【MTG】背景世界について【VOL.113】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:25:59.11ID:pPHshGYL0
マジックにおける人間/亜人のステータスって、
本人が持ちうる魔法とかの内面的な部分だけでなく
所持するアーティファクトや他者との関係性なんかの
外因も大きいから、本当に人単体でみたら
強弱が入れ替わることは結構あると思う

おっと、十手のことは言わなくていいぞ
0767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8363-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:34:53.71ID:pPHshGYL0
>>766
マンガとかでそういう不死身が「死なないのと痛くないのは話が別」
みたいなの事いうのって時々あるけど、不死身になっても未だにtoyを
もってるのって、たとえ不死身でも心身共に安らぎを得られるから
ってのは理由にありそうだな
0772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdba-sfM2)
垢版 |
2018/04/24(火) 16:40:31.81ID:I65KQgy9d
ハラーさんが特にストーリーで何か人気になるような事をした訳でもないのにやたらとlikeが多い
まるで外見がインディアン(?)らしいってだけで反応されてるように見える
それがマイノリティーに対して異様に敏感なアメリカの倒錯した社会情勢を表現しているようで面白い(草)、ってのことじゃないの?
0775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a767-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:36:12.55ID:zFynWBYn0
>Born on the night of a legendary negotiation between two groups of Llanowar elves, Hallar uses a genderless elvish pronoun that reflects their ambiguous identity.
>ラノワールのエルフでも敵対的な二集団が伝説的な交渉を行った夜、ハラーは生まれました。その多様な同一性を意識し、ハラーは性別を表さない代名詞を用います。
「エルフでも敵対的な」「多様な同一性を意識し」
原文より翻訳者が大分意味を盛ってるな
0787名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9a89-xBcN)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:32:02.17ID:cpYskdm70
ファイレクシア民A「次…お前もだよ」

ファイレクシア民B「え、僕も完成させるんですか?」

ファイレクシア民A「当たり前だよなぁ?」

ファイレクシアC「俺も完成させたんだからさ」

ファイレクシア民B「じゃあ、油かけますね」
0805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e3cb-wRk4)
垢版 |
2018/04/25(水) 14:05:45.25ID:ulskeviV0
黒スレってここであってますか?
0824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8163-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 03:31:45.60ID:K8YD6qLQ0
今回のMSを読むまで、テフェリーの防御とザルファーの虚空が
同じイラストレーターで同じ場所を描いていることに気づいてなかったわ……
地図上でもただの海かと思っていたが、空間にザルファーの名残があるんだな

話かわって、クェンデは+50数才なのかよw
0826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7187-sW4+)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:27:54.90ID:tOBfZorE0
イクサランラヴニカ地底説
アラーラ神河説
シャドウムーアローウィン説
ウギンエルドラージ説
ウギンボーラス説
ボーラスボーラスじゃない説
アゾールウルザ説
ラシュミミシュラ説
アヴァシンナヒリ説
全部ベルゼンロック説
0845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-8TvS)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:22:39.11ID:0oLY3q610
そこが新多元宇宙原理のよくわからん所なんだが
次元橋に限らずあらゆるポータルは生物を保護できない仕様に変わったのか
次元橋が単に旧ポータルからバリヤー機能が欠けただけのシロモノなのか
次元移動時に非プレインズウォーカー生物を保護する術が仕様不能な宇宙になったのか
0847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:44:42.55ID:VzSHDewSd
PW(と、エルドラージ)以外はあらゆる手段をもってしても移動できない、上手くいかない、機能しない
例外が次元橋と、恐らく召喚

って事だと勝手に思ってる。本当のところはベルゼンロック様にでも訊いてね


今疑問に思ったんだけど、ゼンディカーにいたエルドラージは体の一部だけゼンディカーの中で釘付けにされてただけなら、本体はずっと多元宇宙にいた事になる
ならひょっとして、表面化してないだけでエルドラージ達も大修復による多元宇宙の変化の影響を何かしら受けてたりしてるのかな?
0855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-iaPR)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:06:25.70ID:QYfLM4hX0
>>847
召還に関してはあくまで現地のリソースしか使えないと思ってた…
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/04/27(金) 01:16:42.92ID:nL7iOShyd
>>856
大修復前の召喚のフレーバーは割と自由とかなんとか
>>857の例もその一つらしいし、他にも予めコピー作っといて保存だとか、現地のマナの記憶?だかで複製するとか直接本人呼ぶとか

ついでに、なんでチャンプアタックしてくれるの?➡️脅迫してたりお互いの正義の為に予め協力を呼び掛けてたりとかこれも色々好みでOKらしい
ダグのお気に入りのフレーバーは召喚時にガッツリじゃなく簡単に洗脳ロジックを組んでるから複雑な事はせず(出来ず)、結果を省みない攻撃とブロック、あと少しの能力しか使えないってやつ

もううろ覚えだけど大昔のダグのコラムで見たのと、大昔にここかどこかで小説読んだ人がリム・ドゥールが召喚について言及してたって言ってた
大修復前の事だしPWでもないリム・ドゥールの話だからどこまで今も通用するかわからんし、昔の事だから何かとごっちゃになって間違ってるかもしれんけど、少なくともセンギア男爵は本人が連れ回されてたはず
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-42Fc)
垢版 |
2018/04/27(金) 15:06:05.67ID:rta0cycBa
>>842
カエルで思い付いたがウェザーライトがベルゼンロックに奪われて、
ボーラスやテゼレットの手によりスカイ・ベルゼン・ギョクーザに改造された結果、
ウェザーシードの薄皮を犠牲にすることで、生物を乗せたまま次元橋を潜り抜ける
次元航行船へと復活する流れとかは、無さそうだな。
0886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9303-q0rK)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:49:07.49ID:HoFDlOFi0
新ファイレクシアって最早天然モノ次元になり果てているのではないか?
SOM〜NPH当たりのカードのFTや公式の記事見てると特に緑と赤の勢力の支配圏は
生物的特徴も持ったところが多数あるとか言ってたよな? なんかそんな気がする
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-42Fc)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:30:30.82ID:QqTZPRzla
ベルゼンロック様の呼名は荒廃の王にして要塞のエヴィンカーな時点で笑ってまうわ。
そういえばメルカディアも旧Φの基地になってはいたけれども、
中間管理職としてのエヴィンカーは配置されていたのだろうか?

もしかしてインベイジョンに参加せずに生き延びた旧Φのエヴィンカーが居たり、
ヨーグモスが中々来ないと待ちぼうけつつ支配体勢を維持してる次元は?
例えばその一つがエルズペスの出身地だったりはしないのかな?
0894名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2bec-wTVj)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:58:42.19ID:mOzp2rm/0
エルズペスの故郷襲ったφはどうするんだろう
新φ以外にすでに他次元侵略する技術をもってるφの派閥が存在することになるけど、それを認めちゃうとミラディンの新φをどうにかしようっていう今のカーンのストーリーラインが霞んじゃう気がする
やっぱペスごと歴史の闇に葬るのかなあ
0897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-8TvS)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:25:36.83ID:QGCfVIC50
大修復前に旧ファイの残党がエルズペスへの故郷へポータル開いて侵攻開始したが
途中で大修復によりポータルが使用不可になって、本隊と侵攻部隊が切り離され
取り残された侵攻部隊とエルズペスの故郷とで50年ぐらい戦争してたみたいな感じだろうか
0901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8163-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:03:48.07ID:uz95RR1Y0
>>893
存在感の大きさの問題もあるが、時間が詰まりすぎなので
設定的に無理しかでないんだよな
ヨーグモスが数千年の支配を続けてたのに、それが終わって
数百年でぽっと出の大物とかちょっとどうかと思うし、
GW中心になってからはさらに時間が詰まってるので
ゲーム的には問題ないけど、ストーリー的には短期間に
世界の異変詰め込みすぎになっちゃう
0902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-8TvS)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:47:23.14ID:iSwGNlrR0
ヨーグモスに絶対服従の安寧箱庭だったおかげで仲間割れもなく超技術研鑽に専念できたと考えるか(白派閥)
自由な発想交換に乏しい引きこもり研究だったから技術発達に八千年もかかってしまったと考えるか(青派閥)
戦争内乱やりまくって切磋琢磨してたら技術革新はもっと加速してたと考えるか(黒派閥)
じっくり長い世代を経て進化を繰り返してこそ最強の成長があると考えるか(緑)  赤派さんはどうせ黙秘権発動
0903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW db05-Ko6M)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:16:17.60ID:4yuMM/MQ0
テフェリーやカーンがストーリーに加わったことで時間の異変を無理なく演出できるようになるぞ!
過去改変はさすがにネタ使いすぎだからやらないだろうけど、裂け目が実は1つ残ってて飛び込んだ先は数百後のボーラスが支配する宇宙だった!とかはやれそう
テフェリーやカーンいなくてもそれやれるだろとかいうツッコミは勘弁な
0906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8163-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:42:21.00ID:uz95RR1Y0
DotPのストーリーやLoVの設定は公式ストーリー班によるものではないので
ノーカンという事でお願いします

小説各種も、実際のところはどこまでが正史扱いなのか難しそうだよね
フレイバーやイラストとの齟齬とか、カローナが色の代表にあうくだりとか
0908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8163-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:48:01.12ID:uz95RR1Y0
あと小説や設定なんかは、先行のカードの制作時期とのずれから
以後のカードやストーリーをそれに寄せてくる修整のパターンもわりとあるよね

初期の頃はフレイバーがまさしく風味付けだけで具体性がなかったものを
あとからの解釈やつじつま合わせで繋げていったりね
(レジェンドやギャザリングダークなど)
0918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 113e-HB4M)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:51:35.99ID:pPifYUfg0
>>916
アーボーグの沼地に雷が落ちて不思議な化学反応が起こり原子レベルで生前のウィンドグレイス卿と同一の存在が生まれたとする
このウィンドグレイス卿は生前と全く同じ記憶や人格を持ち生前と同様に行動する
この存在は果たしてウィンドグレイス卿と言えるのだろうか?
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3967-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:44:31.04ID:r4ssPo7g0
>>905
上の段…公式じゃなくてヴォーソスの私見ですよね

下の段
>>旧世代のガバガバ設定時代
旧世代は設定ガバガバに対して
>>ガバガバってほどか?初期2-3年の黎明期ぐらいでしょ
旧世代って一括りにするのはおかしいと反論したので、新生代オリジンのリヴィジョンを出されても…。
0929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3967-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:56:50.80ID:r4ssPo7g0
>>927
デアリガズと上古族の設定を把握するなら「Invasion」読んでもほぼ無理です。その本ではデアリガズがドミナリア連合に与してファイレクシアと戦っているくらいしかないので。

インベイジョン期のデアリガズの若い時代を知るには「The Time Streams」を。
上古族(および上古族を封印したヌメーナ)について詳しく知るには「Planeshift」と「Scourge」と短編集「The Dragons of Magic」収録の「The Hero of the People」を当たればほぼ網羅できます。
0931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:13:30.30ID:/nW4K+Tad
>>928
セラの生死
巨竜戦争と上古族の時系列
侵略戦争当時のミシュラが本物なのか
ヨーグモスが正確なところいつ死んだのか
始祖ドラゴンが概念なのか本当にいるのか
カローナが呼んだり会いに行った人達が本物なのか
時の裂け目抜けてきた連中が今どうなってるのか
ミラディンとらせんとミラ傷のカーンの時系列

全部ご存知なんですか!?
全部ベルゼンロックの仕業!?
流石はベルゼンロック様です!!
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3967-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:55:20.76ID:r4ssPo7g0
>>931
>>セラの生死
>>侵略戦争当時のミシュラが本物なのか
>>ヨーグモスが正確なところいつ死んだのか
>>始祖ドラゴンが概念なのか本当にいるのか
>>カローナが呼んだり会いに行った人達が本物なのか
>>時の裂け目抜けてきた連中が今どうなってるのか
>>ミラディンとらせんとミラ傷のカーンの時系列
公式回答を見た覚えのないやつばかり…

>>巨竜戦争と上古族の時系列
エルダー・ドラゴンのニコル・ボーラスの年齢と、上古族の支配時代の差から、5000年くらいエルダー・ドラゴンの時代が古いと考えられそう…という(何年も前からある)答え以上はないんじゃない
最新のクリエイティブPodcastで、上古族はエルダーの次世代説を支持するとか、ドミナリアの担当自身ですら確定した回答をしない案件なので…
0939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:23:26.64ID:/nW4K+Tad
やっぱり旧世代はガバガバじゃないですかーやだー


個人の邪推でしかないけど、らせんはそれ以前の未解決問題は勿論、ガバガバ設定や矛盾、記述の食い違いを上手く纏めて、
ベルゼンロックの行動は実際にドミナリアに今生きてる人から見ても古すぎて、もしくは戦争や災害で資料が失われたであろう出来事をベルゼンロックの仕業に見せかけようとしてて、
プレーヤーからもドミナリアの住人から見ても証拠を追えない点を上手くストーリーに反映させようとしてるなら凄い話の作り方上手いなー、と思った
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:30:56.76ID:/nW4K+Tad
>>938
カローナがヨーグモスと会ってなければそうだけど、会ってしまっているからなんとも

あの一撃ではまだ死んでなくて、 なんとかカローナを利用して再起しようとしたけど拒絶されてそのままポックリかな?
と勝手に思ってるけど、別にこれも何か根拠があって言ってる訳じゃない
公式が「カローナには妄想癖があるんだ」って言ってくれたら良いけど、もう死んだで決着ついた事だからわざわざそんな馬鹿げた設定足されはしないだろうなー
0944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3967-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:20:13.20ID:r4ssPo7g0
ガバガバって言葉の感覚の違いだと思うな
端のほころびをあげつらってるだけに見える

>>937
探してみてみるとのっけからズッコケること言い始めた…
>デアリガズがセラの聖域からファイレクシアの侵攻を受けた時に脱出する際にも力を貸した
0945名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3967-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:46:18.25ID:r4ssPo7g0
>>BIG MAGIC LIVE第14回
最後まで見てみた
the circle of Primevalsを原初の円として紹介してるのに、Primevalsは始祖ドラゴンと混同してるとか
おかしなところもあるがPlaneshiftのデアリガズパートの抄訳として全体的にすごくいいコーナーになっていて驚いた
原稿書いた人はいい仕事している
0946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/04/28(土) 20:10:11.33ID:/nW4K+Tad
>>944
ガバガバはガバガバじゃないの?一応イメージとしては設定の作り込みやスタッフ間の共有具合のつもりだったけど
大きいとこだと愚者滅ぼしさんがリム・ドゥール連れてったとかスリヴァーの首領の誕生経緯とか、それこそねちっこく探せばまだまだあると思う
大体はアメコミと短編集、カローナが悪いって勝手に思ってたけど、公式のボーラス紹介で生き残ったエルダー・ドラゴンは5体とはっきり言われて無かった事にされかけたピルーの名前がしっかり出てきたから一概に悪いとは言っちゃダメとは思った
0951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdf3-Jjwl)
垢版 |
2018/04/29(日) 01:07:07.00ID:4BHOKmmPd
いや元々サイクルの中で一人(?)だけ性能突き抜けてた
というか、だからこそ人気が出て今のポジションに収まった

維持がやってられない継続コストがついてる中で
ニコルボーラスは維持しなくても一発殴れば相手が死ぬからね
0953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-8TvS)
垢版 |
2018/04/29(日) 02:02:53.43ID:AxM3m/pp0
25th再録時に何らかの速攻釣り竿を同時収録してくれなかったのは不満
流石にロマンと一緒でもないとピックできんがな
まぁ速攻釣り竿なんてまずレア以上だろうし、レア同士コンボなんざ実装してもしょうがないけどさ
0959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 93f9-c97c)
垢版 |
2018/05/01(火) 00:59:57.13ID:7C1/AKCR0
ボーラスっていうとニコルシュートのクリーチャー程度の認識しかなかったから、時のらせんで復活してもなんでこんな強キャラ扱いなのかわからんかったなぁ
エクソダスの時のウルザもなんだこのおっさんって感じだったけど、次のウルザブロックでどんなキャラか知れたからボーラスにもそんなのが欲しかった
0979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 81b2-luqG)
垢版 |
2018/05/01(火) 12:53:26.33ID:Hdy42PRq0
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる
1745 西田敏行、徳川家重に将軍職を譲り、江戸城西の丸に移る。
1868 薩摩藩の西田敏行らと長州藩の西田敏行らが協力して幕府を倒す
1877 西南の役で、長州閥西田敏行総指揮の官軍に西田敏行軍は鎮圧され、城山で自刃。
1860 西田敏行、会津藩の家老となる
1869 西田敏行、五稜郭の戦いで新政府軍に敗れる
1883 西田敏行、共立学校の初代校長となる
1904 西田敏行、日銀副総裁として日露戦争の戦費を調達する

MTG界の西田敏行、ベルゼンロック
0985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-patk)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:39:51.52ID:ShopqtPR0
>>564
DOP2012で「あいつ絶対許さへんでー!!(逃げ腰」って言ってますがな

>>979
津川雅彦のほうがヤバくね?と思って調べたら本当にヤバかった恐怖
油売りから大名になった津川雅彦を舅に持つ津川雅彦が本能寺で討たれた後に仇を討った津川雅彦が台頭
次に津川雅彦も参戦した大阪夏の陣で勝利した津川雅彦が天下を獲る
260年余続いた幕府最後の将軍津川雅彦を支えた津川雅彦であったが、津川雅彦の謀略により江戸城を無血開城する
なお津川雅彦が側用人を務める津川雅彦が五代目将軍となった元禄期には津川雅彦他46名を率いる津川雅彦が
津川雅彦の助けを借りて津川雅彦を弑逆し、津川雅彦の取り調べの元、全員が切腹するという事件が起きている
0986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9303-q0rK)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:50:26.43ID:+5kkIZhg0
ベルゼンロック対〇〇シリーズ

1.ベルゼンロックVSテヴェシュ・ザット
2.ベルゼンロックVSレシュラック
3.ベルゼンロックVSマリット・レイジ
4.ベルゼンロックVSカローナ
5.ベルゼンロックVSメムナーク
6.ベルゼンロックVS大口縄
7.ベルゼンロックVS全ラヴニカ
8.ベルゼンロックVS時の裂け目
9.ベルゼンロックVS大オーロラ
10.ベルゼンロックVS大祖始
11.ベルゼンロックVS全エルドラージ
12.ベルゼンロックVS全イニストラード
13.ベルゼンロックVSテーロスの神々
14.ベルゼンロックVSウギン&タルキールのドラゴン全部

乞うご期待
0991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7187-sW4+)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:23:58.12ID:sFhu9f5I0
Belzenlok/ベルゼンロック (5)(黒)(黒)(黒)(黒)
伝説のベルゼンロック・クリーチャー ― ベルゼンロック(Belzenlok) デーモン(Demon)
飛行、ベルゼンロック4
すべての墓地のカードはベルゼンロックでありベルゼンロックを持つ。
9/9

ベルゼンロックにて満を持して再登場したベルゼンロック。
豪快なベルゼンロック付与により覇業勝利を導くベルゼンロッカー。9マナと重いが、自身もベルゼンロックであるためベルゼンロックの復活/Belzenlok's return等で戦場に出すことは容易。
リミテッドにおいてもベルゼンロックサポートは豊富なので単に上から殴るフィニッシャーとして強力。
ベルゼンロック戦でも当然ベルゼンロックに指定でき、構築ではベルゼン・ロックやベルゼンロードの中核を為し、対抗して黒を含まないデッキでもベルゼンロック・マナから出す光景が見られた。
あまりに多用されたためWotC社員のベルゼンロック/Belzenlokは「ベルゼンロックの大安売りとなってしまい威厳とフレーバーを損なった」と反省を述べている。
当時のベルゼンロックまみれの環境で勘違いされやすいが、唯一の元々ベルゼンロック・ベルゼンロックであるカード(戦乱のベルゼンロック現在)である。
0996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdb3-F+XY)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:02:22.48ID:MuMiHpkhd
イニ影のアートブックに載ってたらしいよ
トドメさしそこねて生きてたくらいなのか、サルカンの関与まで把握してるかはどうなんだろね?
今からでも倒しにいかないのは他に色々と忙しいからか、暫く敵として邪魔してこないと踏んでるのか、来ても倒す策があるのか、単に傲慢だからか…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 11時間 29分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況