角川TCG『 ドロッドボート (泥棒の泥舟) 』もとい『 ドレッドノート 』公式サイトから
鬼パク>>287,>>280出来ないか工夫の真っ最中・・・。。。
開発した出版 KADOKAWA と潟OループSNE の低知能ぶり、センスの無さに頭痛して来るわ・・・ ('A`)ウヘェ


角川TCGドレッドノートの機動型、覚醒型など

型 ⇒ デュヱリーグ兵種(タイプ)の方が優れてる = 兵種の細分類として型の採用を検討中・・・


角川TCGドレッドノートのド級、超ド級、超々ド級など

級 ⇒ デュヱリーグ等級(クラス)の方が優れてる = 級の採用は却下


http://desktop2ch.net/entrance2/?s=&;w=DUELEAGUE&w=DUELEAGUE&kakolog

http://desktop2ch.net/entrance2/1443233548/485


デュヱリーグ等級+兵種の用例

クラスト(地殻)級 砲兵  :  大陸環境を変え得るスペック「8」威力の砲撃能力を持つ戦力

タクティクス(戦術)級 狙撃兵  :  スペック「3」威力の狙撃能力を持つ戦力


白兵  <  部隊  <  戦術  <  攻城  <  戦略  <  天災  <  地殻  <  衛星

マナ(1+0) < メガ(1+1) < ギガ(1+2+x) < テラ(1+3) < ペタ(1+4) < エクサ(1+5+x) < ゼタ(1+6) < ヨタ(1+7)

ゼロ  = セキュリティ級(治安級)

マナ  = コンバット級(白兵級)

メガ   = レギオン級(部隊級)

ギガ  = タクティクス級(戦術級)[+x]

テラ   = ドミニオン級(攻城級)     ヤマタノオロチ

ペタ   = ストラテジー級(戦略級)

エクサ = ディザスター級(天災級)[+x]  ヤマトノオロチ

ゼタ   = クラスト級(地殻級) ≒ プレート(大陸級)

ヨタ   = サテライト級(衛星級) : 衛星破壊が可能な威力。 本来は地表で使うべき魔法ではない。