>>353
判断を保留するってことができない

反射的に判断して何かを言うことが
「情報を正しく処理する情強である自分」の証みたいになってるから

承認欲求とか、こうありたい自分とかに
からんでいるしぐさではあるんじゃねぇの?

ツイ消しとかも、失敗を含めての自分ではなく
瑕疵がある自分が許せないから
軽率にツイ消しして無かったことにする

で、それが通用すると思ってる