676さんだけでなく他の方にも意見を伺いたいです。

>>676
旅猫の存在、個人的に盲点でした。長距離移動という理由だけで改善を要求するのは良くないですね…この画像でも1時間おきに休憩とありました。軽く調べた感じだと適切な休憩の取り方のように思えました。
https://i.imgur.com/G3hXBDL.jpg

ただ、これらは成猫に限るのではないかと勝手ながら思いました。でんちゃんは最低でも生後1年を満たさないですし、チューピタの先生のところまで(佐渡島内)でも吐いてしまっていました。

休憩があれば、子猫も2週間の移動には耐えられるのでしょうか…?自身が詳しくないので、お手数ですが良ければ教えてほしいです。
先述の通り676さんだけでなく他の方にも意見を伺いたいです。よろしくお願いします。