@.悲観主義 ⇒ 外界へと向かう動機を見つける ⇒ 現時点で何も客観的な実績を残していないただの無職
A.競争 ⇒ バランスの問題であり、手段と目的とを混同しない ⇒ そもそも目的と手段の意味すら分かっていなくて迷走w
B.退屈と興奮 ⇒ 依存は不幸 = 自然環境との感情的な接点を持つ ⇒ 一日引きこもり、偶に外に出ても他人と会話すらできない
C.疲れ ⇒ 睡眠 & 個人の幸福が戦争を防ぐ一因でもある ⇒ 24時間5chに張り付いてる。60代にはそろそろきついんでない?w
D.ねたみ ⇒ 他者との比較を止める = 自分の状況 〔 後述 〕 を目いっぱい愉しむ ⇒ 自分と創作物に何の価値も無いのを知っているから嫉みの塊。
E.罪の意識 ⇒ 親から刷り込まれた不合理を跳ね除けるられる合理性を追求し続ける
 ⇒ 自分に都合の悪いことは全て社会のせい、幼少期の万能感にしがみついて今に至るw
F.被害妄想 ⇒ 自己への過大評価が原因 = 外界への期待を捨てる
 ⇒ 膨れ上がった自己愛と他者の評価のギャップに「おまえらがわるいのー!みなごろしにするのー!」
G.世評に対する脅え ⇒ 病的なまでに社会的欲求を満たしたいが何も成し遂げていない無知無能無職には当然の対応

趣味に割けるたっぷりな時間  ⇒  俺もぅ持ってる(無職寄生虫)  ⇔  普通の社会人(自身の責任で稼いでる)
住宅ローンに追われない棲家  ⇒  俺もぅ持ってる(ナマポ)  ⇔  持ってないオマエら(全うな社会人は住処の金払うくらいの余裕はある)
誰からも指図されない自由な立場   ⇒  俺らもぅ>>84で持ってる(親も社会復帰を見離した最底辺)  ⇔  社会の一員として立派に働いている人々
オマエらの家族が息してる ⇒ 息の根を止めるまで不満足な俺(妬みと嫉み満載) ⇒ 皆殺しされちゃうオマエら(妄想の世界の産物)

反論したければヒヨコが一度も出したことのない
>SOHOの職種
>確定申告の色
>卒論のテーマ
>特許の番号
に答えてからね。