否定できない空気というならターニングポイントはウビバに対する対応だろう
キズナアイ以外で最初にバーチャルYoutuberを名乗ったのは確かウビバだったと思う
当時はこれを好意的に受け止める空気が圧倒的だったしこれを機に大量の「非公式」バーチャルYoutuberが生まれブームが本格化した

このタイミングで商標を取ったり明確な定義付けをしなかったんだから話は今更すぎる
(まぁしばらくしてGoogleが「Youtuberって名称はウチのもんだ」って声明出すことになるけど)