X



【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H0b-oE8l)
垢版 |
2018/09/30(日) 04:51:09.63ID:xXJa/rvYH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこれを3行に増やしてね↑

◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです 。

MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、これを機にMTGに復帰を考えている方など、どうぞお役立てください。

■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、デッキについての質問は各種関連スレへ。
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-WDmm)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:57:17.48ID:s2NpgJpZd
戦親分が気付いたら4枚あったから在り合わせのカードで赤単アグロ組んで勝率結構良かったけど
クイック構築イベントとかドラフトとかで他の赤のレアが出るにつれて段々戦親分そこまで必要じゃないかもしれない事に気付いてきて悲しい
戦親分のポテンシャルを活かそうと思ったらボロスデッキかゴブリンデッキなのかな
ゴブリンデッキはファンデッキかもしれないけど組みたい
0766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2787-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:04:17.86ID:Yl8F5R4m0
質問です。デイリークエストの5勝以降のカード報酬はレアリティはランダムですか?
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2787-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:07:45.42ID:Yl8F5R4m0
>>767
ありがとうございます
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9b-dRFR)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:20:28.22ID:SYIwN5UEp
>>765
コントロールには強かったりするんで数枚入れててもいいかも
出してるだけで全除去釣れるし
サイドありならサイドに3枚入れてるリストあるし
0770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-WDmm)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:23:40.73ID:s2NpgJpZd
>>769
確かにコントロールには通れば効いてるかも知れないです
ただ鎖回しの枚数が増えたら抜くのは戦親分かフェニックスかなあって気がしてます
サイド有りだと入れてるデッキレシピはそこそこ見かけたのでカードパワー自体はあるんですよねたぶん
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9b-dRFR)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:49:18.55ID:SYIwN5UEp
除去多い赤単こそ強く使えるしね
3マナいいカードが多すぎるだけで
0772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df8a-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:18:13.70ID:b9S8jAZo0
ラダーやってると土地事故ばっかりになってきた
2マリガンの相手に土地3で止まってブン回りされて負けるとかクソゲ
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c753-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:11:32.50ID:xoygyIE20
一応トークンはトークンでもコピートークンの場合コピー元のマナコスト参照

他の特殊なマナコストは
・追加コスト・代替コス・何らかの効果でコスト増減があっても右上のマナコストのみを参照
・土地などのマナコストを持たないカードは0として扱う
・Xマナを含むものはスタック上にある間はXはその時Xに当てはめたマナコスト
 それ以外の状況ではX=0で換算
・分割カードはスタック上は唱えてるもののみ参照、それ以外では両方の合計コスト参照
0779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf67-SGgY)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:46:16.09ID:UJlOkasK0
トークンバウンスしたら死ぬの理不尽すぎる
ベルゼンロック返して!
0791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6787-RlCI)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:18:25.98ID:XTqUMfzT0
今はこれはトークンやでっていう右上にマナが書いてない専用カードがあるけど
昔は無かったんや、だから硬貨や飴玉なんかでこれは1/1トークンなって事にして
遊んでたんだけどじゃあそれバウンスしたらただの硬貨だよねってことで消滅するんや、全部嘘やけどな
0803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-5C7L)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:33:06.47ID:oQQQeyGXd
ニヴミゼットっていうめっちゃカッコいいドラゴンが当たったからそれ軸に頑張ってデッキ組んでみたけどやっぱ自分が組んだデッキで勝つのって最高だな
トークンを4/4に変えるやつとかクリーチャーを追放する土地とかが入ったくそ強デッキに勝てた時は軽くイキかけたわ
0820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e756-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:01:43.80ID:2FlBzCl30
ドミナリアのレア土地の「Basic landがあればアンタップで出せる」効果について質問なんだけど
該当するBasic landが無い時でもアンタップで出ることがあるのは何故?
例えば「Swamp」そのものが無くても黒色が出せればセーフってこと?
0825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6787-RlCI)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:18:31.30ID:o+rpPa0E0
マジウザはアグロからコントロールにも入る万能ぶりでほぼナーフ確定だったからおk

マナワームは1マナミニオンがそのままフィニッシャーになるのがダメなのかな
ただ今までずっとそうだったろうに今さらおせーよと

ドルイドは何かしらナーフされると思ってたのに残念だ
0828820 (ワッチョイ e756-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 10:44:20.77ID:2FlBzCl30
えー、話がややこしいようなので正確に書きたいと思います
まず略称についてですが、ドミナリアのレア土地をパック表記/レアリティにちなんでDOMRとし、ラヴニカのレア土地を同様にGRNRとします

DOMRの表記なんですが、正確には"You controll a Swamp or a Forest."といった表記になっていて、「Basic land」を指定しておりません
そしてGRNRはBasic landという性質こそ持っていませんが、"Land - Swamp Forest"といった表記になっていました

つまり、DOMRはBasic landではなくSwamp/Forestというカードタイプを参照しており、GRNRにはそれが含まれているのでアンタップで出せる、ということです
私のデッキには1枚だけショックランドが入っているので、それが場にある時にアンタップで出せた、というのが答えでした
便宜上省略してBasic landと呼称してしまいましたが、MtGにおいてそれは明確に定義されており、混乱を招く結果となってしまいました
お騒がせしました
0832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdff-TdZo)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:18:51.36ID:QHmaqJr2d
>>831
Bの攻撃をブロック できる
バウンスしたAのダメージ 通らない

具体的に言うと、これらで攻撃しますよ、どうしますか? の段階で戻してるならダメージは無い。
Bに対してもブロッククリーチャーとしてDream Eaterが居るから、ブロックを選べばブロック出来るよ。もちろんダメージはDream Eaterが受ける。
0835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-Ulmm)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:43:15.44ID:LZ4AqN+Ia
シルバーランクを貧乏セレズニアで勝ち越すの難しくなってきた
主にディミーアとボロスきついんだけど対策あるかな
0841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf67-SGgY)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:02.00ID:45F30Fm80
速攻付与スペルって何かある?
0846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dfc6-I59m)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:30.49ID:3euARbfi0
ランクをあげるメリットって何かあるんでしょうか?
毎月ランクに応じて報酬が貰えたりする?
0848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dfc6-I59m)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:24:49.23ID:3euARbfi0
>>847
ありがとう!
じゃあカード集めたい段階では固執する必要ないんですね
0849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-/+mw)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:25.65ID:BRD0PHtFM
長文すまん
ランクって腕の差関係あんのかね
このゲームのマッチングってデッキのレアリティとかのがデカくね?
自分は最初配布デッキ改良したのであっという間にシルバーまでなったけど
その頃は相手も似たような配布デッキだった
課金してレアカード盛り盛りの趣味デッキでやり始めたら相手もレア盛り盛り
しかし相手はメタデッキで、負けが増えてブロンズに落ちた

オレが好きな外人ストリーマーでクローズベータもやってる趣味デッキの人がいるけど
明らかに俺より上手いのにこの前みたらブロンズになってた
気のせいか?
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Ulmm)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:33:10.08ID:AtV3538/d
>>836
>>840
緑馬かーありがとう
初心者なのにセレズニアから手を出したのが不味かったかもしれんね
0857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dfc6-I59m)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:20:17.89ID:ARUwIG5H0
「Jump-start」の能力って、手札が0枚の時は発動できませんか?
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dfc6-I59m)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:59:31.54ID:ARUwIG5H0
>>858
ありがとうございます!
0860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 67b4-a1T9)
垢版 |
2018/10/17(水) 02:45:30.44ID:7E/KCr+T0
試合中盤くらいの膠着から相手が完全放置はじめて時計がほとんど動かなくなって
1ターンの進行が20分ほどかかるようになって、3時間ほどしたところで
相手がさっと動いてフルパンして負けたようなんですけど
相手が完全な悪意もってこれをやってる場合、防ぐ手段はないんでしょうか?
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 072c-2iGd)
垢版 |
2018/10/17(水) 03:00:14.98ID:G8moUNMT0
>>860
これおま環で同じような状況ならいくつも聞いたことあるし今のところチートの類聞いたことなかったけどこれ相手の問題なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況