X



【MTG】ルールに関する質問スレ Part181 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (フリッテル MM96-VVFV)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:43:42.23ID:CKsyyeKbM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行に増やしてスレ立てしてください↑

■このスレについて
・Magic: The Gatheringの質問スレです。ルールに関する質問のみ受け付けています。
 Yes/Noの答えだけでなく、詳細な解説や回答の根拠等も知りたい方にオススメです。

・ルール以外の質問は下のスレをご利用ください。(ルールの質問もそれ以外も受け付けています)
 【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part23
 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1500481074/

・次スレは970付近で宣言して立ててください。テンプレについて議論したい人は900程度を目安に。

・前スレ
 【MTG】ルールに関する質問スレ【旧くだ質】part180
 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1483633971/


■質問する方へ
・質問する前に一度は自分で調べてから。
 簡単な質問はMTG Wiki(http://mtgwiki.com/)やスレッド内を検索すれば答えが見つかります。

・質問は具体的に、正確に。
 疑問が生じた場面や状況は、なるべく具体的に書いてください。
 カード名は略称やスラングを使わず、正式名称でお願いします。《》を使うと見やすくて助かります。
 「自分はこういう理由でこうなると思った」と自分の意見を書いておくと、
 回答者は質問者がわかっていない点を把握でき、より詳しく正確な回答が可能になります。

・回答者が間違うこともあります。数レスは待って訂正や補足がないかチェックしてください。


■回答する方へ
・責任を持って回答してください。できればルール的根拠を押さえて回答しましょう。

・間違っていたり曖昧だったりする回答を見かけたら、訂正や補足をお願いします。
 その際は口論にならないよう、丁寧な口調で。ルール的な根拠を示すと平行線になりにくいです。

・「最終的にはジャッジ次第」「ジャッジも間違うことはある」等は言い出したらキリがありません。
 原則として「ジャッジはルールやイベント規定に従い、正しい判断をする」という前提でお願いします。
 本当にジャッジ次第な事例は遅いプレイや芸術的装飾、コミュニケーションの問題等に限られます。
 「Aの裁定とBの裁定、2パターン考えられるが自分には判断つきかねる」場合はそう書いてください。

・ルールとマナーを混同しないようにしましょう。
 また「ルール上問題ないが、マナー的によろしくない」等の回答は控えてください。前半分だけでOKです。


■参考資料
・マジック総合ルール(和訳) http://mtg-jp.com/rules/docs/JPN_CR.html
・ルール適用度が一般の場合のジャッジ法 http://mtg-jp.com/rules/docs/JPN_JAR.html
・マジック:ザ・ギャザリング イベント規定 http://mtg-jp.com/rules/docs/JPN_MTR.html
・マジック違反処置指針 http://mtg-jp.com/rules/docs/JPN_IPG.html


Part181にてテンプレ修正。意見求む。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-5KS5)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:37:37.36ID:abDkYrQt0
>>506
同名カードのイラスト違いやエキスパンション違いであっても問題ない
《約束されし終末、エムラクール》の方のプレリリース版だと仮定すると、スタンダード以外の構築フォーマット全てで使用可能
《引き裂かれし永劫、エムラクール》の方は統率者戦で禁止なので注意
0511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-5KS5)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:19:47.41ID:OyakCQqp0
>>510
>>1にあるとおり、カード名は正式名称で記載するように

《騙り者、逆嶋》の能力に「それがそれの他のタイプに加えて伝説であり」とあるように
「それ=コピー先のタイプ」+「伝説」 となる
質問の例で言えば「クリーチャー ― エルフ」+「伝説」なので、「伝説のクリーチャー ― エルフ」となる
0513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-5KS5)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:33.01ID:CjW83YGH0
>>512
可能です
《世界薙ぎの剣》のパーマネント破壊は誘発型能力のため、対応して《霊異種》の能力を起動できます
0515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-AJuv)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:10:37.18ID:OO/kMhgh0
質問です。

相手の戦場:クリーチャーA、B の2体
自分の戦場:クリーチャーなし

上記の状況で、カーリ・ゼヴの巧技をクリーチャーAを対象に唱え、
均衡の復元をマナコストなしで唱えた場合、
均衡の復元が先に解決するので、
全てのクリーチャーが生け贄となる認識であっていますか?
0519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef63-zk0H)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:56:58.11ID:kKQliUzA0
質問失礼いたします

《歩行バリスタ》を対象に《超常的耐久力》を唱えて《歩行バリスタ》が死亡した場合
無限ループが起きて引き分けになりますか?
0520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-CJXz)
垢版 |
2018/01/09(火) 11:05:22.59ID:G/sRLj0Qd
>>519
いいえ。
超常的耐久力により戦場に戻った歩行バリスタは、以前とは関係ない新しいオブジェクトとなり、超常的耐久力を撃たれたことを"忘れて"います。
戦場に戻ったバリスタは、もはや死亡時に戦場に戻る誘発型能力を持っていません。
0/0で戦場に戻った歩行バリスタが再び死亡し、それでおしまいです。
0522名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 79d9-2oHk)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:33:28.74ID:UpxQDEu20
保守
0523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-w9Yk)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:36:57.86ID:t18mBzGxd
搭乗について質問です。

戦場に領事府の弩級艦があり、エネルギーはなく、緑2マナを出せる場合、
緑地帯の暴れもので搭乗できますか?

下記の手順で搭乗、クリーチャー化できるのではと思うんですが…
よろしくお願いします。

緑地帯の暴れものをキャスト

手札に戻るcipがスタックに乗った状態で搭乗

手札に戻る

再度緑地帯の暴れものをキャスト

手札に戻るcipがスタックに乗った状態で搭乗
0526名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-w9Yk)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:47:31.41ID:t18mBzGxd
早速ご回答いただきありがとうございます!

2ターン目に殴るのは難しそうですね…
素直に模範的な作り手を使います
0528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7544-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:22:20.89ID:f5y0GXGC0
>>527
出来ます

タフネスが0であるクリーチャーが墓地に置かれるのは状況起因処理なので、
プレイヤーが優先権を得たタイミングでスタックに積まれず処理されます
その間戦場に出たことによる誘発型能力はスタックに積まれるのを待ちます
例の状況では状況起因処理が処理されることで死亡誘発が起き、
それらは同じタイミングでスタックに積まれますので順番を選ぶことが出来ます
0529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bdd9-7Sbu)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:02:53.54ID:BaaiE6L90
《原初の飢え、ガルタ》を唱える場合、
キャストを宣言し、コントロールするクリーチャーのパワーを参照してコストを確定後
マナの支払いに対応して、コストにクリーチャーの生贄を要求するマナ能力を起動して支払に充てる
という動きは可能で大丈夫でしょうか?
0537名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MMeb-pCzv)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:12:06.31ID:i/sJVZx8M
反逆の先導者チャンドラの1つめの能力、ライブラリの一番上をめくって〜を起動し、この能力が対戦スタックに置かれた状態で、能力の発生源である反逆の先導者チャンドラを分散で手札に戻されました
この時チャンドラの能力解決時にカードを唱えないことを選んだ場合、対戦相手にダメージは入りますか?

マジックデュエルズのゲームではダメージがはいりませんでした
0542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ aeb0-I8WD)
垢版 |
2018/01/28(日) 23:34:17.07ID:ia2Tq5Mf0
原初の嵐、エターリの様な、コストを踏み倒して唱える系について質問です
踏み倒すのはマナコストだけですが、例えばキッカーコストやバイバックのコスト、
超過コストを支払って唱える事って可能でしょうか?
0543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW eb3e-RG1f)
垢版 |
2018/01/28(日) 23:50:02.97ID:O6hS9c++0
>>542
キッカーやバイバックは任意の追加コストなので、「マナ・コストを支払うことなく唱える」際に追加で支払ってもよい。
余談だが《投げ飛ばし》のような強制追加コストは、当然支払わないと唱えられない。

超過は代替コストであり、「マナ・コストを支払うことなく唱える」も代替コストである。
代替コストは1つしか適用できないので、《原初の嵐、エターリ》等でめくったカードを超過コストで唱えることはできない。
0545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ efd3-I8WD)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:02:07.82ID:KViiSU+20NIKU
質問です
アンステイブルの<運よく>の出目をカウントする効果についてなんですが
<クラークのもう一本の親指>でサイコロの数が2つになった場合、
カウントするのはこの二つでしょうか?自分的には片方の出目は無視するとあるのでカウントしないと思うのですが、
ショップで対戦したときにカウントすると教えられて疑問に思いました
0546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ニククエ a3d4-snNQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:53:22.53ID:KapFUZ8r0NIKU
>>545
公式の
『Unstable』 よくある質問とそうでもない質問とめったにないだろうけど一応答えておく質問集(邦訳)
の〈クラークのもう一本の親指/Krark's Other Thumb〉に関しての想定にまんまのがあるよ。

〈運良く/As Luck Would Have It〉のようなカードは無視したサイコロも数えますか?
 数えない。無視されたサイコロは、他のカードから見た場合振られていないものとして扱う。
0548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dd67-EdAQ)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:23:46.04ID:hEfJpEAS0
多人数戦で、<<フォモーリのルーハン>>の誘発型能力で無作為に選んだプレーヤーが、
<<プロパガンダ>>をコントロールしていた場合、
コストを支払わなければ、改めて他のプレーヤーやプレインズウォーカーへの攻撃に参加することはできるのでしょうか?
0550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa69-+Nl8)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:25:17.23ID:JSLZbuA6a
>>549
wikiには
「プレインズウォーカーや多人数戦での他のプレイヤーなど、コストを支払わずに攻撃強制を満たせる攻撃先があるなら、それを攻撃しなければならない。もちろんコストが必要な攻撃先を攻撃してもよい。」
とあるがどちらが正しい?
0553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c26c-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:00:38.57ID:rjVV8dT80
>>550
その記述はページで例に挙げられてる一般的な「このカードは可能なら毎ターン攻撃する」用に書かれている。
フォモーリのルーハンは能力で選ばれたプレイヤーに対する攻撃強制なので、それに攻撃することにコストが必要なら他に満たすべき攻撃強制は無い。
0556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ dd67-EdAQ)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:01:37.36ID:hEfJpEAS0
>>549
なるほど、ありがとうございます。
0557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa69-vTnM)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:58:34.29ID:2zAjs01Xa
歩行バリスタのマナコストってX=1で場にいる時はいくつですか?
0559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 45d3-IGFW)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:45:18.08ID:N18A4oaf0
最近始めたんですが戦闘周りのルールが良く解りません
お店の人に教えてもらいながら遊んでるのですが、どうしても理解できない以下の点について質問させてください
1.攻撃側プレイヤーが攻撃するクリーチャーを指定後、防御側プレイヤーが防御するクリーチャー指定。
ダメージを割り振る時に、何らかのカードのコストで生贄にしてブロッカーがいないのにブロックしたことになる点
2.攻撃クリーチャー(P/T=4/3)を複数のクリーチャーが防御した時、パワー4点を自由にブロッカーたちに割り振ってよい?
0560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e544-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:25:34.01ID:29XVyJ8+0
>>559
>ブロック
イメージで言うなら「殴ろうとした瞬間敵が目の前から消えて空振った」みたいな感じ
直感的な解釈とのズレは分かるけども
マジックにおける「ブロック」はそういうものだと飲み込んでもらうしかない
一度ブロックが成立したらその後クリーチャーがどうなろうが結果は変わらないというルール
アタックでも同様のことが起きる

>割り振り
戦闘の厳密な流れは以下の通り
1,攻撃クリーチャーの指定
2-1,ブロッククリーチャーの指定
2-2,ダメージ割り振り順の決定(与えるダメージの値はまだ決めない)
3,戦闘ダメージの解決
ここで2-2で決めた順番に従ってダメージを割り振る
前から順に致死ダメージ以上の値を割り振ってから、余りを後続に割り振る

例を出すと
あなたはP/T=4/3のクリーチャーで攻撃すると宣言
相手はP/T=2/2と1/3のクリーチャーでブロックすると宣言
あなたは2/2の方に先にダメージを割り振ると宣言
戦闘ダメージ解決に際し、あなたは2/2に2点、1/3に2点のダメージを与えると宣言
戦闘終了後、致死ダメージを受けたあなたの4/3と相手の2/2は死亡、
1/3は2点のダメージを受けた状態で戦場に残る
といった具合
0561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ edd9-EdAQ)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:45:36.51ID:qAnLU2tt0
>>559
よりデジタルな言い方にすると、

攻撃に参加してたクリーチャーは相手のブロック指定後に
「ブロックされたクリーチャー」と「ブロックされていないクリーチャー」
に分類されて、
ブロックされたクリーチャーはブロックしているクリーチャーにのみ、
ブロックされていないクリーチャーはプレイヤーとプレインズウォーカーにのみ
ダメージを与える

という流れになります。
ブロックされた後にブロッククリーチャーを除去しても、
「ブロックされたクリーチャー」であることは変わらないのでプレイヤーにダメージを与えることは出来ません。
0563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ adc2-KAQZ)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:55:17.02ID:S6WkkR1N0
質問です。
私の墓地にインスタントもしくはソーサリーが2種類、「A」と「B」があり、
私は「生ける伝承」を唱えようとしています。
対戦相手は「漁る軟泥」をコントロールしており、墓地を追放する起動型能力を一度だけ起動できる状態です。

このようなとき、
・「生ける伝承」を唱えるのに対応して、墓地の「A」を軟泥で追放し、実質「B」しか追放する選択肢がない状態になる。
・仮に軟泥を起動しなかった場合、「生ける伝承」が解決されたあと、「A」か「B」好きなほうを選べる。選んで追放するまでの間に軟泥を起動するタイミングはない。

という理解であっているでしょうか?
生ける伝承がどのタイミングで墓地から追放するのかいまいちわからなかったので。
0564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e544-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:29:15.41ID:29XVyJ8+0
>>563
上の例は軟泥の起動が1回ならその通り

下の例はちょっと違う
選んで追放するのはテキストにある通り「戦場に出るに際し」なので
解決された「後」ではなく「解決されて戦場に出る」のと同時に追放する
多分感覚的には一緒だろうけどね
一度解決に入ったら起動型能力で割り込めないのはその通り

後すごく厳密な話をすると
「唱えようとしている状態」という言葉で表現しようとしているそれは
「唱えてスタックに乗った後」だと思われる
0565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ adc2-KAQZ)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:41:09.13ID:S6WkkR1N0
>>564
解説ありがとうございます。
0566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3175-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:51:37.60ID:7yS4W8++0
質問お願いします。場に心なき召喚と荒れ野の本質がある状態で1/1のクリーチャーが場に出た場合、1/1のクリーチャーは死亡しますか。それとも5/5として場に残りますか。
0568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:06.44ID:BjurBRa3a
>>567
ありがとうございます。次からは明示します。
0569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 62c6-z5lI)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:14:12.46ID:y5HaHCjv0
パララクスの波
パララクスの潮流
オパール色の輝き
平地
の4枚をコントロールしています。

「潮流」で自分のタップしている平地をリムーブ

解決後、「潮流」を「波」でリムーブ

解決後、「波」で波自身をリムーブ

解決後、「波」の能力が誘発し波・潮流・アンタップ状態の平地が戻ってくる

これを繰り返すことで無限マナは可能でしょうか?
0572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c663-mLvM)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:01:54.32ID:VUvXUWfE0
実際のゲームプレイについて質問です。

自分の墓地にあるウルザの塔を対象にして、対戦相手が外科的摘出Aを唱えました。
ライブラリーから塔が抜かれるのを防ぐため、私はそのウルザの塔を対象に外科的摘出Bを唱えました。
私は墓地の塔を追放したいだけなので、ライブラリーに関して行いたいことがありません。
また、お互いにゲームを可能なら早く進行させたいと思っています。
この場合、お互いの了承のもとで私がライブラリーを探すことやライブラリーを切り直すことの片方または両方を省略することは適正ですか?
(占術などのライブラリー操作は行っていないとします)
0579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 71d4-+g9t)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:34:34.70ID:9roFU3yg0St.V
種類別の依存のことで確認したいことがあります。
私のコントロール下で
≪奸謀(構築物を指定)≫≪機械の行進≫≪栄光の頌歌≫≪液鋼の塗膜≫
を左から順に戦場へ出していて、液鋼の塗膜の能力で栄光の頌歌をアーティファクトにしたあと、液鋼の塗膜を破壊しました。
この場合、最初の時点ではそれぞれ
奸謀は独立、機械の行進は液鋼の塗膜の継続的効果に依存、液鋼の塗膜の継続的効果は独立で
奸謀→液鋼の塗膜→機械の行進の順に適用され、
栄光の頌歌はクリーチャータイプを持たないエンチャント・クリーチャーになるという認識で良いでしょうか?
0580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (中止 Sxf1-XoSJ)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:45:44.94ID:UM6YPknPxSt.V
いいえ
独立かどうかは常に最新の状況を見て判断します
そのため液鋼の塗膜の効果が適用されたあとは奸謀は機械の行進と液鋼の塗膜の継続的効果に、機械の行進は液鋼の塗膜の継続的効果にそれぞれ依存します
そのため栄光の頌歌は構築物・エンチャント・アーティファクト・クリーチャーとなります

また、追記としまして液鋼の塗膜の継続的効果のタイムスタンプは生成された時点でのタイムスタンプを持つため液鋼の鋼のタイムスタンプや戦場にあるかなどは参照されません
0581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 71d4-+g9t)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:14:53.55ID:rEBw8Yke0
>>580
液鋼の塗膜の継続的効果もタイプ変更効果だからタイムスタンプに従うと思ったのですが、
違いましたか……。なぜ最初に適用されるのでしょうか?

液鋼の塗膜を起動後に破壊したのは、
本来の特性がアーティファクトであるオブジェクトを戦場から無くす為です。(奸謀を独立させるため)
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
0582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sxf1-XoSJ)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:06.80ID:UM6YPknPx
ルールブックを読んできたところ私が間違えていました
栄光の頌歌はクリーチャータイプを持たないエンチャント・アーティファクト・クリーチャーとなります
奸謀が液鋼の塗膜と機械の行進に依存していると思っていましたがそのようなルールはありませんでした
0585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アークセー Sx0b-v50E)
垢版 |
2018/02/15(木) 02:16:05.88ID:HdmCvJlfx
実は依存してないっぽいんですよね
液鋼の塗膜と機械の行進と奸謀の適用順を考えるとき液鋼の塗膜の効果も機械の行進の効果もどっちもそれだけ適用しても奸謀の効果に影響を与えないので独立っぽいです
依存を考えるときは相互の効果しか考えないと思います
ルールブックの英語を読んで以上のように解釈しましたが自信はないためwizards社に聞いてください
0586579 (ワッチョイ 57d4-MriG)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:47:08.47ID:4kZ7lxyP0
皆様ありがとうございます。
とりあえず朝1で読んだ後ウィザーズのルーリング等宛のメールアドレスにぶつけてきました。
自動対応返信は確認したので、あとは公式からの回答待ちとなります。
レスありがとうございました
0588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d763-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:21:08.09ID:W0L3K2l00
>>587
いいえ

ダメージの軽減が行われるのは実際にダメージが解決される段階です
ダメージを割り振る段階では、致死ダメージに至る数字だけを見て
(接死なら1点、そうでないならタフネス-既存のダメージ)
実際にそれが破壊されるかどうかは考慮されません
0590名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9787-FHqH)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:00:02.20ID:DhLfKcMy0
>>579
タイムスタンプ云々については≪液鋼の塗膜≫ の起動型能力が最新のスタンプを得るけど
≪栄光の頌歌≫が最終的にどのような形に落ち着くかと言う点については
それぞれの継続的効果の依存・独立を見る

そこでもタイムスタンプは関係してくるけど今回の場合だとあまり意味は無い

@≪液鋼の塗膜≫の効果で≪栄光の頌歌≫がエンチャント・アーティファクトになる
 これによって≪機械の行進≫の継続的効果で≪栄光の頌歌≫がエンチャント・アーティファクト・クリーチャーになる
 ⇒≪機械の行進≫は≪液鋼の塗膜≫の依存状態にある

A≪アーティファクトでもある栄光の頌歌≫が≪機械の行進≫によってクリーチャーになった事で≪奸謀(構築物を指定)≫の効果を受け、構築物というサブタイプを得る
 ⇒≪奸謀(構築物を指定)≫は≪機械の行進≫の依存状態にある

B≪クリーチャーでも栄光の頌歌≫は≪機械の行進≫によって3/3になるが、自身の効果で4/4のクリーチャーになる
 ⇒≪栄光の頌歌≫は≪機械の行進≫の依存状態にある

C≪液鋼の塗膜≫を破壊する
 ⇒≪液鋼の塗膜≫によって追加された継続的効果自体がタイムスタンプを持つため
  ≪液鋼の塗膜≫破壊されたとしても≪液鋼の塗膜の継続的効果≫には変わりは無いため
  今回の場合は何も影響を及ぼさない

まとめるとタイムスタンプとは別に継続的効果の相互関係を一つ一つ見直していく処理があるため
≪液鋼の塗膜の継続的効果(起動型能力)≫の解決後に
≪機械の行進≫の継続的効果のチェックを行い
アーティファクトでもある≪栄光の頌歌≫をクリーチャー化して
最後に≪奸謀(構築物を指定)≫でサブタイプの追加を適用する
(栄光の頌歌の+1/+1は割愛)
0591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9787-FHqH)
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:25.45ID:DhLfKcMy0
wikiの『依存』のページに書かれてる例が今回のにマッチすると思うし、解り易かったから転記するね

例:生命と枝/Life and Limbと血染めの月/Blood Moonが戦場にあり土地もクリーチャーも戦場にいない場合、これらは独立である。
この状態で苗木が戦場に出ると、血染めの月は生命と枝に依存するようになる。一方、逆は依存していない。したがって、血染めの月と生命と枝のタイムスタンプ順に関わらず、この苗木は山でもある。

タイムスタンプは関係なく継続的効果の作用順に適用していくと言う事が解りやすい
0592579 (ワッチョイ 57d4-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 01:01:29.30ID:NskZcqej0
>>579
>>581
帰宅して帰ってきたら公式から回答来てました。
やっぱりこの場合奸謀は1対1の依存関係のみ確認する為独立で
独立している2つのうち古いほうから適用していき
栄光の頌歌はクリーチャータイプを持たないアーティファクト・エンチャント・クリーチャーになるみたいです。
お騒がせ致しました。ありがとうございます。
0600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b0b0-f0ks)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:30:24.90ID:HGbZFS3D0
質問です
自分のライフが5の時、
+1/+1カウンターが10個乗った<巡礼者アシュリング>に絆魂を持たせて全体火力効果を使った場合
自分は敗北するのでしょうか、それとも与えた総ダメージから-10した値分回復するのでしょうか?
0606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ f163-x4Or)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:38:20.07ID:xlJa4CXV0
>>604
効果の誘発と解決自体は行われるのですが
実際にそれによって手札に戻される《蝗の神》はありません

墓地からすでに領域を移動した《蝗の神》カードは効果によって追跡されず、
実行不可能な部分として無視される形になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況