行政書士て調べてみたんだけど、実務経験なしで独立って多いらしいよ。
人の代わりに書類を作る仕事だから、誰がやっても結果は同じなので、どれだけ人脈があるかにかかっているそうだ。
やすはおそらくYouTubeで集客するつもりなんじゃないかな?
トラック運転手が行政書士に合格して独立するまでを1つのストーリーとして、裏側を見せることで、それ自体が宣伝になると思ってるんじゃない?
行政書士はどこも中身は同じなので、ストーリーで差別化を図ろうとしている、とみた。
この推測どう?