X



【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:56:48.31ID:F5FQG9Aw0
世界初! 『 挑戦権オークション 』 + 『 選手スポンサード株 』 + 『 決着方法3系統 』 + 『 全て無し → 基軸コスト機構 ,ドロー処理 ,ターン制 』 ↓の画期的ゲーム! 〔 公式 ブログ 参照 〕
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20160501/

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1542882629/l50
0094名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:33:59.62ID:E6swOXjh0
ヒヨコは論文なんか書いた事も読んだ事も無いから知らないだろうけど、資料を見る場合は必ず1次資料を見る必要があるの
じゃないと2次、3次資料では情報を集めた人の主観が必ず入ってしまうから
で、宗教ならその最も古い原典を記載言語で読まないといけない
普通の小説でも翻訳の段階で翻訳者のクセが出ちゃうでしょ
科学論文でも同じで、大抵英語の原文を見なきゃダメ

だから、著者が原典読めるかどうかは重要なんだ
そういう意味じゃ吹き替えしか知らないヒヨコは、哀れだね
逆に海外アニメファンは、原典の日本語版を好むし
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 17:43:59.40ID:eVO5OpVe0
この生物の習性として
なんか自分に都合のいい検索ワード放り込んで、たまたま出てきたモノを、なんの検討もなしに「正しいと直感的に判断したので」とかいって
権威扱いしてんだよなあ、たぶん



逆に、なんでそこまで雑になれるんだろうなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況