何度も言うけど
VL版は、国内のMS正規代理店と会社、組織の間で結ばれた契約範囲で運用します
普通は、別個の個人のPCにインストールするものではありません
リバエコの場合、組織、会社から不正に横流しされたプロダクトキーでインストールしたか、不正な手段で無理くりインストールしている疑惑があります

MS代理店と元の会社、組織の契約が優先されるため、EUその他の判例は全く関係ありません

現在、関係当局に通報し、鋭意調査中です
証拠を固めるのに時間がかかると思われます