X



【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第109章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d203-KOA5 [133.201.64.0])
垢版 |
2018/01/24(水) 15:40:02.51ID:0copw1JX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の文字列が3行以上になるようにしてください
現在このスレはワッチョイを導入しています


【公式】 http://fecipher.jp/
【wiki】 http://fecipher.net/
【Twitter】 https://twitter.com/FEcipher

【商品情報】
2015/06/25 第1弾 「暗黒戦争篇」「覚醒篇」 / 「英雄たちの戦刃」 収録作品 『暗黒竜と光の剣』『覚醒』
2015/09/19 第2弾 「白夜篇」「暗夜篇」 / 「光と闇の神焔」 収録作品 『if 白夜王国/暗夜王国』
2015/12/10 第3弾 「蒼炎の軌跡篇」 / 「希望への雙剣」 収録作品 『蒼炎の軌跡』『if インビジブルキングダム』
2016/03/17 第4弾 「幻影篇」 / 「煌めき幻奏」 収録作品 『幻影異聞録♯FE』『紋章の謎』『覚醒』
2016/06/23 第5弾 「封印動乱篇」 / 「相剋を越えて」 収録作品 『封印の剣』『暁の女神』
2016/09/29 第6弾 「聖戦の系譜篇」 / 「閃駆ノ騎影」 収録作品 『聖戦の系譜』『if インビジブルキングダム(暗夜)』
2016/12/08 第7弾 「士道を征く」 / 収録作品 『烈火の剣』『if インビジブルキングダム(白夜)』
2017/03/16 第8弾 「生と死−運命の先へ」 収録作品『覚醒』『聖戦の系譜』
2017/06/22 第9弾 「神々の大地篇」 / 「響地轟轟」 収録作品『Echoes』『覇者の剣(封印の剣)』『蒼炎の軌跡 / 暁の女神』
2017/09/21 第10弾 「クロスローズ」 収録作品『トラキア776』『if 白夜王国/暗夜王国』『Heroes』
2017/12/07 第11弾 「赫赫たる双撃」収録作品『聖魔の光石』『無双』『Echoes』

【発売予定】

2018/春  第12弾 収録作品『蒼炎の軌跡』『暁の女神』『覚醒』『聖戦の系譜』
次スレは>>970が宣言して立てる。

※前スレ
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第108章
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1514211867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ab7c-VkAK [153.222.61.235])
垢版 |
2018/02/14(水) 03:55:02.78ID:n6OIrlkh0
まあ特色を生かしたまどろっこしい戦法よりも優秀な奴が多い剣士がいいってのもわかるが。
歴代黄色のSRを駆使した耐久戦法ってマジで馬鹿にならんからな。
あれやられたことないから黄色には剣士ウイニーしかないとかいえるんだよ。

そういえばチキ忘れた
まああれも支援事故なり回避なりで失敗する確実な加速ではないな。
少し性質が違う。
0748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd03-j7Be [49.104.42.51])
垢版 |
2018/02/14(水) 06:54:20.39ID:oc6ljX0Bd
黄色の最大の特徴はやっぱり絆回復かなと自分は思うわ
これが最大の長所であり短所でもあるよね
絆回復があるせいで絆使用の強い効果が黄色に実装されにくい気がする
雑に凱歌とかリザーブとか来ればそれだけでそれなりの強化になるレベルだから調整難しそう
0753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止WW c563-2njg [114.180.114.56])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:23:17.52ID:uc40ncgl0St.V
黄色の問題点は魔術暗闇竜人といった強い紋章が揃ってなかったり、序盤の加速なしで5コス使わせるデザインが悪いわ
魔術もないのにCC札2枚必要だったり、相手はニノメイ出してくるターンに乗り直ししてて勝てるわけないって

8弾の黄色も10弾の黄色もテコ入れなかったから心配しかないけど、たまたま調整ミスが続いただけなら露骨にパワーカードが来るな
0754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM03-IGFW [49.132.11.165])
垢版 |
2018/02/14(水) 08:44:49.83ID:bYtfClnSMSt.V
10弾で葉っぱがようやく展開スキルを持って来た
その頃カム子はお手軽撃破という次のステージに立っていた
お手軽80受けユニットもいないと全てにおいて周回遅れな上
得意の絆操作でその遅れを取り戻すどころか余計に足を引っ張っている悪循環
今度も80受けと撃破と撃破耐性と誰も持ってない気がしてならない

ほんとヒーローズと対照的
0759名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W b58e-nQD2 [218.251.36.81])
垢版 |
2018/02/14(水) 12:36:07.05ID:z61W8rsN0St.V
1番1cが多い主人公は誰やろ、クロムか
0761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sre9-AUn4 [126.237.2.147])
垢版 |
2018/02/14(水) 12:53:56.33ID:Vhj0D7LCrSt.V
黄色は自分の絆操作してばっかで相手に干渉する能力が少ないのがなぁ。
相手は絆フェイズ以外で絆エリアにカードを置くことが出来ない位はしていいと思う。
0780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sre9-AUn4 [126.237.2.147])
垢版 |
2018/02/14(水) 17:33:57.50ID:Vhj0D7LCrSt.V
連携紋章青にも配るのか
そしてヴァルハルト尖りすぎwww
0785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 43b9-c21i [133.201.64.0])
垢版 |
2018/02/14(水) 17:38:43.30ID:7wryvbRD0St.V
>>782
1cの方が後に来るからあるなら70〜72じゃない?
7374にオリキャラな気がする
0786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sre9-AUn4 [126.237.2.147])
垢版 |
2018/02/14(水) 17:40:01.74ID:Vhj0D7LCrSt.V
普通番号はコストの大きい順に並ぶから普通に71、72がヴァルハルトで73と74は屍兵長とかじゃね?
0791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sre9-AUn4 [126.237.2.147])
垢版 |
2018/02/14(水) 17:43:09.98ID:Vhj0D7LCrSt.V
そういえばクロムの番号が52だから収録は上級1種は確定で入るけど頭にあるってことは多分SRじゃないかな?
0795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W e363-WHmM [125.201.80.245])
垢版 |
2018/02/14(水) 17:52:02.28ID:wmn+8Wgw0St.V
主人公にしろ脇にしろ下のデメリットが怖いなあ
0799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W e363-WHmM [125.201.80.245])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:07:07.57ID:wmn+8Wgw0St.V
今回のPRエフラム・エイリーク枠は誰になるんだろう
0800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 MM03-IGFW [49.132.11.165])
垢版 |
2018/02/14(水) 18:23:34.35ID:bYtfClnSMSt.V
>>797
条件的にエルトが一番きついと思うんだよね初手にこなきゃほぼ詰みだし
セリスがいなきゃ回避かCC札1枚削ってそこまでして出来ることが自ターンのみの+20じゃな
どこまでも絆参照が足かせになってる現状と全く変化ないのはね
アイクとクロムがじゃんけんしててエルトは蚊帳の外にいる感じ
0816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W 06d9-FTGW [150.59.118.89])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:36:05.55ID:EnH/znpG6St.V
1000近くカードある中でそういう齟齬があったのは片手で数えるほどしかないのがすごいわ
あとテリウスは当時のスタッフほとんどいないから仕方ない
ヒーローズも最近はテキストとかセリフ頑張ってるし
同じシリーズの派生作でどっちかを下げてどっちか上げても無駄でしかないでしょ
0821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sd03-WHmM [49.98.9.9])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:30:03.83ID:GkgAhaUFdSt.V
そもそも海外展開してるヒーローズと国内限定のサイファモなんだから、少なくともサイファ要素をヒーローズに輸入・ヒーローズ側でコラボってのは難しい
かと言ってサイファ側でコラボあるいは便乗しようにも、収録作品速い段階で決まってるっぽいし難しいだろう
0824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 2b63-jA6l [121.118.82.106])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:40:57.06ID:Z6nZNP3Z0St.V
漆黒さんはシンプルな漆黒の騎士として出ればエリンシアで如何様にもできる…一応4c70バニラだけどプロモもあるし
ゼルギウススタートでハイドラみたいな新規で出る高コスト漆黒にだけ乗れるとかだと名前参照できないから気合で頑張るしかないけど
0825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止W e363-WHmM [125.201.80.245])
垢版 |
2018/02/14(水) 21:58:26.30ID:wmn+8Wgw0St.V
番号的に恐らく覚醒枠のオリキャラが後ろに回されてるっぽい(もしくは覚醒枠が少ない)のは、もしかして黒白以外の混色として出すためだったり?
あるいはパリスが青緑で後ろに回されてて、その分つめられてるという可能もあるが
0835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e363-WHmM [125.201.80.245])
垢版 |
2018/02/14(水) 22:37:56.20ID:wmn+8Wgw0
>>831
海外展開してない以上まず無いかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況