X



何故日本のMTGは低調なままなのか62 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 06:04:56.88ID:+1DkauJZ0
受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢・・・これらは止めることができないものだ。
健全なMTG環境を望む者たちが『環境の改善』を求めるかぎり、このスレが終ることはない。


何故日本のMTGは低調なままなのか61
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1490941115/

【MTG】ネガキャン対策5【低調スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1470236994/


今のところ日本のMTGは低調であるという前提が共有出来ない方はお引き取りください。
0579名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:05:15.22ID:batNm+5D0
>>567
地方はほんと酷い
かといってぼれる屋も良くは無いけど
0580名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:06:35.02ID:batNm+5D0
>>568
大会で
遊戯王→30人
スタン屋6人
モダン→0人

とか普通にあるから
0581名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:43:36.08ID:iXyDmfGX0
土地高騰問題は山札圧縮、墓地肥やし、色安定と
一石三鳥なフェッチランドと対抗手段の特殊土地破壊ランドが悪いので、ノーダメで山札サーチ出来る単色フェッチ土地をコモンで出せばいい
ショックランド、ミシュラランドの解決案は知らない
0582名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 20:59:04.66ID:OLgUwzDT0
>>555
614 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/22(金) 11:02:09.41 ID:eESR3jdA0
息を吸い込むとめまいがする空間と言えばデュエルスペースである
その根源を辿るとデレローのようなMTGプレイヤーが座っているのも定番だ
のっそりと「デレロー/Derelor」が椅子から立ち上がるとそこには刺激臭のする茶色いシミが残る
MTGプレイヤーにとって糞尿はその場に排泄するのは常識になっている
既にMTG中毒になっているためトイレよりもMTGが優先されるというわけだ
私はMTGプレイヤーの居るデュエルスペースには行きたくないと確信した

623 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/22(金) 22:22:13.30 ID:heEv0pAc0
サンドイッチの語源は食事の時間すら惜しいほどトランプ好きのサンドウィッチ伯爵が
トランプしながらでも食べれるように作らせたからって言われてるよな。
となるとトイレの時間すら惜しいMTG好きの人間が・・・みたいな奇人がいてもおかしくはないわな。
何しろMTGプレイヤーには信者様や、九州から仙台まで歩いて帰った人間みたいな
奇人変人が確実に存在してる事は分かってるんだし。

625 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/23(土) 00:01:45.28 ID:esAuTH7zO
>>623
鉄火巻きも同じく賭場(鉄火場)で博打に興じながら食せるように作られた
でも、MTGの場ではサンドイッチも鉄火巻きもNGだな

624 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/22(金) 23:19:35.39 ID:DkndOpuh0
まあ小便については重度の糖尿病患者だと1時間耐えるのはきついかもしれんな
MTGやってる人間ってデブが多いし糖尿病には気をつけなよ

627 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/23(土) 04:08:33.52 ID:OpHMHd6+0
MtG信者なら漏らすだろ普通
トイレ行く時間が無駄だわ

638 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/23(土) 21:03:52.42 ID:k6bt/IDZ0
ちゃんとスレタイ通りに話し合ってると思うが
むしろそれが分からないキチガイさんが迷い込んでるようだから隔離所としては機能してるな

で、少なくとも風呂にほとんど入らず、洗濯もほとんどしなくていつも同じ服を着てて
異臭を放ってるMTGプレイヤーを複数知ってるから
排泄物についても本当にいてもおかしくないなと思えてしまうのがなあ
信者様はあまり世間の人間とリアルで関わらないようだから言っとくが
風呂にほとんど入らず異臭させてる人間が複数いるのが日常光景の趣味とか普通じゃないからな
あとスタンスレやレガシースレでよく名前が挙がる異臭する人物ってデブが多い気がするけど ひょっとして糖尿病かね
糖尿病だと体内の毒素分解能力が弱くなるからなあ
0583名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:03:18.48ID:OLgUwzDT0
>>555
時たまにプレイする程度なら否定しない。
しかし、無職の大人が親の金でMTGしよう!と堂々と開き直るのはあまりにも見苦しい。
こんなMPがうじゃうじゃいる、精神未発達な人間が集まるデュエルスペース。
大人ではなく、ただの大きいお友達。

ああいうデレロー系MPが目に入ると、何とも言えない生理的な拒否感が自然に出てくる。
巨大な腹とか甲高い声も気持ち悪いし、挙動とか会話のやりとりがさらに気持ち悪い。
しかも排泄物は床に撒き散らしトイレもまともに出来ない。MP気持ち悪い。


※MP=MTGの評判を下げる一部の悪質なMTGプレイヤーの略称(≒MTG信者)
0586名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:46:29.90ID:qQnHFpPE0
スタンダードショーダウン初参加したら、参加費500円で1位と2位だけに参加賞のパック配布で、
そのパックも英語版て。人集める気ないのかね。2人だけで仲良く1つずつもらえたけど英語いらんし中からも微妙なのばかりだったから相手にあげたわ

あと統率者体験イベントを店がやってて参加しようとしたら、デッキ持ってます?持ってないと参加できませんが?と言われてもう駄目だった。
0587名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:49:44.90ID:R+1f5wrY0
>>586
ショーダウンは糞イベ。参加費とってパック配布渋って、そのパックも英語というクソ。

統率者関係で、FNMが統率者のところいったら身内じゃないから駄目って言われたことあるわ。
0589名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 04:17:39.90ID:LqaFAt3d0
>>577
島根鳥取は友人が住んでるけどかなり酷いぞ
店も店員も客も臭いし汚い
友人の小学生の子供(デュエマをしてる)も臭いし汚いし怖いから行かないって言ってる
0592名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:20:41.27ID:31rEXR7H0
FNMといい、ショーダウンといい参加賞全員に渡さないのってMTGぐらいなんだよなぁ。

そのショーダウンも不評だからレア確定にしたみたいだけど、まずは日本語か英語か選べるようにしろと。
0598名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 13:23:08.95ID:iUy8MDdH0
土地システムは、プロくらい高頻度でプレイできて、試行回数稼げるならいいけど、
俺みたいな、週一プレイヤーは当然確率は収束せずだったなぁ
趣味でイライラしてもしょうがないってことで、ハースに移行したが、
こっちならデジタルなんである程度試行回数稼げるし(moみたいなゴミuiでもない)
運要素は当然あるが、土地事故みたいにほんとになんにもできず相手を眺めてるだけみたいなのは
ないから、土地事故イライラオジにはお勧めだゾ
0599名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 18:58:25.02ID:UbTxin/S0
微妙なプロモだと人来ないから、みんな使えるかもしれないトークンでいいやろ!て思ってそう…
0605555@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 13:55:57.61ID:S+yr0cQV0
操作が直感的でなくて煩雑、ってのはやってて思うけど、
自分が思ってる以上に言語とクレカが参入障壁になっているんだね。
日本語対応してコンビニ決済可能になったらMO始めるわ、
っていう人が多ければ店舗はともかく日本のMTGは上向きになるのかな?
0607名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:14:10.86ID:I/764EES0
ウィザーズアカウント不具合でまくるし、登録するのも一苦労なのも駄目じゃね?
最近登録してFNMに来るようになった人3人が全員、登録した反映された!→数日後されてない→数日後またされてる?あれ?
を繰り返してるぞ。。。
0608名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 01:26:19.48ID:rwt6fbqO0
MOもダメなのか・・・
0609名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 02:57:04.92ID:6yzz7y3F0
今日ウィザーズからアンケートのメールが来たけど
普通ならどこかに「御意見、ご要望等がありましたらお書き下さい。」
ってのがあるはずなんだけどないんだよな。

具体的な意見や批判意見を聞く気がないのかね?
0610名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 03:39:46.19ID:rwt6fbqO0
>>609
え・・・
それ企業としてどうなの
0613名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 00:14:49.86ID:rc07OXCB0
カードショップ店員なんだけど、MTGプレイヤーばかりグイグイ話しかけてくるのが本当きつい
自慢ばかりだから話しててつまらないし、なんかのキャラのプレマ出されてお姉さんは、このキャラより胸ありますよねwとかセクハラ発言されたりしましたわ・・・

ちなみに40手前のババアで独身のブサイクなんだけど、女ならなんでもいいみたいな人多いのかなぁ
0615名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 02:24:00.89ID:Q0jPfdlA0
MTGの熱烈なファンや一部の店側に否定的な意見ばかりだけど俺はそう思わないな。

若い年齢の奴が入っていけないとか言ってる奴が居るけど、お前らは肯定的な意味で童心を持ってるか?
デュエルスペースに居る連中は本当の意味でそれを持ってると思う。
まあ先に言い出したのは俺だから取りあえず話だけはしておこう。


俺がデュエルスペースに行った時に太った男が倒れ気絶していた。
異臭がしているため恐らく気絶したショックで排泄してしまっているんだろう。

倒れていた男のズボンは脱げ、下着が丸見えになっていた。
女児向けアニメのプリントがされた下着は男の体型と比べサイズが小さいらしく、
今にも破れんばかりに引っ張られプリントが歪んでいた。
呆然としている俺を差し置き排泄は続く。そしてアニメプリントパンツは汚パンツになり果てた。

排泄物でパンパンになった汚パンツ。その丘に塔の様にそそり立つ何かがあった。
既に耐久性の限界に達した汚パンツを貫き、それは姿を現した。ラムネ菓子のボトルだった。
適度な凹凸が快楽を生むため肛門に差し込んであったそれは、排泄物に押し出され浮上してきたのだ。

その光景を見て、駆けつけた救急隊の人が発狂してしまったのは言うまでも無い。


女児向けアニメや駄菓子を愛し、大人に成れば有り得ない恥とされる粗相までしてしまう。
お前らMTGプレイヤーを叩いてる奴らは彼のように、
童心を忘れない自分を貫き通す事が出来るのか?それが出来ないなら黙ってろよチキン野郎。
0616名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 03:19:25.29ID:+E3x92j/0
>>615
流石クリーチャー
0617名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 07:27:33.83ID:LcHISHA0O
ワーオ!日本人すごい金魚が水吹いたデースwwwwwwwまで読んだ
0621名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:56:00.18ID:BqbwBZG10
>>620
どんな感じだったか覚えてる限りでいいから教えて欲しい。
0622名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:07:14.32ID:SGmgnO0t0
>>620
凄く興味ある。
やっぱりメガネ チェック 無地ズボン
色は黒青で、文面は知的男子クール
男子かなw
0625名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 00:54:29.64ID:WKbVy2C60
>>624
それはクリーチャー
0628名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 14:14:05.64ID:jCJJO7FS0
>>555 >>623 ←【デレロー/Derelor】(クリーチャー ― 糞尿散布型スラル)

mtgやプレイヤー批判してる連中から見てもただのネタにしか見えないデレローコピペや糞尿コピペに反応する時点でどういう奴か分かってしまうわな
0635名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 23:20:13.79ID:sIxIzeMw0
パックから出たカード、ゴミゴミwwって言いながら全部ぐしゃぐしゃにして捨ててたやついたんだけど都市伝説じゃなかったんだな・・・
そいつとFNMで当たったけど態度最悪で身内とはよくしゃべるし、ここに書かれてるクソプレイヤーの代名詞みたいなやつだった。
0644名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:46:19.92ID:HxGC1dHX0
怖すぎだろ
0645名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:52:38.32ID:B8BNOwX10
MTGに人生懸けてるから。
人間性を失っても理性を失っても・・・
半端な気持ちで入ってくるよ!
MTGの世界によぉっ!
て思ってるクリーチャー達
0648名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 01:31:27.76ID:tHLoUZU10
打ち間違えた・・・
0649名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 12:08:49.05ID:c9etvM7Y0
遊戯王側の工作員スレ乙
0651名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 18:42:02.72ID:XH6j0KQt0
実際よろずTCGショップでMTGやる人間いなくなったよな、プレイヤーは全部専門店に集約されちゃってる
これって一般TCGとして流行ってるから特定の箇所で流行ってるにステージが落ちたってことなんだよね
客層のコア化、ショップやプレイヤーの統廃合や集約は衰退への坂道を転げ落ちてることにほかならない
0654名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 06:49:06.41ID:pzqhjiSh0
>>653
二重登録とか普通にあるんだろうな

割に合わなくなった店から降りて(MTG取扱いとFNM開催をやめて)残った店が聖地化する
やがて、MTGを遊ぶ=晴れる屋に行く、みたいな感覚になる
最後には、MOかGPでしか遊べなくなる
0655名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:26:36.69ID:qrny14BR0
実際登録ってどの辺までみられるのかね、免許書やパスポート番号控えてるとは思えないし
名前とメアド書いて登録〜とかならいくらでも水増しできるわな。
以前そのこと指摘したら信者が発狂して反論してたけど

コア化聖地化問題は昔指摘されてなんどか取り上げられてるな

591 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/19(金) 22:13:14.77 ID:IzjCGxDk0
ぼれる屋の登場って東京のプレイ環境にでかい問題を持ち込んだ気がするんだよな
山手線圏内にあれだけの広さのプレイスペースを持ったMTG専門店は他に無い、
それだけに人も集まるだろうけど、他のMTG取り扱ってるショップからも流出しちゃうんだよね。
プレイヤーの一極集中が起こる事によって周辺のローカルなショップからMTGのアクティブなプレイヤーが消えてしまい
その店のコミュニティが消滅してしまう。そうなると大会等も開催しずらくなり、プレイヤーのネット通販利用のウェイト増加も相まって
MTGを取り扱わなくなる実店舗がでてくる

簡単にいえば地方都市にでっかいイオンぶったてたら地元の商店街が壊滅したって事がおこるんじゃないかと妄想
東京でMTGをプレイする=ぼれる屋に行く、しか選択肢無い未来って考えるとそれはそれで寒気がするなぁ
0658名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 21:32:32.34ID:Mehb+tI10
ウィザーズアカウント登録に手間かかるから、よほどMTG店で扱いたい所じゃないと店員1人で何個もアカウントも作らないだろうなぁ

あとこういうの詳しくないけどフライデープロモとかはけちる癖にダイスとかのサプライはアホほど送ってくるのはなんなんだろう?

ダイスの方が製造コスト高いよね?
0659名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 22:02:48.77ID:OvWiEckB0
>>658
プロモ配りすぎると価値が下がる!ってキレる輩がいるからコスト関係なくサイコロ配る
0660名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 07:33:53.32ID:yAznbdax0
コナミみたいに「値段が上がりすぎたら再録か制限する」方針でやってればともかく、再録禁止リストまで作っといて再録連発する方針に切り替えられると、確かに買取りとかやりにくくなるな
0664名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 15:16:39.25ID:WM6AaCHH0
偽造はわざと放置してるんじゃないかね?
偽造と言えど精巧で安い物が出回れば値段は落ちていく
価値を守るための努力をしなけりゃいけないとはいえ、流石に昔のカードの偽造まで止める義務はないだろ
そうして安くなった段階、ショップに負担がかからない段階で再録禁止を少しづつ撤廃するつもりなんだろう
と言いたいところだがどんどん値段あがってるんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況