X



【BS】バトルスピリッツ ルール質問 37【バトスピ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 22:54:00.73ID:GLntbl7R0
Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。
ルール以外の質問は本スレで行いましょう。

■バトルスピリッツトレーディングカードゲーム(公式ホームページ)
ttp://www.battlespirits.com/faq/index.html
公式の裁定。カード個別の効果に関するQ&Aも探せる。疑問に思ったことがあればまずここへ。

■バンダイカードダスルールナビ
ttp://www.carddas.com/contact/
公式HPやルールブックをいくら参照してもわからないことが見つかったら、ここで確認を。

■バトルスピリッツwiki
ttp://batspi.com/
カードの個別解説や用語集など。間違っている項目もたくさんあるので公式HPもいっしょに見ておくと良い。

個人アンケートや、環境などの他人の意見に左右される話題は雑談スレへ。

■前スレ
【BS】バトルスピリッツ ルール質問 36【バトスピ】 [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1502701439/

《 このスレでの注意事項 》
・次スレは>>980が立てて掲示する。できない場合は速やかに申告し他の人に託すこと。
・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れて投稿。
・質問する前に基本ルール/カードテキスト/裁定などを公式サイトやwikiなどで確認しておくこと(各サイトurl参照)
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索など。多く出ている質問は「ログを見ろ」と言われることがある。
・質問には俗称/略称を使わず、可能な限り正確な名称で、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は必ず根拠を示し、責任を持って分かりやすく答える。
質問のはい/いいえだけしか判断できないなら無理に答えようとせず、他の人に任せるか、Q&Aなどを確認してから回答すること。
レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。根拠が無い/曖昧な回答は無視するか、説明を要求しても良い。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。
・レスの無駄な消費は避けるために水掛け論はしない。荒らしに該当するものが現れたときは完全無視/放置すること。
・発売前のカードの質問はQ&A更新まで待ちましょう。

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1502701439/
0028名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 01:41:56.73ID:fFHVueMR0
>>26
できる
ブレイヴの召喚時効果はスピリット状態で発揮しようがブレイヴの効果
装甲の例だけどルールQ&Aのブレイヴの召喚についてQ5が適用できる

>>27
可否はあってるけど根拠としてその旧裁定を例示したらマズイ
ブレイヴの召喚手順はルールマニュアルver.4.0で改定されてる
今はこちら
http://www.battlespirits.com/rule/summon.html
0031名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:21:21.09ID:XZJHbBdE0
ファラオム発動したときコアが1個もなくて召喚できなくてもその後の効果を発揮できますか?
0032名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:51:48.59ID:OWVVsduC0
>>29
はい、選べます
「○○の召喚時」効果と「○○を召喚したとき」は同時発揮です
(参考:道化神メルトQ5)

>>31
はい、発揮できます
バースト効果で召喚できなかった際のその後以降の効果の発揮は
選ばれし探索者アレックスのQ8が適用できます
0033名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:43.73ID:Y3hFnixH0
龍星の射手リュキオースの召喚時効果【龍射撃】を先に使い、
相手のスピリットを破壊した。
相手がバースト「ギュウモンジ」を発動した場合、
もう一つの召喚時効果【超祈願】は使えずにリキュキオースは破壊されますか?
それとも、【超祈願】を使った後に破壊されますか?
0034名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:40:49.74ID:0EBdpfs50
>>33
【超祈願】の解決が終わってから
バーストの発動は同時に発生、及び派生した効果全ての解決が終わった後になります
例えば龍射撃で破壊されたスピリットの破壊時効果があった場合、そちらの解決の方がバーストより先になります
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:51:54.00ID:wNdLKYC00
初心者で申し訳ないのですが、地球神剣ガイアノホコ(リバイバル)と合体したエジットの天使長ネフェリエルに
水の熾天使ミレディエルが煌臨した場合、ガイアノホコのバースト封じの効果はなくなるということですか?
0037名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 07:15:17.49ID:k7fEDWC/0
こちらに巨顔石の森があるとき、メネアーレオのバースト破棄されたときの効果は使えますか?
0039名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:06:56.89ID:FravzqYy0
自分のフィールドに「コレオン」とLv2の「ピクシスリザード」がいるとき、「光龍騎神サジット・アポロドラゴン(リバイバル)」は「ピクシスリザード」の効果でコスト5になった後、そこからさらに「コレオン」の効果でコストを-1して、コスト4になりますか?
0040名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 17:15:08.33ID:SsHf19II0
なります
正確にはピクシスリザードの効果で手札/手元のサジットアポロがコスト5になり召喚を宣言した時にコレオンによって-1され4になります
0042名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 21:56:50.02ID:nFBKnce40
>>41
ウィングワインダーのQAに類似例があります

>>36
その通りです
効果には発揮し続ける期間が書いてあるもの(バトル終了時まで、ターン終了時まで、ゲーム中etc)と、ないものがあります
発揮し続ける期間の指示がないものは 煌臨や分離によって条件に合わなくなってしまったところから発揮されなくなります
0044名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 07:58:45.74ID:cpeEEZwk0
姫ループやデュランキッドみたいな、召喚コスト支払いのために消滅させたスピリットを召喚したトラッシュ回収効果を持つスピリットで回収って今でも可能?
0046名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 11:48:48.40ID:xY4UUllX0
>>43
カードの効果 汎用: 創界神ネクサスに関して
Q20:赤の創界神ネクサスが3つあるとき、「自分の赤のネクサスがあるとき」や
   「自分のネクサスが3つ以上あるとき」といった条件は満たせるの?
A20:はい、満たせます

ネクサスの数を参照する場合、数に含めます
0047名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:30:23.76ID:q5TS95X20
>>44
不可能
2年くらい前に消滅時の処理が変わった
召喚時のコスト支払いで消滅状態になったスピリットは
召喚時効果やその派生効果を解決してからトラッシュに置かれる
0048名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:32:57.99ID:gYBq8evB0
>>46
ありがとうございます
これで早雲デッキ組めます
硯みたいな効果があったので
グランウォーカーとネクサス別かとでも
ライナ兄弟みたいな事例もあったので
0050名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 07:51:12.85ID:a6ZHF3Ok0
相手フィールドには紫煙獅子がいます
神世界紀行 土の熾天使ラムディエルを自身の効果で召喚するとき、追加のコストを支払う必要がありますか?
0052名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 23:39:42.92ID:R7mBul/l0
ツルギ・タテワキの神域でアスガルディアのアクセルは17000以下破壊になりますか?
またアポローンの神域はアスガルディアで焼いても1点バーンはできますか?
0053名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 11:02:35.77ID:qTH6hq9t0
自分のアタックステップで、
「刀の覇王ムサシード・アシュライガー(リバイバル)」を
アタックさせ、下記Lv3効果を発揮した後、フラッシュタイミングに
このスピリットに煌臨した場合でも、バトル終了時のライフ貫通、赤創界神の
コアをボイドにおいて回復する効果は発揮できますか?

**************************************
Lv3『このスピリットのアタック時』
バトル終了時、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
さらに、ターンに1回、自分の赤の創界神ネクサスのコア1個をボイドに置くことで、
このスピリットは回復する。
**************************************

また、「創神獣ユナイト・ホーン」をアタックさせ、
下記Lv3効果を発揮した後、フラッシュタイミングに
このスピリットに煌臨した場合でも、ブロックされない効果は引き継ぎますか?
**************************************
【界放:1】Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄するか、
自分の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、
このスピリットはブロックされない。
**************************************

煌臨に関するルールの中で、下記の記述があり、これに該当するかどうか
分からなかったので質問いたしました。
**************************************
<降臨に関するQ&A>
Q43. 【煌臨中】効果で、「このバトルの間」や「このターンの間」と
書かれた効果は、発揮したあと、煌臨元カードがなくなったり、
Lvが達しなくなっても、その効果は有効のままなの?
A43. はい、その通りです。
**************************************
0054名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:01:58.66ID:qTH6hq9t0
>52

ツルギ・タテワキの神域でアスガルディアのアクセルは17000以下破壊になりますか?
→ アクセルはスピリットの効果として発揮されるのでBP破壊効果の加算がされます。

アポローンの神域はアスガルディアで焼いても1点バーンはできますか?
→上記の解釈ならできそうに思えますが、創界神アポローンのQ&Aに下記の
 記述があり、できません。

<創界神アポローンのQ&A>
Q3. このネクサスがLv2のとき、系統:「星竜」を持つ自分のスピリットカードの【アクセル】で、相手のスピリットを破壊したとき、相手のライフを減らせるの?
A3. いいえ、減らせません。この効果は、フィールドにいる系統:「星竜」を持つ自分のスピリットが、相手のスピリット/アルティメットを破壊することが条件です。
0056名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 18:24:27.77ID:G5C6B/Df0
>>53
どちらも出来ません
アシュライガーのLv3効果はバトル終了時にアシュライガーがLv3でフィールドに存在して初めて発揮します。アタックした時に発揮する効果ではありません
ユナイトホーンLv3の効果は「このバトルの間〜」「このターンの間〜」の表記が無いため創神獣ユナイト・ホーンLv3でなくなった場合効果は発揮されません
0057名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 12:36:16.13ID:LN4iJjut0
自分フィールドにサードアイズ・スネークがいる状態で相手の神聖機獣ライトニングケリュネイアーを魔界神デスフェルミオンのレベル維持コストを上昇させる効果で消滅させました
ケリュネイアーのレベル1・2・3のフィールドに残る効果は発揮出来ますか?
0058名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:22:18.63ID:dKpwyTM60
ゴットシーカーについでの質問なのですが、系統:「界渡」/「化身」をもつスピリットカードを手札に加えるとありますが、オープンしたカードが「道化神」だった場合はやはり無理でしょうか?
カード名に〇〇を含むなどの記載ではないので、ダメだとは思うのですが『道「化身」』で化身もってるとも考えられる様な…と、疑問を持ちましたのでお教え下さい。
系統に関して基本的な質問かとは思いますが、よろしくお願いいたします。
0062名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 06:59:19.96ID:xzBTd6Wr0
>>59
>>60

回答ありがとうございました。
0063名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:24:52.31ID:Wc9aznax0
「黒炎の覇王ダーク・ドラゴン・バゼル」の効果で「維持神ヴィシューテン」や「闇輝石六将 砂海賊神ファラオム」のバースト発動条件を変えることはできますか?
0066名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:14:36.55ID:dmZsgq3N0
>>63
はい、可能です

フレイムブリーズのQ4より
バースト条件内の/は通常の/と同じ扱いだと分かるので
紫水晶の古宮殿Q3と同様に
バースト条件「A/B」の指定にはAのみ、またはA/Cの条件も対象に含まれる事になります

>>60
基本ルールとの事ですが何処を参照したら良いでしょうか?

裁定自体は時の分岐点の系統:「道化」指定に対して「道化神」は含まれない
というナビ電で確認済ですがご教示願えますか?
0070名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 03:54:13.75ID:Z7VsHRu90
一月原初神ディアヌスにシャイニングソード(リバイバル)を合体しアタック、ディアヌスの輝石奥義地を発揮しました。相手がマジック/アクセルを使用する時にリザーブに置くライフのコアは2個になりますか?
0072名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 08:18:57.83ID:72Nj3BvO0
「No.29 アップルグッド」のLV2の効果が発揮しているときに
相手が「エジットの天使モニファーエル」をバースト発動したとき、
ボイドからコア1個をライフに置くことはできるかと思いますが、
モニファーエル召喚して、手札のバーストカードをセットすることはできますか。
0074名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:48:01.46ID:72Nj3BvO0
>>73
回答ありがとうございます
アバランシュ・バイソンのテキストは、
「自分のライフが3以下のとき、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
その後、自分のスピリットの[ソウルコア]を自分のライフに置ける。」
なのですが、

モニファーエルのテキストが、
「ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚し、
自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットできる。」

でしたので、召喚とセットが同時なのかどうかが疑問でした
0075名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 12:36:46.65ID:ICLZDg1O0
>>74
召喚される前までは「スピリットカード」
召喚された後は「スピリット」なので、
ターン中常時発動のアップルグッドLv2に引っ掛るのは、召喚直後となります

モニファーエルは、召喚してからセットなので、セットできません

こっちのほうが、わかり易いかな?
アップルグッドLv2がある状態で、オライオンに勇者Rvが反応する場合
https://twitter.com/inukaiBS/status/997730026840670208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:14:08.13ID:hTpjqfgO0
質問お願いします。

神罰銃ヘヴンズベンジェンスには、以下の能力があります。

【合体時】『このスピリットのアタック時』
自分の手札にあるマジックカード1枚を、
フラッシュタイミングでコストを支払わずに使用できる。

そして、このカードのwikiページには、
『スピリット状態でアタックし《煌臨》及び【装填】後の
フラッシュタイミングで続けてマジックを踏み倒すようにデザインされている。』
と記載されています。
https://batspi.com/index.php?%E7%A5%9E%E7%BD%B0%E9%8A%83%E3%83%98%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9

基本的に「アタック時」効果は、
アタック宣言をした後→ブロック前フラッシュタイミングが発生する以前に
条件を満たしていなければ発動しないものだと思っていました。

しかし、上記wikiの説明が正しいとするならば、
アタック宣言時で発動条件(合体)を満たしていなくても、
フラッシュタイミングでヘブンズベンジェンスに煌臨→装填により合体できれば、
フラッシュ能力は発揮されると解釈できます。
この考え方は正しいでしょうか?

ヘブンズベンジェンスの上記解釈が正しければ、
煌天使プルミエルの煌臨中→アタック時のフラッシュタイミング能力なども、
フラッシュタイミングで煌臨してから発揮できるような気もするのですが・・・
0078名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 23:26:34.86ID:U8Fg+GSz0
>>70
シャイニングソードの【合体中】の効果は『○○しなければ〜ない』という記述なので、ディアヌスの効果は発揮しません。
キャンサードと指定アタックの関係と同じです。

>>77
その認識で合ってます
0079名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 00:48:44.80ID:YVLMr7Ey0
>>77
そうです

アタック時効果に限らず、効果は書いてある全ての条件を満たしたとき即時発揮 が大原則です
また『アタック時』とはアタックした瞬間のことではなく、アタックしているバトルで という意味です
アタック宣言が効果のトリガーではありません

多くのアタック時効果がアタック直後に発揮されるのは
「アタック時 BPを+5000する」のようにアタック以外の条件がないためにアタックすることで全ての条件を満たして即時 発揮されるからです
「Lv3 アタック時 バトル終了時 アタックによって相手のライフを減らしていたら」などアタック直後には発揮できるか分からない効果も多々ありますが
これらはアタックの瞬間に発揮して予約しているのではなく、そもそも発揮されていない状態であり、条件を全て揃えて初めて発揮されます

煌臨やチェンジなどで達成可能なタイミングより後に出てきた場合、タイミングを遡って宣言することはできません
(もし可能なら前ターンにアタックしたのも遡って発揮して重ねますとか出来ちゃうので)
逆に、効果の条件がこれから満たせるものであれば、その効果はまだ発揮されていないため、条件を整えることで発揮できます
0080名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 02:14:54.70ID:yDRnFEid0
>>78
解答ありがとうございます
と同時にいちゃもんをつけるような質問をさらに続けてしまい申し訳ないです

今回に似た例を自分でも探してみてwikiから抜粋してきた以下のようなものがあったのですが、これは強化限定の裁定ということでしょうか?

【強化】が「することで〜する」記述の効果にかかる場合、【強化】後の数値の効果を発揮できなければ効果全体が発揮しない。
式鬼神ザンキ+紫電の霊剣ライトニング・シオンの合体スピリットでバトルしたとき、相手のスピリット/アルティメット/ネクサスのコア2個をリザーブに置けなければバトル時効果を発揮できない(1個しかリザーブに置けない状況ではダメ)
0082名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 08:15:38.55ID:oUu27hNA0
>>80
それは【強化】ではなく AすることでBする という記述のルールによるもの
邪神皇デスピアズ・ゾークなどで同様の難点が発生しやすい

「〜することで、〜する」や「○○するとき、△△しなければ、○○できない」の記述ルールは各項目参照
https://batspi.com/index.php?%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%82%84%E7%99%BA%E5%8B%95%E3%81%AE%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
0083名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 11:23:46.51ID:yDRnFEid0
>>82
解答ありがとうございます
失礼重ね重ね申し訳ないですが結局ナビ電しました
だったら最初からしろよって話で本当に申し訳ないです

解答はディアヌスの輝石奥義はシャイニングソードの効果にも適応され、2個リザーブに置かなければマジックアクセルを使えなくすることができるそうです
0085名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 17:07:05.63ID:bYB9kOmo0
>>78
キャンサードと指定アタックは矛盾する2つの効果が同時に発揮した場合に「できない」効果が優先されるってものだから説明にならない
0087名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 17:27:54.99ID:1LkB5M8k0
自分だけかもしれないけど>>1のバンダイカードダスルールナビのところのURLが「お探しのページは見つかりません。」になってませんか?
0088名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 02:20:35.69ID:IxUn9aVy0
ジャッジメントドラゴンソードの合体中効果を使いエクストラターンを得た後、次のターンでジャッジメントドラゴニスを召喚しレベル3でアタックした場合エクストラターンを得ることはできますか?
0089名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:46:41.23ID:lun3IAjl0
創界神ロロや創界神アレックスの神託条件は「コスト3以上」となっていて、スピリットやアルティメットという指定はありません
この神託について質問です
召喚/煌臨時は「スピリットの」と指定されていますが、ネクサス配置時にデッキを3枚トラッシュに置く方は「対象カード」としか記載がないのでマジックやネクサスでもよいのですか?
Wikiや公式のカード個別Q&A、神託の基本ルールを見てもわからないので教えてください
0091名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:35:09.82ID:lun3IAjl0
読んだ上でさらに質問させてください
テキストをWikiからコピペしますが、説明の便宜上番号をつけます

1:《神託》〔コスト3以上(召喚/煌臨での神託はターンに1回)〕
2:◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
3:◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。

上記のテキストで、「1に該当するカード」が「2または3に該当」したときにコアが置かれるものと読んでいます
そうすると、2では文中で「スピリット」と記載がありますが、3では文中に何もありません。3では2の内容である「スピリット」が引き継がれるのですがこの読み方が誤っているようなので正しい読み方を教えてください
また、それは基本ルール等であれば何を見ればわかるのでしょうか
0092名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:40:23.39ID:O1KeaREt0
Q15. 神託条件で指定されたコストや系統を持っていれば、
ブレイヴカードやアルティメットカードでも条件を満たせるの?
A15. いいえ、違います。神託条件の指定に「ブレイヴ」や「アルティメット」と
書かれていなければ、スピリットカードでしか条件を満たせません。
0093名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:42:27.33ID:lun3IAjl0
後半が意味不明ですね。正しくは

上記のテキストで、「1に該当するカード」が「2または3に該当」したときにコアが置かれるものと読んでいます
そうすると、2では文中で「スピリット」と記載がありますが、3では文中に何もありません
正しい読み方では2の文の次に3を文を読んで、3でも2の内容である「スピリット」を引用するのですか?
また、それは基本ルール等であれば何を見ればわかるのでしょうか

でした。失礼しました
0096名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 08:56:56.23ID:DHd8ecd+0
>>95
いいえ
効果は可能な限り最大値で実行します
手札に戻らない効果などで戻せるのが1体や0体になったとしてもそのまま解決します
2体“まで”ではないため 戻したくないとしても2枚選べるなら必ず戻してください
同様にライフが減らせなかったとしても手札に戻す効果は使えます

ただし、○○することで××する。など書いてある通りに実行できないと発揮できない記述のパターンもあります
0099名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:45:05.69ID:SofJOdKp0
>>97
ttps://twitter.com/urara_SHK/status/1021329442679881728

おそらく、ずらせば一回づつ使えるかと

ただ、ドラゴニアスの効果を先に使って、あとからジャッジDソードをドラゴニアス付けた場合
ブレイヴしたスピリットが効果を発揮するのでダメかと思います
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:52:00.00ID:jtKP1yKD0
闇輝石六将 砂海賊神ファラオムのような【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】持つバーストカードは
アポロヴルムのような煌臨しても効果を発揮しないカードにもバーストを発動できますか?
0104名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 06:13:34.43ID:8qNM8SUD0
質問です
スピリットの能力の中によく
『このスピリットのアタック時』
「〜し、ターンに1回、このスピリットは回復する。」というものがあります
この回復効果のようなターンに1回のみ有効な効果を、例えば1回目のアタックで使用しない、ということは可能なのでしょうか?
具体例として、最初にアタックした際には回復効果を使わず、フラッシュタイミングに別のカードの効果でこのスピリットを回復させ、その回復後2回目のアタック時に改めてこのスピリット自身の「ターンに1回、このスピリットは回復する。」効果を使用することは可能ですか?
0105名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 08:50:51.20ID:tStawBNc0
「選ばれし探索者アレックス(以下アレックス)」や「仮面ライダーグリス(以下グリス)」のような「このスピリットのシンボルは(色)としても扱う」といった効果に関して質問します
「仮面ライダークウガ ライジングマイティフォーム」のチェンジのような「対象のスピリットのシンボルを(色)のシンボルn個にする」というような効果をアレックスやグリスに適用した場合、シンボルの色はどうなるのでしょうか
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 14:44:56.95ID:V0//KVwF0
>>104
記述によります。
ターンに1回回復する、のような「〜する」記述の場合は1回目のアタックで強制発動です。仮に別のアタック時効果などですでに回復状態だったとしても使ってしまったことになります。
ターンに1回回復できる、のような「〜できる」記述の場合はそのアタック時効果を発揮するタイミング毎に発揮するかを選択できます。

質問の中にある具体例のような使い方は前者の場合は不可能、後者の場合は可能です
0109名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:17:01.42ID:geTCnsIL0
>>106の補足です
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/stag10/entry-12213852809.html

>>107
>>1に書いてある様に根拠を示して貰えないでしょうか?
○色のシンボルの「追加」ならムゲンドラゴン・ノヴァのQ5から色変更は有効ですが
○色のシンボルn個に「固定」の場合、歌姫提督ミレファのQ4で黄赤シンボルの状態から黄と黄/赤シンボルの2つでなく
必ず黄のシンボル2つにしかならない事から色もシンボル同様に指定の色に固定されるのでは?
0111名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 19:44:46.56ID:tocgJsSX0
ライジングマイティの効果は「赤のシンボル2つにする」なのでミレファと同じく色変更やシンボル数の増加減少効果を受けません
シンボルを追加する効果とシンボルの色個数を変更する効果は裁定が違うので注意です
0112名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:34:57.63ID:1UzODH120
>>109
根拠を見つけられなかったため推測での解答でした。申し訳ないです。
しかし、ミレファのQ4では色が変わるシンボルについては触れられていないため不適かと思います。
クウガ、アレックスともに「する」「扱う」と言い切り?の記述で、キャンサードの指定アタックに関するQAのような優先順位が分かる書き方でもなかったためシンボル色の変更効果を打ち消すようなことにはならないのではないかなと思い解答しました。

>>111
どの口が言うんだという感じで申し訳ないですが根拠などありましたら教えてください。
0113名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:52:04.66ID:1UzODH120
色、数を指定されたシンボルが別の効果を受けて色を変えるというものでメテオドライアンのQ5とか近いんではないでしょうか?
0115名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 03:01:13.02ID:IelPkw010
>>105
アクセル発揮時に既にフィールドに居たアレックス等は赤固定となり、後から召喚された場合はターンプレイヤーの効果の適用順次第となります

ミレファ等のQ&Aより質問の効果は既存のシンボル色を指定した色としてのみ扱う効果も含み、色変更効果と矛盾するため後から発揮(適用)された効果の方が優先されます

参考:機巧法師ヤテンコウQ&A2
及び関連するナビ電
https://ameblo.jp/stag10/entry-12123554983.html
0116名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 17:24:15.94ID:riTjtzgY0
チェンジで入れ替えた場合は神託でコアを増やせないですよね?
チェンジは召喚ではないと学んだので増やせないと思ったのですが
0118名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 07:17:34.31ID:nbGSKBNM0
リバイバルベリオットの効果でソウルコアで1コスト支払ってリバイバルデスペラードを召喚した場合、デスペラードのソウルコア効果は発揮しますか?
0120名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:15:38.78ID:YLWRzcC20
クリムゾンスマッシュをメインステップで使用して相手のスピリットAを指定しました。
アタックステップにブロックしている状態のAを破壊した場合、ライフを削る効果は発揮されますか?
0121名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:26.78ID:8IyWv0No0
クリムゾンスマッシュは「このターンの間」などの効果持続時間が明記されていないので、パワーダウンのQ&A3と同じ処理です。

Q3. このマジックのフラッシュ効果の、「BP-3000」はいつまで持続するの?
A3. アタックステップで使用した場合、そのバトルの間、持続します。メインステップで使用した場合は、BPはすぐに戻るので、BP0になったときなどの効果も発揮しません。

なのでメインステップ中にクリムゾンスマッシュを使用しても、同様に効果はすぐ無くなります
0122名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:44:58.37ID:AVGD2c2V0
ファイズブラスターに関しての質問です。

アタック後のフラッシュタイミングでアタック中のスピリットに煌臨した時Lv2・Lv3のシンボル追加効果は発揮しますか?
0123名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:20:50.06ID:GDxTQxEF0
創界神イシス等の創界神の神技のターンに1回というのは複数枚同じカードがあっても
1度しか使用できませんか?それとも2枚目のイシスは効果を使用できるのでしょうか
0124名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:27:20.54ID:fA74rWwU0
>>120
https://twitter.com/n44459851/status/1038611971984084992

>>122
シンボルを追加する効果は「BP+ 5000する」効果や「相手のバーストは発動できない」効果のように、瞬間的に発揮する効果ではなく、バトル中常に有効な効果なので、発揮します。

ルールQ&A 《降臨》編 Q38
https://batspi.com/index.php?ルールQ&A#E382ABE383BCE38389E381AEE58AB9E69E9C20E6B18EE794A8E3808AE7858CE887A8E3808BE7B7A8
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 23:49:38.47ID:YLWRzcC20
>>121
ありがとうございます

ゲムデウス・バグスターの「このカードを召喚するとき、自分のトラッシュにあるスピリットカード13枚をゲームから除外しなければ召喚できない。」効果はトラッシュのカードを13枚ゲームから除外すれば
通常の召喚ではなく他のカードの効果による召喚も行えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況