>>388
・絶対に出てくる視聴者様からの不満を一身に引き受けてくれている
・「こうすればいいのに」みたいな親切を装ったパワハラはしてこない
 (言い方は悪い時が多いし嫉妬に繋がる要因でもあるが、参加者の良い部分をよく見ている)
・頼ることを求めては来るが、参加費のようなみかじめ料を徴収したりはしない
・責任感は強いのですっぽかしたりしない
 (なんだかんだで9ヶ月定期開催はすごい)
・視聴者様からいちゃもんを付けられている参加者も守る
・主催本人が憎まれ役を買って出て?くれているのでみんなが一致団結しやすく、面倒な派閥が生まれにくい

視聴者が見ているタイミングでうじうじした絡み方をしてくる点さえ直ればかなり優秀だと思う。

というか>>102 >>106で言及されているようなけものフレンズ2の惨状みたいに
手下が「僕は吉崎先生の味方です!」とかシュバってくることもなければ、
奴隷として働かせていた複数方面から未払い案件が告発されたり
ケロロが関わっていた暴力団プロレス興行の構成員がヘイト工作やってました みたいなのも出てこないんでずっとマシだと思うよ…