X



マジック・アリーナ Magic Arena Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9657-0/U1 [153.217.62.95])
垢版 |
2018/06/08(金) 22:09:12.16ID:oHAzDNTK0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
https://magic.wizards.com/en/mtgarena

◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/everything-you-need-know-about-magic-gathering-arena-2017-09-07

現在クローズド。βテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ

※前スレ
【MTG】マジック・アリーナ Magic Arena Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1525870697/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 432c-gcZ1 [114.154.162.163])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:21:10.96ID:oy7yqEJR0
WCのバランスは要修正だとは思うけどそれでも圧倒的にお得なんだから課金しろとしか思わない

>>167
アクキー書いてるメールにダウンロードURL書いてない?
0180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d209-ZWpy [133.203.200.32])
垢版 |
2018/06/13(水) 13:36:23.87ID:7ZXtv+W30
無課金ですべてを堪能できるほうがおかしいわけだからな。
現状、かなり良心的だと思うよ。
おれは課金する気一切起きないもん。

無課金層が課金したくなるようなものをいかに設置するかが
サービス存続のためには必要なんじゃない。
ドラフトのGemを半額近く下げて、クイックドラフトの5000Gを撤廃するとかな。
0190名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 432c-gcZ1 [114.154.162.163])
垢版 |
2018/06/13(水) 17:31:55.70ID:oy7yqEJR0
色んな理由からプレイ時間減った人少なくはないと思うけどTwitterとか見てるとそれ以上に人が増えてる気がする
主観だけど同接減ることはないと思う
0194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdc2-bj0R [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/13(水) 18:05:49.89ID:cBwM3frFd
MTGArenaのHSとの違いは、やっぱ開発コストかな?
Arenaはそもそも紙で作ってるカードをゲームに乗っけたものだから、ゲーム単体での利益率は良さそう
0198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f35-lbDK [180.53.179.124])
垢版 |
2018/06/13(水) 19:42:33.99ID:pEBRFAbx0
Arenaと同じ立ち位置な遊戯王デュエルリンクスはけっこう儲けてるんだよね、海外での売れ行きがいい
カード生成できないし短期間に新しいカードが追加されまくる儲け主義だけどね
んで今年はValveのとこのDOTA2をベースにしたArtifactがリリースされるのでかなり人気出るんじゃないかと
言われてる、日本じゃDOTA2はさほど人気ないから奮わないかな
0203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdc2-bj0R [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:07:08.89ID:cBwM3frFd
>>195
HSもやってるしそれは知ってるよ
HSはカードデザインコストがあるけど、Arenaはそれは既に元々コストとしてあって紙でビジネスが成立しているから、Arenaは単純にそこに乗っけられて良いねという話
0204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdc2-bj0R [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:08:15.67ID:cBwM3frFd
>>199
今はデジタル化も視野に紙もデザインされてるし、デジタル移植なんてカードデザインのコストに比べれば遥かに低いでしょ
0206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdc2-bj0R [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:12:25.94ID:cBwM3frFd
>>205
デュエルズはMOみたいなルールの厳密さを省きたいって意図は感じられたけど、その落とし込み方が良くなかったんだろうなぁ。Arenaは結構良い落とし所だと思ってる。

後は、スタンダードのカードを全部使えるようにするっていう覚悟の違いかな?
0209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8fad-bj0R [110.3.24.14])
垢版 |
2018/06/13(水) 22:37:43.15ID:6ESgoG4I0
>>207
スマホ版はCPU戦でも接続不良が起きたんだけど、それは試合が終わるまで分からなくて、勝った後に「回線繋がってなかったわ、今の試合は記録されません」とか言われてキレてたわ。
0211名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8fad-Q/43 [110.3.24.14])
垢版 |
2018/06/13(水) 23:48:12.77ID:6ESgoG4I0
地味に要求スペック高いのは問題な気がする
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9b2c-rTLY [114.154.162.163])
垢版 |
2018/06/14(木) 00:03:31.72ID:SlYp+GCO0
書いてある要求スペックは地味に高いけど実際の必要スペックはハースとさほど変わらない気がする
シャドバとか他のDCGと比べたらかなり重いけど
0215名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-A7RS [49.97.108.152])
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:02.31ID:scZXK/1+d
マッチ1戦目にかなり熱いコントロール合戦を気持ちよく繰り広げてたのに相手niceGGコンシの後こっちがエラー吐いて落ちた
クラッシュレポートが送れるよっていうポップアップが出たけれど、よく読む前に閉じちゃったがそのファイルも何かしらのエラーで失われた
悲しい
あとそれで思ったけどフレンド登録欲しい
0217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df09-5g47 [133.203.200.32])
垢版 |
2018/06/14(木) 00:40:00.45ID:BfWuhafQ0
基本土地のガラどうやって変えんの
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fb03-NqR7 [128.53.63.176])
垢版 |
2018/06/14(木) 01:05:46.64ID:1R6Rhprw0
即席持ち呪文や対象選ぶ呪文で右にある物選ぼうとしたらスタックが邪魔して選択出来なくなるの割と致命的では
https://i.imgur.com/hRfVb4y.jpg
https://i.imgur.com/CLh5TdA.jpg

>>217
デッキ組む画面のカード名検索にislandやswampって入力したあと、"Advanced Filtters"のResetボタン押すと各絵柄の基本土地が出てくるよ
0222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df09-5g47 [133.203.200.32])
垢版 |
2018/06/14(木) 01:51:51.98ID:BfWuhafQ0
ほんとだ、なんか裏技みたいな操作だなw
ありがとう
0224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2diV [106.154.101.28])
垢版 |
2018/06/14(木) 09:30:03.28ID:7hanNXw5a
>>210
もしかしてCOREi5とかなんとかって公式に書いてあるのは最低限のスペックなの?
そんな厳しいとは思わなかった
0228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6bad-S0a6 [110.3.24.14])
垢版 |
2018/06/14(木) 10:58:45.01ID:tLrGK5nJ0
戦場や土地を考えると縦幅がスマホだと狭い、いっそ縦画面にしよう
0230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9b2c-rTLY [114.154.162.163])
垢版 |
2018/06/14(木) 11:50:18.24ID:SlYp+GCO0
あまり見ない手法だけどピンチできるようにして対応って微妙なのかな
0238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-S0a6 [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 16:09:34.67ID:REud2qEcd
>>237
青白を選ぶのは自由だし普通のコントロールだからまぁそこは許してくれよ
プレイが遅い奴は確かに文句言いたくなるけど
0243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-gvEZ [219.119.252.238])
垢版 |
2018/06/14(木) 18:11:26.84ID:t6Uumji+0
>>233
うちの回線は無線だしだいぶ調子悪いほうだよ
まぁオンボでプレーしたのは年末ころの話だったんだが、GPU使用率も高くて結構もっさりしてたから
こっちの環境だとCPUが4770でグラがHD4600だったから、Core i5-3230MのHD4000だともう少し厳しいのかなと思ったけど
0244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sacf-pGGK [182.249.240.27])
垢版 |
2018/06/14(木) 18:52:23.40ID:9SJweEcya
まあノートでも8300Hで下位グレードの1050搭載ノートなら10万前後、1060なら13万あたりのがあるから

気になる人はそこいら買えばたぶん問題ないんじゃないかな?

特にSkylake以降のと比べて、それより前のCPUはバグ対応のパッチによる
スペックダウンがでかかったはずだし、買い換えタイミングにはちょうどよいよ
0247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-S0a6 [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/14(木) 19:16:58.83ID:REud2qEcd
>>241
買えるパックは7枚のパックだから、ドラフトの14枚とは別物なので使えない
パックは現状は即剥いて良いよ
0255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-Lk5B [106.154.107.88])
垢版 |
2018/06/14(木) 21:12:43.88ID:SGFCVhata
>>243
ほかのレス見てるとやっぱり回線によるみたいだね
0259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f3b-pByW [125.30.46.179])
垢版 |
2018/06/14(木) 22:44:51.90ID:FoWawi990
俺のは5年休くらい前に4万程で買ったノートだけど、メモリが足りなくてカクカクだった。
4Gから8Gに増やしたら問題なくなったよ。

4Gでサクサク動いてる人がいるのが気になるけど、今現在でもアリーナで4G、その他で1.5Gくらい使ってるから、メモリが問題だったのは間違いない。
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df09-5g47 [133.203.200.32])
垢版 |
2018/06/14(木) 23:36:20.70ID:BfWuhafQ0
以前はドラフト締切後も作ったデッキの試合だけ数時間できたが
今度のドラフト入れ替えはロスタイムどうするんだろうな
0264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-S0a6 [49.98.167.246])
垢版 |
2018/06/15(金) 02:31:07.44ID:rPtDYqR/d
>>263
クイックドラフトは1戦で勝敗が決まって安いギルで参加できる
競技ドラフトは2本先取で勝敗が決まってジェムでしか参加できない
全てのドラフトは自分以外はCPUがピック
0265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df09-5g47 [133.203.200.32])
垢版 |
2018/06/15(金) 02:35:24.54ID:3fpDzGjJ0
高参加費、パック大量報酬って、
結局ジェムでパック剥いでるに等しいからなぁ

2本先取なのは運じゃなくなって良いのだが…
コンプリドラフトやり続けてる人おる?
0270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Sp4f-V49w [126.255.8.21])
垢版 |
2018/06/15(金) 08:33:30.64ID:8HE/DVBMp
ドミナリアのゆったりめドラフトいいぞお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています