X



【MTG】モダン専用スレ124【modern】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f5a-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 16:43:38.36ID:PPVDVU940
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)

■禁止カード (2017/4/24 発効)
>>2または
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
【MTG】モダン専用スレ123【modern】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1505825173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd5a-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 16:44:10.95ID:PPVDVU940
■禁止カード
古えの居住地/Ancient Den
出産の殻/Birthing Pod
猛火の群れ/Blazing Shoal
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost
暗黒の深部/Dark Depths
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
時を越えた探索/Dig Through Time
戦慄の復活/Dread Return
ウギンの目/Eye of Ugin
ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe
垣間見る自然/Glimpse of Nature
ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
欠片の双子/Splinter Twin
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
花盛りの夏/Summer Bloom
宝船の巡航/Treasure Cruise
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
0003名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fd5a-Or0L)
垢版 |
2017/10/08(日) 19:07:02.92ID:PPVDVU940
■メタゲームブレークダウン(MTGTOP8)
http://mtgtop8.com/format?f=MO
798 decks
Aggro
49 %
Eldrazi Aggro 68 9 %
Affinity 66 8 %
Death's Shadow 61 8 %
Red Deck Wins 43 5 %
Hatebear 35 4 %
Junk 32 4 %
Merfolk 13 2 %
Aura Hexproof 11 1 %
Selesnya Aggro 11 1 %
Bant 10 1 %
Zoo 7 1 %
4/5c Good Stuff 6 1 %
Jund 6 1 %
Humans 5 1 %
Martyr Life 3 0 %
Mono Green Aggro 2 0 %
Gruul Aggro 1 0 %
Tokens 1 0 %
Other - Aggro 9 1 %
Control
23 %
UW Control 44 6 %
UrzaTron 26 3 %
UWx Midrange 25 3 %
Lantern Control 15 2 %
The Rock 10 1 %
Smallpox 8 1 %
Blue Moon 7 1 %
Grixis Control 6 1 %
Mono Red Control 6 1 %
Gruul Land Loss 6 1 %
Nahiri Control 5 1 %
Gift Control 5 1 %
Faeries 4 1 %
Scapeshift 4 1 %
Mardu Midrange 3 0 %
Tooth and Nail 1 0 %
Other - Control 7 1 %
Combo
28 %
Valakut 52 7 %
Creatures Toolbox 47 6 %
UR Storm 39 5 %
Dredge 19 2 %
Elves 17 2 %
Ad Nauseam 16 2 %
Living End 9 1 %
Instant Reanimator 6 1 %
Infect 5 1 %
Bloomless Titan 5 1 %
Walks 3 0 %
Twin Exarch 1 0 %
Genesis Wave 1 0 %
Other - Combo 6 1 %
0005名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdfa-h8me)
垢版 |
2017/10/10(火) 03:06:21.46ID:olL0erLad
そもそもグリコンの死因No.1はアドとってたらなんか死んでただからね
ライフの拙さを強みに変えられるシャドウに変化したのは必然
0012名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9140-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 09:11:07.85ID:6PpTwj8b0
稲妻、パス、プッシュ全てを避ける嵐息吹のモダン環境へのジャストフィット感は異常

上手く使えるデッキがあればいいのに
入りそうなランデスや赤単氷雪はメタデッキと言うには微妙だしなー
0025名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sa4d-AMZL)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:59:18.83ID:n/BWnitfa1010
17日だっけか?
正直あんまり改定の話したくないんだよね。自分が気持ちよくなりたい解禁と禁止ニキ湧いてくるから。
お達しを受けて何を組むかを真剣に考えたいかな…
0037名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロWW 9587-h8me)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:00:24.92ID:ayVGh+CT01010
>>27
恐血鬼は?
0038名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ 0d87-Or0L)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:09:52.59ID:EUN2ws6i01010
ゾンビじゃない恐血鬼が最強の2マナ域説はある
0040名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (マグーロ Sdfa-0KEO)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:25:20.19ID:Qnix761Ad1010
やっぱり金属ミミックかヘリが良いのかなースタンと変わらないのがちょっと寂しい感じするけど…

3マナ域は確かに大渋滞になるなw
戦墓の巨人メッセンジャー死の男爵で12枚になってしまった
1マナ域は墓所這い墓所破りで安定してるんだけどね…
0043名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdfa-h8me)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:52:59.76ID:VfhOLYCyd
蛮行でも積んどけ
0057名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 765c-At+x)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:27:45.17ID:+5QxI0JT0
パズルピースは5枚見てインスタソーサリー2枚手札+墓地だからアドは取れてる
ストームは2枚以上引ける呪文がけち以外にないからある程度ハンデスされると簡単にロックされちゃう
パズルはハンデスされたあともう一度コンボチャンス作るために入れる
0075名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa39-HV/x)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:25:34.03ID:IRMlKaLpa
>>55-56
遅レス申し訳ない
昔もそういう事言ってる人いたけど海外の某フォーラムではハンデスしてくるデッキに入れるとだけ書いてる
具体的にはジャンドアブザン筆頭のBG系とシャドウ系(総出も大体入れる)
パズルに関するコメントは全てハンデスに関するもので墓地対策された時のプランに関する話は出ていない

墓地対策系のヘイトパーマネント対策として挙げられているのはバウンス
0076名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp75-Hg+h)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:47:57.17ID:EjThltiNp
>>74
メインにピアスとか除去を打ち消すスペルがないからメインは除去コンに弱そうな構成だな
対除去用のスペースに新戦力をねじ込んだ感じだけどマーフォークでそこまでして展開に寄せるのはどうだろう
対除去用の打ち消しを構えつつ並べていくのがマーフォークの強さだと思っていたが
0102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0d87-y06K)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:07:27.07ID:iy1jyw0B0
湖畔買う前にけちストームのパーツ結構揃えてしまったぜ・・・
0118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-ly4p)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:17.26ID:O6cMcBPoa
祖先の幻視
謎めいた命令
思考囲い
月の大魔術師
霊気の薬瓶
ミシュラのがらくた
燃え柳の木立
地平線の梢

モダンに影響ある大体2000円越のカードはこんなもんかな
それ以外でも恐血鬼とか不可視の一瞥あたりは結構嬉しいけど
0125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-88CR)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:42:55.50ID:JY5zxIcAM
ガラクタは入れようと思えばどのデッキにも雑に入るところがなあ
0128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0987-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:04:45.23ID:fAf6rPVi0
ガラクタはデスシャドウがグリクシス主流になって以降めっきり見なくなったからなーと思ってmtgtop8で調べてみたら
大体試練ギデやスフィンクスの啓示と同じくらいの採用デッキ率だった
多いんだか少ないんだか微妙なライン
0129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-v8WC)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:22:09.66ID:lIZa+Dm5a
試練ギデは青白コンでほぼ2枚啓示は1枚入ってるかなくらいで他ではあまり見ないからそれと同じくらいなら少ない方だね
ギデオンは白黒ポックスや赤白プリズンでの採用も少しあるからギデオンと啓示で結構差あるけど

ガラクタ1枚3000円で4枚買っちゃったからBG系で4枚使い続けてる人いるけど4投するほど強くは感じない
0134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-UsJ5)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:32:31.86ID:hvx5KX0vd
ジェイスは確かに入れないほうが強いと思うけど、それでもセラム手練イゼチャあたりが魅力的すぎる
グリセルシュートだと航路の作成は強襲なしで運用できるからいいけど、そんなことしなくてもハンド落とす方法自体がたくさんあるから2マナが重そう
0138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0987-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:31.29ID:fAf6rPVi0
神話レアならともかく通常レアならしばらくは供給の方が上回るじゃろ
おば賛美ですらしばらく安くなってたし
それにタルモやおば賛美に比べると恐血鬼は需要も少ない(タルモやおば賛美が需要でかすぎるだけで恐血鬼も需要あるカードではあるけど)
0142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd33-uSeW)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:31:07.38ID:n9GARhu3d
神ジェイス解禁と聞いて飛んできました
0158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7924-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:45:16.57ID:+J2M3V3L0
メインでは全てのデッキに70点の働きするカードを入れ、サイドにある特定のデッキに95点の働きするカードと入れ替える
サイドボーディングを意識しているからこそ、そういったサイドアウトしやすい丸いカードが求められる

メタゲームを読み切ればそんなカードは必要ない、とか言わないでね?
いくらメタを読み切ろうが、実際に1種類のデッキにしか当たらないという事は起こり得ないので
0162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr45-ljyi)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:23:13.76ID:aTUsodkTr
>>159
イゼチャとかドロコマみたいなカードかな
全てのって言っても本当に「全て」に70点と言えるカードなんてそもそも無いでしょ
稲妻だってメインから白力線置かれたら最悪カードなんだし

70点のカードは尖ったデッキのメインにはいらないと思うわ
バーンのメインに流刑採用するみたいなもので、魚のメインに航路は違うかと
0163名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-DKvx)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:41:21.52ID:RmKD5IHaa
海は70点のカードというか元々マーフォーク専用みたいな尖ったカードのイメージ
最近は環境的に強い場面多いから青白コンの戦略の一つみたいになってるけど丸いかと言われるとなんか違う

航路はアグロだと結局クリーチャー展開してないから捌く側からすると楽なカード(薬瓶必ずあるなら強いのかもしれない
0168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-B6a6)
垢版 |
2017/10/13(金) 08:59:21.18ID:D/oycOQn0
先行1Tフェッチ封印投了とかクソゲすぎてそのまま禁止されかねないな・・・
1マナハンデスですら特殊な1枚を除いて土地攻められないようになってるし
その1枚は2ターン目位までに使えないと逆にゴミ同然ってハイリスクだから誰も使ってないけど
0191名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ソラノイロ MMd5-dC7e)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:52:27.01ID:yEcOyw6bM
ジェイス解除
スタンでジェイスを抑える一因だったちあみん解除
これだな。俺の予想は当たるから間違いない(適当)
グリンパスは知らない
0202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0d-zocY)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:15:01.13ID:EaJf8XfEM
至高の意志使ってる人いる?
結構な良カードだと思うんだけど
0217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0987-UV1b)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:23.34ID:imo2dYV90
ああ…だから解禁告知前のここって無意味なんだよなぁ…
今使える物で精一杯如何に遊ぶかを考えたほうが建設的だよ
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b6c-zocY)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:41.86ID:cqocY+wd0
真面目ソリンってわりと使われてるイメージだけどなんで安いんだ?
タルキール剥かれまくってるせい?
0229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9987-DLY/)
垢版 |
2017/10/14(土) 04:53:04.27ID:+gx0YRYf0
白黒トークンで使われてんじゃないかな(適当)
0232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-vx5m)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:51:22.86ID:66Xis6T/a
>>230
包囲ザウルスになってるやろうなあ
0245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9987-DLY/)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:41:29.96ID:+gx0YRYf0
最近のグリセルシュートってグリクシスよりも赤黒型のが主流?
青入ってる方が安定しそうだけど使ってる人どんな感じか教えて
0256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-BnQ2)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:56:51.02ID:Zo0CQSjYd
>>60
除去だらけでまともに機能するか怪しい上にCIP誘発させる可能性もあるし微妙な気がする
タフネス3なら尚更
唱えて強い場面は確実にあるけどそこまでカバーして入れたいカードでもない という個人的な見解
初日に350円で売ってるのをスルーして悔しいとかじゃないからな
0263名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 59f4-muAb)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:08:34.61ID:TKUZxXWq0
>>262
レガシーの兵器として目覚めてヨーグモスを打倒した後、機能を失った
そのあとシッセイ、ターンガース、スクイーが勝利号と名付けた帆船で新たな冒険に出たとか

直せるのならウェザーライト直してそれで旅に出れば良いだろうけど、
直せなかったから放棄したんだろう
設計者のウルザは戦死したし、設計書とか残されてそうなトレイリアはまきの山になってるし

あれからかなりの年月が経っているだろうけど、
ウェザーライトの残骸が発掘されて、シッセイとかの子孫がそれと出会う展開なんてあると胸熱だな
0268名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 59f4-muAb)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:09:54.94ID:NpwAwXiR0
ミリーが別カードで登場したという前例が出来たから、
今となっては過去のカードが効果変えて出てくるってのはあり得なくもない

ドミナリアのエルフとかはまだ生きているだろうし、
ラーダが年老いた姿で登場するかもしれんね

って背景スレじゃないのかここ
0297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8b5c-LBkT)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:53:29.64ID:9fEkwMyY0
ストームの生物は特にゴブリンの方は妥協で4積みにしてる感じある
ゴブリン3のリスト割と上がってくるしな
選択まで入れて12ドローはすげーな
覗き見とか三枚目の差し戻しとか削って選択つっこんでみるかねえ
0298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-4Ye0)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:35:26.54ID:cPUVumVJa
バラルの下の効果地味に好き
0301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b6c-zocY)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:11.79ID:XdvAJ1+g0
自分、法の定めいいっすか?
0307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-5KFe)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:11:20.66ID:KScxfHpxd
元からクリーチャーいるデッキなら除去が刺さるしそうでないなら4マナソーサリーじゃ否認食らうしであまり軸をずらせてない気がする
どうしても4マナソーサリーはもっさりするんだよな…てことで今日の改訂オナシャス
0311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0987-4Ye0)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:45:14.93ID:ENpLioE+0
親和ってファクト土地が1種類戻ってきたらどの程早くなるんだろうか
0326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sad5-v8WC)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:03:02.03ID:B1Hh40Fpa
前は下環境は後で禁止するからへーきへーきって見た気がするけど探査2枚禁止なって
PTエルドラージの誓いがあった後だとさすがに全く考慮してないということは無かろう
まして既に2枚禁止がある1マナドロー操作だし多少試して影響は少ないって見たんだろう
0328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1389-ibf3)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:05:57.00ID:smtNqD220
別に騒ぎ立ててるつもりもないんだけどなぁ
ただ、モダンのカードプールをすっ飛ばした再録だから珍しいし、少し特殊な事情だから環境に悪影響を与えてなくても何かしらの措置があるかもね、と言ってるだけだよ
0345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-uSeW)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:04:14.78ID:2la3aYo0d
禁止改訂は何時かな?
0366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0d-zocY)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:31:17.25ID:dgGy/tY8M
optが禁止なら思考掃きはとっくの昔に逝ってるよ
0367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMd3-ibf3)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:54:29.59ID:VoOn85auM
今更ながら、選択が禁止になるのを危惧してた奴はどっちに転んでもおいしいんだよな
禁止なら ホラ見ろ、やっぱり禁止だとドヤ顔できて
禁止じゃないなら 禁止になりかねないほどの強さを秘めてると信じるカードを心置きなく4枚使えるんだし
0373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-DKvx)
垢版 |
2017/10/18(水) 03:16:57.64ID:sqoKxwGza
解禁は最近奮わないアーキの強化かコンボパーツ解禁だからジャンド復権は有り得ないでもないけど
確か幻視解禁する時に血編みんいないからって名指しされてるんだよな

そもそもカード名挙げるとこまで行ったのかも解らんけど
0397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd73-DLY/)
垢版 |
2017/10/18(水) 15:28:30.95ID:Ca0q4fcPd
基本土地(小声)
0407既にその名前は使われています
垢版 |
2017/10/18(水) 19:21:40.20
>>401
wwww
0444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dd87-JKN7)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:58:51.45ID:97Dx9j3r0
最近の白青コンのギデオン祭り好き
0446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-JKN7)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:02:28.30ID:kt5HXRZza
フェリダーコンボが2日?連続で5-0リスト乗ってんね
0449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd9a-g/mq)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:48:41.90ID:4NzDIpADd
あ、おい待てィ(江戸っ子)
15点って同じやつ二匹いませんかね…

ギデオン・ジュラ/Gideon Jura 6/6
正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice */*
アクロスの英雄、キテオン/Kytheon, Hero of Akros - 歴戦の戦士、ギデオン/Gideon, Battle-Forged 4/4
ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar 5/5
試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials 4/4
武芸の模範、ギデオン/Gideon, Martial Paragon 5/5
0453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-JKN7)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:12:33.24ID:3BzLxeJla
>>451
さっきscgのプレイヤーがTwitchで回してたけどアブザンにボコられてたわ
ハンデスはしょうがないとしてヴェリアナリンリンがめっちゃキツそうだった
0457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbe-zEA0)
垢版 |
2017/10/20(金) 16:27:52.44ID:/WRsiVV8M
ギデオン出されると嫌で吐きそうになるけど青白がタップアウトしてくれてちょっと嬉しくなる複雑な乙女心
0461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-2oSd)
垢版 |
2017/10/20(金) 17:52:34.44ID:pc6QWeiUa
5ギデも除去出来るからタップアウトしてでも出すことはある
相手にクリーチャーもりもりいる状況だとフィニッシャーとか言ってる状況じゃないしな

最悪瞬唱ペチペチかジェイスの奥義もあるしまず捌いて落ち着いてからだな
0476名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dd87-JKN7)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:21:09.26ID:lP1DNv3k0
イクサランのセイレーンの嵐鎮めってやつプレイヤー対象も打ち消せるのね
囲い打ったら打ち消されてびっくり
0480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-ven3)
垢版 |
2017/10/21(土) 04:51:19.45ID:+PZ9vTIVp
>>479
1マナ キデオン 教区 スレイベン
2マナ 副官 撤廃者サリア
3マナ サリア
呪文
結集 精霊 流刑 清浄

サイドは檻 静寂 解呪 遺産 力線

日頃 紙で身内戦しかしないからあんまりサイドもメインも練ってないんだけど 何か入れ替えやオススメある?
身内はグリシャ 親和 カンパニー 青黒フェアリー使ってる(それ以外はネタデッキ何個か使ってる)
0481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa89-V8Oc)
垢版 |
2017/10/21(土) 05:53:44.30ID:qA963jyha
白単はもっと吹っ切って1マナ増やしたほうがいい(目安16枚以上)、3マナサリア要らないはず
宿命の旅人、闘争の学び手、ボロスの精鋭他2/1あたりからお好みで
堂々たる撤廃者も要らないけどフェアリー病にかかると外せないから仕方ないね
ミラクルも有りだけどここらへん正解無いから好みで
解呪は断片化でもいい、四肢切断は死の影にも意外と効くし追加の除去としてサイドに有り
白単には力線要らないと思う
空いた場所に息切れ防止カードなりRIPなり針や破棄者なりお好みで
対カンパニーは1マナ増やせば初速断然白単が速いから後はオナピュア副官ブレイブで勝てるはずだが
0483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:40.90ID:4fMXgQEU0
MOで数年ぶりにモダン始めた
トナプラも意外と(半分くらい)勝てるな
0494名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:42:43.70ID:WaTvywdY0
昔感染使ってたけど
感染は回られたらどうしようもないし
感染クリーチャー除去ればほぼ勝てるし
除去の種類が増えてもあんま変わらん気がする
0498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55cf-afAS)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:01:37.85ID:ISUwuLic0
感染使ってたけど、黒1マナ除去なのがキツい
1ターン目エルフしたらプッシュされるし、手札に抱えたらハンデスされる
3ターン目にクリーチャーだしてカウンター構えてターン返したらリリアナで除去される

正直BG系に勝てる気がしないし、お客様だったトロンはメインからチャリ1してきてゲームセット
激励再録はよっ!!!
0499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0a25-HQr3)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:09:41.20ID:5J9vc77V0
>>496
変わり谷とたまくつの無色1マナでキャストできるのが実は一番の利点

単色デッキとはいえ青要求がきついからかなり重要

フェッチショックがないから一回目は全然痛くなかったりする
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 0a25-HQr3)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:40:50.30ID:5J9vc77V0VOTE
煽り抜きで大爆発しかない
値段に見あった働きは保障する
0512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? a56c-REa2)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:42:34.26ID:4XNNhFbb0VOTE
白黒系デッキってだけだとわからんが、ラスアナとか入ってるなら大爆発で、白黒トークンだと石のような静寂と幽霊街とハンデスで頑張ろうみたいな感じはある。あとヴェリアナも強い。
まあ何にせよ、その手のコンボに妨害だけしてgdってたら勝てないから、さっさと勝つ手段準備するのが大事。
0537名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 1667-scPb)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:49:47.64ID:TPZIKDYK0VOTE
エスパーコンはGP神戸のtop8におらんかったっけ
0542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:03:34.65ID:WaTvywdY0
というかガチのトーナメントでもない限り
モダンのデッキ種類は本当に多いと思う
MOの話だけど、だいたいのデッキ使いがいる
0545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dd87-JKN7)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:36:41.48ID:ruJVGKaP0
アズカンタ探索のトップ操作が面白かったので相殺コン組んだぜ
強さはともかく面白かった
0549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW dd87-QRCj)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:55:02.22ID:nrnniUF10
ナカティル鹿象ライオンが並んでいく感じが好きだからナヤカンパニーか聖遺撤退組んでみたいんだけど今の環境では通用しないのかな?
タルモおば賛美買う必要ある以上あんまり弱いようならやめとこうかと
0554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-2oSd)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:27:05.99ID:7tzhKKWda
火力は除去以外にもライフ攻められるしトラフトはエルドラージ以上のクロックなのでエルドラージにはテンポ勝ちを狙う
とは言っても海や際取りづらいしエルドラージはきつい

そこそこ柔軟に対応出来るから結構強いよ
0557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7a-GQdC)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:53:43.22ID:SUkmUkLNd
>>550
優勝者インタビューだとあのデッキはエルドラージデッキをメタったデッキに強い
ストームとかグリシャ、タイタンシフトなんかに勝てるような構成になってる
メインのエルトロ戦は絶望でサイド後も結局不利みたいな話だった気がする
0591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0e16-bcII)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:45:56.26ID:5Qzoke260
瞬唱無しの三人衆3枚は良さそうだな
いま使ってる青白コンで瞬唱1枚と三人衆3枚でやってるけど手札見れる回数増えたほうが攻めやすい
相手の手札が把握できないと「まだ早い」とか思って長引かせる時あったし
0594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:06:18.47ID:PdkQaFOO0
今さらだけど、ジャンド対策のサイドボードって何がある?
がっちり刺さるカードって何かあるのかな
親和へのアーティファクト破壊みたいな
0597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-2oSd)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:15:04.12ID:fxWQKSWxa
この青白コン3,5ギデ採用せず同盟者2枚とペス取ってたり血清の幻視切ってたり結構特殊だな

MOのメタ読みもあるしここまで思い切った構築は出来ないけどヴェンディ3は参考になる
壁じゃなくて瞬唱にしたいけどサイド後RIP入れると瞬唱抜けるし対アグロ考えると壁安定なんだよなぁ
0602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e587-T00c)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:46:00.33ID:VOkq9QjU0
>>594
1枚で倒せるカードは無い
対策し難いのがBG系の長所

神聖の力線、形成師の聖域なんかの戦略否定する系と強情なベイロス
PW、未練、前哨地の包囲、苦い真理、不屈の追跡者とかのアド稼ぐカード
単純にボブ処理されるのは厳しいし、トップ強いデッキも辛い
0603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:15:41.05ID:PdkQaFOO0
>>595
>>596
>>602
なるほど
やっぱアド取るのが1番って感じか
0614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbe-zEA0)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:25:44.17ID:vhgc9asZM
力線重いし高いし4積みしたくないし僧院の包囲ってどうなんでしょ
0616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbe-zEA0)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:31:27.41ID:vhgc9asZM
>>615
少なくともダブルアクションを取られなくなると思うけど
実際に使ったことないから使ったことあれば使用感を訊いてみたい
0617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa89-V8Oc)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:42:44.43ID:zWBSTSrpa
使ってないカードを勧めるっておかしくない?
値段高いからって理由も完全に個人的な理由だしそういう話は関係ないだろ

力線の最大の強みってゲーム開始前に置ける事であって3T包囲とはそれこそ雲泥の差
入るデッキは選ぶがそれに見合った仕事をする強力なカード
0619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbe-zEA0)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:47:01.13ID:vhgc9asZM
うーん別に勧めてないんだ誤解があったなら申し訳ない
当然力線と包囲が別物ってのもわかってる
ただ火力ハンデスに対する妨害として仕事をするかどうかを訊きたかったんよ
0621名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbe-zEA0)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:51:27.04ID:vhgc9asZM
>>620
サンクス
やっぱり青包囲は使えない子なのか…
0626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5524-U5aN)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:47:52.05ID:HX/6o+Oy0
マーフォークがサイドに積んでた青包囲は強かった。ハンデス対策ではなく、バーンなどにテンポ取って押し切る目的で。
今だと同じ仕事するマーフォーク出たが、奴は本体火力への妨害にはならんからなあ
0648名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW d65c-GkJ4)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:07:35.79ID:lR6r5a9K0
ストーム側は相手が白いデッキなら力線に限らずあらゆる妨害が貼られると想定してけちを減らしてバウンスを複数積む
力線のテンポロスの間に残響する真実で全部戻して完走するのを何度となくやっている
白力線でストーム対策したつもりの人は正直にいってお客さん
0653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd9a-9NUR)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:23:50.13ID:ubqJpszld
モダンって一般的じゃないクソローグデッキでも遊べる?

スタンは追いかけられないから手持ちのタルキールでドラストぶっぱするデッキが組みたい

基本0-3,1-2でたまに2-1出来るくらいのパワーありそうなら始めてみたいと思うんだけど
0658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:13:53.92ID:lPoxoQ/W0
ヴェリアナがやっぱ強いと思うこの頃
やっぱこいつ3マナの強さじゃねーわ
0665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-XNPl)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:16:37.86ID:OU1RSO2NM
ドラゴンストームはクソデッキでいいなら呪文織りのらせんや五元のプリズム、生ける伝承、予想外の結果あたりで遊んだらどうかね
あとドラゴンストームはゴロゾスで持ってこれるの知ってると水増し出来てお得

まあとりあえず物あさりいれときゃファンデッキ程度には何とかなるよ
0702名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/25(水) 00:21:04.50ID:nKkO+bp20
タンカヴーは今出てもたぶんかなり強いのに
あれがクリーチャー弱い時代に刷られたという事実
0712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPW 0H5e-+s0w)
垢版 |
2017/10/25(水) 09:41:58.60ID:8vkbt303H
あの時のダームは衝撃的だったわ、スタッツ良すぎる
インベブロックで火炎舌とカヴーのタイタンが入った時もこんなスタッツいいのいいのか!?って感じだったし

なお友人はシャドーウィニーのためプロ赤で無事死亡
0717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd7a-IbO+)
垢版 |
2017/10/25(水) 11:32:43.84ID:oPZV3KRJd
スタッツっていうのなんか嫌い
0738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-7QvM)
垢版 |
2017/10/25(水) 14:37:53.36ID:mTK/heB3M
>>734
アメリカに行って和製英語使ったら、現地人に「何言ってんだこいつ?」って顔されるのは当然じゃね?
「日本ではこういう意味で使われてるんだ」とか説明したとしても、「なにそれ変なの」ってリアクションが普通で、「なるほど僕らもその言葉遣いに合わせよう」なんて奴いないと思うぞ
それともお前は「旅行客への気配りがなってない!」とかって逆ギレすんの?
0745名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:28:37.51ID:nKkO+bp20
こないだ初めてアドグレイスとかいうのに当たった
わりと強くてボコられたんだけど、あんまりモダンでは見かけないよな
ビートに弱いからとか?
0746名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd9a-tpoc)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:31:26.14ID:nBtzcsxQd
非生メインのアドグレイスがビートに弱い…?
0747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-fd4O)
垢版 |
2017/10/25(水) 15:33:04.51ID:78+vrHyca
アドグレイスは除去の薄さからビートに弱いと見せかけて
非生や嗜みである程度のビート耐性は持ってるよ
一番苦手でほぼ勝てない相手は感染
地域のメタによるけど、MOでもたまに見かけるし
勝てないから使用者も少ないって訳じゃないと思う
0759名無しプレイヤー@手札いっぱ
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:58.56
>>719
ハースストーンも知らんのか?
0760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dd87-bcII)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:20:21.55ID:nOYLZ8dG0
ストームにシャドウは有利なはずなんだけど
最近のSCGOじゃストームが結構コンスタントに上位入賞してる一方シャドウが苦戦してる傾向にある不思議
メタゲームブレイクダウン見る限りシャドウ持ち込んでる人はかなりいるみたいなのに

シャドウに有利でストームに不利なデッキって何があったっけ?
0765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシ 06ee-gcVe)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:42:11.07ID:rjUesgvk6
>>760
ナヤZOOとかの前のめりなデッキとかかな?
0766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa89-k6rJ)
垢版 |
2017/10/25(水) 18:44:32.75ID:9qIPp+Jza
ストームってなんであんなに強いんだろ
バラルとコブリン除去られるだけで相当きつそうだが
クリーチャいなくても決めきれるものなの?
0769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-JKN7)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:08:22.82ID:xRDKPpQqa
>>766
一応軽減無くても適当にストーム稼いで総出で轢き殺すとかできるからじゃない
0770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW d65c-GkJ4)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:10:09.97ID:rYiZBkWP0
差し戻しでストーム倍化とかぶどう弾分割火力とかけちコンよろしくどれ選んでも置物どかされたりとか
ストームはコンボのくせにかなり器用なんだよな
不利なデッキだらけだけど何かしら正解がある感じはする
0771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-2oSd)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:37:26.80ID:GIyTrqd/a
シャドウはヴァラに対してメイン不利サイド微不利くらい
ハンデスで干渉出来てスケシ打ち消しで有利に見えてライフ減らしすぎるとランパン通常ランドセットで死ねる
タイタンもハンデス出来ないとどうしようもない

シャドウから見るとヴァラとトップ勝負はしたくない
0774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/25(水) 19:50:31.47ID:nKkO+bp20
ジャンドって思った以上に見かけないんだけど
タルモとヴェリアナが高すぎるのが理由なんじゃないかって気がしてきた
組んだことないけど、ジャンドってモダンで1番金かかりそう
0777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8dc2-0GSP)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:01:05.05ID:VN0h5mXB0
普通にヴァラ相手にランパンでいかれるまでライフ減らすのが間違ってるだけでは
カウンターとハンデスの妨害に加えて激闘ワンパンに高速クロックまであるのにメインはともかくサイド後不利はさすがに
0780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:11:56.75ID:9TRhNxIfp
ジャンドはプッシュにクロックが軒並みやられてキツいところにエルドラージトロンにトドメを刺された印象
アブザンにはタルモやられてもサイがいるからな
サイもプッシュ圏内とはいえ実質相手にフェッチ強要してるようなもんやしドレイン能力と合わせてライフ詰められてる状況ではプッシュがあってもキツいからな
0785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sadd-2oSd)
垢版 |
2017/10/25(水) 20:18:47.98ID:GIyTrqd/a
メイン不利サイド微不利はサルベに書いてる
ヴァラだって炙り焼きやサイドに恨み捻り取ってるし死の影のクロックに対して無力ではない
腐ってる稲妻と全体火力で死の影落とせることもあるし

激闘を100%引けて死の影が焼かれないならたしかに勝てるけど
0807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a587-IKlt)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:38:02.51ID:nYomMz5c0
スタンの良さは環境の停滞が無い事だと思ってる
モダンの良さはウィル不毛が無い事だと思ってる。
レガシーの良さはmoxワクショが無い事だと思ってる
ヴィンテの良さはあからさまなの以外に禁止が無い事だと思ってる。

なのにモダンにウィルが欲しいだと?
はい、欲しいです。
0809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4d56-1HMO)
垢版 |
2017/10/25(水) 23:39:45.07ID:nKkO+bp20
撃退くらいなら再録してもいいよ
0820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4187-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 05:59:16.52ID:V5yJMQZq0
イトリモクは最初は優勢な時にだけ働く典型的な微妙カードだと思ったけど、実際試してみると5枚目以降の大ドルイドとしてばっちり役割持てた
他の生物除去されず無事にターン帰ってこないと(+1/+1があるとはいえ)大量のマナを出す仕事を出来ないのは大ドルイドも同じだし即変身できた時のリターンは酔いが無い分大ドルイドより大きい
0832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb56-xXVv)
垢版 |
2017/10/26(木) 15:29:26.11ID:Ydn8yhS60
マーフォークに潮流の先駆けは入らない
親和に産業の塔は入らない
ここはとりあえず否定から入るやつが一定数いるからねぇ
まぁ、俺もイクサランの緑マーフォークは使われないと言いまくって外したけど!
0844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b16-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:42:07.04ID:6kAhu+jn0
俺は青白コン使いなんだが瞬唱全部抜いてヴェンディ3枚投入したほうがアグレッシブに攻めに行けてよかったぞ
やはりハンデスは偉大だなと思ったからヴェンディ効果の1マナソーサリーカード吸ってどうぞ
0859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saed-gLCD)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:50:06.30ID:TscMu4wYa
>>844
ヴェンディやっぱ便利なんだな。サイドの分しか無かったけど買い足してメインで試してみるわ
ちなみにこの前結果出したレシピみたいなやつだよね?
PWの分配まで真似してみた?(結果出したやつは同盟2ペス1ジェイス2だった
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW a156-7BXW)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:23:34.84ID:7v5P4htF0
たまにあたる赤緑ポンザが思ったより強い
1ターン目マナクリからの、2ターン目石の雨はモダンではかなり辛い
0864名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b16-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:32:53.75ID:6kAhu+jn0
>>859
クリーチャーは参考にさせてもらってPWは同盟者ギデオン1枚しか無いから
試練ギデ2枚、ジェイス2、ペスかギデオンを1枚のPW5枚
盤面では有利でも相手の手札が多い場合は殴りに行くタイミングが掴めなくてヴェンディ待ちが多かった
枚数増やしたことで序盤〜中盤でも相手の手札が把握出来ればフルタップ列柱で殴りに行くスタイルになった
ただ試練ギデだと除去が無いとエルドラージ突破できなくて止まる
0865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b16-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:42:02.72ID:6kAhu+jn0
試練ギデで助かる場面は多いけどパワー4て意外と超えられないやつが多い
同盟者ギデだとそこらへん強いんだけどトークンの壁が頼りない時が多い
ただのギデオンのパワー6はホント強いけど除去耐性が雑魚すぎる

ギデオンのパワーだんだん落ちてるけど筋トレ不足かな?
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW eb5c-LCVB)
垢版 |
2017/10/26(木) 22:51:49.11ID:wNsW/v1H0
海の要求は海にはならないあのアド損は打点にもろに響く
それはそれとして青単マーフォークは有力だと思うし青緑より妨害入れやすくて勝ちやすいと感じる
青緑はまだ研究途中だと思うんだけど使われる側からするとブランチウォーカーがノイズというかあれのおかげで無事にターンが帰ってきて全除去なりコンボなりが間に合ってる感じ
0873名無しプレイヤー@手札いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 23:49:03.17
>>871
ああー……
0881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa95-8YEP)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:33:35.90ID:Ez3vtO6na
晴れる屋で検索したらイトリモク以前にエルフ全然勝ててないな
イトリモク入るならエルフだろうけどイトリモク出すと1ターン相手楽出来ちゃう
とにかくクリーチャー並べて相手にプレッシャーかけてカンパニーか調べに繋げるのがベストだと思うけど
0882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H95-F0ZM)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:37:04.44ID:4XwLOpFrH
赤白コンはナヒリエムラくらいスピーディにケリがついて橋の上から殺しにいけるカードが欲しい(わがまま)
デッキ構造的に橋使いたいのにフィニッシュのナヒリとギデがそれを許してくれない…
0883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW eb5c-LCVB)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:38:23.70ID:UgwXFQP+0
>>879
クメーナの語り部とブランチウォーカーをセットで採用するのが青緑の強みだと思うんだけどこれだと四肢切断が入らないんだよね
今まで1マナいなくてしぶしぶ入れてた除去が実は1マナ生物より重要でしたという感じがする、使われる側として
もちろん2色とはいえ多色化のリスクもある
0886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1187-Ais9)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:54:34.18ID:CDhBoYRb0
>>885
呼んだ?
あの単発は知らんが他もショップ扱いとか笑うわ
こんな場所に影響力あると思ってる辺り

エルフって今は療治1で瞬殺がメインじゃないわけな
前に書いたがターン渡さなきゃいけない時にエズーリの再生マナ、調べ霊魂のマナ残せる時がある
大ドルイドだけでも除去されたらターン帰って来ても大した事はできないから、マナ能力としての大ドルイドの5枚目6枚目が採用されてるんだろ
最低でも4枚めくる効果はある
いつも強い入れ得強カードではないし、先導のが強いか中隊調べだけでいい結論で廃れるかもしれんが
どの道お前が使わずに批評した事は変わらない

あと、れる屋検索で全然勝ってないって人は意識高すぎませんかね?
誰かイトリモクでエルフトップメタとか言った?
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ebbf-xllM)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:04:57.45ID:kkmkHRK60
値段グラフにやたら必死な長文がついて「使われないと困る奴」が喚いてるだけってのが察せる状況の中で>>890みたいなことをまだ言えるのは尊敬するわ
新カード必死で否定する奴と同じぐらいゴミを必死で使おうとする奴もいるんだろうな
0902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7163-dgvk)
垢版 |
2017/10/27(金) 11:45:45.46ID:EhQl8TEY0
>>886
俺は使わずに意見した。

それは前提として断りを入れたはずだが。

なので当然俺の意見は経験則から発せられたものである。それがいけないのか?

「プロキシで使ってみろよ、俺の言っていることがわかるぜ」
「この強さがわからないとは…いいや、俺は先をいかせてもらうぜ」

これだけでいいはずだ。

やたら使わずに意見したことを叩いてくるが、そんなに思い込みや想像で話してはいけないルールだったか?

それなら、まだ発売していない新カードの話題とかどーなるんだよ。全員プロキシ入れて回してから話しているんですかねぇ。
0906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saed-d476)
垢版 |
2017/10/27(金) 12:43:30.15ID:GTsw9mpMa
結果残しても過去の意見や発言に固執して使えない使えない連呼してりゃそりゃね
発売前の話題とか言ってるけどもうイクサランの発売日は過ぎてるんスよ
オマケに否定する材料に値段だの在庫だの言い出したらね
顔真っ赤なのはどちらだと
0907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7163-dgvk)
垢版 |
2017/10/27(金) 12:46:00.84ID:EhQl8TEY0
結果ってどこに残してるんだよ
まさかmo5-0とかフライデー3-0程度の結果じゃないよね?

そもそも、デッキに1枚のカードが勝率を決めるほどの影響力あるならもっと積まれているし、そういったレシピもゴロゴロ出てきているはずだが
0916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saed-NbPA)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:16:59.78ID:t9FVT/uwa
>>913
ダサすぎて草www
0921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr9d-dgvk)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:52:04.86ID:kcFxspcsr
みなさま、未使用で生意気なことを言ってすみません。
とりあえず、イトリモクをプロキシで4枚くらい採用して、イトリモクがあるときにどんな強みがあるのか体感してみようと思います。
強かったら掌クルクルさせると思います。
それではさようなら。
0927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd33-FC+g)
垢版 |
2017/10/27(金) 17:08:53.14ID:lG+NEeEtd
>>924
これが皮肉に見えないのはどうかしてると思うゾ…
0929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-IdYi)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:05:18.73ID:jtxXVlNoM
自分で使ってないのに否定も、他人が使ってるから肯定も、どっちも大差ない思考停止っぷり
どう強いかの話は最初にちょろっと出ただけで、その後は結果がーだのPPTQがーだの連呼してるだけって頭に血が上りすぎでしょ
結果残したってだけならバベルのさまようものと同じじゃん、具体的な話もっとないの
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Pyg8)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:10:54.96ID:qWj+vltuM
イクサランのモダン環境に対する影響って実力未知数なサイクル土地以外でもマーフォークとか幽霊街亜種とかトカートリとか帆凧とか部族土地とか色々あるはずなんだけどイマイチ影が薄いよな

やっぱり明確なパワーカードなりデッキの核になるカードじゃなくていぶし銀な脇を固めるカードばかりだからかね
0937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4187-N8Di)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:32:28.27ID:bIVqrVpb0
白赤のウィニーかと思ったら風立ての高知で爆裂破綻打たれた
楽しかった
0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Saed-RWhp)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:11:43.97ID:kpkbpSbNa
部族土地は人間で活躍してなかったっけか?
マーフォークも2色になれば部族土地使うんじゃなかろうか
フェッチいれて都合16枚も青緑アンタップイン土地になるからそうそう困らなさそう。
あと色拘束のきつい多色部族デッキってあったっけ?
0963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9b67-UFoP)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:33:03.86ID:00Z3XxDl0
昔のことだから記憶違いぐらいゆるしてやれよ

それか
たまくつは石鍛冶や神ジェイスが跋扈してた時代(に開発されたのだろうし)だから仕方ない
かもしれない

瞬唱マナリークに対抗するためって話だったきもするけど
0981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ Saed-jdGw)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:10:08.06ID:DSuM/hu0aNIKU
すまん、ホストで弾かれた

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね

MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。

■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)

■禁止カード (2017/4/24 発効)
>>2または
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。

次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。

前スレ
【MTG】モダン専用スレ124【modern】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1507448618/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 0時間 20分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況