X



【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:56:48.31ID:F5FQG9Aw0
世界初! 『 挑戦権オークション 』 + 『 選手スポンサード株 』 + 『 決着方法3系統 』 + 『 全て無し → 基軸コスト機構 ,ドロー処理 ,ターン制 』 ↓の画期的ゲーム! 〔 公式 ブログ 参照 〕
https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/20160501/

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1542882629/l50
0077名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 15:57:54.40ID:O5ZaVZ5i0
で、ヒヨコのルールはいつ説明してくれるの?
ユーザーからの問い合わせもそういうテンプレで逃げるつもり?
0078名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:00:16.87ID:eo4VCbY70
救世主は自分の子供であって欲しいと願うのは伝統的なユダヤの思想だ
0079名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:01:01.31ID:eo4VCbY70
>>76
ユダヤ神学はそうだな
0080名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:01:46.96ID:O5ZaVZ5i0
ヒヨコは頭デッカチ(になったつもり)で知識披露するけど、ウンチク以上のなんの意味もないんだよなぁ
偽ヒヨコみたいに、その知識をカードやキャラに落とし込んで活かすレベルに達しない

ただのマウントの道具にしか活用できないならタチの悪い意識高い系でおしまいだよ
0081名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 16:12:21.47ID:eVO5OpVe0
そこに出てくる名前をみるに

二次資料を集めて、オリジナルは参照しないで、現在の政治情勢を分析する人が
(まあ、ところどころは面白い視点はあるとは思うけど)

かなり片寄った事書くので名の知れた歴史家の本を参考にしてかいた記事、ぶっちゃけ「歴史小説の類い」だなあ



まあ、その人の現代の情勢に関する話は兎も角としても
歴史に関する議論には使えないとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています