さすがにお姉さんの人の作劇力は飛び抜け過ぎているので
比較するのはさすがに酷な気がする…というか匹敵する動画投稿者がどれだけいるかって話になって
ほとんどの動画投稿者に刺さるからやめよう(怯え)

個人的には全編おくすり解説するくらいには地を出していった方がバズりやすくはなるだろうとは思うけれど
一つの作品に情熱込める人もいれば省エネでたくさん動画を作りたいって人もいるし、ノルマがある訳でもないんだからその辺は個人の自由だろう。

>>123
シルシラさんが萌えの流れを作って→ガッkoyaさんがギャグにして広く扱いやすい雰囲気を作っていたな。
前者はストーリーテラー、後者はコントの構成作家なんでガッkoyaさんを紹介した人は本当に有能だと思う。


…この流れで気付いたけど、ふにちかさんはスケジュール調整なんて他の人に任せて
いわしさんカワイイヤッター動画とか戌宮さんが喋らない動画とか作ってどんどんキャラ立てしていけばいいのに。

上でも書いたけどニコニコインフォは動画として残っているものを重視しているし、
今みたいにパワハラ上司ムーブ続けるより「(かくめいのちでも)どのキャラが何をやっているか」を観察して作品にしていった方が求心力は間違いなく高まるぞ。

ふにちかさんが今忘れているのは「参加者をキャラとして見る能力」だわ。
「人と人(自分と相手)とのやり取り」だと思うから嫉妬してしまうし、熱くなった時に一旦離れるって判断ができなくなるんだよきっと。