X



【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part430

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa2f-KL2h)
垢版 |
2018/05/12(土) 01:07:01.91ID:1E/hgavGa
-------------------------- 重要-----------------------------------
・基本的にsage進行です。(メール欄にsageと入力)
・【アニメ実況禁止】アニメに関する情報はアニメスレへ。
・次スレは >>900 さんが立てましょう。無理な場合は申告してレス番号を指定して下さい。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てて下さい。
・対戦を行う際にはマナーを守って楽しくバトル!!
・【シミュレーター話題禁止】タカラトミー非公認の対戦シミュレーターに関する書き込みは禁止です。
・スレ立ての際は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください。
〜前スレ〜
【タカラトミー】WIXOSS-ウィクロス-Part429
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1525020532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5a07-rnCa)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:22:33.56ID:4XK+De/q0
俺も初心者だけど細かなルールは対戦しながらの方が身に入るかな

疑問が出たらその場で確認して、間違いは指摘してもらって
相手のプレイング見ながら(そういうことできるんだ)って覚えていく感じ

試合時間伸びるから相手からすりゃいい迷惑かも知らんが
0681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:44:35.14ID:Wh2zps+D0
相手のアーツで面が崩れた後攻撃側は再度アーツは使えないってのは初心者だと覚えとかないといけない
0701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7563-+lif)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:27:28.11ID:XADzKrtP0
清衣ちゃん勝ったらリメンバ手に入っちゃうのか
0712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-IDMF)
垢版 |
2018/05/20(日) 00:06:38.54ID:ZR5pvFEea
個人的にはカードゲーマー付録はリルキーやリンゼくらい微妙に環境に影響を与える非限定カードがいいなあ
せっかくレギュラーパックと違う日に追加されるカードな訳だし、その方が変化が多くて楽しみが増える
アンサプゼノマルくらい必須になってしまうのは嫌だけど
0716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-IDMF)
垢版 |
2018/05/20(日) 01:00:13.95ID:ZR5pvFEea
現状では変に複雑に考えずレベル3の枠を削ってハンプティに回す感じで考えるのがいいと思う
2ターン目にシグニが並ばない事故が減るだけでもありがたいし、4ターン目以降でもそれなりには役にたつだろう
グズ子ならハリテンの枠にでも入るんじゃないか
0721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdfa-uFdT)
垢版 |
2018/05/20(日) 07:33:21.56ID:W34cj5Wrd
キーセレには2止め要らんわ
せっかくオールスターと分けて健全な環境でやれてるしキーセレなら十分時間内で終わるのにメリットがない
レベル4がコスト0なうえにアーツ枠も一枚限定に変わったおかげで2止めが台頭することはまずないだろうけど
0722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ab0-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:24:27.08ID:U/q60/dY0
台頭はしてないけどニ止めアロスピルルクは結果出してるね
0727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:29:10.87ID:+y0m98aG0
>>723
今回のはルリグ二つ分あるから
わけても二人で遊べる
0728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:48:57.77ID:+y0m98aG0
ウェデングルリグってセレモニーでもらえるけど
サシェとかハナレとかいきおくれるどころか結婚できない可能性あってウケる
0729名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7563-+lif)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:58:49.06ID:wQRIGBhk0
わけて一人でもあそべる!
0731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 12:14:13.95ID:+y0m98aG0
>>730
周りのルリグはどんどん結婚していく絶望が来る可能性
0735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdfa-+lif)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:40:24.91ID:EaERM/3wd
一番結婚はやそうなのはしょーちゃん
0739名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-tYwc)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:31:30.27ID:ZVTffux2a
新規のプレイヤーが止めルリグ使うのは良いと思うけど、既存プレイヤーは遠慮して欲しいかな
ウィクロスって新規プレイヤー獲得と定着に非常に重要な局面にいるわけで、せっかく来た新規を減らすプレイは控えたいよね
0741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:39:24.02ID:+y0m98aG0
ぶっちゃけキーセレの2止めは問題ないと思うけど
いや、2アンとはシューティグピルルクならわかるけどキーセレの2止めってただの速攻じゃん
0743名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:47:39.58ID:+y0m98aG0
止め…っていうとあれか
厳密にいえば止めがたい詰めをしてくるデッキにはその詰めをさせないように立ち回るし
それをさせたらデッキチョイスと当たる運悪かったの呪うだけでべつに当たってつまらなくはない
まぁ、この楽しみ出来るか?は人によるんだけど
0746名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-tYwc)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:35:15.79ID:Aqlu7nQ6a
キーセレはまだカードプールが少ないから止めが猛威を振るってないだけ。
古参組はアンモ爾改とかアンサプ爾改、ファフオーラでユーザーが激減したの知ってるからなぁ
新規ユーザーには好きなカード使って欲しいけど止めが流行るとかいう環境の二の舞はマジで終わる
0747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7500-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:43:27.33ID:+y0m98aG0
>>746
プールが少ないというより4まで上がるようにデザインされてるだけでしょう
別にデザイン次第では少なくてもできるし
ゲームデザイナーだってもう長いんだから
それなりに調整できるし
現環境の話ではそこまで止めが批判受けるいわれはないし
過去に何があろうが今の止めが理不尽してるわけでない以上は
0748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7563-+lif)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:54:52.36ID:wQRIGBhk0
ハイティだして
0751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da67-ac7d)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:09:16.89ID:HhCZCEgw0
止めが出るということはそのルリグがもうすでにメインの改善のしようもなく(改善する気もなく)、4まで上がる枠を汎用で強力なアーツに割いた方が強いという結論に基づいて構築されるものなのだ
いずれキーセレ諸君から落ちこぼれが出たなら手にするマーライのようなものと共に理解するだろうよ
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ab0-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:34:59.93ID:U/q60/dY0
>>751
もうピルルクがやってるんですがピルルクは落ちこぼれですか?
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7563-+lif)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:14:22.37ID:wQRIGBhk0
(ここでリメンバちゃんが煽る)
0755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-IDMF)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:18:29.22ID:aPII3wrka
少なくとも今のオールスターは
止めデッキよりフレインや燐廻グズ子みたいに4まで上がるデッキの方がよほど理不尽なことしてる印象しかない
公式が規制してないものは公式の責任だからプレイヤーに使うなとは言わないし、俺も使うけどね
0758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr75-K3Mc)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:55:19.44ID:zeTx7hObr
透明スリーブ使ってるんだがキーカードの裏面の柄のせいでカードが区別出来るのはルール違反とかになるん?
アニメから入ったからルリグデッキは出来れば透明スリーブでプレイしたいんだが
0768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワイエディ MMfe-wVeN)
垢版 |
2018/05/21(月) 01:58:46.41ID:4ck9g9KcM
スリーブから出すのもチェックシート使うのも裏面用のトークンとしてカードを余分に用意するのも面倒だから
メインデッキのカードで両面カード刷るのはやめてほしいわ
MTGだと定期的に両面カード刷られるけどドラフトとかでも一々扱いが面倒で本当に嫌だった
もしやるならデュエマの呪文内蔵クリーチャーみたいな上下に分けるレイアウトにしてほしい
0770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 76ec-tYwc)
垢版 |
2018/05/21(月) 03:33:41.48ID:20zDc/Df0
あの当時の爾改とかファフオーラがプレイヤー離れを起こしたのはゲームさせてくれないからだろ
オープンして5分もせずにライフ一気に叩き割って終わり。相手プレイヤーが実質壁になってた
今のレベル5はしっかり自分のデッキがやることやらせてくれた上で遊べるからな相性が悪くても
止めは流行ればマジでウィクロス終わる
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW da63-2dUQ)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:34:16.06ID:zuCQz0yF0
>>770
ドーナナナシカーニバルグズ子あたりがやりたいことやらせてくれるかって言われるとなぁ…
まあアルフォウとかユキマユとかパワーマイナスに頼ったり耐性薄かったりするデッキばっかり使ってるからそう感じるだけかもしらんが
0775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdfa-OiUo)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:26:48.57ID:zppmSRSpd
マリゴカーノ晩成が開発されたのが3弾で繭送りにされたのが11弾だから爾改対策とは言いがたいかなぁ
ヘイト集めてたのは事実だけど硝煙アンモラ出てからはアンサプ型の方が強かったしどちらかといえば『非限定フルランデスアーツ』の存在がカード開発で邪魔になったんだと思うわ
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdfa-z/i4)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:53:08.01ID:Otbd17pNd
設計上のミス(そこまで強くなるとは思って無かった運営)で使う側しか楽しめないWIXOSSで勝ちだけ拾い周りからクズと思われるセレクターが相当数湧いてシャカパチして威圧しつつ場の変化なしでも巻き戻し許さずヒャッハーした挙げ句にWIXOSSは衰退しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況