>>733
やなのどうにも垢抜けないっていう印象にも若干通じるんだけど、そういうところの感性が欠落してるようなところがちょいちょいあるんだよねこの子は。
この動画の回などはそれがよく出ている回だった。

正座が途中しんどくなって「外国人(的な部分)が出た」などと自嘲していたけど、そこは身体的なところもあるし同情できるとして、そんなことより先生との質疑のやり取りの全般のほうがよっぽど外国人で、時々危なっかしさすら覚えた。