X



【PCG】ポケモンカードゲームpart181【ポケカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage (ワッチョイ bfb1-geq4 [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/19(火) 02:26:58.52ID:cQ4USKYi0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にして立てる

・基本的にsage進行。
・名無し推奨。コテハン使用は時と場合によって。
・荒らし、煽り、釣り、糞コテ、厨房は徹底スルー。餌を与えないで下さい。
・初心者は大切に。やさしくマジレスを心がけよう。
・ここはヲチ板ではありません。晒し・個人叩きネタは専用スレへ。(>>2あたりで)
・公式大会レギュレーションは2018年9月から新スタンダードレギュレーション(SMシリーズ以降)に変わります。旧裏・VS・e・ADV・PCG・DP・DPt・LEGEND・BW・XYシリーズは基本的に使えません。
・コイントスをするときは、コインが空中でタテに3回転以上するくらいの強さで投げましょう。
>>900がスレ立てお願いします。立てられない場合は次に立てる人を安価で指定してください。

※前スレ
【PCG】ポケモンカードゲームpart180【ポケカ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1552398685/

【PTCGO】ポケモンカードオンラインPart16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1551274288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a20-88oi [61.245.120.11])
垢版 |
2019/03/24(日) 19:41:00.66ID:2V4FxGWg0
>>777
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるを体現したみたいな人だと思ってる
それこそ始めたての頃は見てたけどある程度環境に慣れてくるとあれっ?って考察が多いことに気づいた
0798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxeb-CKLE [126.198.46.148])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:00:55.49ID:6IzDlWdEx
>>793
サナニンフってワンパンしなきゃいけないけど今はガンガンジャッジなりやぶれかぶれしてくるから建て直しつつワンパンするのは厳しい
0799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sreb-khm2 [126.208.148.210])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:12:07.24ID:EkMFpjjBr
大阪の人の回し方見てたけど、とりあえずGX打つ気は無さそうだった
複数のサナニンフが常に2エネキープしながらぐるぐる回る感じ
あとはムウマージが入っててドロソはブルーをずっと使ってキーカードキープしてた
レシリザはそもそも全然残ってなくて、ピカゼクはメットチャームで完全にメタられてたし耐久だからジラサンも歯が立たない
0809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-fNgu [60.120.126.250])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:18:58.83ID:xOiCV0rz0
流れぶった切って申し訳ないですが、診断お願いします。タッグボルトから始めて、今は友人とのみ対戦していますが、近所の小さい大会等に参加したいと考えています。
ゲンミミダストデッキですが、エネルギーの枚数等で減らすべきか、また環境にあったおススメカード等あればアドバイスいただければと思います。https://i.imgur.com/1cIZKAt.jpg
0812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-5HBQ [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:57:56.46ID:EZ9F1AK80
>>809
エネくじの採用動機がわからない
特殊エネを採用しているわけでは無いのでエネルギースピナーのほぼ下位互換と化している
エネの枚数は現状で足りるのでこの1枚を別のカードにしてしまうのはあり
具体的には3枚目ののぞき見レッドカードとか
それと、高いカードだけどメタモン◇は入れる価値があるので勧めたい
3枚目のハチマキを入れると260以上のHPを持つタッグに強気に出られる場面を増やせるけど、案外レシリザとかそのままでも倒せちゃうので現状でも良い
レッドの挑戦もカラマネロのためのトラッシュ作ったりグッズを持ってきたりで強い

他にパッと見て気になったのはハイパーボール0かな
0813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-fNgu [60.120.126.250])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:11:59.48ID:xOiCV0rz0
診断ありがとうございます
シオンタウンはボックスでの打点調整で相手の手札見たい場面が多かったので採用していました。
エネくじは単純にスピナーが高くて無いので代わりに採用していました。

エネくじをレッドカードにすれば2枚の課題に対応出来そうなので、エネくじ、シオンタウンをレッドカードとハイパーボールに代えて調整しようかなと思います。
0814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-joq0 [60.154.184.169])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:13:57.80ID:9uBFgxaP0
>>809
エネルギートラッシュできるカードがないからカラマネロの特性が使いにくいし、そもそもカラマネロ自体がゲンミミダストダスではあんまり有効じゃない
代わりにアローラベトベトンいれてダストダスを強化したり特性封じたりはどうかな?
ジャッジマンも数枚入れて状況に合わせて打てば強いかも
0815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-fNgu [60.120.126.250])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:20:42.61ID:xOiCV0rz0
元々ギラティナ2枚、カラマネロ3ラインで回していて、使いにくくそれぞれ今減らしてみた形です。
確かにバトル場にゲンミミ、裏にゲンミミとダスト用意してカラマネロが腐りやすいかなとも感じていました。
そうなるとアロベト、更にブルーも入りそうで打点が安定しそうですね。

ジャッジマンは試してみたんですが、意外と使いにくいなと感じる場面があって外していました。
再度組み直してみて動きをみたいと思います。
0825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxeb-CKLE [126.198.46.148])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:58:44.99ID:6IzDlWdEx
それなんのタッグの話なんだ?
0828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ba33-0zLl [59.85.191.181])
垢版 |
2019/03/25(月) 00:05:02.34ID:9mrTobN10
インフレしてるけどなんだかんだいってバランスいいかもな
0838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa73-e2sc [182.250.241.6])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:15:08.50ID:JZ/FAIM1a
しねえよ
引退気味の人は離れる人もいるかも知れんけど
現役プレイヤーは1年半とかサンムーン+ソードシールド環境でやるわけだから
スタン落ちする頃にはソードシールドのカードも普通に持ってるわけだし、スタン落ちしてもなんも問題ない

普通に新規を取り込みやすいめりっとのほうがでかいんでしょ
0840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e73-eXG0 [113.153.178.202])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:17:01.26ID:q/vnnGov0
別ゲーの話だしスパンも全然違うから参考にはならんかもだが、ハースでスタン落ち数回経験してるけどそれで辞めようってなる事はないなぁ
落ちる頃には新レギュのカードもそこそこ持ってるし、使えるカードは減っても買わなきゃいけないカードが一気に増えるわけでも無いから残る人も結構居るでしょ
0841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:26:38.81ID:uA6QxR+HM
今日はじめてポケモンカードをプレイして面白かったので友人との対戦用にデッキを作りたいのですが、予算10000円くらいまでで最低限のデッキをつくる買い方を教えてください。
初心者向けにおすすめらしいウルトラシャイニーというのが8800円らしいんですが、これ一本で戦えますか?
10000円じゃ無理などのご意見も歓迎です。
0842名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2ed5-1S8E [153.200.212.115])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:31:19.17ID:cbSdM96W0
>>841
ウルシャイ定価じゃなきゃ今は買う旨みないゾ
好きなポケモンかタイプ決めて500円デッキ×2か1600円のブイズデッキ買った方がいいゾ
0843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-5HBQ [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:32:55.24ID:hHq55OCO0
>>841
シャイニーは今マジでやめなさい
悪いことは言わない。デッキビルドボックス(3000円)というのを2つ買って、1500円くらいするスターターデッキを1つ買えばいい
残ったお金でそれらを強化できるパーツをシングル買いするのが吉
今ならイーブイ進化系のデッキだけど、5月まで待てるならタッグチームの構築済みが出るからそれも多分そこそこ強い

ビルドボックスは家電量販店なら品薄かもしれないが3月末から4月頭に再販決まってるからメルカリで買わないで待つべし
0844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-joq0 [60.154.184.169])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:35:45.97ID:72JO3Dlh0
>>830
入れ替えやトリプル加速入れてもいいけど、やりたいことを絞った方が良いと思う
マタドガスは他と組ますには重いし、ジュゴンとヤミカラスも狙い的に相性良いとは…
どれか1ラインに絞ってコケコあたりと組ませる
加えて回りの流行りに合わせたメタカードいれるかなオレなら
0845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:37:41.62ID:uA6QxR+HM
アドバイスありがとうございます。
事情があって木曜までにゲットしたいので、とりあえずイーブイの進化デッキというやつとビルドセット?をアマゾンで探してみます!
0846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-5HBQ [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:45:35.79ID:hHq55OCO0
>>845
炎のブースターは追加すべきカードが多いけど最終的に強い
雷のサンダースも拡張性が高いし強い。ただ、そのまま使うなら少し力負けするかもしれない。これも最終的にはとても強い
水のシャワーズは環境があってない。耐えて回復するデッキなんだけど、ダメージがインフレしてるのでコンセプトが崩壊してる。構築済みデッキとしてはまあまあ強い

サンダースかブースター、予算1万円なら特にサンダースがお勧め
アマなら2500円くらいだったのとビルドボックスが4500円だったので、余った金額でエナジー進化の特性を持ったイーブイを4枚買おう。絶対買おう
0847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:51:09.97ID:uA6QxR+HM
>>846
超ありがとう!参考なります。
追加で買う4枚のイーブイというのはバラ売りのサイト等で買う感じですかね?
0848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 01:54:45.26ID:uA6QxR+HM
あ、アマゾンでもバラ売りされてるみたいですね。1枚500円程度のようなのでまとめて買っちゃおうかと思います、ありがとうございました!
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:04:34.92ID:uA6QxR+HM
なるほど、それくらい差があるならさすがにアマゾンで買うの無駄な気がするので適当に探してみます。
デッキビルドボックスというのは複数あるっぽいけど4500円ということはこのサン&ムーン デッキビルドBOX TAG TEAM GXってやつでいいのかな?
届くのたのしみー。
0852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e73-eXG0 [113.153.178.202])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:07:30.36ID:q/vnnGov0
>>848
Amazonは結構値が張るし、可能ならカードショップや家電量販店で揃えた方が良いぞ
今回は急ぎみたいだしブイズスターターやデッキビルドは探すの大変だからAmazonも有りだろうけど、近所にあるなら暇な時にでも足を運んでみたら良いと思う
というかエナジー進化イーブイはショップにまず間違いなく置いてるんで、それだけでもそっちで買うべきかな
0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-5HBQ [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:08:57.17ID:hHq55OCO0
>>850
今ならルガンよりもペルシアンじゃね? 初期投資ゾロアークは賛同したいけど、デッキの形に持って行くには1万円は微妙に足りない
エネとかトレーナーとか集めるために構築済みかビルドボックスみたいなセット商品買わされる羽目になるから、最初は構築済みをカスタムするのが定石だろう
いきなり大会行くなら別だけど
0858名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:15:52.33ID:uA6QxR+HM
サンダースデッキだとある程度きちんと構築してもルガゾロには勝てないんですかね?
ルガゾロの場合はベースになるスターターセットとかはなくて自力で揃える感じですか?
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-5HBQ [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:16:51.52ID:hHq55OCO0
>>854
正直、4500円はすげぇ嫌だけどテテフ他全部をパック代引いた3000円で買おうとすると買えないので、急ぐならって感じ。いや、俺だって待てと言いたいよ
ビルドボックス真の罠は金額ではない
1つだけしか買えないならあんまり意味が無い事だ。カウンターエネルギーとかダートじてんしゃとか2枚だけ渡されても困るという
まあ、あとで2つ目を買うとかシングルで追加で買うとかすりゃいいんだけどさ
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMef-HjyG [210.149.253.91])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:18:29.74ID:uA6QxR+HM
>>855
いろんな意見あるみたいですが、今回はとりあえずこのビルドボックスとサンダース買ってみて、また知識が深まってからルガゾロにもチャレンジしたいと思います。
皆さんありがとうございました〜。
0865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e73-eXG0 [113.153.178.202])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:24:10.04ID:q/vnnGov0
サンダース2箱とジラーチ3枚だとなんぼか後者の方が高いのやべーでしょ
ブイズスターターがやべーくらい安すぎるってだけなんだけどさ
0866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3ab1-5HBQ [219.174.238.69])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:25:32.82ID:hHq55OCO0
>>858
サンダースデッキ最強のアタッカー、サンダー(再録)がかなり強くて大型大会上位のデッキレシピにも採用されたことが多数ある
サンダースがルガゾロに勝てるかどうかは、サンダーをどのくらい使いきれるかによる
根本的に、サンダースはルガルガンの闘が弱点なのでそもそも不利なのだ

ルガゾロのベースはルガルガンGXが闘のGXスタートデッキに1枚だけ入っているので、基本闘エネルギーを買うつもりで1つだけ買うのはあり。ルガルガン系以外は全部抜けるので覚悟するべし
0867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-IdEY [150.66.118.21])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:35:04.52ID:O18u4LFzM
上でゲンミミのデッキあったけどペルシアン入りも面白いよ
ズガドーン単とかHPは低いけど手札抱えるデッキに対しておもいしらせるで動き止めてしまう方が勝ちやすい
あとカツラで引きたいときはアシッドボムって言えばかなりの確率で不正解になる(ヤブクロン出してるとバレるけど)

https://i.imgur.com/pV7OHQY.jpg
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e73-eXG0 [113.153.178.202])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:41:40.12ID:q/vnnGov0
ちょくちょく居る技名の漢字勘違いニキらは何なんだww
0872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-IdEY [150.66.118.21])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:56:34.49ID:O18u4LFzM
>>871
デッキとしてそんなに強くないのはその通り
理想はゲンミミに2エネつけてホラーハウスGXを打つ
そのあとでプランが大きく2つに分岐する

タッグとかの高HP相手なら最初はゲンミミで戦って気絶してしまったらダストダスで戦う
レシリザとかだとダストダスで戦う頃にはグッズが12枚前後落ちてるのはザラにある

もう1つはズガ単とかルガゾロみたいにグッズやエネが貴重なデッキ
相手の必須パーツをペルシアンで落としてしまってある程度ロックかけてからダストダスで削る
ズガ単ならエネを、ルガゾロならウツギとか切ったゾロアとをびっくりボックスで戻してあげて削るカードを増やすようにする
0883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxeb-CKLE [126.146.100.129])
垢版 |
2019/03/25(月) 10:01:04.20ID:7hc2dKhdx
そっちのが叩かれる可能性高いからなぁ…
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxeb-CKLE [126.246.87.223])
垢版 |
2019/03/25(月) 10:49:35.03ID:te2lRbf6x
紫炎レシリザの悪口は辞めて差し上げろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況