X



【顔面ドアップ】デュエルマスターズDM-583【5SD】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srfb-iEg9)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:01:25.89ID:7lnUnuFbr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行に増やしてね!スレ立てすると1行消えるよ!

デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/
デュエルマスターズ Wiki
http://dm-wiki.net
■sage進行&荒らしについてのお願い
・荒らしはスルー
・基本はsage進行。E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
(ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960>>970辺りでお願いします。
おいこらで立てられない場合は本文の一番下を改行して適当な文章を入れて立ててみてください。
荒らし対策のためにワッチョイを導入しています。本文の1行目に次のコードを入れて建てること。
【シューズ】デュエルマスターズDM-582【ッキュン】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1533476760/

■関連スレ
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ25 ※dat落ち
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1488965979/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1457404816/
【DM】初心者・復帰組支援スレ11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1499099293/
【DM】デュエルマスターズ オリジナルカードスレ23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1471777775/
【松本しげのぶ】デュエルマスターズ 総合スレ4枚目【コロコロ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1408311130/
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ41枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531660944/
<◎おいこら!◎←書き込めない時は記号やセリフを変更して下さい>
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb87-0Bul)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:17:25.22ID:U6em/XHN0
≪ 初めてデュエマフェスに行く君へ ≫

■相手のカードには極力触らない
むやみに相手のカードに触り、カードに傷をつけることのないように。
相手に一度了解を得て確認するのがベストです。

■タップ・アンタップを忘れずに
タップ忘れ、アンタップ忘れでミスのないように。
相手のタップされているマナを参照するカードもあります。
またターンのはじめや終わりに発動する効果(覚醒など)も忘れないようにしましょう。

■シールドは同時に手札に加える
複数枚ブレイクされる場合、シールドは全て同時に手札に加えるのがルール。
手札に加えた時点でシールドトリガーやストライクバックは発動出来ません。
(以前は1枚ずつ手札に加えましたが17/03/25のルール改訂でブレイクのルールが変更されました。)

■分からないことがあったらすぐにジャッジを呼ぶ
個人で解決しようとすると、混乱を招くことになります。
分からないことがあればすぐにそこで止めてジャッジを呼びましょう。

■デュエルスペースでの飲食は控える
飲食は対戦が終わってから他の参加者や一般の方の邪魔にならないように。
他人のカードを汚してしまうことがあるのでデュエルスペースでは飲食はやめましょう。

■トレードは大会中控える
相手のカードが羨ましいからと言って大会中に交換することのないように。
大会中デッキを変更することは出来ません。
大会後シャークトレード(不平等なカード交換)に気をつけて交換しましょう。

■対戦前・対戦後の挨拶をしっかり行う
お互いが気持ちよく試合が出来るように最低限しましょう。
無断で去るのはあまりマナーがいいとは言えません。

■効果の発動宣言、効果の対象選択ははっきりと宣言する
発動からすぐに処理に移らず○○を使います、○○を選びますとはっきり宣言しましょう。
相手に伝わるか伝わらないか程度の声ではお互いに勘違いする場合もあります。

■煽らない
「バカなことを。逃げた方がより酷い最期が待っているというのに。」や「運転技術が穴だらけってことだ。」等の挑発的な事を言わないように。
0005名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb87-0Bul)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:17:54.02ID:U6em/XHN0
≪ 製品情報 ≫
■DMBD-03・04
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「集結!!炎のJ・O・Eカーズ」
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「キラめけ正義!!DG超動」
 各3500円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04裁 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドラゴン!!〜正義ノ裁キ〜」 150円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04魔 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドルスザク!!〜無月の魔凰〜」 150円(税抜)
好評発売中
■DMSD-04・05
 ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ
 オウ禍武斗・マッハ炸裂・スタートデッキ  
各900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-05 双極篇第1弾 「轟快!! ジョラゴン Go fight!!」 150円(税抜)
好評発売中
■DMSD-06「ドルスザク・無月炸裂・スタートデッキ」 900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-06 双極篇第2弾 「逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!」 150円(税抜) 
好評発売中
■DMEX-02 「デュエマクエスト・パック〜伝説の最強戦略 12〜」 300円(税抜)
好評発売中

≪ 新製品情報 ≫
■DMBD-05・06
 クロニクル・レガシー・デッキ2018 「究極のバルガ龍幻郷」
 クロニクル・レガシー・デッキ2018 「至高のゼニス頂神殿」
 各3300円(税抜)
8月10日発売予定
■DMSD-07「煌世の剣・Z炸裂・スタートデッキ」 900円(税抜) 
9月15日発売予定
■DMRP-07 双極篇第3弾「†ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」 150円(税抜)
9月22日発売予定
0006名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b76-1WS4)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:42:59.11ID:1J00pQb/0
≪ 製品情報 ≫
■DMBD-03・04
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「集結!!炎のJ・O・Eカーズ」
 超メガ盛りプレミアム7デッキ「キラめけ正義!!DG超動」
 各3500円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04裁 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドラゴン!!〜正義ノ裁キ〜」 150円(税抜)
好評発売中
■DMRP-04魔 DM新4弾 「誕ジョー!マスター・ドルスザク!!〜無月の魔凰〜」 150円(税抜)
好評発売中
■DMSD-04・05
 ジョーカーズ・弾銃炸裂・スタートデッキ
 オウ禍武斗・マッハ炸裂・スタートデッキ  
各900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-05 双極篇第1弾 「轟快!! ジョラゴン Go fight!!」 150円(税抜)
好評発売中
■DMSD-06「ドルスザク・無月炸裂・スタートデッキ」 900円(税抜)
好評発売中
■DMRP-06 双極篇第2弾 「逆襲のギャラクシー 卍・獄・殺!!」 150円(税抜) 
好評発売中
■DMEX-02 「デュエマクエスト・パック〜伝説の最強戦略 12〜」 300円(税抜)
好評発売中
■DMBD-05・06
 クロニクル・レガシー・デッキ2018 「究極のバルガ龍幻郷」
 クロニクル・レガシー・デッキ2018 「至高のゼニス頂神殿」
 各3300円(税抜)
好評発売中

≪ 新製品情報 ≫
■DMSD-07「煌世の剣・Z炸裂・スタートデッキ」 900円(税抜) 
9月15日発売予定
■DMRP-07 双極篇第3弾「†ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」 150円(税抜)
9月22日発売予定

好評発売中になってなかったので勝手に
0008名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-+LLL)
垢版 |
2018/08/13(月) 22:58:49.05ID:IvoY1kyC0
置き換える行動ができないのだから普通に墓地行きじゃないの
まぁ発売後は1ヶ月くらい裁定待ちになって答え出るだろうな
0012名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:34:36.31ID:IujgFLPP0
ガチンコジャッジって山札の順番入れ替えてるからダメじゃないかな
捲ったのがトップに残り続けるのかガチンコジャッジ自体が出来なくなるか分からないけど
0018名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ae4-/Dmg)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:44:20.18ID:N2aJXR7n0
なぁ、QQQXのテキスト見てて思ったんだが
自分の『龍芭扇ファンパイ』の能力で相手のデッキからQQQX(終葬5SD)が落ちた場合
終葬5SDの2番目の能力でQQQXはどっちのバトルゾーンに出るんだ?
総合ルール見てもクリーチャーのコントロールについて何も書かれてないし。
まさかデュエルマスターズ初のクリーチャーのコントロール奪取が実現か?
0022名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb87-NAT1)
垢版 |
2018/08/14(火) 07:44:49.71ID:iuXErK0s0
いや大抵わかるだろ新カードっつっても裁定自体は似たり寄ったりなんだから
現行裁定ではわからない疑問を抱く方が難しそう
グリールなんかも出てしばらく経ってから退化が広まったし

そういや気にしたことなかったけど山札なくなってもゲーム続行することはありえるしそうなった場合ガチンコジャッジって失敗扱いと0コスト扱いどっちなんだろう
5SDも横向きのカードがデストルツィオーネでQX破壊できれば負けないんだろうか
0023名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1adb-rWw3)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:13:06.04ID:bKK/3xJy0
デストルツィオーネの効果は手札に加わった後に解決っぽいから破壊してもQXの効果トリガーしちゃってるから結局負けそう
そういやQXの山札の順番変えられない方の効果利用すればマスターGが不死身になるな
0025名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de0e-hdxI)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:37:31.28ID:bM/0upXg0
最近の裁定でアレフティナがいる時にシールドが9枚で山札の最後の一枚をシールドに加えた場合
アレフティナのゲームに勝つが優先されるらしいから>>22の言い分も分からなくはない
でもあれは総合ルールの「ゲームに勝つ」効果は「ゲームに負ける」より優先されるからだと思うから>>23の言う通りだと思う

104.2c カードの効果によって勝利、または敗北することがあります。これらによって勝利条件と敗北条件を同時に満たした場合、勝利します。

タップしたフォーミュラがいる時に手札が9枚でターンの終わりに横向きのカードを手札に加えたのならゲームに勝てそう
0034名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/14(火) 11:16:44.56ID:w+GNHusY0
>>32
QQQXの特殊敗北ってトリガー効果じゃないのか?
ターンプレイヤー優先でフォーミュラの勝ちだと思うけど
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0317-tyrq)
垢版 |
2018/08/14(火) 12:03:21.92ID:9l6LCUwQ0
>>33
他の部分はともかく裁定に関しては決定まで異常に遅いうえにウィザーズの機嫌次第でコロコロ変わるデュエマの方が遥かに悪質なんだが
10年前はいざ知らずこの数年に関しては向こうの方がまだマシ
最近だとジスタジオΩとか1か月かかった上に碌に理由も説明しないとかおかしいだろ
0054名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-+LLL)
垢版 |
2018/08/14(火) 14:57:11.98ID:ybqd0bW90
どうあがいてもデュエマが遊戯王に負けることはもう無いから決まりきってる優劣はどうでもいいけど
せっかく国内シェアトップになったんだからいい加減に裁定関連はもっとフットワーク軽く臨機応変に対応してほしい
未だにWotCに裁定確認するのが週に1回とかなのかな
0057名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-yBO5)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:11:53.10ID:ltrKaZaba
新カードが出るたび〇軸ガチロボとか言ってるアホが多すぎて笑う
ガチロボがファンデッキのエースみたいに思ってるようだけどあれデッキじゃなくて紙束だからな ファンデッキとか以前にデッキを名乗るな
何も考えずに同コストカードいれてガチロボ(笑)いれるだけで何の捻りもないつまらん紙束
正直使われるとああ、この程度の奴かって寒くなるし滑ってるから二度と使うなよ弱いし
0064名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:27:07.79ID:w+GNHusY0
適当こいてるから聞くだけ無駄だよ
それはそうとナトゥーラトプス思った以上に強いね
トップに仕込んでライザー閣で出すコンボがかなり便利だわ
0070名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/14(火) 15:46:23.42ID:w+GNHusY0
転生プログラムは上に適当な雑魚クリーチャー付ければツインパクトで帰って来れそう
0073名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-+LLL)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:04:12.41ID:ybqd0bW90
王国の動画でミステリーディザスターでツインパクトめくったらクリーチャーとして出すか呪文としてマナに置くか選べるって発言してるが
ディザスターのテキストってどう読んでもクリーチャーを参照にしている記述でそれ以外の場合にマナに置くだからツインパクトめくったら絶対にクリーチャーとして場に出るんじゃないのか
0081名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-IeV5)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:26:20.91ID:gp7UJfr50
ガチロボが紙束って言われるとデッキの敷居高くなると思うんだけど
九十九ギュウジン丸とかインテリエル使ってるとコンセプト決まらないのざらだし
視野の狭いこと言ってていきづらそうとは思う
0083名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-B0am)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:29:46.07ID:tVTt7rBr0
龍幻郷は仙界にあります、とかでもよかったのになんであんな曖昧に・・・・
仙界はいつになったら明らかになるんだろう
究極進化はNEOクリーチャーで使いやすくなったかと思ったけどそうでもなかった
0087名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:35:43.29ID:w+GNHusY0
結局2回進化しなきゃいけない手間は変わらないのがね
0091名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-/uhX)
垢版 |
2018/08/14(火) 16:50:12.21ID:Hp7AD/B7a
バイオレンスサンダーが出て来たの仙界じゃなかったっけ?
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-yBO5)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:06:12.88ID:mt/4Gfj6a
>>81
紙束な所以はデッキ構築にかかる労力が皆無(同コスト積むだけ)なくせにガチロボを引けるか決まるかというしょうもない坊主めくりに対戦相手を付き合わせるゴミデッキだからだぞ
この前太ったガチロボ使いがガチロボスカして本当は成功したらすごいんすよーって3枚ずつ勝手にめくり始めたのほんま殺したかったわ
0103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-IeV5)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:45:15.64ID:gp7UJfr50
>>95
ガチロボってそんな簡単な構築してないでしょ
ライフ入れるか
ツインパクトでケアできるコスト軸にするかなど
練れる部分はあるじゃん
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb87-NAT1)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:54:13.13ID:iuXErK0s0
神化編は究極進化の使えなさっぷりは勿論だけど究極進化を使わせたいがためなのか通常進化もクソザコが多かったんだよな…
ダビドゥールとかなんなの
いくらノーマルカードだからって許されるカードパワーちゃうぞ
0117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdea-yrsz)
垢版 |
2018/08/14(火) 18:46:33.81ID:FeC1LrnPd
ジェニーちゃんと総踊りに参加したい人生だった
https://i.imgur.com/ouFX5CL.jpg
0118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 037d-2LdF)
垢版 |
2018/08/14(火) 18:50:24.32ID:oDTwA0zv0
事故率高いけど爆発力のあるデッキなんかガチロボに限らず山ほどあるのに何故ガチロボだけやたらと目の敵にされるのか
俺の轟破天ヘヴィデスメタルやディスティニアアルカクラウンもすさまじい爆発力持ってるしゼンアクネログリ天門ループシャコガイルも理不尽な展開に出来るからそれなりに恨まれてもいいと思うんだがな
0120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b387-f+Iu)
垢版 |
2018/08/14(火) 18:54:44.76ID:iDOv+hx60
ガチロボは簡単なようでいて奥深いというか、構築に自由度が尋常じゃないほど高いけど一方で根本的な基本戦略はどのデッキも同じってのが良い

例えが適切かわからないけど、ボルコンみたいなものだと思う
0122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:14:18.81ID:w+GNHusY0
>>115
ただの荒らしだから煽れさえすればなんでも言うぞ

コスト7以下呪文ガチャってかなり難しいな…
0139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb87-NAT1)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:01:13.04ID:iuXErK0s0
ガチロボはファンデッキの中では唯一本スレで語れるというポジションだと思ってたがもう今後語りづらくなるのかな…
ツインパクト出る度に構築の幅が広がるのに
軸に対する自由度の高いカードだとロックスピーカーなんかもそうなんだけどなー
2ブロック構築一度組んでみるかとレシピ考えてみたんだが組み合わせられる色多くて悩むぜ
0143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-+LLL)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:24:09.58ID:ybqd0bW90
そもそも信者だけが語ってただけで結構前からガチロボはウザがられてたんだが
本当に本スレで受け入れられた時期なんて発売後2〜3ヶ月だけでその後はまともな人がとっくに見限ったのに信者だけが延々と話してた状況だし
0151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-/uhX)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:16:14.72ID:Hp7AD/B7a
実際ガチロボの話してる奴よりそれに対して逆張りしてクソデッキとか言ってる奴の方が不快だしウザがられてるんだよなぁ
0154名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 03d0-JbzF)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:27:38.27ID:WAiyVovj0
ディザスターでミラミス時代復活だと思ったけど微妙だな
ツインインパクト自体は相性良いけどカブトリアルがアンチシナジーといえばアンチシナジーだしSトリガーもないし
0157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ de0e-hdxI)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:43:16.47ID:bM/0upXg0
絶十は低コスト紋章とトライガードチャージャーで4ターン目にサッヴァーク出せると思ってたんだけど呪文の解決が先だから無理みたいで残念
紋章ごと引き抜いたシールドも紋章で絶十2体宣言できれば可能なんだけど…
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW de17-DyKe)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:43:44.94ID:W8iaKv/C0
ディザスターばかりに気を取られてカブトリアルの強さを分かってない奴が多すぎる
獅子王の紋章で捲っても自身含めた3ブースト+後続確保になるし普通に8マナ払って出してもマナに出したい奴を送りつつ次のターンにチェインレックスとか轟破天使える
0160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb87-Qb5F)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:33.29ID:zWleQH9S0
つーか踏み倒しメタが強すぎてかつてのミラミスみたいなデッキタイプ自体がもう微妙なだけだと思う
最近のチェインレックスもガチャるデッキだけど当てずっぽうにトップ叩きつけるのとはちょっと違うし
0163名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 03d0-JbzF)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:41:10.92ID:WAiyVovj0
ミラミスホーブラポジトロにマナブ少し入れただけの構築頭悪くて好きだったんだけどな
0182名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4a75-8FTb)
垢版 |
2018/08/14(火) 23:53:02.65ID:7gc47rEE0
そもそも懐柔して何したかったんだっつー
総大将シャングリラの目的は全ての破壊なのにゾルゲは2つの世界両方手に入れるとか言ってるし
全ての破壊が目的なら初めから13とゼニスを戦場に出せば一方的に勝つに決まっている
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6ba7-FMPi)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:06:15.59ID:sYp+uDlc0
>>176
もうそいつに触れるのはよそう

然るべき所にアピールすれば更にフレーバーテキスト聞かせえもらえる…みたいなこと言ってるがどこに言えばいいんだ
0188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-8FTb)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:31:30.29ID:yy1mlyxk0
>>182
シャングリラの元々の目的は「敵も味方も全てを守る」ことだったから、全ての世界のすべての存在をゼロ文明に同化させることで
守りたい皆が争いあってしまうという矛盾を消そうとしたってのが彼のやろうとしたことなんじゃないかなと思う
だからアンノウンが二つの世界をまず手中に収めようとしたのもそのためじゃないかな
0192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b387-0NuW)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:39:20.45ID:26r7vehA0
>>188
もしかしてDS世界でシャングリラが生まれなかったのはずっとドラゴ大王が統治してたからデカイ戦争が起きなかったため?
ガーディアンがいつから病み始めたかわからんけど
0196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-8FTb)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:54:37.36ID:yy1mlyxk0
>>192
そもそもガーディアンが光文明以外も守りだした(らしい)のが転生編後らしいから
進化クロスギアのせいで世界が滅びなければガーディアンたちは地に降りることもなく光文明だけを守り続けただろう
だからその辺りからすでにドラゴ大王が君臨していればシャングリラも存在しないかも
気の遠くなるほどの長期政権になっちゃうが
0200名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-B0am)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:27:14.98ID:v+2XCvDu0
虚栄の白 傲慢の緑 破滅の黒 混乱の赤 幻惑の青
これってアンノウンの持つ文明の性質みたいなもんじゃね
と、思ったけど混乱の赤がわからない ゾルゲあたりだとわかるんだけど

イーサン→虚栄(アンノウンの面汚し)、混乱(消費者が)
うん、当てはまるな
0202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-8FTb)
垢版 |
2018/08/15(水) 01:56:25.36ID:yy1mlyxk0
掲げる秩序や理想だけは立派という虚栄
自然であることが最も尊いという傲慢
手段を選ばないやり方の末の破滅
各々が自らの感情に従った結果の混乱
知識と計略で相手を幻惑

各文明の悪い部分をそれぞれ取り上げたのかと思ったが水文明だけ毛色が違いすぎる
消極の青とかなら揃うんだけど
しかしそれぞれの文明の要素であることは確かじゃないかな
0209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b387-+GyJ)
垢版 |
2018/08/15(水) 08:58:35.87ID:bM94IVgN0
ストンピングウィードと白米だんしゃくでブースト安定して、ディザスターから強いのしか出てこない8軸ガチロボ結構強くね?
受け札も普通に採用できるし
大会で当たったけどやっぱりボーラスって強いわってなった
0213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-B0am)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:24.58ID:v+2XCvDu0
シャングリラはどうすればEP次元を手中に収めれたのか
初期配下:ゼニス、初期型アンノウン、ガーディアン

トライストーンばらまいてアンノウン&アンノイズ量産してなかったら数的には不利だったのかな
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c6ac-8FTb)
垢版 |
2018/08/15(水) 11:44:57.76ID:yy1mlyxk0
>>207
それは水文明から見た時の自然文明だね
M緑は全てのものには生まれつき運命や役割があってそれに従って生きることこそが正しいと信じている

だから学び続ければ何者にでもなれると信じている青のことは役割を逸脱しようとする愚か者で
他者を顧みず自分のために全てを利用しようとする黒は自然の摂理を破る悪だと緑は考えている
逆に青と黒からは良く分からん運命とか摂理とかに囚われたアホだから嫌われている

これを読むと自然文明が傲慢だってのがよく分かると思う
ttps://mtg-jp.com/reading/mm/0014286/
0221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr03-0NuW)
垢版 |
2018/08/15(水) 14:34:19.04ID:wcLVeDp9r
デュエマの自然文明はバイオレンスサンダー作り出したりサソリスがどんぐり食い過ぎてヤバイの産み出したり基本大人しいけどたまに天然でポカをやらかす印象あるな
ガイアハザードは自然にしてはお堅い性格だな
0222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7JCH)
垢版 |
2018/08/15(水) 15:37:27.21ID:ct2zgeEVd
>>213
何だかんだでシャングリラが勝てる構図が思い浮かばないわ
超獣世界ってマジでヤバい時はエターナルフェニックスだのアナスタシスみたいなのが助けに来るし
仮に鬼修羅がいなくても対シャングリラ専用のクリーチャーがいきなり産み出されたんじゃないかと
0228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4a63-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:36:49.65ID:6Mwy/WzD0
みんな自分が使いたいデッキ使えばいいよ
そして他人の使うデッキに文句は言わなければいいよ
自分の使いたいデッキで勝てないから他人のデッキ批判するのはおかしいよ
0233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8a14-4OrZ)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:51:30.68ID:fxgHffVA0
プラモ持ってない雑魚は発言するな
0234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacb-/uhX)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:02:42.02ID:FthyhpWFa
デュエマクリーチャーのプラモ出たら正直欲しい
0238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4a63-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:08:46.85ID:6Mwy/WzD0
プラモのノウハウがないカプコンがモンハンのプラモ出したりしてるしヘーキヘーキ
外部に頼むでしょ
0250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c667-mB7W)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:12:55.80ID:R7tC2LNY0
プラモ刃鬼まだかよ
0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c667-mB7W)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:32:32.69ID:R7tC2LNY0
プラズマの能力ってカウンターっぽくて面白いよな
アンタッチャブルでも付いてれば強かった

というかデュエマってアンタッチャブルついてればなあって思う事多い
それだけアンタッチャブルが強い能力なんだろうけど
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdea-7JCH)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:53:57.25ID:qA6zcozJd
アルカクラウンの正体が今になって解禁されたけど逆に謎と消化不良感が増しただけだな
闇道化マルバスが余計訳分からん存在になった
マルバスの名前を借りただけかもとかならアンノウンに知られているマルバスは何者やねん
0279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:02:11.45ID:/zXqxKPx0
>>272
名乗り出るクリーチャーの鑑にしてシノビの屑

オーエンの除去耐性でシンフォニーのバウンスを防ぐのがコンセプトだからじゃないかね
0282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-LKnR)
垢版 |
2018/08/16(木) 00:21:23.60ID:jMviNcVr0
セーブロードの採用枚数は人によって差が大きい
一方でオガヤードは賛否きっぱり分かれてるけど
割と軽減召喚しやすいしゼニスとシンフォニー同時回収は有るのと無いのとじゃ動きがまるで違うと思う

頂神殿は重視する部分によって意外と構築の幅を広げやすいのが強みなんだな
0287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-nU7m)
垢版 |
2018/08/16(木) 01:08:36.73ID:zOSuueVTd
>>281
どう要望すれば良いんだろうか
そういや背景ストーリーの年表は出さないって言っていたけど最初期だと聖拳編辺りまでの詳細な時系列年表はあったんだよね
戦歴とかいう年表を考えた設定担当はもういなさそうだけど
0300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:28:42.27ID:/zXqxKPx0
基本GGG用だろうけど火のビーストチャージみたいな事もできるかな
0306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-SIML)
垢版 |
2018/08/16(木) 19:08:52.75ID:36RiplnQ0
ゲームバランスとかサイクルとかの都合ってのはわかるけど、ジャガルザー+バルガゲイザーみたいな上の面にドラゴンギルドがついてないのってボルケーノ・ドラゴンが本格的に忘れられてるんじゃ……
0325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:14:15.75ID:RE4LcyMF0
火文明限定とはいえ全体SA化が6コストで出るとは驚いた
0328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:24:39.14ID:RE4LcyMF0
昨日コンビニ行ったらバルガ龍玄郷売っててびびった
カードショップ盆休みだったから買っちゃったわ
0331名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b04-wJgH)
垢版 |
2018/08/16(木) 23:01:50.16ID:42lCTyOq0
久しぶりに来たけど8aどこ?ここ?
ここもかなり雰囲気変わったね
0345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b04-wJgH)
垢版 |
2018/08/17(金) 09:05:16.93ID:SRKw94P00
>>333
まだ居ったんかw
それにしてもガチデッキの話禁止とかかなり変わったね
昔はファンデッカスとか言われてたのに懐かしいなぁ
0346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:47:55.32ID:nR2CauMS0
ガチデッキの話禁止なんてファンデッカス風対立煽りしか言ってないぞ
ここで禁止されてる(というよりは嫌われる)のって検索すれば一発で出てくるような質問だけだろ
0349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/17(金) 11:22:19.98ID:nR2CauMS0
そういえば上がバニラのツインパクトってまだ出てないのか
神聖祈パーロックが使いやすくなるチャンスだが果たして
0356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb87-/inE)
垢版 |
2018/08/17(金) 13:54:13.41ID:Drg68XSR0
この頃のカードと今のカードでは対戦は出来ませんかね?

https://i.imgur.com/iyRPaa2.jpg
0359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-LOoH)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:17:11.77ID:WJhrOweSa
因みに俺ほどのマイナーファンデッキ使いになればバーレスクでガチデッキに勝つことは容易い
ファンデッキで勝つと相手が拗ねることもあって気分いいぞw
使い手の浅はかさも含めてガチデッキ(コピーデッキ)は弱いと思ってる
0361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb87-/inE)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:19:25.60ID:TJZ9FgEc0
ありがとうございます!
実は小学生の従兄弟から今度対戦しようと言われてしまい、本当に対戦するかはわかりませんがルールを思い出しておこうかなと思ってます。ちなみに勝負にならないとは昔のカードと今のとでは、カードの強さが別物ということですか?
0362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f14-IAtH)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:20:43.19ID:zYuI/RKa0
バーレスクのクロニクル待ってる
0364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-Agyz)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:35:03.61ID:b6sRJXema
生きたトリガーとボルドギガン積みした赤単ガトリングでも組んだら?
相手がロージアとか以外の大抵のデッキにも二、三割くらいは勝率ありそうだしいいバランス
安いから子供がジャンク使いだったらプレゼントも、できる
0368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:44:48.50ID:nR2CauMS0
>>361
小学生のジャンクデッキ相手ならしっかり作りなおせばバーレスクでもなんとかなりそうだけどそこまで腰を据えてできない、或いは従兄弟が普通に強かったら無理かな…
あとID:WJhrOweSaの書き込みは無視していいよ
0370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f67-8iSw)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:52:24.63ID:P4rLxuPS0
小学生に速攻が多いのは確かだとは思うけど
0372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-LOoH)
垢版 |
2018/08/17(金) 15:03:32.85ID:WJhrOweSa
小学生でたまにいる親の金でガチデッキ(コピーデッキ)作ってる子見るとすごく残念になるわ
本来小学生なら誰もが経験する乏しいカード資産なりに工夫して強いデッキを作る経験をしないのはほんまもったいない
挙句の果てにガチ勢の真似してパチパチしたりデッキ斜め置き、マナ正位置、シールド横によけて置くとかしててほんと痛々しい
まぁ結局そういう子はコピーするだけの浅はかな思考しか身につかないからすぐ飽きて辞めるかコピー使いの雑魚モブとして俺みたいな至高のファンデッキ使いの恰好のカモになるだけだがな
0380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-8iSw)
垢版 |
2018/08/17(金) 16:23:47.65ID:tHxXyzYpa
荒らしはスルーが基本だけど、最近の荒らしは構ってもらえないと構ってもらえるまで騒ぎ続けたりするのがいたりして面倒だな
0404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:45:07.77ID:Xsq9mJke0
>>372
同じショップに小学生時代にレギュラーで全国大会上位になったことある現在中2で受験期を迎えようとしてる子供がいるが
その子は年齢一桁の頃からずっとガチデッキばっか握ってたけどね
本人の成長を阻害するデッキを一度も使わず純粋に強くなってきた子供は今となってはそこらの大人より強いしファンデッキ使った分だけ本人の伸びしろは削られていくだけだと思うが
0413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8b63-+u+Z)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:02:04.38ID:GekMAzm00
>>389
なぜプレリュードか謎だけどプレリュードは簡単に手に入るぞ
再録されまくってる

プロモ再録
デュエマGP4th参加賞
コロコロコミック12月号付録
17年1月〜6月公認CSベスト64賞

パック再録
ファイナルメモリアルパックE1〜3編
ゴールデンベストパック
0415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-SFCt)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:10:33.39ID:SpfMR9iqa
>>411
経験者は語る
0416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:18:55.75ID:D3jzNcns0
もしバルガ龍玄郷でバルガライゾウが初収録だったら結構褒められてそう
0417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b35-KPLA)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:27:59.63ID:YCj5eYla0
昔のバジュラズテラデッキとスーパーデッキの連ドラを元ネタにしたボルケーノドラゴンデッキかなぁと
最初は思ってました
ランデスとドラゴンの増殖って結構厄介だと思うんだ ザールベルグとかいう鬼畜
0418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Q0gi)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:52:32.61ID:nNrruEFTM
ゼニスクロニクルからデッキ作るとしてそこそこ強くするにはセーブロードは4枚必要?
必要なら組むの諦めるつもり
他に欲しいのないしデッキ買うとしても2個までかなと思ってるんだけど4枚必要となるとキツい
0419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:53:00.80ID:D3jzNcns0
バジュラズテラってイラストかっこ良かったよなあ 環境でもまあまあ使われたし好きなカードだわ
同時発売デッキのマーズディザスターのイラストも好きだった
0424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Q0gi)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:48:25.71ID:nNrruEFTM
>>420
ありがとう
3枚かーもう少し考えることにするよ
組まないことにする気がするけど

シングルも強さの割には高いと感じるし結構な金掛けてまで組みたいとも思ってないんだよね
まあ本当に組みたかったらシングルで買うべきなんだろうけど
0430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-dg8D)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:08:34.57ID:0hXGkmVr0
>>426
で…でもバトル中はパワー14000になるし…プチョで消されるけど
可能ならこいつを攻撃だからタップインはデメリットにならないんじゃない?
むしろJチェンジで出るんだったらマッハファイターいらないだろうって思った
cipでOKブラザーズとか出してクリーチャー攻撃しろって事なのかな?
0433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-t9Nb)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:32:40.18ID:zDwLGxy0d
獣軍隊なぁ…
ソニコママジコマは一つのデッキに収まりやすいのにあいつらは受け、ファッティ、小型の連続侵略、大ブーストと能力の方向性がバラバラすぎて侵略先はどれか一体に特化させないとまともなデッキにはならなかったな
0441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-qPCS)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:01:56.87ID:wAOemM5a0
質問スレ落ちてるみたいだからここで聞くけど
龍装艦 チェンジザが2体いて手札から捨てたのがサイクロンやチャージャーや革命ゼロトリガーだとしたらチェンジザの効果で2回目唱えられるの?
もし唱えられたら2回目唱えた後サイクロンは手札に戻ったりゼロトリガーはデッキに残ったりするかも教えて欲しい
0447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-6+CJ)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:10:09.47ID:ZCCASAkga
VSR期の敵勢力は最初の構想だとフォートレスを使う防御系とのことだったし
獣軍隊の定まらない方向性は路線変更の煽りをもろに受けちゃった感じかね
マッハファイターと獣軍隊のイメージがピッタリだからまたプッシュしてくれてもいいよ
0458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-nU7m)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:43:57.03ID:EV0N5QXxa
ウンコメガネちゃんがいるだろ
0460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b04-wJgH)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:50:50.42ID:SRKw94P00
ガチデッキ握ってる奴に
ストリーミングシェイパー使った時に
相手がカード確認を頼んでくるの本当に草
0462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-rxAn)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:09:37.22ID:6PZxR7aD0
白凰一筋が勝舞のことかと思ってしまった
勝舞のヒロインっていうとやっぱルナが思い浮かぶなあ 漫画のルナ可愛かったし
スーパーデッキ特別編でミカドがチューでも〇〇でも勝手にしやがれとか言ってたな
0465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b0f-KrKl)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:04:37.17ID:vUd2Gdmd0
・MTGが子ども人気出ると思って無かった編集部は牛耳郎戦でアンケ1になった事にどよめいて
TCG「デュエルマスターズ」の企画が立ちあがる
・白凰戦もMTGでやる気満々だったが「デュエルマスターズ」の発売に合わせての販促の為に
編集からの「MTGは絶対使わないでください」
・「ふざくんな!」「何で最後だけ別のTCGなんだよ!?」と憤ったがどうにもならずに強引な路線変更
・影響でその頃は絵が荒れてて恥ずかしい
・デュエマ後半のシナリオは暗すぎて小学生に不評で人気が下の方を彷徨ってた
・なので次章の勝太編は底抜けに明るくしようとして結果的に読者人気が戻った
・コロコロデビューした息子はじーさんとマリオくんに夢中で最初デュエマは読んでくれなかった
・FE、SXはやりたいネタを詰め込んだら暗くなりすぎて「この頃先生は鬱だった」と噂があるけど嘘なので皆信じないようにね!
・勝太中学生編は最初スランプで迷走してた、奥の手として用意したバサラ&ドキンダムがこけてたらデュエマは展開終わってた
・バサラがじーさんに撃ち抜かれる回は先生は編集に「何かあるみたいよ」の一言程度で全然認知してなくてじーさんの作者が勝手にやった

松本大先生のトークショーこんな感じだったらしいね
0469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5b0f-KrKl)
垢版 |
2018/08/18(土) 01:13:11.23ID:vUd2Gdmd0
>>467
まあ拾い物で俺自身が行ったわけじゃないから真偽やニュアンスの違い、正確さに関しては分からないやつだしそこはごめんね
twitter見たらそっちにも纏めてる人居たし、そこでも勝手にじーさんがバズーカ撃った事について触れたりしてるから大体こんな感じなんだとは思うが
https://privatter.net/p/3702868
0478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0b87-BDjG)
垢版 |
2018/08/18(土) 08:59:03.08ID:V/dXBGDP0
呪文2回唱える系効果で1回目時点で呪文が山札に帰っても現在参照できないテキストを実行することになるみたいなもんで
別に問題ないんじゃね?
どうしてもテキストを参照する必要があるならジャッジに確認してもらうとか
0486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM4f-W8F5)
垢版 |
2018/08/18(土) 12:02:53.90ID:4RUOircNM
アニメでよくわからんまま工場で労働させられてたのより
漫画の素晴らしい科学者が父で裕福な暮らしをしていたのに
自分が発明した永久機関に父が魅入られて戦争に転用しようとして自爆して全てを失ったNo.2の方が悲壮感ある
0491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-dg8D)
垢版 |
2018/08/18(土) 12:56:21.88ID:EmfkXpHX0
記憶違いかもだけど松本先生昔別コロで自分の影が意志を持って戦うホラー(?)バトル漫画の読みきり描いてなかったかな?
自分に優しく接してくれていた先生が実は化け物でそれを自分の影と協力して殺さなくちゃいけないってやっぱ鬱だわ…
坊さんがトイレを探す読みきりとかおどろきもものき商店街みたいなギャグ漫画は大好きだった
0498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:32:04.68ID:1MusuvzN0
イーヴィルヒートって殿堂させなきゃダメだったのか
確かにドギラゴン剣強かったけど
書いてある事そこまで壊れてないしこいつが殿堂入りなのあんまり納得できないわ
殿堂も早かったし龍装チュリス出したし
0502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:46:03.71ID:1MusuvzN0
>>500
そんな感じ
革命チェンジの犠牲者だな
0508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8b63-+u+Z)
垢版 |
2018/08/18(土) 23:40:28.55ID:KPpbcB460
>>498
汎用性高すぎるんだよイーヴィルは
バスター以外でもデッドゾーンやレッドゾーンでも使われてた
それに書いてある事壊れてないって言うけど似たような効果のリバイヴやマッドデーモン閣下は大活躍してる訳だし墓地回収舐めすぎ
0525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3b67-W1Ze)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:56:00.69ID:34ZqRhyl0
シールドマナ送り悪用したい
0545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0bc2-ZBFk)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:36:52.23ID:Zei/Xr+x0
>>536
それがフレーバーでナゾまる=ガイアハザードって書かれてるから、カードと本人は同一なんだよなぁ。(実際オウカブトの角が折れたのと同時にカブト鬼の角も折れたし)
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db67-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:13:31.60ID:q/oi4CXO0
小林由美子@shubi0618
本日のクレヨンしんちゃんご視聴くださった皆様ありがとうございました!
娘がしんちゃんに夢中になっている後ろで娘の大事なデュエマのカードをぶちまけ遊んでいた息子大五郎(仮)。ふと我に帰った娘がそれを見た瞬間、突然「あにすんにゃあぁあーー!」と物凄い剣幕で吠えました…。許してあげて…

https://pbs.twimg.com/media/Dkzc16kUwAY5ytn.jpg

許せねえ…!
0568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:10:13.34ID:SLCC0RBu0
ランデスが強かったのってある程度はマナを伸ばすことが絶対的に必要だった時代の話であって
今はもう少ないマナでギミックが完結してるからランデスが間に合わないor刺さらないことが多いのと
だからこそマナ送りしまくったところでマナを使い切るほどのリソースを確保できてなかったりするからあんまり気にしなくていいと思うけどな
0570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:16:54.51ID:SLCC0RBu0
Z宣言して加えるカードを墓地に置く→トライガードの処理続行でハンドを置く→Z着地
ストライクバックを参考にするならこうなると思うが一応テキスト違うからってやたらと裁定引き伸ばしてるしどうなるかはまだわからん
0572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:29:47.80ID:SLCC0RBu0
そうするとグダった時に本当に試合時間伸びてCSやGPの進行スケジュールに支障きたすから今のままでいいわ
昔の試合速度で10分だか15分だったか定かではないけどバカみたいな短い制限時間だった頃を忘れたのかよ
制限時間を考えると今くらいのゲーム速度じゃないと間に合わない
0574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:33:47.28ID:SLCC0RBu0
というかターボがターボらしくコスト払って大型出してたのってゼニスの時期くらいなもんだし
その時期は間違いなく先にウェディングするかVANするか刃鬼するかだったからな
ウェディングミラーなったら互いに毎ターンウェディングするだけだから残りデッキ枚数多いほうが勝ちみたいな糞ゲー展開もあった

それ以前ってなんだかんだその時最先端だった踏み倒し手段使って大型出してたし言うほどマナ伸ばすデッキを美化できる時代なんて無いぞ
0591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-qmdK)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:10:21.73ID:oKIe6M/La
デュエマに限らず、カードゲームに向き不向きはあるのだろうか、公認とかcsで負け続けているからふとそう思った
0594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:44:29.96ID:yYykIshD0
大規模大会で勝つためにガチデッキのさらにガチを極める人は向いてると言えるし
おもしろギミックを形にして動画やツイッターでバズる人も向いてると言えるし
安いコピーガチデッキで子供にイキり散らすのを誇りにしてる人も向いてると言えるし
ファイルにコレクションして眺めてるだけで幸せな人も向いてると言える
0601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:28:40.16ID:SLCC0RBu0
自分で考えた紙束()なんかよりテンプレ握るほうが間違いなく強くなれるし賢いのは絶対なんだけど
構築要素が軽視されがちになる環境はつまらんよね

自分でデッキを組めない雑魚にとっては糞環境だったのだろうがやっぱまともな人にとってはドギ剣1強環境は凄く楽しかったはずなんだよ
剣のカードパワーで生ぬるいデッキを軒並み駆逐したうえで自由枠が多いからドギ剣パッケージ以外の部分をどう構築するかで凄く構築力が問われる
あの時期こそ本当の意味で自分の考えたデッキで結果を出せる環境だった
今の環境で環境トップ以外で勝つ人はただ引き運強かっただけで勝負の結果問わずテンプレ握った人のほうが実力は上だよ
0602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-qmdK)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:31:06.75ID:fzrnikx7a
へんなこと書いた、申し訳ない
友人に「何回も参加してるのに勝てないの?でも一回で入賞した人もいるでしょ?そのゲーム向いてないんじゃね?金の無駄じゃん」って言われてがっくりしていたんだ、本当に申し訳ない
0606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-dg8D)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:33:15.93ID:NKScTdGo0
>>567
シビレアシダケやチャージャーで手札からブーストすれば大丈夫
確か無限ループした時って先にループ始めた方の効果が優先されるからこいつとディオニソスいる時にループしたら
デュオニソス先なら墓地とマナのクリーチャー全部アンタップでブースト、マグネットマン先ならマナ0って極端な事になるな
0612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:01:41.90ID:Hv31Lb+v0
ファンデッキって定義曖昧だから
人によっては環境外はファンっていう人もいる
そう考えるとファンデッキてなんだろうなっておもうわ
0614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:15:38.51ID:Hv31Lb+v0
地雷(Rogue Deck)とは、トーナメントに出たごく少数派のデッキや、完全にメタゲームから外れているデッキ。
対策カードの隙を突いたり、動きを読ませないで勝ちを拾う(通称「わからん殺し」)ことを目的として構築される。
MTGWIKI抜粋

バキは地雷、サザンは中堅だと思う
0616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW efe6-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:23:13.36ID:5mDbBKTE0
その説明だと地雷とロマンは別では
0622名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:34:43.18ID:Hv31Lb+v0
子供とかたまにいる好きなカードで組んだデッキは紙束だけど楽しんでないって言ってるみたい
0624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f67-8iSw)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:42:57.46ID:SX3HkwWW0
また変なの湧いてるな
0625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:43:13.34ID:Hv31Lb+v0
>>623
冒涜がゲーム性やカードのデザインへのならタカラトミーは無関係なんだけど
パック買いに関しては子供たちのできる範囲で買ってるだろうから文句言うんは酷でしょう
0626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f14-IAtH)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:43:19.66ID:MtUOgPni0
プラモ刃鬼持ってない雑魚は全員黙ってろ
0629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:48:50.13ID:Hv31Lb+v0
>>628
単価低くなりがち(一部を除く)だから
マスター軸のデッキはお勧めしやすくて好き
子供受けもいいし
0630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-ihhp)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:48:52.66ID:U15X2lQZd
>>625
デュエマプレイヤーはデュエマに命かけるとまでは言わずとも真剣にやってんだよ
子供が身内で遊ぶぶんにはいいがそれが大会とかに出てこられるのは迷惑
公園で三角ベースやってるような子が試合に乱入なんてプロ野球どころか草野球ですら許されないだろ?
0632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:00:11.65ID:Hv31Lb+v0
>>630
どんなデッキであれそれがその子で全力で真剣なんだろう
それもわからず真剣を言うのは大会ガチ組の品位にかかわるから 
やめてくれ
ごろつきみたいだぞ
0637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:15:00.30ID:Hv31Lb+v0
カードを1枚引く。その後、自分の手札を1枚相手に見せる。そのカードのコスト以下の相手のクリーチャーをすべてタップする。
見せたカードがゼニスなら、タップしたクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない

この効果でタップしたとはないから できそうだけどその場合タップしたクリーチャーではなくタップしているクリーチャーが正しくない?
って疑問は残るよね このテキスト
0643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:43:46.77ID:A5dqEbem0
クラッシュ覇道+ヴェノミックで無限ターン
0653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-dg8D)
垢版 |
2018/08/19(日) 19:43:02.38ID:NKScTdGo0
ドンドン打つべしナウと一緒で既にタップしてるクリーチャーはタップする事に失敗してるけど「タップしたクリーチャー」としてみなすんじゃない?
でもタップするのには失敗してるから「クリーチャーがタップした時」でトリガーする能力は使えないはず
0667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dfb9-dm9Q)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:29:09.18ID:XUnMtk7w0
オーエンシンフォニーからvanでも行けるけど運ゲーから両方とも積みの状態に持ってけるのが今回のクロニクル同士のデュエマだな
まぁあれはあれで面白いけど どうせすぐにパーツ取りするし
いきなりトラップスパーク高騰しそうな雰囲気はヤバい
0671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:42:11.52ID:SLCC0RBu0
逆さまに置くのってわざわざ手札から置く時に逆さまに置かないとダメなのにそれを他人に強要するのはな
自分がやるのは勝手だが手札のカードそのまま置くほうが間違いなく楽なのに他人に余計な手間を強いるのはいけない
0683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5f2b-IuW3)
垢版 |
2018/08/20(月) 03:06:09.57ID:KjnYyemA0
使ってるけど弱いよオーエンにAT無いのもパワー低すぎてせっかくの耐性をバトルごときでつかわされたりするのも手札足りないのも弱い一定の戦いができる相手はもちろんいるけど使い込むほど足りないものが見えてくる
0686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f67-8iSw)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:10:57.43ID:l80qmvUl0
それは足りないものじゃなくてみんなが期待してたものだな
0695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-/G/Y)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:34:55.66ID:dPVhaBxfa
>>679
白零サッヴァーク使ってるけど入るとは思えん
煌世主の効果で煌世主出せる時=ほぼ勝ち確な状況なのにあんなの出したところでオーバーキル感しかないし雷面DGから出しても耐性無い
あれ入れるぐらいなら裁きの紋章とかトリガー入れた方が取れるデッキ増えるわ
0710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:56:37.00ID://jTeTQG0
>>709
単純にルールミス
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:50:57.48ID:mzMZIsjZ0
冥王ゲルグ、戒王ガデス、蝕王ダンタル、絶王ゼル、怨王ザーガ、塵王ヴァガン、そして
その名を呼ぶ事さえ許されぬ最後の王……。

ついに揃った七王を《卍月 ガ・リュザーク 卍》はその炎によって
一瞬で焼き尽くしてしまった。

そういえば背景どうなってるんだ?と思って調べてたら七王なんか死んでるんだけど
これは凶鬼になるフラグなのか?
0718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:56:34.80ID:mzMZIsjZ0
>>717
理由が世知辛い
0722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:17:37.03ID:mzMZIsjZ0
水の魔道具って聞いてノロンたちに魔道具ついてればなーって思わなくないよね
水単手札入れ替える魔道具きそうっていう話もあるけど
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:45:38.26ID:mzMZIsjZ0
デ・ルパンサー軸無月デッキ作りたいけど生かすならほかの門より出しやすいこと生かして
ムーゲツとともに蘇生して殴るデッキにするしかないんだろうか
デ・ルパンサー好きだから 使いたいんだが
0731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:00:09.48ID:mzMZIsjZ0
>>728
たとえがなつかしい
今の小学生は知らないんではないだろうか
0735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:09:50.01ID://jTeTQG0
水の魔導具はエマジェンぼ互換作ってくれないかな
2ドロー強制とかでいいから
0741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5b26-Fdw1)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:31:53.20ID:96qYW6RR0
マジでなんであんなアッサリ死んだんだろうな七王
アニメで一切やらんからさっぱりわからん
王が居なくなってても闇文明の住人は特段驚いたりしなさそうだから余計にわからん
王が居ない、水の魔道具と見るにその後ガリュザークが王になったのは確実だろうが
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/21(火) 11:56:35.28ID:rkaMZ81f0
>>767
闇の魔導具が頭で水は尻ってことかね
0782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f67-8iSw)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:09:10.75ID:F+MUaM900
ジュヴィラユニバースそこそこウケたぞ
0787名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef67-z3dv)
垢版 |
2018/08/21(火) 16:39:46.02ID:oAw/zwzm0
破壊された時じゃなくてバトルゾーンを離れた時のドロンゴー出たら強そう
0792名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/21(火) 17:52:35.37ID:rkaMZ81f0
>>785
どちらかというとTASでは
0799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab8e-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:32:56.30ID:IRrBdTAL0
syamuさんと名前似てるデュエマユーチューバーが顔出ししてたけどこのスレでは話題に出てないのか
0802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ab8e-xQfD)
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:15.35ID:IRrBdTAL0
>>801

やっぱそんなもんか
0808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:21.99ID:/UBE/NIx0
>>788
むしろCSで紙束は引き運さえ良ければ優勝してゴミカード高騰させることがワンチャンあるから理解できる
練習以外何も意味がないフリーで紙束使うほうが理解に苦しむわ
勝って得るものが準備されてないからこそガチを使って経験というものを得るのがフリーなのにそこで紙束使ったらもはやフリーの意味ない
0820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-QKX6)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:32.80ID:PPCgCIeGa
本来環境デッキの構築値段の最低値を上げることは大会で民度の低い貧乏人を剪定するという意味で大事なのはわかるけど、だからといってずっと安価の代表で通ってたジョーカーズの値段を倍近く上げるのは酷だと思う。
0821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1ff0-mM4r)
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:27.85ID:/UBE/NIx0
むしろ安さで人を集めて固定客を掴んだからこそ次はそのデッキに使える高レアリティを出すのは普通のことだと思うのだが
そこで辞めていくやつは利益にならないから居ないほうが盛り上がるんだよ
去年は種まきの年というのは公式が認めてるわけで収穫の時期は必ずやってくる
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f0e-dg8D)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:35:10.93ID:aq08GnRY0
横刺しのカードがトップでターンが回って来て相手が勝ち確と思ってワクワクしてる所に
前のターンに唱えた巡ル運命ノ裁キの効果で裁きの紋章を捨てて絶十召喚
cipで横刺しのカードをシールドに重ねて敗北回避
さらにコスト軽減でサッヴァーク召喚してQQQXをシールド送りにしたら最高に気持ちいいだろうなあ
0868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0b87-BDjG)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:14:51.30ID:3TteyMxp0
俺その表記でちょっと早く来た店舗で店員に確認して「時間になったら呼びます」って言われて店見てたらいつの間にか大会始まってたっていうクソみたいなトラウマがあるわ
始めていった店舗だったんだけど以来二度と行ってない
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0b87-BDjG)
垢版 |
2018/08/22(水) 01:52:39.27ID:p9pp8mTd0
タダで参加費1パックくれる店あるな
パック定価だし近隣に安く売ってる店も多いからその店でパック買うメリットないんだが
キッズとかには買ってもらえてんのかな…

逆に参加費とられてんのに利に合わない上に古いパック渡される店もあるわ
まあ優勝したら多少いい商品になるけどそれだって参加費相応だし
せめてパック選ばせろや
0896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-nU7m)
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:06.25ID:ymJ9xB2Yd
ドルガンチュリスくんがファイナル革命してくれるからへーきへーき
0912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/22(水) 14:53:13.29ID:BChQAbo/0
>>907
火ジョーの二の舞…って言っても無色ジョーカーズが強かったのは過去の遺産であるニヤゲのせいだったからねえ
ニトロも抜けたし全部新規の魔導具は流石に大丈夫でしょ
0916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-t9Nb)
垢版 |
2018/08/22(水) 15:50:51.17ID:j0gVv99Dd
クリーチャーは例えバニラでも条件さえ満たせば無月の門が開けるのに呪文じゃ墓地に溜まるだけというのが…紋章みたいに共通の効果で唱えて墓地に置いた後に条件満たせば手札か墓地の無月発動とかは欲しい
なんとなくエマタイ互換来そうだしエマタイ8枚体制に出来ないかな
0966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8ba7-SFCt)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:32:21.13ID:BChQAbo/0
黒豆白米はマナ伸ばすデッキなら、オブザも黒の墓地肥やしならもはや基本カードレベルで採用されてない?
入れない理由が見当たらないレベル
0975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dda7-WoVP)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:03:31.12ID:gY/Ofi4I0
オブザ言うほどしゃーない感あるか?
SRにしては能力が地味すぎるだろ
0978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3587-5TEs)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:11:11.24ID:BbB3BpTD0
デュエマはどのデッキにでも入るアホみたいに高いカードないのがホント良いところだと思うわ

白米に文句言ってるやついるけど、他ゲーだと2000円の汎用パーツとか普通で、上で出てるポケカは汎用パーツがヴィルヘルムより高いぞ
0982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dda7-WoVP)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:26:56.53ID:gY/Ofi4I0
>>978
なんで他ゲーと比べるのかは分からないけど、デュエマは、少なくともここ数年は基本レベルのカードは大抵レア以下で初期の値段はそこまで高くならなかったゲームじゃない?
路線変更と言ったらそれまでかもしれないけど不満の一つも言いたくなる
0987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fd87-3uIw)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:37:13.07ID:A6HBH1T40
黒豆はベリーだしクリーチャー面が大型だしギリ理解できる
オブザがSRなのは…うーん
ガヨウ神もだけど
まあ不満というか、レアリティの付け方とかデッキに入れる限定カード枚数のルールとか変えたんですねと
0990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3587-5TEs)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:30:39.79ID:BbB3BpTD0
>>982
オブザが高いのは確かにって感じだけど黒豆はVRだし、初動200以下だったしなぁ…

確かに今年は今までと違って良強カードを高レアにしてきてるよね 個人的にはそっちのほうがパック剥いてて当たり多いから楽しいしありがたいけど

あとショップとしてもかなりありがたいらしい すぐ売れなくなるパックより、ずっと売れるパックのほうが良いよね
0992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-Qi/S)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:39:20.37ID:CJQiA8Tta
>>910
こんなん笑うわ
0994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0a-CUwE)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:01:57.50ID:FwPV+KUXM
バンドリじゃシングル12万のカードがあるみたいだしそれと比べれば安い安い(笑)
0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-gzKu)
垢版 |
2018/08/23(木) 08:42:48.66ID:lvP5xGim0
摩破目 ナトゥーラ・トプス/ストンピング・ウィードって思った以上に使用感良いわ
メンデルスゾーンで落ちるのありがたいし 呪文の山札上固定も地味に使える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 23時間 16分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況