X



【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第119章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d1c2-8g2T [58.3.144.226])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:13:31.71ID:4agDEdn40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています


【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』
2017/09/21 第10弾 「クロスローズ」 収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』
2017/12/07 第11弾 「赫赫たる双撃」収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』
2018/3/22 第12弾「荒れ狂う破濤」 収録作品『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『覚醒』『聖戦の系譜』

【発売予定】
2018/6/28 第13弾「 炎と鋼と想と哀と」 収録作品『烈火の剣』『新・暗黒竜と光の剣』『ヒーローズ』
次スレは>>970が宣言して立てる。

※前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第118章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1528339933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d99-uyJk [180.43.246.156])
垢版 |
2018/06/28(木) 02:15:37.98ID:GUKqqbyz0
はぁー?レナさん高すぎなんだがー?
そんなに強いか?(高度な情報戦)
0905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d99-uyJk [180.43.246.156])
垢版 |
2018/06/28(木) 03:02:18.76ID:GUKqqbyz0
レナさん+はイラストアド今弾最強なのに高いの辛いわ
0908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d99-uyJk [180.43.246.156])
垢版 |
2018/06/28(木) 03:19:00.17ID:GUKqqbyz0
ガロン王(幼少期)とか出たらみんなすこるの?
0914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa13-0g7E [111.239.102.238])
垢版 |
2018/06/28(木) 06:55:29.07ID:+l1eYaYia
スターター弱くね
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bd7a-ntJH [118.86.94.117])
垢版 |
2018/06/28(木) 08:27:51.16ID:FzA4vKpJ0
SRリンダって今後高くなりそうな感じですか?
0919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d09-37mx [180.198.30.243])
垢版 |
2018/06/28(木) 08:39:18.62ID:Ek/EBCTw0
>>915
エコーズSTはカード見ればどのような動きすればいいか分かるし単純にアルセリが強かったからな

烈火は完全にブースター用のパーツ詰め合わせ状態で襟木にしてもリンにしても5cありきの性能なんだよな
決して弱くはないんだけど支援スキルもないし求められてる所と違った感じはある
0921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4d99-uyJk [180.43.246.156])
垢版 |
2018/06/28(木) 09:18:21.64ID:GUKqqbyz0
リンダはダメでしょ
アーマーが環境とったら、コントロール型の重速がメタに入れるかもね
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-iL7F [49.98.175.169])
垢版 |
2018/06/28(木) 12:51:30.96ID:sXLGpmuEd
>>919
エコーズスターターはアルセリボーイあたり普通に強いし強化の方向性もわかりやすくて理想のスターターだと思う
リンは支援10だしせめて支援スキルが欲しかった、イラスト好きだし烈火好きだから適当に1c60出る奴並べて絆4でフルパンするデッキでもフリー用に組むつもりだけど
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cb67-mzC7 [113.156.115.98])
垢版 |
2018/06/28(木) 13:50:37.13ID:uLCxeMWG0
スターターはスタン落ちするならもっと出してほしいし、ネタ的にも
新暗黒竜、透魔編、暁の女神編、聖魔編、トラキア編
ここら辺なら色的にもちょうどいいしやって欲しいな。
幻影はキャラ数的にもう厳しいから今後も赤や青が入ってる弾で数枚ずつちょこちょこ登場して欲しいかな
青は覚醒スターターがルキナ一枚以外親世代しか居ないから絶望の未来編とか出来そう
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-uyJk [27.85.205.96])
垢版 |
2018/06/28(木) 15:09:08.05ID:lRO1ghSva
スターターはロイ一択だわ
封印烈火やったことないけど、ただただ美しくてかっこいいわ
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9d63-/oMA [60.34.31.33])
垢版 |
2018/06/28(木) 17:39:32.57ID:Itvsnvcq0
ヒーローズのほうで巻き上げてるヘクトル以外は紫外れ無しだな
ニルスは値段落ち着きそうな気もするが
0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd93-ntJH [183.74.207.134])
垢版 |
2018/06/28(木) 19:55:34.30ID:VrZM9drrd
サイファやってないしTCGに手を出したこともない場違い野郎なんだけど
スタン落ちってのは昔のカードが使えなくなる結果価値が落ちて安くなるの?
それとも生産停止で希少になり値段が高くなるものなの?
箱田さんのマルスがコレクションで欲しいけど高いんじゃ

今回スターター出た烈火も好きなんで今から始めてみようかなとも思うけど
0965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6bec-66ys [153.163.196.241])
垢版 |
2018/06/28(木) 21:55:20.36ID:XaoiFo470
>>959
サイファはコレクター勢が多いから、初期カードをコレクションするなら早い方が良い気がするね
マルスは性能も高いから安くなる事は無さそう

優秀なカードは再録パック出してもらいたいな
0966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d9c-PNnE [222.230.80.33])
垢版 |
2018/06/28(木) 21:57:01.59ID:SSUQmjSz0
今の若い人は知らないかもだけど、70年代後半生まれの自分が消防の頃
「ミニ四駆」っていう車のプラモが流行ってて、動力に「ハイパーミニモーター」
ってのと、「ハイパーダッシュモーター」ってパーツがあって、ダッシュの方は
大会で禁止されてたらしいの。
よく知らないけど今みたいに情報ツールがあるわけでもなく、
友達の兄貴とかから、それインチキだよみたいに言われるの。
ダッシュの方が性能が良かったりしたの。
大会とか関係なく身内で遊んでるだけでもダッシュ積んでる奴は
バカだのクソだのインチキだの子供だから遠慮も配慮もない時代。
おもちゃ屋さんで他校のやつが言いがかりつけてきたり。
数年後に3弾SRワユで店舗無双してたり、クルトで焼いたり、
身内で楽しむ分には紳士なサイファ民はそんな歴史を繰り返さないでほしいとおっさんは思う。
0967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cd68-uyJk [116.70.172.69])
垢版 |
2018/06/28(木) 22:03:17.60ID:MUugkQZL0
初FEの烈火が主要の第13弾からサイファを始めてみようと思うんだが
カードゲーム自体初めてでスターターデッキとブースターパックの違いが分からない
主人公はとりあえずRGBトリオを回してみたいんだがオススメカードあったら教えて
0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa49-37mx [182.251.249.1])
垢版 |
2018/06/28(木) 22:30:13.40ID:Ep6sTC02a
>>967
スターターは内容一緒で一つあれば一応ゲームは出来る
ブースターは内容ランダムでいわゆる強化パック

まずは烈火スターター一つ買ってリン主人公で初めてみなよ
評価はあまり良くないけど支援10以外は使いやすいカードではあるからさ
金銭的余裕があるなら不要物抜いてここに新規リンディスと新規エリウッド、支援30ユニットを足すだけでも形にはなる

ここを軸にして自分がどう戦って行きたいか模索してデッキ強化していけばいい
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a397-0D9b [115.39.241.23])
垢版 |
2018/06/29(金) 00:38:13.23ID:rHJeMW1J0
ダロス、カシム、リカードとかいう暗黒竜って感じの人選だけど性能がアレな三馬鹿

ジェイクはユニークだしシーダとシナジーあるからセーフ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況