X



【DM】デュエルマスターズ環境考察31【環境・メタ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 14:35:56.18ID:h60IqjeM0
デュエルマスターズにおけるトップメタ、メタゲーム、殿堂入りについて考察及び議論をするスレッドです。
現状での考察、新規カードの確定情報からの考察、新規殿堂入りからの考察、このカードはいい加減殿堂しないとヤバイだろといった考察などをお待ちしております。

ただし、ふとした思い込みを何の考えもなく書き込むのはNGですし、そういったものを根拠なく斬り捨てるのもNGです。
あくまでも議論の場であって、自分の考えを押し通す場ではないので、できるだけ客観的なデータを提示するようにしましょう。
攻撃的な言動をつつしみ、議論相手の意見を尊重して応じてください。
無用な煽りや罵倒などもご遠慮ください。

■このスレは転載禁止です。

次スレは>>980が建てること
できない、分からない場合はその旨を伝えること

■前スレ
【DM】デュエルマスターズ環境考察29【環境・メタ】
http://c.2ch.net/test/-1.lll/tcg/1434497477/
【DM】デュエルマスターズ環境考察30【環境・メタ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1439891021/
0002名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 14:38:35.10ID:h60IqjeM0
30はスレスト騒動でまともに機能しませんでした
2016年になって明日あたり殿堂も発表されそうなのでスレ立てました
サファイアが殿堂解除されたので他にも解除されるカードが出てくるかもしれません
入手難度はともかくBBPで再録されるものが候補でしょう
0004名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/01/22(金) 21:10:18.47ID:iYO9as2S0
>>1の精霊 乙ザム
0013名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 13:11:09.22ID:d9KaeKHA0
現状 サンマッド レッゾ デッゾが環境トップだと思うんだけどサンマッドはサソリスみたいに消えるとかいう人いるが
黒単みたいに器用な動きできるし消えないと思うな
0014名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 16:20:22.49ID:5NbQDbEa0
マナロックがまた強くなるな
0015名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/07(日) 20:09:12.21ID:y9xsR99Q0
速攻が依然として存在するからマナロックは相変わらず厳しいかな
ビマナ相手に対しては強そうだけどオリオジャッジが軽すぎるしSトリガーブースト満載の構築になってきてるからなんとも言えんなー
0016名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/10(水) 14:21:47.93ID:cC53+Zuk0
環境トップは
サンマ、レッゾ、デッゾ、モルネク
でその下に
ビマナ(刃鬼、オルデリ)
があるイメージなんだけどこの中でレッゾに有利取れるのってビマナだけ?
レッゾ側はクロック4鉄拳4の構築として。
0017名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/10(水) 21:31:03.71ID:GizH6i4f0
ビマナが特別有利とは思えん
サンマッドの子供が1番まともな対策に見えるが最近はGTで終了するからな
案外モルネクが勝てる、最近の赤単は安定性重視で4t始動とかも多くなってきたので
0019名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 02:16:15.21ID:LFnNalWn0
レッゾvsビマナは調和サイクリカを突破出来るカードがない以上無理ゲーに近いと思うんだけどどうなの?
ダイヤモンドソードは枠的に投入しないとして。

サンマッドは鉄拳でしっかり子供を除去するように意識すれば7割取れると思うんだけど
むしろデッドゾーンのが上からGT頼みで厳しい
0020名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/11(木) 02:28:35.38ID:5fKebU1q0
>>19
赤単といってもホーリーとか鉄拳とか天秤マグナムGTとかメタ枠は個人の違いがあるから取れる取れないも型で違うのかと
ビマナは粘れてもカウンターのカードに確実なものがないのがきつい ドキン相手にオールデリートは打てないし、刃牙は禁断解放されるし、VANも今度の呪文で封印出来るようになったし
そもそも重いのがだぶついてトラップサイクリする前にしんだりするし
0021名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 08:46:30.72ID:nB3fpI2I0
初手ゲー過ぎるんよ
議論の必要無し
0024名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/03/12(土) 18:34:29.69ID:g5OZNde+0
革命チェンジと相性がいいのは
選択ジュラピ、ギフトソレイユ、チッタガルドス
ディープパープルは微妙なところか
0025名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/03/18(金) 19:36:26.65ID:qI9346u20
金縛の天秤はこれから来る
水を使うデッキでは必須カード
0027名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/20(日) 19:09:18.02ID:yJEk2vFq0
レッゾ殿堂すんのかな
背景ストーリーだとギュウジン丸倒されて侵略者もう出ない感じだったけど
もはやこれ以上強化こないとは思わんがレッゾデッキて早すぎて子供どんどん離れるだろうし
レッゾ殿堂しろ
0028名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/20(日) 19:15:18.57ID:bq8e9hZB0
あーはいはい自分が勝てないから殿堂しろってよくあるやつ
んでもって子供をダシにすれば尤もらしく聞こえるもんね
cs結果とか全然見ないで語るんだから余計に面白いわ
0035名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 01:02:01.53ID:onCGMlU70
天門は終わっちまったのかぁ…
0036名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 08:51:51.06ID:TNVvoCpo0
デッドはスペック最強デッキ故の器用貧乏さが弱点
圧倒的強ハンドってのが存在しないのがね

それよりCS賭博について詳しい人居ないの?
0037名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 09:07:57.72ID:YdCKSujU0
>>27
子供は資産力が少なくてエタトラ買う金無いかもしれんが流石に資産力ある大人が言うのはおかしいぞ
そもそもレッドゾーンは最初期のころと比べて遅くなってるんだから対処しやすく無いか?
それに大会でもうレッゾ一強時代はとっくに終わってるんだが
0038名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/30(水) 10:51:40.16ID:3K+pluCzO
この間アナカラーデッゾにt光レッゾで挑んだけどトリガーライフシャワーでブーストされて次元穴からサイコデッド出してきてターボ3レッゾZレッゾ捨てられて負けたわ
ガロウズでサイコデッド戻して再侵略の流れ気持ち悪すぎ
最近流行の火闇レッゾXが強いのはそういうことなんだろうな
0041名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 05:44:37.32ID:yekM9aqk0
モルネクがきついデッキって何ですか?
0043名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 10:44:29.22ID:yekM9aqk0
ありがとうございます
べアフガン作った事ないのでわからないのですがモルネクの0トリガーで返される気がするのですが大丈夫なのでしょうか?
0046名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/10(日) 11:28:14.31ID:yekM9aqk0
あ、確かにべアフガンより高いクリーチャーいないww
復帰勢何で許して下さい
0047名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/11(月) 19:45:32.59ID:7UHv7z/t0
5色にMASが抜けてる理由を教えて下さい
0049名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/11(月) 23:39:57.64ID:7UHv7z/t0
5色でバベルしゃなくてリバイブを入れる理由教えて下さい
0051名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 10:28:13.37ID:qPf/22OH0
でも回収するのなくないですか?
それなら覇すぐ出せるバベルのがいい気がするのですがどうでしょうか?
0054名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 16:50:47.16ID:2Iww17Xa0
以前のそれとは違うとはいえレッドゾーンは速攻デッキなんだし最速パターンで攻めきって勝つのが一番良いだろ
基本的に相手にターン与えれば与えるほど不利になって行くんだし(特にコントロール相手なら)
0055名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/13(水) 22:29:52.66ID:gecASdj50
そろそろ本家レッドゾーンは殿堂かな
新カードの豪速ザブラックとかいう奴と組めばマッドネスも処理出来てザブラックのデメリットも解消できる
ハンデス対策のマッドネスが機能しなくなるなんてゲーム性が損なわれるだろうし
0056名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/14(木) 19:46:33.78ID:UczvwX9X0
次の殿堂はこんな感じかな
サイコとターボ3
正直サイコが強すぎなだけ
0059名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/16(土) 15:25:17.56ID:Bcr6cRvp0
ホワグリ準制限はよ
0060名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/16(土) 17:30:55.40ID:VWgPWWcj0
最近モルネクにはべアフガンとありましたが他にはないですか?色々意見聞きたいです
0061名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/16(土) 23:22:45.36ID:zkVmIJSH0
>>60
その質問はちょっとこの場で聞く奴ではないはず
それに大会とかでやってるとそのデッキの苦手なデッキタイプというのがいずれ分かると思う
因みに意外と熊は使用率そんな高くないからそこまで警戒しなくても良くないか?
0062名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/17(日) 06:05:00.97ID:TKpUuPLc0
シータサンマッドにマナロック入ってないの何で?
0069名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 09:57:09.80ID:gwZv03KP0
>>68
は?
0070名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 15:13:50.69ID:R1xeHgKq0
今の環境で警戒した方が良いデッキって何?
種類多くてわからん
0072名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 19:03:30.29ID:R1xeHgKq0
>>71
激しく同意
0073名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 19:05:57.49ID:oPFJZ9Vy0
イメンつかってるサマ師また入賞か
0075名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/24(日) 21:46:51.81ID:R1xeHgKq0
>>73
教えてくれ
0077名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/28(木) 22:03:19.52ID:NqoIN4ni0
次殿堂解除&格下げされるとしたら何解除&格下げされそう?
殿堂カード
ハンゾウ
プレミアム殿堂カード
Mロマノフ

ハンゾウ→弱い
Mロマ→強いけどナスオの殿堂とかで準備が難しくなった&クロックやホーリーなどといった
確実に1ターン稼げるトリガーがあるし殿堂格下げくらいなら大きな影響は与えないと思うんだ
0080名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/04(水) 00:05:54.65ID:79bS3gFx0
呪印あるからMロマ解除はあかん

環境にサソリス多すぎて萎えてる
0091サソリス可愛い@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 17:14:56.83ID:xkj5bddI0
緑単サソリス使ってる方に聞きたいんですが、サソリスが苦手なデッキって何ですか?
また、サソリス使う際に有効なプレイングはありますか?
0093サソリスさいかわ@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 19:03:30.18ID:xkj5bddI0
>>92
なるほどトップギア→各種レッドゾーンの動きはサソリスでも脅威なんですね

モルネク相手の時にサソリスでネバーエンドをどかす方法はありますか?
サンマッドなどでもエスケープ使われる事がありそうですが・・・・・
0095名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 11:46:03.49ID:lf6GdSWg0
ボアロメタるのに何か良いカード有りませんか?
普通にエンテイ出しただけで止まるデッキじゃないですよね?
そうだったらボアロここまで脅威になってないはずですし・・・・
0098名無しプレイヤー@手札いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/20(金) 12:18:04.28ID:IN/sm7SO0
サソリスなら直接的な除去はラグマとブッカぐらいか
対策としては有効だけどテイナーいてもサソリスボアロマリニャンプロギガで18稼がれて龍解されて大体あぼんだよね
イメンに対しては吸い込むくらいしかないからかなり効くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況