X



何故日本のMTGは低調なままなのか62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 06:04:56.88ID:+1DkauJZ0
受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢・・・これらは止めることができないものだ。
健全なMTG環境を望む者たちが『環境の改善』を求めるかぎり、このスレが終ることはない。


何故日本のMTGは低調なままなのか61
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1490941115/

【MTG】ネガキャン対策5【低調スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1470236994/


今のところ日本のMTGは低調であるという前提が共有出来ない方はお引き取りください。
0185名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 22:21:28.70ID:Bvp62VFU0
また貧乏人が土地高い!の話かよ
ここに張り付いている金は出さないが口は出すクレーマー対策とも受け取れる
土地すらまともに揃えられない育ちの悪い低所得者を排除する事により
治安悪化を防いでいると考えれば納得だな

企業や店にとっては金を出してくれる信者様と呼ばれてる人たちの方が有益な存在
乞食は他へ行け
0189名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 12:15:28.63ID:ENkbptMU0
少なくともフェッチはデベロップが減らす方向にしたいって言ってるからアンコはまあないです
アンコに土地起きすぎるとリミテが楽しくないのもあるし
あとフェッチは再録当初、スタンだとほとんど二色土地の代わりに使われる程度だったんで値段もそこそこだったけどスタンでメインで使われるようになって高くなったのはBFZからなのでそこだけみて高いってのはちょっと
0192名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 16:17:58.24ID:FocOMDF30
疑うことなしに自分の価値観だけで指摘してくる信者様って凄いな。物事の見方や価値判断って人それぞれだと思うけど、それを無視して自分の価値観だけで語ってくる。視点を変えることができないのだろうか……できないからそういう物言いができるのか。
一種の狂人なんだろうな。
オカシイ奴に共通するのは、自分の意見をまず徹底して通そうとすることですな。全部自分の都合。意見を言い切っていい気分に浸る、みたいな。
0193名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 16:18:21.12ID:Fi+WvHPU0
土地を出すことに喜びを感じるか?
違うだろ、初心者の目的は目的はその先の豪快なコンボや速攻で相手を倒すこと、
強大なクリーチャーを出して相手を踏み潰す事を目的としてるはずだ。

お前らゲーム覚えたてのやつらに土地を見せてあれこれ解説すんの?
「これつかったら2色使えてちょ〜〜ゆうり〜〜。」
みたいな事説明してわかると思うの?
ばっかじゃねぇの、こういうのがわからんで土地が高いのを許容してるから低調なんだよ。
0195名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 20:27:58.34ID:MZ0X5uPB0
土地が安くなったらショップの利益確保の為に他が上がるだけ
通りの悪霊やミシュラのガラクタ、猿人の指導霊みたいな
コモンアンコモンまであっという間に値上がったし
致命的な一押しとか現行のアンコモンの値段とは思えないしな
もうどうやっても安くMTGを遊ぶのは無理なんだよ
0198名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 02:48:40.35ID:KeUo36su0
>>195
甲殻のワームと極楽鳥の話があるじゃん。
土地の問題はあれと全く同じ。
初心者は0/1の派手さの無いクリーチャーより、
ロマンのあるクリーチャーをありがたがるものなのさ。
そういう意味でも一押なんていうのも似た類だと思う。

安く遊ぶののを否定するというよりも、
初心者が金を出したいと思わないものばかり高い。
そしてそれを使わないと勝てない。
これが低調の理由だと思うわ。
0199名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 17:50:23.04ID:fjGNOrfw0
まあ土地高い土地高いというか、土地くらいしか安定した当たりがない、しょーもないパック作りしかできない
突き詰めればパックやセットに魅力が無い、買いたいと思われるだけの価値がないってことなんだよな
致命的〜みたいなレガシーアンコが存在するのもそう、一部の有用カードがそのセットの損を補填させられるから高騰化する
誰もパックを剥きたがらないババ抜き化してる現状
ショップが客寄せのために剥くか、リミテッド()を言い訳にしてやっと剥いてもらってる状況
そんな商品しか作れない無能運営というわけか
0205名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:17:36.64ID:3jFSozyg0
安いデッキもありますよ、じゃやってくれないのはヴィンテージで証明済みなんだよなあ
MTGは普通に遊ぼうとしたらとにかく高い
0206名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:26:06.63ID:MjZZaF0/0
高騰はプレイヤーがおっさんで高くても買うからだろ
日本でMTGが流行り始めた頃はパックが英400日500だった
それでもトップレアが2000〜3000だったしトップレアを複数使うデッキは限られてた
デッキも単色か友好色2色が基本だったしな
0207名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:35:30.78ID:3jFSozyg0
大会自体が全く人気なくてそもそも本気を出す必要がなかったのが一番大きいだろうな
そのおかげで大会向けじゃないレアにも需要があってトレードで手に入る事もあったし

大会に関しても単色デッキが多かった、コモンが強すぎてレア使わなくても強かった
大会出る人ですらそこまでガチ志向じゃない人が多かった
レア使うデッキすら極一部のデッキ以外はレア枚数少ないと今と状況が違う

あと当時の方がパック高いってのは定価の話で、平行輸入を使ってたとしか思えない店が大量にあったから
店シングルが安いのは(店の仕入れ的には)パックが安かったってのもあるんだよな。
1パック換算203.3円程度だから今よりも安かったんだよ
0210名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:46:54.65ID:KeUo36su0
>>209
このスレに書き込む時点で低調だって認識共有してるはずだからそこは論点にならないんじゃ。
あと少なくとも周囲100人に聞いてハース、シャドバ、mtgどれやってるって聞いたら日本じゃmtgが最下位に来るの間違いないだろうし。
0211名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:00:53.36ID:MjZZaF0/0
>>209
逆に言うとそういうデカイ大会に出るぐらいしか楽しみがないって事になる
俺もプレイヤーだけどショップに行って知り合い以外と対戦するとか無理なぐらい
ショップにMTGプレイヤーいないし
店舗大会に出に電車乗ってショップ行っても俺だけで大会無しとかも経験あるしな
0212名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:16:34.36ID:8oZIXQ280
その三者で一番下になったからといって、それって相対的なものであって、ウイザーズの予算的にクリアしてたら、彼ら的にはなんの問題もないのでは? 結局そのラインが不明なので、あんまり意味がないという気はするけどw
もちろん、個人の感想で好きに書きまくるのは自由自在だと思うよ
0213名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 21:37:12.22ID:MjZZaF0/0
>>212
ペイできないって判断したからウィザーズは全部ショップに丸投げして
パックを売るのと禁止改定ぐらいしかやらなくなったんじゃないの?
で、ショップはプレミアイベントに人が来るからって
箱も変わらず参加者増えてるのに参加費を上げまくってとうとう構築で1万まできた
さすがに不満出まくってるからこういうデカイ大会の参加者が減り始めたら
本気で終わると思うよ
0215名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 22:38:03.59ID:3jFSozyg0
メーカー的には売上問題ないとして俺たちプレイヤーにそれが何か関係あるんだろうか?
損益分岐点は低いってだけで具体的な売上も公表されてないのに

本当に好調ならなんでこんな知名度ないんだよ。しかもMTGは大人が多いのに「TCGは子供の遊び」って言われてるのも謎だしなあ
0218名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 02:11:59.97ID:uCCbrbq00
セットの内容も売り方も成長しないなって感じ
アドを稼ぐカードは強いとか当たり前の事ばかりでロマンが無い
0219名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 05:11:28.49ID:ufxTr+3/0
MTGのカードに求められるのは強さだけ、キャラもイラストもフレーバーもストーリーもカードの価値にはなんら寄与しない
どんなに美麗なイラストが描かれてても使えなければゴミ扱いされ、時にはカスレアwwwといわれて破られゴミ箱入り
逆にミミズがのたくったようなイラストでも強力なカードの場合なら尊ばれ高値で取引される
もうイラストとか必要ないんじゃないんですかね、テキストだけあれば十分なんでしょ?
0220名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 06:43:35.76ID:KTafiL670
お手軽スマホゲーじゃなしTCGってだけでもハードルがあるのに
その上ランドグシャみたいなのが一流に構えてふんぞってるとこに寄り付こうという池沼なんか極一同族だけ

今日日オタクジャンルの中ですらオタク臭いヤツやキチったオタみたいなのは毛嫌いされるのに
そんなガチ、オタ、キチの三連コンボ備えてんのが広告塔にちらついてるってのは思ってる以上に致命的

情報ツールも娯楽のバリエーションも発達してる現在ではね
0225名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 12:54:35.49ID:1gYwu2RM0
>>223
詳しく
0226名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 13:22:35.77ID:/H4tP6HA0
アメリカ人男女が参加してて、日本語はどちらもほとんどできない感じ。
女性の方が短パン(ホットパンツ?)で、めちゃくちゃエロくて、その太ももを大学生ぐらいのプレイヤーが撫でまわしてた。

女性は、英語で「ちょっと・・・」って反応してて苦笑。見てたそいつと同じグループは、おいおいーwって感じでニヤニヤ
ショーケースのシングル見てたその女性が、Oh!みたいな声出したから明らかにケツ触られてたし、あそこまで民度低いのはみたことない
0227名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 13:35:02.26ID:5jOl3qnM0
>>216
囲碁将棋麻雀はどっちかと言うと大人の趣味扱いなんですが
トランプも一番遊んでるのは子供だろうけど子供の趣味ってイメージはない。全年齢対象
TCGは明らかに子供の趣味ってイメージを持たれてるだろ
0230名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 15:42:03.08ID:Uamw+HCX0
>>227
それらあげると思った
それらは競技があると周知されていてゲームだけとは判断されないものだな
だから別に子供向きなんて判断はされない
不良の〜みたいな別の偏見を持たれる場合もあるだろうが

トランプは...カードそのものが趣味ですって言う奴みたことないな
0232名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 19:13:59.38ID:tuOl4h9A0
>>221
頭悪そうね君
参入して情報を得てくうちにそういうのがいると分かれば去る人間は多いよって話なんだけど
なんで懇切丁寧にそこまで言わなきゃ理解できない?
というかそもそもとして今時自分が手を出そうってコンテンツを下調べなんて普通にやることなんだけど?
少し探れば出てくるような話を既存だけのお話とか感覚が相当にオールドタイプって感じ
ひょっとして、オッサンな人?(笑)
0233名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:12:41.22ID:ufxTr+3/0
なんというかMTGを本当に競技として、大人の趣味として根付かせたいんなら
プレイマナーの徹底と、違反者の徹底排除、服装の徹底、この辺から始めないと無理でしょ
上にもあがってる将棋や囲碁や麻雀でもこの辺は徹底されてる。
将棋囲碁といったは当たり前、ある程度腕があれば誰でもなれると言われてる雀プロも
プロテスト対局の時には打ち方(腕ではなく打牌の仕草や回りへの気遣いといったマナー的な部分)も診られるのは有名
ランドグシャはいわずもがな、シャカパチや耳障りな口三味線や露骨な遅延行為といった盤外戦術も今以上に厳しく処分するべき、
サマや八百長はもっての他、ゲームロスや出場停止期間といわず、公式戦一生出入り禁止処置が妥当だろう

また身だしなみの徹底もここでは言いたい、ある程度の人数の集まるトーナメントでは社会人ならスーツ着用、学生ならば学生服の着用を参加に義務づけるべき(冗談抜きに
よくトーナメントの写真がアップされて、入賞者の集合写真などが掲載されるが、ヨレヨレの服装に薄汚い無精ひげといった面子がにこやかにカードを
持ってインタビューに答える、おおよそ一般人から見れば気持ち悪い世界にしか見えない、少なくとも将棋や囲碁や麻雀のヒーローインタビューと同列に
みてくれる人種はいないだろう

そういった身だしなみに無頓着な、賞品のためには相手を時には観客をも不快にさせる行為を厭わず、場合によってはイカサマにも手をだすような人種がプロを標榜する
凡そ将棋や囲碁といった世界では許されないようなプロ意識の無い人種が大手をふっているのがMTGにおけるプロである
MTGの世界でもプロシステムを根付かせたいのならば世間的に認知されてる将棋や囲碁といった先達に学ぶべきかと
こういったガワの部分から意識改革を徹底して初めて今の子供の札遊びから一歩前進できるのである
0234名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 21:43:16.21ID:3keGsCVX0
実際TCGやってる奴って、精神的に幼稚な奴多いし子供向けなのは間違いないだろう
初心者に負けると、不機嫌になるやつ多い
高額カード買っておきながら、風呂に入らない、選択しないなんてざらにいるしな
ボソボソ喋ってるかと思ったら、突然大声になったりコミュニケーションに問題があるやつも多い
いい歳してあれじゃ、発達障害の比率がかなり高いんじゃないかな
0237名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 22:17:18.14ID:5jOl3qnM0
>>235
相当特殊で恵まれた環境にいるかエアプなんだろうけど残念ながらいるんだよ
この店限定ではなく普通にな

EnndalGames.com @MTG_EnndalGames
【店舗からのお願い】三月に入り少しずつ暖かくなってきました。
それに伴い不衛生な状態でご来店される方が散見されるようになりました。
ご来店される際は入浴等を徹底し、清潔な状態でご来店下さいますようお願いいたします。
目に余る場合はご退店頂く事も御座いますのでご協力の程お願いいたします。
https://twitter.com/MTG_EnndalGames/status/841627758425923584
0247名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 02:15:55.95ID:YEldcRmC0
大人とか子供とか何言ってるんだか
ちゃんと男向けとして作ればいいんだよ
ヘタにカッコつけようとして中身スカスカだから良くないんだよ
どっかで見たモノとか実際ある世界をそのまま使ってるだけ
サムトとかサヒーリとかオバサンばっかりだしオッサンも多すぎ
0250名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 05:19:52.34ID:jxo5kIOs0
デュエルスペースがスラルを生みだす「増殖槽/Breeding Pit」になっている
という話の真否を確認するため現地に赴いた記録を残そうと思う

某所のデュエルスペースに近寄るとうめき声とぴちゃぴちゃという音が聞こえてきた
足が竦んだが好奇心が恐怖心に勝ったころ私は突入し・・・・目を疑った

太った男が同様に太った男を抱きかかえている
抱かれている男は抱いている男の乳首に吸いついているのだ
肥大化した乳首と乳輪は女のそれをはるかに上回り乳首は直径2cm以上
乳輪は直径8cmを超えまるで妊婦のように真っ黒であった

私に気付いた二人はにやっと笑ったと思ったら手招きを始めた
と同時に私は意識を失い気付くと店の外に投げ出されていた
服の前がはだけていたが何をされたのかはわからない

これが「増殖槽/Breeding Pit」の正体であり
後にMP版の「バブみ」と呼ばれている事も明らかになった

スラルと言えば「デレロー/Derelor」であってその時点で結末を察するべきだった
もうデュエルスペースには一般人が近寄ってはいけないと確信した

※MP=MTGの評判を下げる一部の悪質なMTGプレイヤーの略称(≒MTG信者)
0252名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 15:35:38.60ID:hXM6Yjcp0
地方なんて身内で固まるから腐ってるしな
0254名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 20:33:42.13ID:NSJg3ESe0
>>253
新規が来ると自分達の縄張り荒らされた雰囲気出しまくり
中高生ならともかく、20歳超えた奴らがだぞ
店員も身内客には甘いしな
0256名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 22:27:57.52ID:Ri9W9yN/0
こういうこと言いたいんだけど、体臭って自分と同じだと気付きにくいんだと
もしくは臭いのハードルが高い

ショップがリスク負って注意してくれって言うレベルなのに、見たことないって言う人は・・・
0258名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 23:05:08.12ID:Nbr0A6Q50
まあ、プレイヤーとしてレベルも同じで、性格も合う対戦仲間を探すのって
なかなか結構難しいからな
だから、2006年くらいにTCGプレイヤー激減した時期を契機に
運要素や強い構築済みでプレイヤーが近いレベルで遊べるようにして
対戦相手見つけやすくしたゲームが増えたんだよな

今年みたいにTCGが勢いなくなってるときって
mtgは遊びづらくなって、ブシロードが強くなるよね
0260名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 00:19:45.20ID:3Dn9Jb6F0
俺は4店舗まわって自分にあったショップ探したけど、みんなは探したりした?
FNMに1回ずつ参加してみて決めていったんだけど、2件目が身内の絆が強すぎて、用事できたんでって嘘ついて1戦目の途中でドロップしたわ・・・
0261名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 07:34:05.40ID:z9XKMoct0
>>259
と言うかカードショップの店員の接客態度の悪さはなんなんだろうな

最低限敬語使う、新規の客入れる努力する
これが出来てないやつ多すぎ


酷いのだと、レジに人いるのに、身内客と大声でいくら金かけるのが正しい
とかedhのデッキにいくら使ったとか身内客と大声で話してるのとかそんなやつばっか
0266名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:45:31.33ID:lqCBIql80
今の時代に即した土地システムをアナログでやるんなら
土地のみで構成された10枚以上の別ライブラリにしてドローする時は通常か土地か選択できるとかになるんかねぇ
ただこれだとドローカードが強くなりすぎる気もする
0267名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 08:38:40.12ID:ZMH0RCT40
土地とその他を分けるとか
フォースオブウィルのパクりじゃないかよ
なおフォースオブウィルの方がパクリなもよう

ちなみにデッキを二つにして土地とその他を分けた一番初めのTCGは
カオスギア、土地じゃなく城カードだけど
0268名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 23:28:27.40ID:2QQZkL3+0
土地が高い…か。
みんなちょっと前に話題になったモダマスを機会に再録の重要性について考えてくれるといいな。

フェッチを大量に抱えていた店もフェッチが再録されたおかげで在庫が捌けてスタンの買取をする余裕が出来たって言うし、
高額になりすぎた商品は店にとっては負担でしか無いんだよねぇ。
店のことを考えろとか言ってる再録否定派や資産家がいるけど、そうやって高騰しすぎたものは店にとっては
「売れないけど高額で買取しなければいけないもの」になってしまうんだよなぁ。
こんなに再録豪華だ!ありがとう!じゃなくて、こんなに再録豪華だ…大丈夫?になるあたり
今までどれだけ再録を絞ってきたかが垣間見えるしさ。

金の流れを作ることが大切だということを新社長はよく分かっていると思う。
経済と経営について素人の我々が思っている以上に新社長は優秀なのかもしれないね。
0269名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 23:34:08.81ID:A+9xoU+t0
売れなけりゃ安価で出せば良いだけじゃん
0272名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 14:02:13.64ID:vFDnM6ij0
>>263
店員が酷いところは客も酷いからな
0273名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:47:05.15ID:FZj66dpR0
晴れる屋のフロンティア開設理由でカード高騰は店にとってもリスクが高くなるだけって言ってるもんな
新規参入者も減るし
0277名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/14(金) 16:36:29.34ID:3FyyoqbH0
>>275
山手線or大阪環状線の外側に住む奴に人権はありません
人権が欲しいなら、金曜土曜に休める職業に転職して、最低でも市外局番2桁の地域に引っ越しましょう(だからって、尼崎市西昆陽みたいな所はいくら06でもNGだが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況