X



トップページYouTube
212コメント117KB

【YouTube】マイホーム・土地・不動産系動画オチ・アンチスレ【建築士/コンサル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/13(土) 22:49:56.50ID:D0K7IJ8n0
マイホーム・土地・建物・不動産系YouTuberについて語るスレ

・凸禁止
・荒らしや信者スルー
・次スレは>>950
・新スレを立てるときは先頭に以下を書くこと
!extend:checked:verbose:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/13(土) 23:58:03.24ID:D0K7IJ8n0
両学長 リベラルアーツ大学
https://www.youtube.com/channel/UC67Wr_9pA4I0glIxDt_Cpyw
ラクジュ建築と不動産
https://www.youtube.com/user/lakuju1
げげ
https://www.youtube.com/channel/UCQ1SwspHH0G96R0HCpOgpIQ
兵庫、大阪で高断熱高気密住宅専門の建築家集団 松尾設計室
https://www.youtube.com/channel/UCMzddq7FBK8DiP9-KPzhj9Q
【家づくりノウハウ配信中】 注文住宅ハウスメーカー WELLNEST HOME
https://www.youtube.com/channel/UCSnoSQjAEwXgjN0sihQiK1w
0003名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/13(土) 23:58:32.01ID:D0K7IJ8n0
姫路の工務店クオホーム 注文住宅
https://www.youtube.com/user/quohome1
concierge takada
https://www.youtube.com/user/1010polaris
家づくり せやま大学【ちょうどいい塩梅の家づくり】
https://www.youtube.com/channel/UCgZJW9LqS4KcC2od16C-Rfw
世界を旅する不動産自由人木村拓也
https://www.youtube.com/channel/UC8W63lHIHXef2fBszqrVdyA
住宅四天王 エース
https://www.youtube.com/channel/UCrbT5QMEfr8D4N2_omZze5g
0004名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/13(土) 23:59:01.71ID:D0K7IJ8n0
HAPINICE代表 林拓未
https://www.youtube.com/channel/UC_azmVjOfXLKFSXMQeKERkw
ウィズホームの失敗しない家づくりTV
https://www.youtube.com/channel/UCMnpzaL3t5PgfxL4B6v8nDA
Amigo住宅ゼミ
https://www.youtube.com/channel/UCdh9WzGXMxBwVOTjkPQqelw
高性能な家づくりチャンネル
https://www.youtube.com/user/bubrossam
ホームランディック一級建築士事務所
https://www.youtube.com/channel/UCw6sOsmJ3Mkja0wC3FprSbQ
0005名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/13(土) 23:59:47.81ID:D0K7IJ8n0
一級建築士ノリサ住宅相談室
https://www.youtube.com/channel/UCE7tBvcmGWfRObpmLTE1gzA
hachi home
https://www.youtube.com/channel/UCerSXg57XR0VhSYAnNa0hdg
ちょびろぐ【おしゃれな家で暮らし隊】
https://www.youtube.com/channel/UCiWoIJoYxuP4qodvug9l1Nw
Masa 元ハウスメーカー営業の本音
https://www.youtube.com/channel/UCcmCMzAgWEA_sO5X2R1MHXA
ヨシローの家【家 X 健康】
https://www.youtube.com/channel/UCfOEiyvPcFPhyK0MFkT96Bw
0006名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 00:05:29.61ID:QALE0H9p0
もふもふ不動産
https://www.youtube.com/channel/UCsWTZ4nYODCwlE8rdv7DZzA
ゆっくり不動産
https://www.youtube.com/channel/UCnV2ptTOZMfUEbgAs85mpRw
不動産屋ラムエイ
https://www.youtube.com/channel/UCpGoq7ayGzOXNY5YknF62ng
ウラケン不動産【浦田健公式】
https://www.youtube.com/user/superfpofficial
不動産宅建士 丹拓也
https://www.youtube.com/channel/UCHe5TIvax25STKi0cmOyiZw
0007名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 00:08:55.20ID:QALE0H9p0
不動産投資の楽待 [RAKUMACHI]
https://www.youtube.com/user/RAKUMACHI
不動産の教科書 - TERASS Channel
https://www.youtube.com/channel/UCFLWxgG-qC9d36T7SWDcMUQ
アリーハウス
https://www.youtube.com/channel/UCDbCwUDcA9eLbat9kbCVn2Q
長嶋 修の「不動産経済の展開を読む」
https://www.youtube.com/user/nagashimaosamu
ファンタジスタふじもと【ハウスメーカーでもできるオシャレな家づくり】
https://www.youtube.com/channel/UC1y5wzwUTMX9gQqJh5AHk1A/videos
0008名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 00:20:14.19ID:QALE0H9p0
庭ファン【外構の大学】
https://www.youtube.com/channel/UCDroKO5y6YK_kncTby_IXfQ
まかろにお【大手ハウスメーカー攻略法】
https://www.youtube.com/channel/UCbamTqqST3_7eU4csjMr2cw
平屋の家−M's home−
https://www.youtube.com/channel/UCgzbr07MgmuaqQAQASVb98A
Garden Produce TV / いろは造園
https://www.youtube.com/channel/UCuXN_UENNPKcPseZk-qCQ5g
RC住宅に住もう!/RC design studio
https://www.youtube.com/channel/UCVtPovOdBdkzUUyHz2k_GXQ
0009名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 02:38:00.09ID:XrUTyZQF0
ラムエイの最新動画すんごいうざかった
なぜだろ?
0011名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 14:09:23.17ID:gZICHDOPaPi
そらこの人らみんな口を揃えて高気密高断熱にしろだの耐震等級上げろだの高性能住宅ゴリ押すわなあ
家建てるやつ居なくなって客単価上げなきゃ商売成り立たなくなってて必死なんだから
0012名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 15:22:53.27ID:JQFuwDgA0Pi
>>11
でも忘れているのが、建てる側が住宅にお金をかけられなくなっているってこと。
3000万では中古マンションにしろと言ったって、エンドユーザーが男の子2人で戸建てがいいと考えるなら、中古戸建てや建売を選ぶ。
エンドユーザー側は借金を背負って買うんだから、その借金額を安易に増やせと言うようなYoutuberはどうなんだい?
ハウスメーカーの営業と何が違うのかね
0013名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 16:20:46.17ID:gZICHDOPaPi
>>12
そうそう、こいつらが訴えかけるべきは消費者=施主じゃなく真っ当な性能の家を買えないほど国民を貧乏にしている政府なんだよな
0014名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 19:23:31.95ID:LG1mAykmdPi
戸建てから住み心地を引いたら利点が何も残らんのよ
高機密高断熱は換気システムのデメリットを消すから当たり前にやるべきだわ
コスパ追うなら賃貸一択だろ
0015名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 19:48:22.98ID:JQFuwDgA0Pi
>>14
戸建てに広さを求める場合、断熱のために広さを削るとその家族が得たい快適さが失われてしまう。
人によっては、断熱より広さを優先することがベストな選択であることもあるってことさ。
広さを確保し、断熱を増すことで予算を超えてしまうなら、断熱を諦めるというのも一つの選択
だからといって、断熱ゼロなわけではないんだし。

一級建築士たけだの話はなかなか良かった
https://youtu.be/OF4So-jTkq4?t=333
0016名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/14(日) 20:08:41.71ID:gZICHDOPaPi
自分で3千〜4千万の借金背負ってマイホーム建ててない建築士や工務店の言葉は薄っぺらい。
安全圏からケチるな性能上げろと講釈たれてるようにしか聞こえない。
例えば賃貸のげげとか親の土地と家もらい受けてるラクジュとか
0017名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 06:14:20.49ID:JzWzkAZId
>>15
断熱材なんて極端に広くならなきゃ大して変わらん
基礎と屋根の差額の方が大きいし、自ずと広い土地も必要になるし、下手したら税金まで変わる
カウンターのつもりで書いてんだろうけどただの逆張りガイジなんだよなぁ
ってか断熱材の差額なんて数十万だろ
性能が要らんなら家なんて買う意味ねぇ、賃貸以外選択肢ねぇだろ
0020名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 07:00:05.65ID:1vyKNLG60
>>18
先ずなんで新築じゃないといかんの?
コスパ重視なら新築なんてあり得んよな?
コスパから見ても建売なんて性能も間取りもクソなのに家の価格は丸々残ってる最悪の部類の選択だと思うけど
どうしても戸建てが良くて、コスパ追うなら大手HM製の中古一択でしょ
0021名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 07:13:57.18ID:CVSXah/w0
>>20
住宅や土地を探してる?中古がたいして安くないんだよね
らくじゅは資産価値ないというけど新築のがスペックを考えると価格は多少高くても割安に感じるね
新築4500万、築20年3980万、仲介料の有無、瑕疵担保の期間、総合的に考えて。
0023名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 08:00:23.71ID:1vyKNLG60
>>21
いやだから、なんで新築じゃないといかんの?
先ずそこからすり合わせないと議論にならないのよ

俺は自由な間取りと性能を選べるのが新築の最大のメリットだと思ってるから新築が良いと思う
君は?
0024名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 08:04:15.70ID:CVSXah/w0
>>23
新築建売VS中古戸建てで新築戸建てを選ぶのは
トータルで新築建売が割安・安全だから新築建売に分があるということ。

例にもあげたとおり、中古戸建てには資産価値が残っているから買ってから始まるメンテを考えると安くない。
この中古戸建てが大手のクローズドの型式認定であれ、注文住宅の中古であれね。
新築戸建てだと10年は大した不具合もないだろうし。
0025名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 08:28:08.80ID:CVSXah/w0
「性能重視」の人が見失いがちなのは、多様性なんだよ。
誰も高性能住宅を否定していない、新築信仰なわけでもない。
その家族なりに合理的に判断した結果なんだよ

都市部の場合は、新築建売VS中古戸建てだと、新築建売を選ぶ人が多い、それは中古が割高に感じるから。
一方で、なかなか土地が出ないエリアで、そこにどうしても建てたいなら中古戸建てという選択もあるだろう。

あすなろ建築のように、不動産価値における最重要事項「接道」を犠牲にして、27坪のモデルハウス兼自宅を建てる人もいる。
予算の配分上、土地にかける予算を絞った結果だろう。

予算という条件の中で、その家族ごとの必須条件を満たす住宅に住んでいるんだよ
0026名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 08:47:39.27ID:1vyKNLG60
いや意味わからん、高性能を否定しておきながら多様性推しとかダブスタやめてほしい
新築と中古じゃ、家の価値が全然変わるから、性能どうでもよくて耐震なんかの安全性重視でコスパ見るならどう考えても中古だろ
建売推してるけど、建売なんて性能だけじゃなく間取りもクソなんだけど、、、
言ってる事の一貫性が全くないんだよね、高性能が当たり前の現状に対してただ逆張りしたいだけにしか見えない
言ってることが感情論に塗れてて全く合理性も無いし
0027名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:07:18.12ID:UTGuG+kV0
ツイッターcom/lakuju/status/1368904207332298754
Googleビジネス★1ついた…
上から目線でありえねえって!
でも、あなたにも★1つつけてあげます!
無料相談したうえで★1つですか…相談しないほうがいいのでは?

ツイッターcom/lakuju/status/1368905454085050370
お前の会社に建てさせてやるよって心はまず無くせればと思う。
オレがお金払うのだから俺のいうこと聞け!
無理だね!

ツイッターcom/lakuju/status/1368905720200974337
無料相談やめたくなゆよ!
こんなやついること自体残念だよね!
その時間、オレの時間も使ってること理解してね!

ツイッターcom/lakuju/status/1368908014967615490
有料で評価★1なら反省するわ
無料で上から目線!ありえねえって
やる気なくすわ…

ツイッターcom/lakuju/status/1369669305780998153
アホとバカ同士が足引っ張りあってる
こりゃじゃよくならねぇ
こんな建築士に頼みたい?
むしろお互い本気だからこそのぶつかり合いだから信頼できるってか?
男同士は喧嘩して信頼を深めるもの?
昭和生まれだからそういう感覚なのかね
0028名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:08:15.19ID:CVSXah/w0
>>26
資力がない人であっても、「高気密高断熱を作るな」、「高気密高断熱に住むな」、なんて微塵も思っていない。
自分は選ばないってだけ。
逆に「選ばない人もいる」「選べない人もいる」という現実を許容したがらないのはなぜなのかな?

「間取りがクソ」というのは感情論でしょ?
あなたにとってクソかもしれないけど、クソだと思わない人が買っているだけで。
間取りより大切なものを優先させるから、新築建売を買うんだよ
建売を推しているのではなく、なぜ多くの人が建売を買うのか、という考え方を紹介しただけだよ。

中古戸建てがその家庭にとって、最も合理的な選択ならば、それが最適解だよ。
実際に、接道・広さ・立地が良くて、割安な中古戸建ては瞬間蒸発する。
たとえば、築20年3980万で売りがちなところを、築10年3580万や、築20年3380万で売り出した場合ね。
つまり、買い手にとって、中古の魅力は安さだから、売主がお金に執着して高値で売り出すと、売れ残ってしまいがち。

購入を考えた時に
高性能住宅を選ぶ・選ばない
新築戸建てを選ぶ・選ばない
中古戸建てを選ぶ・選ばない
中古マンションを選ぶ・選ばない
新築マンションを選ぶ・選ばない

各家庭の判断で取捨選択されてきたし、これからもそうだろう。
だからスーモにはいろんな物件があふれている。
0029名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:19:34.39ID:1vyKNLG60
新築なんて負の資産でしかないから買い物としてはクソ中のクソな最悪の部類に入るモンだろ
だけどみんな買うのは何故か

答えは簡単、住みやすさを追求したいからだろ

で、住みやすさに直結するのが間取りと機密と断熱なんだわ
どんなに広くても低機密低断熱だと冬は寒くて夏は暑いから住みやすいとは言えないし、間取りが悪ければ広ければ広いほど動線が長くなってクソ使いづらくなる

そんで家なんて広い必要あるか?
どーせ子供は出て行って夫婦2人だけの生活になるのに、広い家なんて持て余すだろ、掃除も大変だし固定資産税は高いし、金が余ってるならまだしも、コスパがどうの言ってる奴に広い家なんて要らんだろ
反面高機密高断熱で住みやすい間取りは常に恩恵を与えてくれる、金を掛ければかける程住みやすさを担保してくれる
どっちに金をかけるのが正解かなんて言わなくてもわかるだろ
新築なら高機密高断熱一択、それが要らんなら中古がベスト、これが合理的な答えって奴だぞ
0030名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:21:50.12ID:1vyKNLG60
>>28
何故多くの人が建売買うのかって馬鹿だから調べてねぇだけだろ
特に大手HMのクソクソゴミ建売をマージン乗せ乗せの価格で買う奴なんてバカ意外に表現する言葉がない
0031名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:34:33.93ID:UTGuG+kV0
あれだろ、車は外車かトヨタじゃなくちゃ、ダイハツなんて恥ずかしくて…とかそれに通じる見栄

こいつらも結局のところYouTubeで数字稼いで収益に繋げたいんだからポジショントークで煽るだけ煽って儲かればそれで良いんよ
YouTubeってのは差し障りのないこと言ったって誰も振り向かない、ポジショントークで視聴者の不安感煽ったりたの同業系YouTuberとプロレスしたりする奴が成功するメディアなんだからなな
0032名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 09:39:59.20ID:1vyKNLG60
>>31
新築ってだけで建売買うアホはその部類の輩だろうな
「住みやすい家」じゃなくて「新築」が欲しいから新築ならなんでも良いんだろうな

今の時代極端なポジショントークしてもカウンターの情報が溢れてるから儲からんと思うけど、バカやって注目集める系のユーチューバーじゃねぇだろうし信用が第一だろ
0033名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 10:17:49.39ID:CVSXah/w0
>>29 >32
あなたにとっての正解が「新築なら高機密高断熱一択、それが要らんなら中古がベスト、これが合理的な答え」なら、
そうなのでしょうね。
良い家が建つことをお祈りします。

個人的にはYoutubeを見て買うことが、しっかり考えた結果だとも思いませんね。
各人が得た知識を踏まえつつ家族の将来像をしっかり考えて判断した結果なら、他人のあなたがどんなに蔑もうと、その家族にとっては正解だと思う。

建売だろうと、中古だろうと、高性能住宅だろうと、選んだ結果は自分自身が受け止めなくてはいけないので
その覚悟さえできていたらいいのではないかな?

私自身は注文住宅なので、土地購入において、エンド間だけでなく建売・建築条件付の業者とも争うこととなるけど、
新陳代謝の証しなので、建売や建築条件付業者や、その購入者を積極的に肯定してますよ。
街の発展には勤労者層の流入が不可欠なので。
0034名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 11:22:27.78ID:ot4eLRGoa
つーかさあ、このスレのスレタイ3回声に出して復唱しろよ

ここ家系チューバーをヲチ・アンチするスレなんだわ。
家建てたい人を説得するスレじゃねーんだわ。

必死にマイホーム性能重要論解いてる奴、もしかしてチューバー本人か?
0035名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 11:24:43.36ID:1vyKNLG60
>>33
家建てて後悔してたら不正解だろ、それを無くすための知識であって、君の感情論なんてクソの役にも立たんのよ
YouTubeだろうとなんだろうと情報にしか過ぎん、それを自分で噛み砕いで整理してこその知識
感情論で情報ソースの優劣を決めるなんて愚の骨頂
自分の頭で考えて行動しような

高機密高断熱を重視する意見は技術のないクソ住宅メーカーにとって目の上のたんこぶだろうな、数字で良し悪しが出るから今まで通ってたクソみたいな感情論では通用しなくなるし
もはやタマホーム(笑)でさえ、高性能に舵を取ってる時代なんだよね、時代遅れの低技術メーカーは潰れてどうぞ
0036名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 11:34:33.81ID:1vyKNLG60
>>34
馬鹿なこと言ってる奴に正論叩き込んでるだけだぞ
気に入らない意見を見たくないなら5chなんて見てないで日記帳でもつけとけ
0037名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 11:47:55.76ID:12MY/UHT0
あれだろ、車は外車かトヨタじゃなくちゃ、ダイハツなんて恥ずかしくて…とかそれに通じる見栄

こいつらも結局のところYouTubeで数字稼いで収益に繋げたいんだからポジショントークで煽るだけ煽って儲かればそれで良いんよ
YouTubeってのは差し障りのないこと言ったって誰も振り向かない、ポジショントークで視聴者の不安感煽ったりたの同業系YouTuberとプロレスしたりする奴が成功するメディアなんだからなな
0038名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 11:48:26.63ID:CVSXah/w0
>>34
意外とオガスタ相模さんだったりして笑

>>35
自分自身が買って住むんだから、理性でも感情でも、その人なりの理屈で決めたらいいんですよ。
コスパで決めてもいいし、コスパ度外視でもいい。
あなたから見て不合理でも、その人なりの合理性と正当性があればいい。
成功も失敗も、その結果は自分が負わなければいけないんだから。
0039名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 11:55:03.10ID:1vyKNLG60
>>38
高性能に反対する理由すら書けなくなったか
結局感情論でしか物を語れないアレな奴って結果だったな
ま、アンチなんてクソバカガイジしか居ないからそんなもんよな
0040名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 12:02:15.67ID:VOQ8XKXg0
【本音】建築設計で食べていくのは不可能だって叫ぶ10分間
https://youtu.be/S9vMUKFPqw8

ほら、建築学校の前途ある若者すらこの業界で食ってくの無理って感じて暴露しちゃったじゃんw
業界に浸かったままおっさんになって潰しがきかなくなった連中が必死にYoutubeでいい家建てろって煽ってるってワケ

 
ラクジュあたりこの学生クンとコラボして大人げなくキレて欲しいなw
0041名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 12:23:07.24ID:1vyKNLG60
>>40
「学生上がり」が「動画で語る事」をソースにするってどんだけ頭悪いのよ
そんで、動画の内容はただの泣き言というね

お前見てるとアンチって人種がよくわかるわ
クソバカガイジしか居ないと思ってたのは正しかったな
0042名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 12:36:47.43ID:CVSXah/w0
>>39
>25で言ってるとおり、誰も高性能住宅を否定してないけど・・・
「各家庭によって多種多様な選択があるね」ということを言っているだけですよ。
その結果は各人が自分で受け止めるのだから「自分なりの尺度・合理性をもとにベストの物件を買って住む」だけの話です。
高性能住宅を建てる判断なら、それでいいじゃないですか。
良い家を建ててくださいな。

>>40
ご存じかもしれないけど、ラクジュも本田さんともコラボしてたよ。ついでにノリサともw
ラクジュはお察しのとおり、意地悪な対応だったかな
https://www.youtube.com/watch?v=Ic7IYOpyZy8
https://www.youtube.com/watch?v=xSnNvMCrsD8
0043名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 13:02:20.21ID:zeWxnHex0
https://www.youtube.com/watch?v=CAK2JPMDsIQ
「 長期優良住宅は役に立たない。なぜなら日本の法基準がガバガバすぎて認定とったところで全然”長期で優良”なレベルに達しないから。
みんながみんな際限なくカネが湧いてるわけじゃないでしょ?だからいい塩梅までやっときゃいいのよ
まあ性能上げて悪いことはないから金があり余ってる人はやれるだけやれば良いと思う」

胡散臭い建築士Youtuberばかりの中でこの人の言葉だけは信用できる

 
>>42
まーたラクジュはコラボと称した他者sageマウンティングしてんのかほんと性格悪いな
家づくりは施主と工務店の信頼関係だとか言ってたくせにこんな性格悪くてどうすんだろうな
まあ日本人特有の玄人の言うことは全肯定で右へ倣えする信者体質相手にしてりゃ信頼してもらえるからいいのかw
0044名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 13:15:47.37ID:CVSXah/w0
>>43
ごめん、せやまも胡散臭いかな
突っ込めるほど見てないけど、スーパー工務店のとりこぼしたアンダー層を拾ってるんだね

動画でも言ってると思うけど、注文住宅の場合、長期優良住宅を取得する取得しないは、個々の損得でいいんじゃないかな
「注文住宅で、そこが売りの工務店は、大したことないよ」ってのは分かるけど、建売なら、住宅性能評価も含めて一つの性能指標かなとも思う
0045名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 14:04:19.46ID:MzJBrPvc0
必死なのが張り付いてんなー
信者なのか本人なのかそれとも業界の構造から利ざや得てる連中なのか知らんけど
つべ板に何期待してんだか
0046名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 14:12:46.71ID:jJT6rCrN0
>>45
洗脳なら既婚板のマイホームスレだの不動産板だのでやった方がよっぽど効果的なのになw
この板のスレ一覧見りゃただ自己顕示欲強いチューバーを野次馬してガイガイするだけだって
すぐピンと来そうなもんなのにガチ食い下がってる姿にドン引きされてるって気づかねーんだもんなw
0048名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/15(月) 15:03:38.38ID:NNrneWOxM
ラクジュのメンバーシップ結構な数だろうな
オンラインサロンって儲かるから凄いね
ぶら下がりたい人は多そう
0051名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/16(火) 11:23:17.62ID:B+09sUk10
身になることは一切語らずに
困って相談してる他メンバーに
うざい絵文字付きで上から目線でコメントしてるだけ
0052名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/16(火) 11:27:49.53ID:xqEs8BXI0
>>51
それはFですよね、彼女は建売だから。
しかも相談者の方がしっかり知識あって、考えている場合が多い。
正直、邪魔なのは分かるわ

本橋さんがなぜあそこまで断熱にこだわるのか、語ってる?
カメラやレンズでもスペックに走りがちだけど、そんな感じなのかな?
0053名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/17(水) 06:21:26.93ID:C5dMB6K10
>>52
スペック厨なんじゃね?
だから仕事でも性能性能連呼してるんでしょ
ハイエンドこそ至上!でベストバランス、ちょうどいい塩梅を見極められない、考えようとしない。
一般道で800馬力のランボルギーニいりますか?対戦車兵器の装甲いりますか?

彼は億を捨ててもネタになれば痛くないヒカルとかラファエルみたいなのを相手に
商売してればいいんじゃないかな
0054名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/17(水) 10:37:52.11ID:vPUL0Fsn0
>>53
ラクジュ自身が自分のお金で高性能カメラ買ったり、高性能住宅を建てたりするならいいけど、
視聴者自身が数十年のローンを組んで買い、住んでいくってことへの意識が低いね
予算ありきの視聴者が「つまみ食い的に窓や断熱材の入れ方を工務店に指示」して
数値上、G2に持って行くって、危険じゃね?と思う
本当にG2で建てたいなら、予算を確保して何も言わなくても達成できる工務店で建てた方がいいし。
予算がないなら、その工務店が普段やってる仕様で建てた方がいい。
でないと、何かあった時に困るのは自分じゃない?と思う。
0055名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/19(金) 20:36:06.26ID:pIqELazja
ラクジュ本橋は動画や配信の方針が専門的な知識を施主側(予備軍含む)も身につけて本質を見極めろって広めてる気になってるようだけど、
それをずっと追っかけてる囲いがニコ動の野次馬ノリや「今日は目が輝いてますね!」「楽しそうwww」みたいな小学生並の感想しか出てこない連中で
家づくりの知識を何ひとつ吸収できてない奴らばかりだって事実に何も疑問を持たないのかねえ?

自分の打ち出したいコンセプトと実際ついて来てる視聴者の感覚が乖離してるんだから方向性失敗してるってそろそろ気付いてもいい頃だと思うんだが
0056名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/19(金) 21:02:39.72ID:DJYw4uet0
>>55
一方で、プロ(建築士、大工など)が、異論を唱えても、きちんと答えないしね。
今の状況が心地いいんじゃない?

しかもプロ施主といいつつ、「施主がお金を出すんだから、わがまま言うな」だもん
わがままってなんやねん?っていう感じ
要望がわがままなら、何もリクエスト出来ないじゃん
何だかすごく変なんだよね
口出しされたくない、ただそれだけ。
0057名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/19(金) 21:16:00.24ID:vtNNPWqH0
ラクジュのメンバーシップ入ったけどFumiがひどい
防蟻を話題にしてる人に対して
なんでシロアリさんを極度に恐れてるんですか?
うちの実家は食われてるけど建ち続けてますよ?
だって
0058名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/19(金) 21:23:10.98ID:DJYw4uet0
>>57
ラクジュが「シロアリさんだって生きたいんです」とか言ってたからだよね
害虫だし、シロアリ駆除の薬を塗って新築を引き渡すんだから、許容せよってあかんやろ
木造の弱点には目をつぶれって感じなんだよね
0059名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/19(金) 21:30:10.19ID:jcXFfp/x0
>>55-56
ニコ動の野次馬ノリわかる。間取り実況ライブとか酷いよな
棒読みちゃんで読み上げされるのを逆手に依頼者の意見や要望ぶった切って
好き勝手主張しまくってて依頼者が可哀想になってくる

・そこかしこに噛みついてる攻撃的なツイッター
・他人事で好き勝手言いまくって本橋より悪目立ちしたがる囲いと咎めない本橋
・棒読みちゃん
これ見た後だと3千万4千万の借金背負って一世一代の買い物頼む相手にこいつは“無い”って思うよな
0060名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/20(土) 00:33:45.87ID:sJxVQEUv0
正直断熱はZEH位でそんなに寒くねぇんだよな
結露したりするし、風呂は寒かったりするけど、昔の家に比べたらもう天国
もちろん些細な不満はあるから、その先を追い求めるのも理解できるけど、G3はやり過ぎだと思うわ、G2でいいでしょ
0061名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/20(土) 03:46:36.15ID:EdukV2Iqa
河野大臣のタスクフォースでZEH義務化実質ソーラー必須の機運になった一件で、ソーラーいりますか?とか言ってたラクジュが
大慌てで手の平返して高性能chの小泉ともども「こういう事があるから住宅性能は上げておくに越したことはない、
住宅をケチる奴は情弱」って論調を強めてるけどさ、
借金して家建てる側は生命維持活動にさえ増税増税で首絞められ続けて無い袖はもう振れないんだから
『こんなにキツイならいっそ賃貸でええな』って風潮にどんどん流れて住宅屋が仕事減ってくだけなんだよなあ
0062名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/20(土) 07:05:41.11ID:sJxVQEUv0
まぁ極端な話、ZEHにも満たない新築を建てる意味はねぇわな、間取りも性能も諦めて賃貸で良いやは正解の一つだし
もし新築建てるならG3はやり過ぎにしても高機密高断熱は出来るところまで追求した方が幸せなのは間違いない
デザインとか部材、間取りと違って家族全員がライフスタイル関係なく恩恵に預かれるし
0063名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/20(土) 11:01:28.01ID:191uyAfp0
>>61
>ZEH義務化実質ソーラー必須
にはならんと思うよ
大都市の密集地だと十分に発電できないし、国民の負担が大きいでしょ
北向き、中高層なんてOUTやん?
無償配布となれば、マンション民も不公平だと言うだろうし

実際、日本のCo2は、工業分野での活動がほとんど、そして火力発電をエネルギー源としてるからだよね
結局、元の電気の作り方を変えることでしかCo2は削減できない。
しかも、元の電気の作り方を変えるためにもCo2が排出されるね
全世界、経済が行き詰まってるから、新たな分野(エコ)でEVやらなんやら、需要喚起なんだろうけどさ。
0064名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/23(火) 08:26:41.62ID:fdlK8z1p0
早田:うちらはUa0.25,C値0.3以下の仕事やってねーからマウンティングして視聴者の突っ込みは公開コメントでは話せない内容が多いと闇に揉み消す“ペテン師住宅屋”
小泉:家買う客のフトコロ事情や暮らしにおける幸せの価値観を気にしない“データオタ”
松尾:図面描いてハイサヨナラ数字で全て裏付けは取れてるから現場は現場がやれの“絵に描いた餅”設計屋
本橋:↑こいつらにすり寄って高性能系工務店ブランディングしつつ単価高い仕事のおこぼれ貰おうと目論む“本業激減工務店”YouTuber

これが四天王になる住宅YouTube界隈さあ…
0065名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/23(火) 22:28:16.08ID:PFChw1Mw0
【図解】チラシの間取りを改善してみた|家事動線の考え方
https://youtu.be/qfa6s1FFCX4

Fumi Sakai 2 時間前
げげさん…将来的に2階寝室に壁を作る案ですが…

それならば最初から、壁付ける方が予算的に…無理が無いように思えます。
お子様が小さくても、仕切りが最初からあるのならば、部屋の役割りを変えてゆくやり方の方が良いと思いますよ😌

これは、私の友人宅のお話ですが…
友人宅、建築当時は男の子2人の2歳差兄弟で、10年後かに部屋を別ける計画でした…
が、しかし、
部屋を分ける計画と予想していた10年後… ローン支払い、教育費用、子供達の身体が大きくなり…食費・洋服費など高くなりまして…結局、資金面で壁を追加してって費用が捻出できない事に、なりました…
10年・15年後となると、家のメンテナンスもそろそろかなぁ…と思う時期かと…
ちょっと🤏気になり、こちらのコメント欄にて書き込み致しました。

今回、面白い企画動画でした‼
動画のUP、お疲れ様でございました😊

 
げげが今の年代でしか通用しない青臭い間取り計画ばかりだってのは間違ってないんだけどさあ、Fumiのこのコメの破壊力よな。

こいつが何歳なのか知らないけど、おじさん構文を通り越した【痛爺構文】とでも言うような頭の悪そうな句点の打ち方、臭い絵文字、脂ぎった三点リーダー、
全てがげげをはるかに凌駕しててげげのしょーもなさを打ち消してるんだよなあ
0067名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 00:01:09.38ID:KANTkaAH0
Fumiうざいよなぁ
ラクジュのDiscordでもピント外れで3点リーダ満載のコメントばかり残しやがるからメンバー抜けようか思案中だよ
0068名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 00:03:47.61ID:BfFrTgNw0
建築系ユーチューブランキング2021(69〜30位)
https://youtu.be/fcQ7q331VVQ
建築系ユーチューブランキング2021(112〜70位)
https://youtu.be/yCMTkm-c1cc

ノリサのこれ、他人の動画内容映してるけど確かYouTubeの規約で権利者からの通報スリーアウトでチャンネルBANにできるんじゃなかったっけ?
ここにランクインされた建築チューバ―112人もいるんだし誰か通報してるやついねーかなw
0069名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 00:05:25.99ID:BfFrTgNw0
ちな
ふくろう不動産 30位
ぼくは巨匠になりたい 35位
ホームランディック 36位
高性能(今泉) 42位
Casa BRUTUS 57位
オガスタ 59位
ファンタジスタふじもと 60位
ヨシローの家 68位

だってさ。
本橋早田松尾げげ112位〜30位にランクインしてないからこれより上位か
0071名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 10:41:29.76ID:2Q1avhut0
>>70
無学だね。
権利侵害を受けたかどうか判定するのはノリサでもあんたのような視聴者でも無い。権利者がどう捉えるか?だから。
あそこで動画を映された側が勝手に転載されたと感じてYouTubeに通報したらそれは真っ当な権利侵害だから。

>権利者からの通報スリーアウトでチャンネルBAN
masaあたりにタレ込んでみようかな、彼あえて他の建築系に噛みついてポジショントークで再生数伸ばすスタイルだし

 
ところであんたの読点の使い方、Fumuっぽいね
0073名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 20:38:58.66ID:KANTkaAH0
>>72
本物のFumiならラクジュのDiscordでは控えてくれない?
はっきり言ってあんたのコメントはズレてまくってて
誰の何の役にも立たないどころか邪魔でしかないよ
0075名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 23:41:06.24ID:EkBPkQoo0
ラクジュのメンバーだったけど辞めることにした。
最初は住宅の勉強になるなと思ってたけど、考え方が極端になっていてついていけない。

というか、Fみたいな信者を育ててどうするの?という感じ。

無料相談で評価が低かったからといって、愚痴をメンバーに晒すのはカッコ悪すぎ。

あほくさ。
0076名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/24(水) 23:55:45.33ID:09VSbc4Y0
>>75
考え方が極端というのは、性能の高い家、つまり断熱G2,G3を建てろってこと?
間取りライブ見てても、F以外にもヌルい感じの人がいるよね
0078名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/25(木) 00:25:25.09ID:7HQgqeW50
正直建築系って他のエンタメ系はもちろん、暮らし&ライフスタイル系ユーチューバーよりもさらにアカデミック色の強い「勉強の場」って性質が強いのに
これほど実りのないコメントをたれ流し続けるのもすげーよな

もちろん悪い意味で
0079名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/25(木) 01:58:45.30ID:+v43ETcC0
建築系ユーチューブランキング2021(29〜1位)
https://youtu.be/MgK-DqinuSQ
1位 Hanamori
2位 Tommy
3位 塗り替え道場
4位 建築家二人暮らし
5位 クリエイティブの裏側
6位 ヒトデせいや
7位 ラクジュ
8位 幸運すまいチャンネル
9位 住宅FP関根
10位 げげ
11位 HAPINICE林
12位 松尾設計室
13位 Markの山暮らし日記
14位 新建築
15位 hachi home
16位 ABOUT HOME
17位 モリシタ・アット・ホーム
18位 クオホーム 注文住宅
19位 住宅四天王 エース
20位 動画家具教室ウッドロード
21位 Re:CENOインテリア
22位 女大工のえりのまき
23位 ウェルネスト
24位 まかろにお
25位 Hanayuri
26位 畑中工房
27位 家作り反面教科書
28位 家づくり せやま大学
29位 アンシンサービス24

建築系って言いながらラクジュより上ほぼ建築じゃなくインテリア、ライフスタイル系で席巻されてるの笑うwww
まあ建築系は商売っ気丸出しだったり松尾みたいに小難しい講義ばっかりになりがちだからなw
0083名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/25(木) 23:01:43.69ID:Y7bLVhE90
>>82
裏側アンチっていうぐらいだから小屋裏エアコン床下エアコン否定派じゃないの?
知らんけど
0085名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/25(木) 23:54:16.99ID:ar8N/8s50
>>84
両手放しで賞賛されてる界隈に逆張りして数字を取っていく、まさにユーチューバーの鑑

YouTubeはセミナー会場じゃねーしもっとプロレスや下克上仕掛けてエンタメに昇華してほしいね
YouTubeはそういう逆張りの応報がいちばん再生数回って一気に日本で市民権を得た対岸の火事視聴プラットフォームなんだからな
0086名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/26(金) 07:02:44.47ID:RCJucbrN0
ババア怖っ

255 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 136e-7oAV) [sage] :2021/03/19(金) 17:08:32.55 ID:6DdjNcsQ0
裏側は一時期流行ったIKEA無印ニトリでおしゃれインテリア()やってる主婦ブロガーのおじさんver.でしかないのに自分のセンスや実力が評価されてると勘違いしてそうなのが痛い
IKEAとドライフラワーとリメイクシート多用するけどそこらのDIY主婦とは違う俺に酔いしれてる感じ

259 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 51dc-D9EE) :2021/03/19(金) 21:14:54.54 ID:8YwnzRg60
>>254
能力、ましてや実績がないゴミでも素人相手には騙せるってことだね
本物のプロの間ではネタチャンネルとして侮蔑の対象になっているって気付いてほしい

>>255
実際裏側は楽天ブログとかにいる主婦と同じレベルだしね
知識もないしセンスもゴミ
更には大凶事件でも見られるよう非常にねちっこい性格
結構冗談抜きに〇んでほしいわ
0087名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/26(金) 07:03:22.30ID:RCJucbrN0
254 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW b9dc-rrVg) [sage] :2021/03/19(金) 07:18:28.33 ID:E3rdNgpM0
裏側は「クリエイティブ(紙のデザインしか知らない笑)」だからな。インテリアや建築に関してはズブの素人が聞きかじったレベル
平面のデザインにしたって紙メディアが廃れてWeb全盛のこの時代に食えなくなるまでしがみついてたって時点で
他に潰しがきかない程度の力量だった事が表れてる

Youtubeは今後どんどん信者向けビジネスになっていくって誰かが言ってたけどこういう事かって思ったね
0088名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/26(金) 07:03:47.28ID:RCJucbrN0
251 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 81dc-D9EE) [sage] :2021/03/19(金) 01:07:25.27 ID:Vuinu2nI0
そもそも裏側にインテリア関連の仕事依頼する人って池沼か?って思ったけど、
コメント欄に信者いるあたり初心者の方にはセンスあるように見えるんだろうな
実際はプロの世界では生きていけない半端者の三流なのが悲しい
0089名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/26(金) 08:55:49.33ID:fqeLUKvy0
>>85
まあでも、6地域ならこの人の意見は割と現実的な正論じゃないかな
コメント寄せている人も正論だね。

>断熱性能は、Ua値C値の性能を高めても、建物の間取りや周辺環境、施主の体質、住まい方で変わるので、
>期待通りの投資対効果=体感や光熱費の十分な差がでない可能性もあります。
>(クレームを言っても保証されません。確実にいくならUa値0.2台くらいにしないとダメ?坪100万なんて私達庶民にはとても買えませんが。)
0090名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/26(金) 09:49:15.57ID:4QsOS/1T0
>>89
マイホームYouTuberはポジショントークが盛りすぎなんだよな
結局YouTubeで“刺さる”ようにキレキレに先鋭化させて盛った話で施主候補達を煽って、ウェルネストなんかはさらに
自分のモノサシがなかなか見出せずにいる地方工務店も“FCビジネス”で食い物にして〜ってのが
知識が付いてくるとその辺の搾取ビジネスがチラチラ見え隠れし始める。

でもじゃあ限りある予算の中、気密断熱はどの辺に“庶民の現実ライン”を引く?って話になると
どういう周辺環境・地域に建てるかで全然違ってくるから結局自分の目と耳と足で!って結論に終わるのが歯痒いよな
特定の人物や派閥に入れ込みたくなる脳死したい施主(視聴者)が日本人には多いんだろうし
ブランドとテンプレが大好きだからな
0091名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/26(金) 10:11:54.89ID:fqeLUKvy0
>>90
XXさんを良い人認定したら、その人の言うことは「全部正しい」という思考停止に陥るからね
多くの人は、多額のローンを組んで買うのに、自分で判断することを過剰に恐れているんだよね
「駅近ならマンションにせよ」「鉄骨は寒い」「最低G2、樹脂ペアガラス」とYoutuberが言うと、それを唱えて回る。
まだ、ウェルネストホームのように、自社の利益追求が明確ならいいんだけど
自己実現、自己承認欲求でやってる人はタチが悪い
0092名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:39.11ID:MyDclUhc0
で、出た〜www北海道の家に全熱換気すすめ奴〜〜〜wwwwwww
真冬の熱交換で結露確定!家死亡!!wwwwwwwwww
0095名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/31(水) 12:52:38.15ID:/eGKes3/0
建築系ユーチューバーR「富裕層にしか家売れんくなったし俺らで客単価上がるように消費者煽ろうぜ」

建築系ユーチューバーM「コスパ工務店は淘汰されるけどそれに消費者が気づく頃には高単価案件とつべの収益で勝ち抜けしてるやろw」

エンドユーザー「うわあプロがローコストの罠を教えてくれてる!HMで住宅建てたらやばい!
Ua値0.4以下C値0.3以下基礎内断熱床下エアコン暖房第一種全熱交換型換気にしなきゃ幸せになれない!!」
0096名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/31(水) 14:32:14.87ID:fJA4qwiE0
>>95
信じ切ってるエンドユーザーが哀れだね
建築系ユーチューバーRって誰?今泉さん?
M橋さんがそこまで考えているかは分からないけど
せやまのように、住宅にそこまでお金をかけたくない、かけられない人は存在し続けるので
全部を高気密高断熱高価格住宅にはならないでしょうね
0097名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/31(水) 17:43:42.01ID:Eeu8C3Pgx
ラクジュ、ディスコード入ってみたで
Fumi氏ウザさヌシ気取りでホントにやばいよ。
入ってもノー紹介ノーコメント推奨。
0098名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/31(水) 17:43:42.98ID:Eeu8C3Pgx
ラクジュ、ディスコード入ってみたで
Fumi氏ウザさヌシ気取りでホントにやばいよ。
入ってもノー紹介ノーコメント推奨。
0099名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/31(水) 18:48:43.39ID:fJA4qwiE0
>>98
Fさんのお宅はどんな断熱仕様なんですか?
Fさんは設計事務所で建てたんですか?
それともスーパー工務店で建てたんですか?

って聞いてみて
0100名無しさん@実況は禁止ですよ
垢版 |
2021/03/31(水) 19:00:52.51ID:6A6doQd20
discordでメンバーがこれってどうですか?って質問するとFが寄ってきて「まずあなたの意見を述べたらどうですか?」
うぜぇーーー!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況