X



【MTG】最新セット雑談スレッド1527

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3163-U5+f)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:42:51.28ID:eNyaaeZ10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)パワー4!(・∀・)パワー5!(・∀・)パワー6!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN][RIX][DOM]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted

◇『基本セット2019』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/core-set-2019-2018-06-22

◇『ドミナリア』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び
https://mtg-jp.com/reading/warning/0030480/
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0030577/

◇発売予定
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019
18/08/10 統率者(2018年版)
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-2018
18/10/05 ラヴニカのギルド
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon
19/01/-- ラヴニカの献身
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon

◇前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1526
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1530864597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-mLSA)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:21:59.16ID:HsUPIZ1Ga
初心者向けなのはリミテ関係でってことじゃないか?
特定アーキ、カード群が強いわけでもなくきちんとデッキ組まないと紙束にしかならないっていうmtgっぽいドラフトが体験できるぞ

初心者には難しいセットとか言わない
0326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-lT5f)
垢版 |
2018/07/12(木) 20:27:06.35ID:pmZjo4us0
条件やちょっとした追加効果付けて1マナ未満のコスト調整しないと強過ぎか弱過ぎになりがち
シンプルなテキストで強過ぎるのはわかりやすく目に付いて弾かれるから
複雑じゃないこと優先すると0.5マナくらい割高なカードが増えるな
0343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8acf-rFDW)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:07:22.33ID:U1hOvF4a0
初心者向けかどうかは置いといて、初心者にとってその場でデッキを組む遊び方って異色に見えると思う。
「え、毎回パック買うの?リッチなゲームだな」って言われて布教に失敗したことがある
自分のデッキ用意してから対戦するのがTCGっぽい遊びだよね
0344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea67-zdZG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:28.39ID:2eTbqQlO0
初心者でこの前の初心者講習会でだいたいのルールは分かったけどインスタントとタップ能力を使えるタイミングが未だに分からない
0346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:16:48.98ID:yiu9IRG/d
>>344
基本はいつでも良いと思えばOK
ルールに関する質問スレのテンプレにその厳密なタイミングの例があったんだけど、もうスレ落ちてるのね
0351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea67-zdZG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:21:27.15ID:2eTbqQlO0
>>346
タップ能力って相手のターンとか相手の攻撃中にも使えたりするの?
あとプレリで相手がエルフのタップ能力使用→アンタップフェイズ→タップ能力使用ってして毎ターン2マナ生み出してたんだけどそんなやばい事も出来るの?
0357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9e05-RQL3)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:16.01ID:7GvO8Oug0
アンタップステップに優先権発生しねーからそもそも能力起動できないんだがおまえら大丈夫か……?
0358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea67-zdZG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:33.75ID:2eTbqQlO0
>>354
てことは相手ターンにタップ能力使うことは出来るってこと?
ここらへん他のカードゲームには無いから全然わかんない
0361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:32:42.50ID:yiu9IRG/d
>>351
それはできないね
まず、各ステップで出したマナは消える
そしてアンタップフェイズ(正しくは開始フェイズのアンタップステップ)にはタップ能力は使えないから、ターン始まってアンタップ前にマナを出す事はできない
0364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9e05-RQL3)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:40.78ID:7GvO8Oug0
>>358
お前はまずmtg wiki行って優先権のページ読んでこい。ここは初心者スレじゃねえぞ
それでも分かんないことがあったら初心者スレか質問スレに行け
0366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea67-zdZG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:14.63ID:2eTbqQlO0
>>361
アンタップする前にタップ能力使うことは出来ないしメインフェイズでタップ能力でマナ増やしても攻撃したらその後の第2メインフェイズ使えないってことか、ありがとう
0367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:35:27.00ID:yiu9IRG/d
>>361
それはできないってのは、2マナ生むことね
相手のターンや相手の攻撃中にも使えるよ
相手の攻撃中にも攻撃クリーチャーを選んだ後やブロッククリーチャーを選んだ後に使える。ただその後のダメージ計算の時には使えないとか、厳密にはちょっと複雑かも
0369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea67-zdZG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:48.26ID:2eTbqQlO0
>>362
わからないけど、こっちがターン終了宣言してから発動してた
>>363
読んでもわからない単語が増えるだけなんだよ…
0370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:05.45ID:yiu9IRG/d
基本的にはある程度以上はルール詳しい人以外知らなくて良い領域だけど、最初は難しく感じるよね
逆に言うとそれくらいルールが整備されてるから安心とも言う
0371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:51.01ID:yiu9IRG/d
>>369
ターン終了宣言は正確にはターン終了まであなたが何もしないなら私も何もしないです宣言だから、第2メインフェイズが終わった後の最終フェイズに相手が何かをする事はあるよ
ただ、最終フェイズにマナを出しても次のターンのフェイズになるとそのマナは消える
0372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1144-iomh)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:40:52.47ID:gBf7ar+V0
>>369
一番根っこのとこだけ教えるけど
優先権って「プレイヤーが何かをする権利」のことね
これがないとそもそも行動しちゃいけないんだけど
マジックはそれを交互にパスしながらゲームを進めてるわけ
それは自分・相手どちらのターンであっても一緒
ターン・プレイヤーが先に優先権を貰って、やりたいことやったらパス
優先権貰った方もパスしたら次のフェイズへ
延々これの繰り返し
0373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-lT5f)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:07.42ID:pmZjo4us0
慣れてるプレイヤーがアンタップアップキープドローメイン入って云々と流れ作業的に処理してるところに
初心者が「これ使いたいんですけど」って口挟むのは心理的にも大変だろうなと思う
リアルは気心知れた友人いないと思考錯誤的にやって覚えるの難しいね
0374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MM7a-rM5y)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:42:46.20ID:MFfSzxd6M
>>358
使える。
相手ターン(自分のメインフェイズ以外と言い換えてもいい)に使えるのは、
1)インスタント呪文
2)瞬速を持つパーマネント呪文(多くはクリーチャー)
3)殆どの能力(例外有り)

マナ能力は3にあたる。
まあ、この場合はマナを使って何するかが大事だと思うけど。
0376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-oMHa)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:30.29ID:XpIPhK450
>>369
ターンを進行する各フェイズとステップ
優先権、スタック処理、インスタントとソーサリータイミング、ダメージ処理
この辺の意味や処理方法はwikiなりググるなりで把握しとかないと勘違いして覚えて困る事になるしキチンと理解しといた方がいいよ
0377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9e05-RQL3)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:50.06ID:7GvO8Oug0
初心者スレいけよおおおおおおおおおお!!!!!

もうええわ・・・
0379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea67-zdZG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:10.31ID:2eTbqQlO0
>>377
ごめん、これからは初心者スレで聞く
0390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fa50-C8NM)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:05:19.12ID:sePusBja0
これはマジックに限った話ではないけど初心者ってのは「何がわからないかがわからない」ので調べろと言われても何を、どこまで調べればいいかがわからないんだよ
マジックはほぼすべての状況に対して無矛盾で解決できるぐらいには体系的にルールが整備されているけど、
どの深度まで知っておけばとりあえず遊べるのかがわからない状況で「ルール読めよ」といわれて総合ルールとか渡されてもパニックになるのもわかる
0392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:08:30.38ID:HaC9oKZK0
総合ルールの序文にもこう書かれてるしな

この文書は、マジック・ザ・ギャザリングの基本的なゲームを理解した人たちのために編集されている。初心者にとって、このルールはほとんどの場合、不必要で複雑なものである。

捨てるためにプレリパック畳んでるけど毎回凝ってるよな。最低限の接着でよくやるわ
0395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-Sz+Y)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:33:41.94ID:yiu9IRG/d
>>304
逆にシンプルなほど強いとも言わない?
Time Walkめっちゃシンプルやで
0396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 15e8-lT5f)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:34:43.00ID:pmZjo4us0
>>387
まあ上陸もPW実装されてからしばらくして登場した能力なので
ソーサリータイミングかつコストとして忠誠度が上がるPWがまとまって導入されたことで意識する人増えた感じ
それまではソーサリー系行動→解決→ソーサリー系行動に割り込めないことに実質的な意味がある場面が稀だったし
0404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-iD/y)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:55:29.17ID:acdyjPM/a
>>327
経験者と初心者が一緒にやるのに1番楽なのはリミテッド
というかシールド
ドラフトはちょっと難易度高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況