>>921
そうじゃなくて、信号無視したことが前提で、なんで信号無視したかって理由を聞く必要があるかどうかって例え話をしてるんだよ。

ソフトウェアの開発もしてるしライセンスの設計もしてるしオフィス含むライセンス製品の導入も仕事でしている。だから今回の件は事実を細かく確認するまでの状況ではない。申し訳ないがこの業界の大半の人は社長より知識あるぞ。
ボリュームライセンスが入ったパソコンが購入者の手元に渡ったことが明らかな状況で、どんな説明が考えられるか想像できるようになってから擁護しろよ。どんな説明がありうると思うわけ?

「よくわからんけど社長を信じてるから知る必要もないし正しいに決まってる」というほうが決めつけじゃねーのか?