんたらっていう250コイン使ってやるルールゲームなんだけど
赤単とライフ増築のうざい奴しか当たらないから
赤単のライフ絶対増やさせないマンして一応勝率は良いんだが
クソつまんないんだけどどうしたらいいの
最近始めて楽しかったのにイライラしてきたマン
Twitchでもらったデッキ好きなのにこれだと何もせずに終わるマン
0814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9635-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:26:27.67ID:kPzfPNKw0
>>811
あれやらなくていいのか
お姉さん声の魂がこっちよ〜んとか言って
やるのよいますぐやるのよっていうからやってた

おっさんの方が頼りになるな、あんがと
0818名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM5e-Uspz)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:30:02.56ID:ETvnNbEqM
始めたばかりだけど続唱構築やってるよ
資産の全然ない赤単でも5勝できた
ランクやってなかったけどやってみようかなという気になった
0838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:06:31.29ID:MBxyk4I80
下手糞低レは赤単白単でタイムアタックしてればいいだろ
0852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:15:21.44ID:e3MpUtFB0
シミックの隆盛.デッキだけどやっぱりニッサで大量にマナ用意して飢餓ハイドラとかハイドロイドがいいんでない?
0863名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 794e-wbCl)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:46:57.88ID:qE6I31O30
カードパワーで決めてる感がある
ちゃんと弱いデッキだと弱いデッキにあたるし
0875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1d4c-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:09:14.92ID:hHm63Lgj0
>>870
軽量カードが多ければ相手の打消しが間に合わないレベルで展開すればいい
とはいえやっぱきついか、こっちの手札が切れるしドロー呪文は打ち消されるだろうし

相手の隙をついて小ハゲ着地か、もしくは打消しの心配がない爆発域かなあ
爆発域は色拘束がきついデッキでなければ2枚入れるようにしている
0926名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6603-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:23:36.79ID:ZYBpPqFT0
初心者だから搭乗アーティファクトはコストが必要な分強いんだろうなと思うんだけど
静かな潜水艇って何に使うんだ?
コストちょっと増やす代わりにブロックできないくらいあって良さそうじゃない?
0927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM5e-Uspz)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:28:28.02ID:KfLK18gqM
赤の火力では火葬が好きだったんだけど戻ってくることは期待できなさそう
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:48:19.65ID:MBxyk4I80
1マナ3点8枚あるのに
低レはさすがに現実見えてねえわ
0935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:57:51.79ID:P5qPRSu/0
今日も今日とてハゲにキレるアリーナ
なんでこんな露骨に強いんだろうね
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:06:50.90ID:MBxyk4I80
低レのくせにコントロール使ってniggerにロックされる
アグロでタイムアタックすればいいのに低レは髪も薄い
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:17:28.43ID:MBxyk4I80
白単
土地生物並べて殴るだけ
止められたらスレンダーで知的障害者用
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-EL+e)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:18:22.09ID:P5qPRSu/0
ほんとどいつもこいつもアゾリウスカラーでやめたくなるわ
あの変な玉でデイリーやらせてくれ
0952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:43:57.46ID:MBxyk4I80
ランクリセットの時とりあえず赤単作ってみたというダメージ計算すらできないのとよく当たる
知的障害者はただ並べるだけの白単の方がいいかもしれない
2色はレア8確定なんで論外
0956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spea-rzGG)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:10:32.63ID:PPK0B/HMp
mtg歴は短いけどmtgの面白さってbo3とサイドボードに溢れてると思うから
新規に始めた人にはbo3をむっちゃ遊んで欲しいとは思う
bo1のシンプルさがあってこそのとっつきやすさなのかもしれないし
大きなお世話なのかもしれんけど
0957名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e41-+20j)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:12:09.64ID:r8wIC62d0
プレイBO1で真剣に自分で考えたデッキを試して
だいたいボコられるけどさ
全て負ける訳じゃなくて、勝てる相手もいるわけだから
そこに対してサイドボーディングして調整していくと
まあまあまともなデッキが出来ていくんだよ。
くそ環境BO1で諦めてる人はぜひBO3でデッキ作って欲しい
0966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-ozOg)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:44:12.71ID:IE1BK2/2a
>>960
いやぁだいぶ揃えやすいんだわ
3ヶ月のデイリーで160パック、ウィークリーと同じのを開けてるならレアは7割揃う
あとは50パック分を稼ぐか課金でレアはフルになるぐらいだからね

ただ……どうしてもいまは使えるセットが最大に近い時期なのが大きいと思う
だからローテのタイミングに始めるか、そこから本格参戦が理想的かも
0968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:52:13.69ID:9UVrmNS20
まあ人減ったせいで難易度上がった感は正味ありますね
勝てなくて面白くないからやめる→強者が濃縮される→勝てない人が増えてやめる→ループ

残るのは勝てなくても楽しめる人と、勝ち続けている人だけになって2極化しますね
今も続けられている人は生き残ったということなので、誇りを持ってくださいね
戦いは始まったばかりです
0973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 380c-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:09:09.43ID:oOogXVVy0
自分で出したゴブリンの鎖回しに席次で接死を乗せると全体破壊できるはずだと思うんだけど
鎖の効果に席次を乗せることができなかった(勝手に鎖の処理が終わってしまった
なんでだろう?全体破壊のつもりだったのに…
0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4af4-A9rj)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:27:08.07ID:8NO/tM2n0
誘導記憶喪失で4枚追放されたのに、1枚しかドローできませんでした
バグかな
0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:03.21ID:TTQEVOt20
強いカードはいつも青か白
この二色は二人去れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 39分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況