X



【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW d635-zSrn)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:51:20.19ID:twRxrg7G0
!extend:on:vvvvv:1000:512
-------------------------- 重要-----------------------------------
・基本的にsage進行です。(メール欄にsageと入力)
・【アニメ実況禁止】アニメに関する情報はアニメスレへ。
・次スレは >>900 さんが立てましょう。無理な場合は申告してレス番号を指定して下さい。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てて下さい。
・対戦を行う際にはマナーを守って楽しくバトル!!
・【シミュレーター話題禁止】タカラトミー非公認の対戦シミュレーターに関する書き込みは禁止です。
・スレ立ての際は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください。

前スレ
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part444
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1543919752/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK1d-eD40)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:15:38.52ID:X5yDGKKuK
ウリスに乳あるのはやっぱり違和感あるというか明らかな罪だと思うんですが
6月発売の商品なら今ならまだ乳削ぎ落とす事も可能じゃないですかね

>>632
手札枚数必要な遊月に塩を送ったりエースを再利用されたりする弱みはあるけど
エナコストを要求するアタッカーも少なくないしキーセレでもエナを絞られるバウンスはやっぱり厄介
0662名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-7cId)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:33:15.64ID:j+xSvTSh0
別に効果のバランスとってくれればクロスヘブンは好きだったんだけどな

7、8弾あたりのやつはクロスのレベル3のほうがクロス出効果だったもんで実質ルリグが
レベル4になるまでバニラだったのが使いにくかったんだよね

全部のルリグに配布するのはやりすぎとしても、一部程度にはまたヘブンだしてほしいわ
0670名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-7cId)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:28:11.94ID:j+xSvTSh0
メインブースターパックを2ヶ月に1本というハイペースでだしてるからなんかがんばってるなーってのは
つたわるけど、可能であれば何かしらでいいから月1でなんかだしてほしいな
コロコロアニキやカドゲマについてくる1枚とかじゃ流石に物足りんぞい
0671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:31:04.77ID:uQ6/1zDZ0
ギャザのスタッフが造ったデュエルマスターズもプール少ない初期は青一強だし
作り始めがへたくそってのはよくあること
0673名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMea-qjFq)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:35:21.13ID:GQsJeQoCM
>>670
パックのカードに関してはバニラとか焼き増しとか色違いとか多いでしょ
だからシングル買いのが特だし
思ってる以上に切り札的なカードの選択肢って少ないよ

コラボで新しいルリグ出して新ギミック出すだろうけど、方法が違うだけで、結果的にやることは面開けで同じ焼き増し
0674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:37:57.70ID:uQ6/1zDZ0
ギミック違うけど同じ面開けってのが意味わからない
どのカードでも面開けが基本になるんじゃない?
0675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:51:03.66ID:uQ6/1zDZ0
ぶっちゃけ去年度は年終わりに連れて下がったから
そのままのペースで今年売れれば一緒か超えるはずなんだ
そのくらい2月がひどかったはずだから

12月のは売れ行き悪くない印象だから(去年と単純比できない月だけど)
12月分である程度回復できると思ってる
あとは2月のパックが売れるかどうかじゃないかな
0677名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:54:39.90ID:uQ6/1zDZ0
>>676
このゲームルール上面開けか展開サポートしかないのでは?
違いをつけるなら条件かコストしかないのに
焼きまわしって言い方はどうかとおもう
0678名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (HappyNewYear! Sdfa-zl38)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:00:08.51ID:7f+CTuAWdNEWYEAR
サーチ&バウンスのタマ!
ドロー&ハンデスのピルルク!
エナチャ&ランサーの緑子!
バニッシュ&ダブクラの花代!

ライドのレイラ!
ハンドレスのピルルク!
アーツ利用の翠子!
レベル参照のグズ子!

って感じで「結果」じゃなく「過程」を特色にしてる感じはある
キーセレにおける「結果」がバニッシュに偏っているから「方法が違うだけ」って感想を抱くのはわからんでもない
0679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:01:54.21ID:uQ6/1zDZ0
調べたら去年度って(その前の年の)7割なんだな
16憶 70.27%

去年が大きく下がった理由ってなんだろうな
0681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:05:51.93ID:uQ6/1zDZ0
>>678
このゲーム
『シグニはバニッシュされてエナに行く』が前提である程度できてる印象がある
実際バウンス除去って他のだと軽いけどウィクロスは重めになってるイメージだし
ゲーム性的にバニッシュに偏るのは仕方ないのでは?
0682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:06:38.29ID:uQ6/1zDZ0
>>680
それ今年の話してない?
2017年の話だよ
0684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-7cId)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:09:06.52ID:j+xSvTSh0
ライフクロスを削る方法がないとウィクロスは勝てないからな
メインなりアタック時なりでシグニを除去してライフを削るか、ランサーアサシンで削るか、
あとはまあデッキリフレッシュでライフを削るか、あたりかね

で、ライフを削られないようにダウンさせるアーツや攻撃不可を付与させたり、バニッシュしたり
それらをよんでバニッシュ耐性、ダウン耐性つけたり

TCGってそんなもんじゃないかな。少なくともシグニは他ゲーでいうモンスターやクリーチャー、ユニットなわけだし
それらでパンチして戦うことに別に違和感はないけどな
0685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0573-hDlJ)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:10:44.67ID:C4yxYdKU0
面を埋めないとダメージを受けるのと
レベル制限で序盤から高レベルシグニを出せないので
スペルが入れづらい根本的な設計

例外的にゾーンを移動できる迷宮やアタック時に発動できるリコダスがいたけど
0686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:11:26.39ID:uQ6/1zDZ0
>>683
思いつかないんだよね
2017年
でも、実際30%落としてるしリワトの影響とスタン落ちが話題になったって
考えたけど両方2弾くらいだったから
そんな影響出るのかなって
0687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:14:22.40ID:uQ6/1zDZ0
イオナって人
無理やり殴らせることでエナ取ってたよね
0688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdfa-zl38)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:22:35.16ID:7f+CTuAWd
>>681
割と老害トークになるけど黎明期のギミック間査定ではバウンスコスト<バニッシュコストだったんだよね…
当然アーツでもそうだったから初っ端の査定ミスが長期の赤不遇を招いたりしていた
https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/wxwp/images/card/WX01/WX01-039.jpg
https://www.takaratomy.co.jp/products/wixoss/wxwp/images/card/WX01/WX01-035.jpg
まぁ結果を特色にした旧レギュはやることわかりやすい代わりに
「ピルルク手札一杯になったけど火力にならん」「白固有のバウンスだけ査定おかしいだろ」「ゲイン死ね」って不満出まくってたから査定ミスりゃどっちみちクソゲー
0689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:26:30.00ID:uQ6/1zDZ0
なんか調べたら去年度は12月の時点で79%
リワトの弾は売れてたはずだしどこで下がってるんだ? これ

あと1月〜3月で10%落としてる
0690名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:27:58.06ID:uQ6/1zDZ0
>>688
なるほど
わざわざカードまで出して説明ありがとう

設定って難しいんだなーってしみじみ感じる
0692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:45:36.12ID:uQ6/1zDZ0
ナナシに至ってはウイルス巻くのも手間だったよ
構築済みでだいぶ改善したけど
0694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:33:59.47ID:uQ6/1zDZ0
>>693
クインちゃん(名前警察)

アルテマだと無駄に強いよね あれ
0696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:36:24.13ID:uQ6/1zDZ0
>>695
それやったの銃声だしね
0697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-yTbd)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:39:59.14ID:lWeDz/RDM
理不尽査定と言えばパワーアップマイナスと一定パワー以下バニッシュが同一扱いされるってのもあるよね
パワー以下バニッシュは他ゲーにある火力呪文をウィクロス風に取り込んでるんだろうけどシグニの耐久値もないしシグニの代わりにプレイヤーへダメージ飛ばすこともできないから火力の利点が完全に死んでいる
0698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa02-Xe+l)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:09:30.07ID:sleT8mxya
まぁ結局面開け連打ゲーだと思ってたけどそのあたり公式把握してると思う
自分面開けゲーなの気づいて1〜3帯開けにくい青敬遠してたけど
レベル4シグニが2面開けで遅れ取り戻すようになってたり条件付きハンデスで序盤面開け防いだり
0700名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eed3-lNce)
垢版 |
2019/01/01(火) 20:20:05.77ID:X04e1llR0
正月なのにおかしなやつら沸いてんな
全く信憑性のない売上を一人で壁と話してたりゲームそのものに疑問持ってたり
面開けできないようにしたら初期のピルルクやキーセレ初期のアロスやリメンバとかいう戦いの土俵にすら立てなくなる
0710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdfa-lNce)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:28:29.24ID:vt/+KtL7d
武士ゲーとウィクロスが食い合うことはないのに何であそこまでウィクロスをsageるのか
勝利至上主義な人が武士ゲーは多いけどウィクロスはお互いがベスト尽くしたらいいって感じでよっぽど態度悪くなければ巻き戻し認めるような風潮やし
0712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa1-eD40)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:41:44.30ID:X5yDGKKuK
>>688
初期の赤シグニの除去ってムシュフシュが赤3払って12k以下焼き、アダマなんか7k以下焼きでどうしろとっていう弱さだったが
キーセレのLV4赤シグニは焼きの範囲やコスト査定が改善されてて2年目くらいまでのオールスター赤シグニよりずっと優秀だったり
だけど赤のバニッシュアーツに関してはパワー無視バニッシュしようとすると未だにコストがやたら重いかデメリットが付くかの二択だったりしてそこまで査定見直されてないな
烈覇の完全上位互換が出たりもしたけどあれは流石に元が酷過ぎたからやむ無しというか烈覇迅雷は出るのが3年遅かったっつーの
0714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-O+MB)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:55:49.72ID:q3950XV7p
キーセレ移行の時にそいつを持ち上げてたガイジおったな
この店長が言うからスタン落ちは必要なんだ!
とかほざいてたガイジ息してるかー?
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eed3-lNce)
垢版 |
2019/01/02(水) 01:08:15.90ID:DmG/Sakk0
リソースが切れないようにソウイキーかゆきめキーとドーナキーか華代&翠子キーを使って工夫してるだけやけどな
弱点とすれば赤だったら殴られる前提でアーツ組むから人によっては殴られないでエナ絞られた方が痛いときもある
0717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:50:48.42ID:VWYguM5w0
そういえば昨日から考えてたけど
2016年はアニメあって
2017年はなかったから
その差が出てるんだろうか

ほかの違いって思い当たらないし
0720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK1d-eD40)
垢版 |
2019/01/02(水) 12:59:17.94ID:BveRuu46K
>>716
まあオバサルで頑張ってた頃とはルリグデッキの柔軟性が段違いだからなあ
火朝は強いし初めからイノセントもある各種キーでドロー回収サーチも可能
それにリルはルリグ能力の回収に加えてルーター、ドロー能力もありでデッキ回せるし
0722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:04:52.80ID:VWYguM5w0
よく考えたら
一月の大会パック除けば環境変わらないから
キーセレは一月で環境決まってから3月までほとんど勉強なしでいいんだなー
0724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-yTbd)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:33:54.16ID:lpNODtTuM
オルタネイティヴの巨乳ウリスと眼鏡ウムルは構築済みのイラストだろうけどブースターの方もこの路線なのかね
まぁ最初は違和感あったけどウリスの成長した姿、ウムルの賢人的な一面と思えばそこまで悪くはないかな
ただ、眼鏡ウムル出すならリメンバに迷宮を渡してウムルを英知にした方がよかったのではないかと思う
0728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:47:42.14ID:VWYguM5w0
>>723
探してるけど2016年のに行きつかない
0730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:11:55.98ID:VWYguM5w0
>>729
そうだっけ?
ってみたら19と20で出てた
0731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:16:54.89ID:VWYguM5w0
ファルケン
・得意技はファルケン・パンチ。
・自分のお昼ご飯をSNSにアップするのが日課。
・決め台詞は「Show me your moves!(お前の動き、見せてみろ!)」。
だが、発音が良すぎて、「醤油ムース」と空耳してしまう。

2017 7/28 ユキデッキコラムより
はやりがわかるコラムだね
0734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:19:51.04ID:VWYguM5w0
>>732
ノイヴァンがルリグ無効にしてたよね(エルドラ)
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5a71-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:46:15.01ID:VWYguM5w0
>>737
でも、四月からカラーチェンジしてはたらかされる
0740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 450c-K+Qo)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:08:57.36ID:q3MKspDG0
職が欲しいのじゃ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況