『 なんちゃってスイーツ戦記アルスラーン 』 やっべえええーーーーーっっ  腹よ・ぢ・れ・る・う(ノ∀`)ノシ・゚・。

バディゼクターの主人公は、異界で王となるべく殺すし、奴隷も支配する。 (>>105,>>113

勝てる思想、 勝てる哲学=論拠、 勝てる戦略・戦術=手段。

 具体的にはマキャベリズム>>114を基軸とした主人公陣営ってコンセプトで、そこは「 進撃の巨人 」や「 ガンダム第1作 」を超える重要な部分にしたいww


   如何にして脅すか?

   如何にして欺くか?

   如何にして服従させるか?

   如何にして操るか?


 此れら「 生死を握った駆け引き 」テクニックを積極的に取り扱う点は、『 嘘喰い 』や「 福本伸行マンガ 」に通ずる。

孫子 (書物)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%AD%90_%28%E6%9B%B8%E7%89%A9%29

ヴィンランド・サガ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AC
ヴィンランド( Vinland )は、かつて存在した北アメリカの地名。
ヴァイキング(バルト海沿岸地域の武装船団=海賊)のレイフ・エリクソンが名付けたとされる。

福本伸行
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%9C%AC%E4%BC%B8%E8%A1%8C

嘘喰い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%98%E5%96%B0%E3%81%84



プロット備忘録 BUDDY XECTOR .0011 - @


[ 奴隷制採用における主人公の規範 ]

@.奇襲で勝利した場合は、敵支配層を除き奴隷化しない ( 支配層の子供は奴隷化する = 容赦なし )

A.奇襲や反撃を除き、必ず事前に無条件降伏する余地を与える ( 無条件降伏したら奴隷化しない )

B.奴隷制に反対する者を無条件で奴隷化し、それと同数を奴隷解放する ( 等価交換 )

C.敵対してなかった占領地域の者は支配層も含め一切を奴隷化しない ( 敵対するか否かで判定 )


絶対的価値観 : 敵対=死を覚悟および承知での自己責任 ⇒ 死ぬ存在を如何に活用しようが勝者の自由