X



【MTG】背景世界について【VOL.105】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 7bb9-Bndf)
垢版 |
2017/07/06(木) 19:15:49.66ID:WLtVMQpX0
フレイバーテキスト、小説、ウェブコミ、MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

前スレ
【MTG】背景世界について【VOL.104】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1497515470/

次スレ立ては>>970お願いします。

 ※現在、1レスのリンク数、同一文字列の反復などが多いと、
  焼かれたりNGになり書き込めない仕様のため、テンプレを分割・再編・一部省略しています

◆よくある質問
Q:小説に興味を持ちました、まずは何から読んだらいいでしょうか
A:あなたの読みたい物語からどうぞ(好きなセット、次元、キャラクターなど)

Q:小説を読みたいけれど、英語が苦手です
A:量の少ないもの、具体的にはwebコミックとか興味の持てそうな公式記事からどうぞ

◇現行Webサイト◇
◆WotC公式サイト http://magic.wizards.com/en/magic-gathering
 毎週水曜日(木曜0時)に背景記事更新。多言語同時翻訳なのでLanguageを日本語にすれば日本公式に載る前に読む事もできる。
 毎日更新されるMagic Arcanaでも思わぬ背景設定が飛び出す事も

◆ 日本公式 > http://mtg-jp.com/ 「読み物」に世界設定系記事の翻訳あり
 http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/ 毎週木曜日にOfficial Magic Fictionの翻訳である未踏世界の物語が掲載されている
 http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/ 毎週金曜日にSavor the Flavorの翻訳が掲載されていた

◆MTGwiki > http://mtgwiki.com/ ストーリーの登場人物などのページに公式の読み物へのリンクがある場合あり
◆MTG Salvation Wiki > http://mtgsalvation.gamepedia.com/Main_Page Magic storylineに背景世界関連の項目あり(英語)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 52a7-iul/)
垢版 |
2017/07/13(木) 06:19:05.78ID:9h9Uyx0x0
>>196
たぶんセックスは超機械に淡々とこなす作業の一つなんだろうな……子育てはミイラがやるもんだって感じだし
今回の不忠の糸の話を見ると普通にパートナーとして愛し合うことですらタブー視されてるっぽい
オナニーとか絶対馬鹿にされるから年頃の子多い世界なのにみんな我慢してそう

英雄として神々に認められ、誉れ高く死ぬことが唯一絶対の人生の意味である、それ以外を現世で求めるのは無価値で王神に対する不敬ですらあるって感じ?
傍から見れば異常で歪みまくってる社会体系な次元なのにそれが当たり前だって信じて疑わないアモンケット住民の純粋無垢さに涙でそう
0214名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa08-g67Q)
垢版 |
2017/07/13(木) 12:54:33.36ID:vUAJJxqja
>>204 >>205
ラザケシュ倒した後にギデオンが「戦力を温存して不意打ちする」「有利な場所を見つけてボーラスを待つ」言ってるから、そういう場所探してる、あるいは見つけて潜伏してるんじゃね?
今回の見るに失敗して敗北サイクル行くんだろうけど。

>>196
やっぱゾンビ化させて利用しようとしてるんだろうな。せめてそれだけは防いでほしいわ。死して尚神々の魂が苦しめられるのは辛い。
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 52a7-iul/)
垢版 |
2017/07/13(木) 13:31:35.30ID:9h9Uyx0x0
>>216
死体だし別の屍術かければ再度動かせるだろうけどコスト大変そうだよね
そこんとこの詳細はあれだ、謎の鉱石ラゾテプに秘められているのかもしれない

カルトーシュに記録された戦闘技能を行使する強化ゾンビってこと以外はまだよくわからんな永遠衆
0226名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa0a-QaEU)
垢版 |
2017/07/13(木) 17:45:14.34ID:cm3LcGHDa
>>225
以外とリリーで、子供達を永遠衆としてではなくまた動けるようにしてくれるかも
0236名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイWW dfef-8mvI)
垢版 |
2017/07/13(木) 20:40:51.20ID:1g557CbM0
ロナス死んだ時にこう書いてあるから神には独特な神性というものがある

>蠍の神の毒液を脊髄に感じるよりも早く、その自覚は彼に忍び寄った。毒は心と魂に染み入り、肉体と神性とを断ち切り、そして彼の身体を不死へと繋げる魔術を腐食した。
死が自身を食らうさまを、恐怖と興奮に圧倒されながらロナスは見つめた。毒が心臓に噛みつき、魔法的肉体的強さとともに自身の核に座す力線の結び目がもつれるのを感じた。
0248名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 06e6-RG79)
垢版 |
2017/07/13(木) 22:31:43.11ID:IWuWIwhJ0
エレメンタルとアバター、インカーネーションの特徴を合わせ持った存在に近いと思う
一定数以上の知的生物が共通して持っている概念をベースに顕現した人格を持つマナの塊みたいな
存在の維持に信仰が必要かどうかは次元次第だが個人的にはテーロスの神は特殊なケースな気がする
0249名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 8e63-ohL5)
垢版 |
2017/07/13(木) 22:31:51.30ID:reJx09iV0
なんか大仰になってしまった…

>>247
三神はメタ存在であるプレインズウォーカーにいじられてるから、神学論争の例に挙げるには若干そぐわない気がする
プレインズウォーカー達は適切な呪文知ってれば色んなことをどうとでもできるわけで
プレインズウォーカーが絡まないようなそんな感じの例があれば面白いけど
0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ e267-X5vM)
垢版 |
2017/07/13(木) 23:05:57.39ID:2UD/prcm0
テーロスの神さんの場合はニクスという謎空間ゆえの特例として
アモンケットの神は今のところ天使、悪魔と殆ど変わらない存在みたいな印象が
不朽天使がいる所を見るに、神を不朽したりΦ化したりする事も可能と見て良いのではないか

神河ではカミもオニもみんなスピリットには変わりないってくくりで
夜陰夜スピ同一存在説がまかり通れば、夜陰もデーモンだって事になるし
0257名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa08-g67Q)
垢版 |
2017/07/14(金) 02:37:23.62ID:H88vnDQDa
アモンケットの神々の成り立ちは違うんじゃないかな?
仮に人々の思念から産まれたとしてもテーロスのみたいに自然への信仰というより救いを求める祈りからな気がするし、古代に人々の守護者たる強大な存在として造り出された、あるいはそういう存在になった人が居たんだと思う。
0262名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (スプッッ Sd9e-uYBS)
垢版 |
2017/07/14(金) 06:52:38.23ID:5KhRpO+xd
>>260
発売日になってもまだ点火しないPW…
0269名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW b625-QaEU)
垢版 |
2017/07/14(金) 09:58:16.90ID:sBRI8Bp/0
>>268
初PW先がテーロスで数柱奪ってアモンケット復興に利用するとか?
0284名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイW b625-QaEU)
垢版 |
2017/07/14(金) 12:23:56.52ID:sBRI8Bp/0
>>280
大領事は同じヴィダルケンだし、権力維持してるから大丈夫なはず…
黒幕はテゼレットとカンバール、バラルたとすれば大丈夫なはず…
0289名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止 (スプッッ Sd9e-uYBS)
垢版 |
2017/07/14(金) 14:02:42.62ID:5KhRpO+xd
>>287
セカー・ラビ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況