X



【MTG】最新セット雑談スレッド1598

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H7f-GZvL [219.100.181.61 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/19(火) 10:17:26.69ID:xAab0jwEH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)スベテノ!(・∀・)ブースターニ!(・∀・)PW!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[XLN][RIX][DOM][M19][GRN][RNA]

◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted

◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0030577/

◇『ラヴニカの献身』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/ravnica-allegiance-2018-12-17

◇発売予定
19/04/12 チャレンジャーデッキ2019/Challenger Decks 2019
ttps://twitter.com/mtgjp/status/1083566669270786048
19/05/03 灯争大戦/War of the Spark
ttps://mtg-jp.com/products/0000178/
19/06/14 モダンホライゾン/Modern Horizons
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031831/
19/07/12 基本セット2020/Core Set 2020
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031763/
19/08/23 統率者(2019年版)/Commander (2019 Edition)
ttps://mtg-jp.com/reading/publicity/0031763/

◇前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1597
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1552463413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 231d-d7BZ [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:42:56.27ID:DhhalwgA0
>>641
ネクサス搭載型のティムール荒野の再生は現在もメタの一角を占めているが以下の理由などにより厳しいと言われている

1、より荒野の再生に依存する形になり、シミック型に比べてマナベースが不安定である
2、対アグロへの耐性を引き上げているのがティムール型だが、ネクサスは対アグロへの耐性を引き下げる

ネクサスを加えることで、ティムールカラーを選択するメリットそのものを打ち消してしまっているのである
0658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MMfb-EjzX [180.40.38.154])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:00:33.70ID:Ydgb5CNXM
>>595
伝説じゃないから聖書みたいなタイプじゃなくて三国志の漫画みたいなタイプなんじゃないかな
それぞれ全然別の作者が書いた話っていうか
片方はラヴクラフトみたいなノリで片方はにゃる子みたいなノリとか
本格推理小説から四コマまでたくさんあるから八枚まで場に出せる
0676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-yeZl [219.112.134.94])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:07:07.97ID:Y8rgWZ9+0
カバレッジ縮小させる方針ならどんどん許可していけばいいのにね。公式の記事も昔の方が充実してたし。
今は岩ショーとA2だけでしょ。
0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW d602-RF5v [175.28.192.9])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:37:28.01ID:bqKMocc30
アリーナからアリーナの紙版にも興味持ったけどマナーすげぇ悪いらしいからやめた
高橋裕太とかいうやつやばすぎるし、こんなのがプロかよ
晴れる屋社長も反則王とかホントないわ
配信で好印象だった行弘くんも勝つためなら反則とか日本人終わりすぎ
0687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sreb-oCjS [126.200.25.114])
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:07.12ID:4S5c4HLDr
岩SHOWの記事は正直大変だろうなあと思う
幾ら色んなフォーマットあるといえど、それなりに結果残すデッキが無限に湧いてくるわけでもないし
今日の一枚もたまに面白いけど出オチ感が漂う

ギルドも出揃ったことだし
そろそろカラーパイ談義の出番かな
0706名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-yeZl [219.112.134.94])
垢版 |
2019/03/24(日) 00:32:53.40ID:fDPjz8VB0
ナベの土地の構成考察とかズヴィが書いてたシリーズなら金出す人いるのにな。
サッカーの分析記事をnoteで配信するの密かにブームなんだよね。
欧州の分析クラスタがやり出して日本でもやってる人が増えてる。
0719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 231d-d7BZ [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/24(日) 09:36:45.45ID:9Tuj5NKu0
私の考察が的中して、今回のグランプリは赤単が支配した
問題は、同形が増えることを軽視しすぎたことだった
私は赤単のうち、タッチ緑のグルール型が今グランプリ最強だと考察したが
結果を考察すると、赤単にタッチするべきは黒だった
私はタッチは緑が最強だと思っていたが外してしまった
IQ140を超える私にとって、この考察の失敗は屈辱である
赤単タッチ黒を軽視した理由は、タッチ黒が対コントロールを対策しているが、
コントロールがそれほど隆盛しないならばそれは不発だろうということだ
赤単タッチ緑は次点であり、タッチ黒を選択した者が最高のメタ考察を行った者たちとなった
タッチ黒にたどり着いた者たちは偉大なプレイヤーである
0724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 231d-d7BZ [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/24(日) 10:58:59.12ID:9Tuj5NKu0
高橋氏は優秀な成績を残すプレイヤーである一方で、カードを握りつぶしてしまう
などの問題行動を起こしている
mtgで優秀な成績を残しているので、思考力に問題がない
以上より精神分析を行うと次の状況を導ける

高アドレナリン状態に陥りやすい

スポーツ選手や勝負師に多い症状である
勝負事に向いている性質であり、彼の活躍を後押ししていると同時に反社会的行動を助長することにもつながる
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 231d-d7BZ [118.3.21.140])
垢版 |
2019/03/24(日) 11:13:28.74ID:9Tuj5NKu0
>>726
精神科や心療内科に受診する基準は日常生活に支障を来たしているかどうかである
次の項目によって判断される

1、衣食住に関わる生活について(入浴や睡眠などすべての日常生活を含む)
2、就労について
3、社会的手続きについて
4、金銭管理について

上記のいずれかに支障を来たしているかどうかがすべてであり、このスレでヘイトを集めるかどうかは
精神異常に起因する条件ではない
私とあなたたちがかみ合わない理由は知識量、知性、IQがあまりに大きくかけ離れているという点に集約される
0731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Speb-/30g [126.233.15.134])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:02:34.15ID:xF4l0Fwwp
昨日のGP京都で対戦相手から不滅の太陽食らったあとカーンの-2効果でトークン出されて
「不滅の太陽アーティファクトなんでいま1体ですが3/3です」
と言われて殴られて負けたんだけど
あれ全体のPWの起動型能力出せないよな?
その場で指摘できないサマはサマじゃないのは承知してるが悔しい
0737名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b58-9O/B [14.8.103.1])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:55:50.18ID:OCOEEDV60
>>730
twichマジックフェスト京都1日目9:06あたりね
ウーズの誘発忘れはダイス転がせばOKということが判明したな
より正確には
カウンター1ずつの軟泥とウーズトークンがいる場に軟泥を追加してエンド
軟泥片方の誘発を忘れてカウンター2,2,1,1
相手ターンはそのまま進行
ターンが帰り、右端のカウンター1のトークンを持ち上げて左に動かそうとしてダイスが落下、カウンター1の軟泥の上に4の目で乗る
持ち上げていたトークンを元の位置に戻し、軟泥の上に落ちた4のダイスはそのままに元からあった1のダイスを手に取る
対戦相手にカウンター2,2,1,1ですねと指摘されたところで手に取ったダイスを3にしてトークンに置きジャッジを呼ぶ
カウンター2,2,4,3
対戦相手が説明中「ここは正しく誘発してると〜」とか言いながら3のダイスを2に変える
裁定は元の目が不明なところを正しく誘発した場合に合わせてってことなのか、2,2,2,2で進行
0741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa73-bzFS [182.251.77.89])
垢版 |
2019/03/24(日) 13:30:04.58ID:cRezisaMa
>>737
全然正しく誘発してないように見えるの草
正しく誘発して3,3,2,2じゃないのか…
相手の覚え忘れ、勘違いに期待しての行為という疑惑は拭い切れないな。

ライブラリー差し出して切らせると言う行為と似てるな。相手の勘違いで場を打開できると思った。そんな事いいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況