>>548
寄生虫なら駆除してその後定期的に糞便検査してまたいたら駆除してで済むんだよ
気にすべきは心雑音の方
心筋症だったら根治はないんだし
猫の健康を気にする人なら、寄生虫で問題なくても心雑音を指摘されたんだから「なんともなかった」「良かった」「だいじょぶでした」「良かった」「問題ない」等の呑気な言葉はまず出てこない
俺があの母親大丈夫かと書いたのはそこなんだ
猫の健康に対する意識とでもいうか

6:03頃から「もしひどくなるようだったら対処してもらって」とも言ってるんだが、“ひどく”が何を指してるのかが不明
心雑音か? 血栓飛んで脚の麻痺が出たり心肺停止になってからか?
何を指してるのか知らんが「ひどくなってますね〜」「ハイじゃあ注射しましょう投薬しましょう」「ハイ治りました〜」で済まないのを理解出来てるのか
定期的にエコーでもやって進行確認するようならいいんだが、あの人らがそうする未来が見えない
目に見えて現れる症状が出なければOKと思ってないことを祈るのみ