X



【MTG】最新セット雑談スレッド1518

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr25-/+j8)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:59:06.57ID:pHctM4kNr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)ナエギ!(・∀・)キュウケツキ!(・∀・)レイキソウチ!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『バトルボンド』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
◇『ドミナリア』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び
https://mtg-jp.com/reading/warning/0030480/

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN][RIX][DOM]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8%E2%80%95%E2%80%95%E5%86%8D%E3%81%B3%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%81%B8-2018-05-18

◇発売予定
18/06/15 Signature Spellbook: Jace
https://magic.wizards.com/ja/products/Signature-Spellbook-Jace
18/06/22 Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling
https://magic.wizards.com/ja/products/Global-Series-Jiang-Yanggu-and-Mu-Yanling
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019
18/08/10 統率者(2018年版)
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-2018
18/10/05 ラヴニカのギルド
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon#GRN
19/01/-- ラヴニカの献身
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon#RNA

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1517
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1528045328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0038名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-JdDl)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:34:04.85ID:3UzxE5pO0
ヤヘンニ氏によるニッサの体臭分析表
表層の香り:悲嘆。信頼。女性的なネロリ(彼女の精神的芳香としては通常のもの)、そして新鮮な流れ(風変り、新しいらしきもの)
主な香り:古い、沼のような怖れ。その端に異質な白亜の羞恥。
基礎となる香り:深い密林と家族。違う、家族ではない。血族? 言葉なき繋がり、だが個性の区別と鮮明さはない。

うーんこの、ソムリエ
0054名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b05-x1s6)
垢版 |
2018/06/09(土) 06:17:06.41ID:0F3RE5bR0
猿のプレインズウォーカーいるかなと思ったが人間がそれだったわ・・・
0069名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-egeE)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:35:03.01ID:sBWsqyBMa
テーロスは現地人が英雄とか英雄かぶれ多そうでわりと強そうなイメージあるけど
と思ったけどそういえばまだ神が正常だった頃のアモンケットでも負けたんだっけ、テーロスじゃ無理そうだな

ラブニカもラブニカでグリクシスカラーの数ギルドがボの字の手に落ちてたりしたら一気に脆くなりそう
0100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 136c-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:37:36.74ID:tCN+lPjv0
壁、マジで当時のデザイナーはMTGに必須の要素と考えてたらしくアルファ版では全色とアーティファクトに計10枚の壁&動く壁が存在するし
レジェンドでは11枚に増えた上に壁専用呪文のglyphサイクルまで作られてるのは現代から見ると正気とは思えない
0103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-MVMs)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:40:48.74ID:w0eXpJnjd
門なしの力を集結だとゼンティガーと話被りそう
0106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:22.29ID:XfP2eGsj0
クリーチャー戦が主軸になるゲームなんだから堅い壁や城が重要な要素になる、
と黎明期は考えていたのかもしれないが

いかんせんクリーチャー以外の要素が強すぎた
ソープロ、ラスゴ、天秤、ゲドン、カンスペ、恐怖、シンクホール、精神錯乱、
稲妻、地震、WoF、チャネル、円盤、マナボルト、そしてパワー9
壁とかどうでも良いですわ
0112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:44.94ID:XfP2eGsj0
From the Vault : Walls

前兆の壁
陽景学院の使い魔
崇敬の壁
氷河の壁
水門
有刺障壁
記憶の壁
血の壁
石の壁
花の壁
ほくちの壁
草茂る胸壁
根の壁
否定の壁
ジャングルの障壁
Shield Sphere

500円くらいなら欲しいかな…
0121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:38:18.29ID:XfP2eGsj0
現実だと嘆きの壁なんかは伝説っぽいよね

でもmtgは建造物だとクリーチャーではなく土地にされるのよな
永岩城・カー砦・ケルドの死滅都市みたいに

唯一無二で、それ一枚でストーリーが書ける壁ってのも中々にデザインが難しい
0124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-boYl)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:08:34.53ID:ki/FPuWua
土地タイプでマナコストとか条件満たせば壁クリーチャー化とかならいける?→名有りの壁や要塞など

…うん、需要はないかもしれんしリミテ以外じゃ使われそうにぬいけどフレーバー的には良いかな?と思ってさ
0135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:59:48.08ID:XfP2eGsj0
複数の壁を繋いで長城とか要塞っぽくするカードあるんですよ
自分コントロール下のすべての壁にパワー1修正とバンドを与えるってエンチャントが

栄光の頌歌とかと比べたら泣きたくなる弱さだけど、
沢山壁を並べてガッチガチに守るってのはロマンあるよね
0140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 213e-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:20:27.53ID:f09R8GZ40
                \ \   }ノ/⌒
             \\\__)(__/{//⌒___ノ⌒
             '⌒\_}>───┐/⌒/⌒⌒
          '⌒≧=/  __  |==イ/イ⌒/
       ー〜'⌒} /  /)////|  |==イ)ノ}_ノ⌒
.        ===イ/ /-///|  |イソ/ 人=イ
            イ ̄{/}=イイ)イ/l|  |/ /( (⌒\
          ー{ノ_ノ/ //l|   /⌒\(\  \
          ___ノイ/ イ イノ/   |\ \ノ\{__
         __/⌒//イ/ /  |\)⌒\_ノ⌒\
          ______,//)/ /ソ|  |\\=イ⌒)厂\____
         __ノイノ{. /イノノ|  |⌒\≧=ノ}⌒( ̄\⌒\
         /⌒//_,ノ{/ /イノl|  |≧==(/ /=イ{ ̄\\
          /⌒>=イノ⌒/|  |ニニ/ /⌒{___\
           ⌒\__ノ⌒イノ|   ̄ /⌒\(_⌒\
              /⌒\__ノノ人____/{ {ノ⌒( \ \
         ___/⌒⌒厂ノ⌒≧=イノイ({人\ {\
          ______/厂)\ノ=イ⌒}八八(\{\_
           __ノ / /⌒厂八 ノ⌒}⌒\

Glyph of Doom
0167名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1387-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:27:13.64ID:/xaqfobR0
>>7
緑白って土地キツイんかー
試しに探索多めで作ってみたけどどうやろか?

2:《発明の天使/Angel of Invention》
4:《進化する未開地/Evolving Wilds》
7:《森/Forest》
4:《イクサーリの卜占師/Ixalli's Diviner》
4:《翡翠光のレインジャー/Jadelight Ranger》
2:《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
3:《平地/Plains》
4:《結集する咆哮/Rallying Roar》
4:《まばらな木立ち/Scattered Groves》
4:《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
2:《豊潤の声、シャライ/Shalai, Voice of Plenty》
2:《シッセイの後裔、シャナ/Shanna, Sisay's Legacy》
4:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4:《森の目覚め/Sylvan Awakening》
2:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
4:《野茂み歩き/Wildgrowth Walker》
4:《ザルファーの虚空/Zhalfirin Void》

3:《顕在的防御/Blossoming Defense》
2:《ギデオンの介入/Gideon's Intervention》
1:《英雄的介入/Heroic Intervention》
2:《イクサランの束縛/Ixalan's Binding》
4:《マーフォークの枝渡り/Merfolk Branchwalker》
1:《打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon》
2:《歩行バリスタ/Walking Ballista》
0171名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:22:06.41ID:mPM8Mi/aa
>>167
あんまり動いてないから勧めにくいけど、診断スレがあるからそっちの方が詳細なコメント貰えると思うよ

緑白の土地が弱いというのは、
友好色はサイクリングランドとチェックランドに対して
対抗色はファストランドとチェックランドなので、アグロだとタップインが多くなる分不利とかそういう話だと思う
コントロールのカラーじゃないしね

とりあえず森の目覚めは7マナ圏で2/2が4体(しかもその分のマナは使えない)くらいなのでちょっとランパンなしで使える性能じゃないと思う
0177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e161-psTc)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:57.85ID:ZEWT5OwZ0
>>175
ごめんわかってなかった
、、、けど強いのかどうかはなおわからん
0194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-OWkY)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:41:43.52ID:vpspB7Kea
バトルボンドのシールドを友人とやってきた雑感

共闘持ち、助力はあるだけ入れろ感あり 共闘持ちは二枚ずつパックからでるので、持ってる枚数が増えるとアドバンテージが壊れる
後、味方にマナ加えたり味方の土地起こせるカードは凄く大切 マナスクリューが格段に減って、スクリューハンドがカード叩きつけモードに変わったりする
個人的なMVPは流浪のドレイク 味方の土地起こせるおかげでテンポアドバンテージぶっ飛んでる 味方の土地起こして6マナしか無いのに猛火X=10とかいつ引いても最高の動きをしてくれた
0196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-OWkY)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:11:12.39ID:vpspB7Kea
賞品カードは完全に負けてるなあ…よりよい品物くらいしか無かった…ってか、チームプールはプロモパック以外に共闘持ちが出なくて首が回らんかった
老練強いけど、相手のがパワーワード多そうでチームプールあったけど入れなかったのよなあ 光異種のバウンス能力を、最後まで自分も友人もあんまり見てなくて毎回3ターン目出して除去されてたのが最高にクソプレイだった
0207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b113-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:36:32.92ID:OW1TSuMJ0
デュエリストギルドという店は死んでるので
注意よ
0232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 213e-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:11:36.56ID:xJS8CWSQ0
ウィザーズ「いる」
0245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8187-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:05:57.94ID:TFw8o7cz0
神話レアが無ければ500円程度の値段で落ち着いてるレアとかは軒並み1000円台になるだろうな
4000円越える神話レアは3000円くらいになりそう

それがショップやユーザ的にありがたいのかどうかはわからんけど
0258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b05-x1s6)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:31:28.22ID:maC3NSP+0
やりすぎて反りカード量産しそう
0291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b1dd-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:21:51.27ID:aFDuqAJ+0
GPバーミンガム   赤黒6 緑黒1 青白1
PTドミナリア     赤黒5 赤単tたかり屋1 赤単1 青黒tテフェリー1
GPコペンハーゲン 赤黒3 赤単3 青白2


これが皆が待ち望んでたドミナリア環境のすべて
0309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 13b8-pbtJ)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:48:18.54ID:5TBKEgBy0
赤系デッキ見るだけなら青白より青黒タッチテフェリーとかの方が強そうに思える
侮辱使えるし削剥1枚で対応されないスカラベとれるし
コントロール使わないから細かいとこは分からないけどやっぱり色事故が嫌われるんかな
0315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-OWkY)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:06:51.99ID:SSvSbTXSp
メタのバランス的には、今の禁止カードで解禁しても良いカードはあると思うけど、半年もしないで落ちるカードを解禁するのかというのと、そもそもスタンで解禁という前例を作るかというのでそっちの事情が優先されそう。
0341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b05-x1s6)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:34:49.31ID:bVMXcO8S0
構築がそもそも甘い可能性はあんまり考えない
0346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-abwI)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:17:00.42ID:cJ+EitGua
マーフィーだとは思いつつもMOは占術でボトム送りしたはずのカードをドローすることが多い気がするわ
片鱗で同じカード二枚ボトム送りにしたのにその二枚を引いたときは思わず操作ミスかと思ってログを見直したぞ
0352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e15d-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:47:55.94ID:PWUn8rri0
デッキ構築ったって土地の配分なんて24枚から早けりゃ減らして遅けりゃ増やすくらいしか土地事故対策無いだろ
色事故やタップインだらけとかは構築の問題だけど、引く枚数は構築じゃ大きく変わらんわな
0365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-mrgN)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:35:18.60ID:SAViNm+Jd
そういや俺のマウスも赤く輝いてたわ
みんな光ってるからBG勝てたりするんだな

PT最終日にヤソが赤単は土地が難しくて
4枚詰まらずに引けないと動ずに負けて
6枚以上引くと無駄引きで負けるとか言ってて
周りがそうそうて同意してて
こいつら難しいだけで全員不可能とは思ってないんだなと戦慄したわ
0411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8187-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:51:02.49ID:c/dI/L8h0
4マナというとチャンドラだハゾレトだフェニックスだカーンだが出てくるマナ域だし時間稼ぎしかしないカードはキツい印象
1〜2章を延々と使えるようなお手軽な相棒が出ればそれだけで盤面封じれるからいけそうだけど
0413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8187-49N8)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:04:21.01ID:Qkn5bA6V0
でもアライアンスってピッチスペルがちょっと強いだけで、ほかのクリーチャーとかってクソ弱くなかったっけ?
一回真のアイスエイジブロックのドラフトやったことあるけどコールドスナップのクリーチャー強すぎて吹いたわ
0415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:08:38.36ID:tQEFAO9da
青のアグロが成立するなら氷河期はありなラインではあると思うんだけどね
0452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1967-RqRS)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:31:53.56ID:jTyBcoqL0
削剥は青白相手以外は仕事するからな。
強いと思うがギフトがうざいから許す。

赤単や赤黒に序盤から終盤まで有効なカードってあんまりないなあ。
侮辱と-2/-2+2点ゲインのやつくらいか
0453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウーT Sad5-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:37:07.69ID:Bgf6no7Pa
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/core-set-2019-packaging-promos-and-more-2018-06-11
https://media.wizards.com/2018/images/daily/en_45DClofuKca.png
https://media.wizards.com/2018/images/daily/en_9RJlybZeuG.png
https://media.wizards.com/2018/images/daily/en_Q6TglkHkR0.png
https://media.wizards.com/2018/images/daily/en_KsriRlctpf.png
https://media.wizards.com/2018/images/daily/en_IkfzIIFuCz.png
0548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 213e-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:26.29ID:4bVf9ONQ0
https://i.imgur.com/E5DOrRC.png
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=274505&;type=card&.jpg

https://i.imgur.com/xFrOUpx.png
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=385069&;type=card&.jpg

https://i.imgur.com/cNMm8Zy.png
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=372278&;type=card&.jpg

https://i.imgur.com/5rpcvGK.png
http://gatherer.wizards.com/Handlers/Image.ashx?multiverseid=403846&;type=card&.jpg
https://www.facebook.com/MagicTheGathering.fr/posts/1796060667121347

アーティファクトを絶対許さない熱い意志を感じる
0566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b192-RqRS)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:15:26.06ID:IuiHZ5Ot0
>>560
予示したわけじゃないから変異持ってなければ表返らないし
スタンに変異ないから怪しいシナジーもとりあえず考えなくていいし
他に裏面使うカードも無いから初心者が盤面把握する分には裏向き=5/5で理解すればいいし
裏向きで出た後5/5に変更するからルール的にも問題ないし
スタンに両面カードあるけど裏向きと両面がかちあった時のルール初心者大丈夫?って所以外はまったく問題ないぞ
0570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:23:30.02ID:EeZmfXnV0
裏向きで出たカードをブリンクしたらどうなるの?
とかいう疑問は初心者なら持ち得るかもしれない

あまり直感的な結果にならないから、
手札好きな枚数追放して同数の5/5トークンを生成する、
とかにした方が分かりやすいだろうに裏向き位相を使いたい理由があったのかな
変異再録を予定してるとかで
0574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e197-gM83)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:28:44.97ID:dNilztC70
+がスカること考えたら必然的に生物多いデッキになるし
それなら最初から緑の強力な5マナ域の生物使うし
結局はいつも通りPW=サイドからの対コントロールって使い方にになるならまあ生命ニッサとか要るしでまあ凡だよねって感じ
0578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:35:48.93ID:EeZmfXnV0
>>571
メインから置物に触れるのはとても偉いと思うし、
電波デッキプレイヤーとしては流行ってくれるなとも思っている

デッキ構築を意識すればプラスがスカることは少ないだろうし、
対象限定ながら生物も落とせるから結構やり手に見える
0589名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 11f4-HCcv)
垢版 |
2018/06/12(火) 01:55:40.13ID:EeZmfXnV0
アズカンタ、アルゲール、排斥、束縛、各種英雄譚、封じ込め
各種機体、各種機械巨人、白モニュメント、遠眼鏡、地図、太陽、ギフト
発明の天使、賞罰の天使、エイデリズ、ブリンガー、フェニックス、ベルゼンロック、シャライ

マイナスの範囲はそこそこ広いように思える
問題なのは重さと、クリーチャーが多いデッキでないと運用しにくいってところかね

レガシーの土地単で運用出来るかね
0597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b1fc-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 02:13:43.49ID:aNQDgRAY0
>>586
殺害しか使いようがない黒の除去に比べたら幾分マシかと。
ページ中央でたくさん紹介されているカードはウェルカムデッキであることを忘れないように。
(逆に言えば赤いデッキ4つ持ち帰ればショックと稲妻の一撃が揃うとも言える)
0628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b05-x1s6)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:49:09.38ID:wbV09rbe0
えっ、緑単のサイドにヤヤを!?
0632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-Fjtv)
垢版 |
2018/06/12(火) 08:33:26.66ID:WqDRVzcba
恐竜はめちゃくちゃマナレシオといういいポジションをゲットしたな
0661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b05-x1s6)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:55:36.84ID:wbV09rbe0
m19強いんじゃね?と思わせといてそいつら置き去りにするほどの強カードをラヴニカに入れまくる布石だぞ
0697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e15d-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:14:12.59ID:AYL4/HkI0
>>693
一つの行動で1枚以上ってことだよ
たかり屋だとまずコストの支払いで墓地消すから能力がスタックに乗った時点で1回誘発
そんで能力が解決したらたかり屋が墓地から離れるからもう一遍誘発
の2回でいいはず

墓地を全部消すとか3枚消すとかそういう系統だと1回しか誘発しないね
0721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8187-49N8)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:25:05.12ID:HTWCtrXj0
ヴィンテージの僧院の導師全盛期はマジで果敢の節操の無い誘発条件が頭おかしく見えた
レガシー以上だと基本的に果敢はインスタントかソーサリーでの誘発を狙うデッキが多いし、赤青が呪文の達人みたいなフレーバーを出すのにあってると思う
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-OWkY)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:35:24.65ID:Bfhg7V4Aa
果敢は誘発だし複数あればその分誘発するし、さらにPTに修正かけるしで初心者向けじゃないのは間違いない
アモンケットを最後に収録されてないし、今ある青赤ウィザードも果敢要素は損魂と呪文織りしかいないし
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-ph1o)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:20:50.89ID:vjqWCNjOa
>>753
課金(戦闘ステップの開始時に、あなたはXドル支払ってもよい。そうしたなら、課金を持つクリーチャーはターン終了時まで+X/+Xの修正を受ける)
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 213e-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:18:04.87ID:apPZBAzR0
_________                              .  -‐=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /    /二ニ=‐-     __/⌒´ ̄ ̄ ̄`\___.   -‐=ニ二三
二二二二ニニ=/    /三三三二ニ=-<⌒   ___  / / /三三三三三ニ
二二二ニニニ/    /ニニニニニニニニ} } \__ _____/  /三三三三三三三
____ /    /ニニニニニニニニ/ ノ\ __ _____,/  /三三三三三三ニニ
 ̄ ̄ ̄⌒V__/二二ニニニニニ/ (__     __/  {三三三三三三三三
.  \   \   ー-=ニ二三三 /(\    ̄´ ̄ ̄` ̄ /ノノ \三三三三三三三
     \   \    ー-=ニ二/ {\`¨´⌒⌒Y⌒⌒¨´ //) \三三二ニ=-‐
\    \ /∧       \_人二 t三ァ(__人___ノt三ァイ_イノ    ̄ ̄ノ
 ∧    ̄ノ ---{        `\/  ==イ {__〉===イ⌒\__/{ ̄
---}___/{   {          {  _/⌒h=--=nh ⌒\  } {ニ∧
___ノ\ '⌒\ 八___}) n__       \ 「Tニ{人_ノノ=≦/ / }  } {∨ ∧
____ノ⌒\  \ハ}__〉 } n}        {∧. \VリリリV// /// //∧∨ ∧
       \/ 八─一 )      {ニ\  \リリリリ/,   /  /∧∨ ∧
        /ノ{─厂 ̄ .  -‐=ニ二/} 人 \______,/ /   / /∧∨ ∧二ニ=-
       { >  {/´ ̄ ̄\_nニニニ/  }  \_, -、___,/    /   ∧∨ ∧ニニニ
       {_{  └┐ } ̄∨ノ二二/       {三}             ∧∨ ∧ニニ
     ,x<´   く__,ノニニニニ=/          }二}      _____} {_ノ二二
    /     /〈〈ノ}ニニニニ/ ̄ ̄`\   }/      /´      -}ニニニニニ
 _/.     /二二ニニニニニ/      \      /        }ニニニニニ
0778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 136c-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:12:38.23ID:kUm4gneb0
カード枚数280種類なのに
>カード番号284以上のものはプレインズウォーカーデッキ、それ以外はメイン・セットに収録されるカードです。
ってどういうことだ。ケイヤやケンリスみたいにプレミアムカードが別イラストのカードがあるにしても3枚って微妙な数字だな
0779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-/+j8)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:22:29.33ID:sRkP7+v2r
>>777
現に思い浮かんだだけで4枚無限ターン
そのカードにラザケシュと新緑の魔力or若葉のドライアドでライフ2点と7マナで好きなだけターンもらえて、野望のカルトーシュor吸血鬼の印をラザケシュにエンチャントすればライフ損失も補える
0783名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d95c-ah5y)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:02:19.18ID:MD3R0Rcy0
ニンテンドーラボのロボキット
0811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b1ef-YtUU)
垢版 |
2018/06/12(火) 22:20:45.98ID:cG3sXLa80
赤単はゴブリンが部族としてサポートされるから残りそう
鎖回しギャンコマがあるから強い
テフェリー封じ込め漂着アズカンタが残る青白コンは機体たかり屋ボーマットが消えれば最強になってもおかしくない
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 11ee-49N8)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:54:18.23ID:A0tTa2gw0
呪禁クリーチャーって呪文じゃ倒せないからじゃあクリーチャーでブロックして倒すか、ってなるカードなのに回避能力付けるとその辺のやりとりすら無くなってクソカード化するのが見えてるわ(お前のことだぞ不可視の忍び寄り)
0893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srdd-p4rz)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:07:09.78ID:QQSQfAt6r
サグのやつ荒らし扱いされてて草
連投してるわけでもないのにちょっとかわいそう
ネタにマジレスカッコ悪いって死語になったな
0895名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-fh8A)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:23:36.90ID:BqsBsDo/p
あおみど3マナ 瞬速2/2
出た時対象のクリーチャーを1/1バニラにする
ってのはあり?
0902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-OWkY)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:04:38.68ID:D0nui1NDp
すまん規制されてた。>>910頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)ケチ!(・∀・)ブレスト!(・∀・)ジェイスベレレン!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『バトルボンド』 |カードイメージギャラリー(米国公式サイト)
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/battlebond-2018-05-25
◇『ドミナリア』日本語版の誤訳のお知らせとお詫び
https://mtg-jp.com/reading/warning/0030480/

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN][RIX][DOM]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/%E5%85%AC%E5%BC%8F%E7%99%BA%E8%A1%A8%E2%80%95%E2%80%95%E5%86%8D%E3%81%B3%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%81%B8-2018-05-18

◇発売予定
18/06/15 Signature Spellbook: Jace
https://magic.wizards.com/ja/products/Signature-Spellbook-Jace
18/06/22 Global Series: Jiang Yanggu & Mu Yanling
https://magic.wizards.com/ja/products/Global-Series-Jiang-Yanggu-and-Mu-Yanling
18/07/13 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019
18/08/10 統率者(2018年版)
https://magic.wizards.com/ja/products/Commander-2018
18/10/05 ラヴニカのギルド
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon#GRN
19/01/-- ラヴニカの献身
https://magic.wizards.com/ja/products/coming-soon#RNA

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1518
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1528430346/
0927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:06:57.00ID:u4rCdQAka
>>925
恐竜好きだから結構使うけど、赤得意なはずなのに損魂相手にもじもじする裏目があるのが
青白とか青黒は普通に厳しい印象
0953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sad5-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:33:27.58ID:u4rCdQAka
>>951
頼んだ!

飛行と撃ち落としならロナスを飛ばすだけみたいな使い方もできるな
ターゲット別でとって良いならこっち飛ばして相手の飛行もついでに落とすとか
良いかは別として
0968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8187-6+Fv)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:20:12.85ID:CJeyDZL90
相手をカエルにして格闘でええやろ
0970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-HCcv)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:23:18.85ID:GeTJ5HRBa
力を吸収するっていうフレーバーのオーラならシミックらしい除去になるかも

エンチャント(クリーチャー)
〜が戦場に出たとき、対象のクリーチャー1体に+1/+1カウンターを2個置いてもよい
エンチャントされているクリーチャーは能力の無い1/1である

って感じの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 10時間 41分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況