>>671
負けパターンが分かってるのならそれを補うカードを入れれば良い

例えばガルタが辛いならガルタを除去するカードを入れる
何ターン目に出てくるガルタを対処する前提なのか考えて
そのマナ域のカードから選択する
抜くのはガルタを一足先に出すために入れてるカード、
防御的な性能が低いカードを抜く
例えば後手のたかり屋・キラン号辺りは先手の時より大分弱くなりがちでしょ

この時マナカーブ意識せずに入れ替えると回らなくなる恐れがあるので
サイドカードを決めたら一度入れ替えてみてサイド後の状態でも回してみる

限界を感じるなら色を増やす検討も必要
青を取ればカウンターが取れるし黒を取れば強い除去が取れる