[包括性上位]   大分類  >  細分類 = 小分類   [包括性下位]

システム : プレイに要す最小限の部分や大分類を含み、流通方法やインフラなど当該ゲームに関する全て

ルール  : 細分類に於けるカード個々の機能差や特徴ではなく、プレイに要す最小限の部分

インターフェース : カード等への記載を要し、細分類に於けるカード個々の機能差や特徴となる部分

※ インターフェースは、文章(テキスト)のみならず記号や数字など及びレイアウトも含まれる

※ 『 プレイに要す最小限の部分 』とは、予め最大限に削ってもプレイ可能な構成や内容を意味する


特にトレーディングカードゲーム開発は其の構造面の特性〔 インターフェースでルールを補完ないし上書きする 〕から上記の明確化が重要と為る。


> TCGと名乗ったのはMTGなわけだから

名乗った云々は商標の問題であり、
ゲームの技術〔 ルールやシステム 〕とは無関係。


> ネクロスの要塞は、トレーディングボードゲームだろ
> ネクロスはボードゲームの分類だよな

では、まずボードの存在を本日13時00分迄に参照URL添えて立証しろ。
制限時間内に立証しなかったら、
クソ漏らし便所虫ケラ>>179の主張および、
クソ漏らし便所虫ケラ>>180の主張は破綻し、
「 ネクロスの要塞はボードゲームでは無い 」と確定する。


https://web.archive.org/web/20190124214401/https://gamp.ameblo.jp/zanarc/entry-11594428392.html
> フィギュア&カードを用意する。この数が少ないとゲームが成り立たない

「 ネクロスの要塞 」がトレードの手法を前提としたゲームで有る点は総意で確定した。
つまり、
「 ネクロスの要塞は、トレーディングゲームである 」との解釈は誰1人否定できない絶対的条件として確定した。
論点は、
「 カードゲームの定義および科学的な基準とは? 」に絞られる。


◆UxQ8uxJMok