X



【MTG】背景世界について【VOL.110】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ db9e-Y/Jf)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:43:00.78ID:JsOjarTx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個にして下さい。

フレイバーテキスト・小説・ウェブコミ・MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

前スレ
【MTG】背景世界について【VOL.109】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1507180623/1

次スレ立ては >>970 お願いします。

※テンプレは >>1-4
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0485名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3a9e-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:59:20.89ID:0ZK+NR5I0
>>481
イクサランで何をやったか分かってることが少ないけど分かってる範囲では間違いなく悪い。
アゾールは善意でやってるけど実質争いの火種を作っただけ。「イクサランは壊れてなんていなかった」って言葉の通り独善でしかない。自分が完璧な法として作ったギルドパクトに拘束されたのがアゾール自身が間違いを認めたようなものだと思う
0486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa33-CwZf)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:03:18.49ID:pzj0X3A3a
>>482
法を犯すなら民が悪いからって全部吹き飛ばすんだぞ?
法を押し付けられた文明はほとんどが滅んだんじゃないかと。

本当に遵守する種族が残っていたら、アゾリウスに似た紋様が残る次元として
不滅の太陽で出れないイクサランとは違って伝聞も聞こえてくるはずだし、
アゾールは「腐敗したなら民のせい」で放置してるから、
まともな調整役の立法機関とか何も置いてないだろう。
0489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3a9e-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:39:56.33ID:0ZK+NR5I0
大修復を経てギルドパクトを作った時のアゾールとは精神性が変ってしまっている可能性もある。
ギルドパクトは一応はパルンズの署名を得て作られたことやそれぞれの価値観を理解して争いを止めたジェイスがギルドパクトに選ばれたことから
10のギルドそれぞれの在り方を認める度量が当時のアゾールにはあったと思う。
それに対して今のアゾールはあまりに独善的で身勝手で変わってしまったからこそ過去の自分が作ったギルドパクトに拘束されてしまったんだと思う。
0490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-PPfz)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:15:44.20ID:wdO0WOxt0
アゾールって何かと秩序管理をしたがる割に、自分が政治的責任者になるのはうだうだ渋ってるよな
自分がギルドパクトの体現者を引き受ける訳でもなし、肝心な所で誰か個人のリーダーシップに期待するだけ
不滅の太陽も、最初から自分で管理せず修道院に、太陽帝国に、河護りにとタライ回しに管理押しつけたあげく
戦乱グダグダになってから今更オレが管理するとか言い出す始末で、所詮法律屋であって政治家としては無能
0492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-Jve/)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:17:55.24ID:586K7F830
>>479 結論を先走りすぎた、申し訳ない
確かに現時点ではフリーの暗殺者だった
とはいえヴラスカの今後の立ち位置は気になるな
0503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3a9e-KBPY)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:53:59.23ID:0ZK+NR5I0
実際3度目のラヴニカブロックはあるかな?少なくともジェイスは一回戻らないといけないと思うが
0517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7a-KxcI)
垢版 |
2018/01/28(日) 13:14:14.80ID:6WJJEbiWd
>>508
そもそもアゾールは役立たず島がどこにあるか知ってるんだろうか。
ジェイスが教えてくれれば問題ないだろうが、そうでないなら、
「役立たず島を探すところから罰だから。あ、人に聞くのはNGな」
という事になる
0533名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ 8b9e-KBPY)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:32:01.82ID:Gqhg2MjM0NIKU
他人同士の精神を中継する魔法を使うジェイスをカードで出してほしいけどどんな処理にするか検討がつかない。強制引き分けも何か違うし
0544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea25-CwZf)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:12:13.10ID:WyFoNihX0
>>543
その事含めてアゾールに怒ってるでしょ。
ギルドパクトが失われ、ギルド間での争いが起きそうになったら
体現者が現れなければ至高の評決において全ギルドごと全部吹き飛ばす。

たとえ体現者が現れても、いつか亡くなる定命の者ならば
すぐにまた混乱が起きても仕方無い。
0549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-Jve/)
垢版 |
2018/01/30(火) 07:06:30.69ID:BMgf+qPD0
>>544 ジェイスにとっては好きなことを気ままに出来ないし
大変だな...いっそこのまま海賊のままでいるのが本人も幸せじゃなかろうか
0557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ba03-BbAe)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:58:54.47ID:kjfv3KPd0
ウラブラスクって昔からΦ裏切るとか予測されてるけど本当にΦ裏切ってくれるのかね?
新Φ倒してみんなが勝利の宴を繰り広げている時に手のひら返して・・・っていう事態になる可能性

>>554
誰かグリッサをΦ化から解放してくれませんかね・・・
そして点火済みのPWの灯移植してグリッサを今度こそPWにしてだな・・・
0564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ba03-BbAe)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:36:59.58ID:kjfv3KPd0
次の部隊がドミナリアなんだがオタリア大陸とかテリジア・ジャムーラって今どうなってるんだろう
セファリッドやナントゥーコは絶滅してないだろうな?他に次元にも出てほしいよな彼ら

>ジョー・カディーン
新Φ編やるなら彼が主人公になると思う そしてPWになりそう
というかミラディンVS新Φ編で何故緑のPWが出なかったんだろうな
0565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-PPfz)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:38:55.94ID:+kijTQXY0
>>555
ちょっと違うな
トップもグループも要らない
適者生存の摂理が、生態系の頂点が誰かを自動的に決めてくれるからそれに従えって思考
言ってしまえば油の一滴一滴の意思を崇拝してるみたいなものというか

白はカーンというトップを失って教義だけが残ったから緑とそこまで反目せずに済んだのかもしれん
0579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM3b-pq9w)
垢版 |
2018/01/31(水) 07:50:01.25ID:hJtupsy8M
メムナーク・ミラーリはどこに行ったんだろうな。まだ誰にも発見されずに、カーンの帰りを待っているんだろうか。
0580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea25-CwZf)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:29:45.67ID:fIy1SqoN0
新Φの不安要素ってこの四つ?
・次元航行船を研究してたヴェンセールの遺骸
・スロバッドの遺した灯火移植装置
・メムナーク(ミラーリ)が各部族をアージェンタムへ引き込んだ方法(カーン利用?)
・ボーラスの支配下に在る次元橋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況