>>505
転載は名誉毀損になる
東京高等裁判所は、転載された記事は社会的評価を低下させるに足りる具体的な事実を摘示するものであると認め、これらの記事は先に別の掲示板に掲載されたものであるか、書籍に掲載されていたものであるとしつつ、

(これらの記事を)ウェブサイト2ちゃんねるで見た者の多くがこれと前後して××の転載元の記事や□□の記事を読んだとは考えられず、ウェブサイト2ちゃんねるに本件情報を投稿した行為は、新たに、より広範に情報を社会に広め、控訴人の社会的評価をより低下させたものと認められる。

東京高等裁判所2013年9月6日
として、発信者情報開示を、経由プロバイダに命じました。

転載しただけでも、名誉毀損になる可能性があります。「新たに、より広範に情報を社会に広め、控訴人の社会的評価をより低下させ」るからです。 軽い気持ちで誹謗中傷記事をコピペして掲示板やSNSに転載したりしないよう、注意しましょう。